タグ

2018年7月24日のブックマーク (7件)

  • 福島第一原発の放射性物質の痕跡、カリフォルニアワインから検出

    (CNN) 東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質の痕跡が、米カリフォルニア産の赤ワインから見つかったという調査結果を、フランスの原子物理学研究チームがこのほど発表した。 研究チームはカリフォルニア産のロゼワインとカベルネソービニヨン種のブドウを使ったワインについて、放射性物質セシウム137の濃度を2009年産のワインと2012年産のワインで比較した。 その結果、セシウム137の濃度は2011年以降に生産されたワインの方が高いことが判明。特にカベルネソービニヨンのワインは、事故前に比べて濃度が2倍に増えていることが分かった。 ただし、それでもまだ懸念される値には到底届かない。世界保健機関(WHO)によれば、福島第一原発の事故後に各国に拡散した放射性物質の量は、人が普段から浴びている量をはるかに下回るという。 放射性物質は2011年に起きた福島第一原発の事故後、太平洋を横断

    福島第一原発の放射性物質の痕跡、カリフォルニアワインから検出
    ltzz
    ltzz 2018/07/24
    タイトルより記事最後に書いてあることのほうが重要だけどタイトルだけ見て物言う人居そう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
  • トランプ氏、イラン大統領に警告 「米国を二度と脅迫するな」

    (CNN) 米国のトランプ大統領は22日夜、ツイッターへの投稿で、イランのロハニ大統領に対して、「米国を二度と脅迫するな」と厳しい警告を発した。 トランプ氏は、ツイッターへの投稿で、「イランのロハニ大横領へ」という文言の後に、全ての単語に大文字を使って、「米国を二度と脅迫するな。さもなければ、過去の歴史でもほとんどないような報いを受けるだろう。我々はもはや、暴力や死という狂った言葉を我慢する国ではない。気を付けろ!」と続けた。 トランプ氏の投稿の前には、ロハニ大統領が米国に対して、イランとの軍事的な争いは「究極の戦争」につながりかねないと警鐘を鳴らしていた。 ロハニ大統領は、「ライオンの尾で遊んではならない。永久に後悔することになる」などとも述べていたが、和平的な合意を結ぶ可能性についても排除しない姿勢を示していた。 イランと米英仏独中ロの6カ国が結んだ核合意はオバマ前政権が主導したものだ

    トランプ氏、イラン大統領に警告 「米国を二度と脅迫するな」
  • 東南アジアと日本列島の人類集団の起源を解明、琉球大学などが古人骨全ゲノム解析

    東南アジアと日列島の人類集団の起源を解明、琉球大学などが古人骨全ゲノム解析 大学ジャーナルオンライン編集部 琉球大学が参加する国際研究チームが、日列島の縄文時代遺跡や東南アジアから出土した人骨26個体のゲノム解析を実施し、今日の東南アジアで生活する人々の起源と過去の拡散過程を解明した。この国際研究チームは、コペンハーゲン大学が中心となって進めている古代ゲノム研究チームで、琉球大学医学研究科人体解剖学講座を含む日の考古学者、人類学者、遺伝人類学者およびゲノム研究者などから構成される研究グループが参画している。 今回、縄文時代から現代まで日列島人は大陸南部地域の人々と遺伝的に深いつながりがあることが分かった。これは、独立した複数の国際研究機関のクロスチェック分析によって科学的に実証された初めての研究だ。これらの知見は、日列島に居住していた各時代の人々の起源の解明に将来活用されるだけで

    東南アジアと日本列島の人類集団の起源を解明、琉球大学などが古人骨全ゲノム解析
    ltzz
    ltzz 2018/07/24
  • 首都大学東京、知事の名称変更発言受け、対応を検討

    小池百合子東京都知事が東京都庁で開かれた都政改革部会議で首都大学東京の名称変更に触れる発言をしたのを受け、設置法人の公立大学法人首都大学東京は名称変更の検討に入った。一定の方向が出れば、速やかに公表するとしている。 しかし、都民の認知度が不十分という課題を提示したうえで「認知度を高めるためにブランディング戦略の1つとして大学名を変えるぐらいの大胆な改革にスピード感を持って取り組む必要があるのでないか」と指摘した。 具体的な名称変更については「都立の大学であることを都民に分かりやすく発信するため、『東京都立大学』も1つの考え方としてあるが、いかがか」と東京都立大学に戻すことを提案した。 首都大学東京は2005年、当時の石原慎太郎知事の主導で東京都立大学など都立の4大学を統合して発足した。大学名は公募で決めたが、民間会社が2017年度に実施した認知度調査で首都圏120大学中、57位にとどまっ

    首都大学東京、知事の名称変更発言受け、対応を検討
    ltzz
    ltzz 2018/07/24
    吹いた
  • 極東アジアを襲う猛暑、中国では木から白煙も : ZAPZAP! 世界の面白いニュース

    連日危険なレベルの猛暑に見舞われている日。実は中国韓国でも同じような天候が続いているのですが、中国では先日街中に生えていた木から白煙が出始めるという出来事があったと報じられています 武汉有多热?这里有一棵热到冒烟的树_网易新闻 Photo:网易新闻 記事によると、その後消防ではなく街路樹の手入れをしている業者が呼ばれ対応していたそうです。放火などの痕跡はなく穴も確認にすることができず、直径30cm木は消火のため切り倒されたとしています。 Photo:网易新闻 その後行われた調査によると、木は内部が腐しており空洞になっていることが確認されました。その原因を作ったのはシロアリで数日前に降った雨で可燃性のガスが貯まり最近の猛暑で加熱されるなどして自然発火したのではないかと考えられています。

    極東アジアを襲う猛暑、中国では木から白煙も : ZAPZAP! 世界の面白いニュース
    ltzz
    ltzz 2018/07/24
  • エジプト、フォロワーの多いSNSアカウントをメディア規制の対象とする法案を成立させる | スラド IT

    エジプトで、5000人以上のフォロワーを持つSNSアカウントやブログなどをメディアとみなすといった内容を含む法案が議会を通過したという(Slashdot、ロイター、Independent、BBC)。 この法案にはそのほか裁判所による「ライセンス」無しでのWebサイト立ち上げを禁じることや、裁判所が既存のWebサイトを一時凍結/ブロックすること、偽ニュースを公開したジャーナリストや編集者に対し罰金を科すことなどを可能にするといった内容も含まれているという、 偽ニュースについての定義は明確にはされていないとのことで、政府が一方的にジャーナリストやブロガーを処罰することが可能になるとの批判も出ているようだ。