タグ

2020年11月9日のブックマーク (1件)

  • 生きた大豆は納豆菌を嫌い納豆菌は死んだ大豆が好き、京都大学が解明

    京都大学大学院農学研究科の杉浦春香修士課程学生(研究当時)、橋渉教授らの研究グループは、生きた大豆は納豆菌の増殖を抑制し、納豆菌は死んだ大豆を栄養源として増殖する仕組みの一端を明らかにした。 その結果、生きた大豆では納豆菌の増殖が顕著に抑制されたが、納豆菌は死んだ大豆で良好に生育し、粘質(ネバネバ)成分の分泌も確認され、大豆は納豆に変化した。また、生きた大豆は、枯草菌の増殖も抑制した。これにより、生きた大豆は納豆菌と枯草菌の増殖を抑制する抗菌物質を分泌することが示唆される。一方、納豆菌は死んだ(蒸)大豆の細胞壁成分を感知し、それを栄養源として増殖することが分かった。 研究により、生きた植物はある種の細菌の増殖を抑える一方で、枯死体となると細菌の分解作用を受けるという、細菌による植物への腐生(細菌が植物の枯死体に作用する様式)に関わる分子機構の一端が明らかになった。 足のにおいの原因とし

    生きた大豆は納豆菌を嫌い納豆菌は死んだ大豆が好き、京都大学が解明
    ltzz
    ltzz 2020/11/09