タグ

ブックマーク / tsugomorikyujitsu.blog.fc2.com (21)

  • サイト更新情報(2024/2/26)

    オリジナル・ファンタジー小説サイト「言ノ葉ノ森」のTOPページ周辺を春バージョンに変更しました。 2024年度の壁紙モチーフのテーマは「ステンドグラス風」です。 近年の傾向として、昭和レトロや大正ロマンなど「昔懐かしい雰囲気のエモさ」が流行している…ということもありまして、レトロ浪漫風を狙ってみました。 ステンドグラス(=窓)らしく、後ろにうっすら景色を透かしています。 ちなみに今回の「景色」は管理人人が撮った桜の写真です。 前年&前々年のデザインのテーマがそれぞれ「和」と「洋」の「ハッピー・シンボル(ラッキー・モチーフ)」だったのですが… 今回もついでに開運モチーフを取り入れています。 今回のハッピー・シンボルは、前年&前々年でも春の壁紙に取り入れた「蝶」です。 (蝶は「チャンス」「変化」「幸運」などの意味を持つ幸福シンボルです。) 「桜」は今回初めて格的に取り入れたモチーフなのです

    サイト更新情報(2024/2/26)
  • サイト更新情報(2023/2/26)

    オリジナル・ファンタジー小説サイト「言ノ葉ノ森」のTOPページ周辺を春バージョンに変更しました。 今回の全体壁紙のモチーフは「クローバーと蝶」。 2022年度の壁紙テーマが「縁起の良い和柄」でしたので(「縁起の良い」を意識しだしたのは夏からでしたが…)、今年度は「西洋のハッピー・シンボル(ラッキー・モチーフ)」をテーマにしてみました。 (「和風」の次の年が「西洋風」というのが、安直という気がしないでもないですが…。) 「クローバー」は言わずと知れた「幸福」のシンボルですが、他にも「愛(愛情)」「健康」「財産」「名声(名誉)」などの意味を持ち、ハッピー・モチーフの中でもかなり「総合的」で「オールマイティ」な幸福シンボルです。 「蝶」は「チャンス」「変化」「幸運」などの意味を持ちます。 「チャンスをつかんで、状況を幸運な方向へと変化させる」という感じで、壁紙モチーフとして、とても縁起が良いので

    サイト更新情報(2023/2/26)
  • 今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2023)1

    今年も愛媛県の「学校法人 河原学園 河原デザイン・アート専門学校」様の授業で、小説サイト「言ノ葉ノ森」のファンタジー小説「夢の降る島」が課題として使われました! グラフィックデザイン科のキャラクターデザインの授業で、物語の文章からキャラクターや背景を想像し、書籍の表紙風のイラストを制作するというものがあり、その課題用の小説として、管理人・津籠睦月の小説が今年も使われたのです! (5年連続で課題に使っていただいています。詳しくは下部の「関連記事」をご覧ください。) 送っていただいた生徒の皆様のイラストを、以下に掲載させていただきます。 画像データのため、全作品を一度に載せるとページが重く、表示しづらくなってしまうため、記事を分割し、1記事あたり2~3作ずつ掲載させていただきます。 また、データサイズがまちまちなため、勝手ながら、だいたい同じくらいのサイズにリサイズさせていただいています(横幅

    今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2023)1
  • 今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2022)3

    「学校法人 河原学園 河原デザイン・アート専門学校」様の授業で課題として描いていただいた、グラフィックデザイン科の生徒様方の「夢の降る島」のイラスト第3弾です。 (詳細は「今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2022)1」にて記載しています。) 画像データを一括で載せると重くなるため、2~3作品ずつ記事を分割して掲載させていただいています。 (掲載順はデータを送っていただいた際のナンバリング順です。) 今年も昨年に引き続き、授業も学校も何かと大変な状況にあったのではないかと思います。 そんな中でも、構図も仕上げも凝った素敵な作品を描いてくださり、どうもありがとうございます! <関連記事> 専門学校の授業課題に「夢の降る島」が使われました!1 専門学校の授業課題に「夢の降る島」が使われました!2 専門学校の授業課題に「夢の降る島」が使われました!3 今年も専門学校の授業

    今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2022)3
  • 今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2022)2

    「学校法人 河原学園 河原デザイン・アート専門学校」様の授業で課題として描いていただいた、グラフィックデザイン科の生徒様方の「夢の降る島」のイラスト第2弾です。 (詳細は「今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2022)1」にて記載しています。) 画像データを一括で載せると重くなるため、2~3作品ずつ記事を分割して掲載させていただいています。 (掲載順はデータを送っていただいた際のナンバリング順です。)

    今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2022)2
  • 今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2022)1

    今年も愛媛県の「学校法人 河原学園 河原デザイン・アート専門学校」様の授業で、小説サイト「言ノ葉ノ森」のファンタジー小説「夢の降る島」が課題として使われました! グラフィックデザイン科のキャラクターデザインの授業で、物語の文章からキャラクターや背景を想像し、書籍の表紙風のイラストを制作するというものがあり、その課題用の小説として、管理人・津籠睦月の小説が今年も使われたのです! (4年連続で課題に使っていただいています。詳しくは下部の「関連記事」をご覧ください。) 送っていただいた生徒の皆様のイラストを以下に掲載させていただきます。 画像データなので、全作品を一度に載せるとページが重くなってしまうため、記事を分割し、1記事あたり2~3作ずつ掲載させていただきます。 また、データサイズがまちまちなため、勝手ながら、だいたい同じくらいのサイズにリサイズさせていただいています(横幅のサイズを統一し

    今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2022)1
  • 今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2021)1

    今年も愛媛県の「学校法人 河原学園 河原デザイン・アート専門学校」様の授業で、小説サイト「言ノ葉ノ森」のファンタジー小説「夢の降る島」が課題として使われました! グラフィックデザイン科のキャラクターデザインの授業で、物語の文章からキャラクターや背景を想像し、書籍の表紙風のイラストを制作するというものがあり、その課題用の小説として、管理人・津籠睦月の小説が今年も使われたのです! (去年も一昨年も同じ小説が課題に使われています。詳しくは下部の「関連記事」をご覧ください。) 送っていただいた生徒の皆様のイラストを以下に掲載させていただきます。 画像データで全19作品あるので、記事を6つに分割して掲載させていただきます。 また、データサイズがまちまちなため、勝手ながら同じくらいのサイズにリサイズさせていただいています。 (それでも重くてなかなか読み込めないという方はスミマセン…) 掲載順はデータを

    今年も専門学校の授業課題で「夢の降る島」が使われました!(2021)1
  • アルファポリス小説更新情報(2020/9/7)

    投稿小説サイト「アルファポリス」さんで連載している異世界転生小説 「囚われの姫は嫌なので、ちょっと暴走させてもらいます!~自作RPG転生~」 (タイトルロゴ画像をクリックすると別窓でアルファポリスさんの小説もくじへ飛びます。) 第2部・第8章「アリーシャ、ユースを脅す」をUPしました。 累計ポイントは既に9000ptを超えています! 読んでくださった皆様、お気に入り登録してくださった皆様、感想をくださった方、ありがとうございます! アルファポリスさんのファンタジー小説大賞が始まっていますが、やはり投票はアルファポリスさんのアカウントがないとできないようです。 (投票によるポイントだけでなくアクセス数も影響はするようですが。) 投票は3回できるようですが、1日3回なのか期間中3回なのかよく分かりません。 ちなみに賞に選ばれた人だけでなく、投票をした人にも抽選で賞金が当たるようです。 投票率を

    アルファポリス小説更新情報(2020/9/7)
  • 今年も専門学校の授業課題に「夢の降る島」が使われました!2

    「学校法人 河原学園 河原デザイン・アート専門学校」様の授業で課題として描いていただいた、グラフィックデザイン科の生徒の皆様の「夢の降る島」のイラスト第2弾です。 (詳細は「今年も専門学校の授業課題に「夢の降る島」が使われました!1」にて記載しています。) 画像データのため、記事を2分割して掲載させていただいています。 ファイル容量的に元の大きさでアップロードできなかったものは、勝手ながらリサイズさせていただいています(ブログにUPできるのは2MBまでですので…)。 (掲載順はデータを送っていただいた際のナンバリング順です。) 自分の小説イラストにしていただくというのは、うれしいような照れくさいような、何ともほっこりした気分になります 雰囲気も個性も違うイラストの数々を拝見していると「同じ小説であっても、生徒さんによって抱くイメージや解釈が違うのかなぁ…」と感じられて、作者としても、とて

    今年も専門学校の授業課題に「夢の降る島」が使われました!2
  • サイトのガイド動画を作りました

    ファンタジー小説サイト「言ノ葉ノ森」の、サイト全体の見方を案内するガイド動画を作りました。 いろいろと多機能で複雑なサイトですので…。 ナレーションはVOICEROIDの東北きりたんです。 いずれはサイト内にこの動画を埋め込む予定です。 テーマ : ホームページ・ブログ制作 ジャンル : コンピュータ

    サイトのガイド動画を作りました
  • カスタマイズ機能のガイド動画を作りました

    オリジナル・ファンタジー 小説サイト「言ノ葉ノ森」のガイド(サイトの見方)に「カスタマイズ機能の説明」を追加しました。 カスタマイズ機能とは、このサイトの独自機能で、小説文の雰囲気や専門用語の難易度・文章量などを調節できる機能のことです。 (この世の全ての小説サイトさんを知っているわけではないのでハッキリとは言えませんが、たぶん他の小説サイトさんには無い機能なのではないかと…。) 独自であるがゆえに、存在自体に気づいていないユーザー様もいらっしゃるかも知れませんし、使い方が分からない方もいらっしゃるかも知れませんので、ガイド動画を追加してみました。 …まぁ、この機能自体ニーズがあるかどうか分からないのですが。 なお、この機能は当初PCでの利用を想定して作っていましたので、スマホ等では上手く動作しない可能性があります。 (その後、スマホ・タブレット向けのシンプル・レイアウト版を制作した小説

  • 壊れたパソコンからのデータ取り出し方法

    今まで使っていたPCがダメになってしまった(立ち上げ画面の無限ループで中身も見られない状態になってしまった)ため、何とかデータだけでも救出しようと自力でデータ・サルベージしてみました。 まずはAmazonさんで必要な道具を注文。 ↓ これは何かと言うと、壊れたパソコンの内蔵HDD(ハードディスク)に直接端子を差し込んで新しいパソコンに接続し、データを読み込む道具なのです。 (商品画像にはAmazonアソシエイト(アフィエイト)を利用しています。クリックしていただくとAmazonさんの商品詳細ページへ飛びます。) 注文時の注意点としては、Amazonさんで商品検索すると類似商品がいくつか出てくるのですが、接続端子の形状が違うものもありますので「値段が安いから」と言って即決しないで、ちゃんと商品詳細ページの説明をよく読むことをオススメします。 ちなみに接続端子はSATA(シリアルATA)とID

    壊れたパソコンからのデータ取り出し方法
  • 雪の日に見つけた、鳥の足跡。

    去年だったか一昨年だったかの冬の朝に、 通勤途中の道で見つけたカワイイ足跡の写真です。 ↓ あまりにもマンガのようにくっきりと鳥の足の形に跡が残っていたので、 つい撮らずにはいられませんでした。 おかげでうっかり遅刻しそうになってちょっと大変でした

    雪の日に見つけた、鳥の足跡。
    m25mori
    m25mori 2017/08/09
    マンガみたいな鳥の足跡。
  • カンタン・時短なスクラップ・ブックの作り方2

    以前、ダイソーさんやセリアさんで売っている粘着台紙式のアルバムを使ったスクラップブックの作り方をご紹介しましたが、最近自分はもっとカンタンなポケット式のフォトアルバムを使ったスクラップブック作りにハマっています。 やり方はカンタン。 記事をアルバムのポケットに収まるサイズに切り取って、そのままポケットに入れるだけです。

    カンタン・時短なスクラップ・ブックの作り方2
  • 「ありがとう」は魔法の言葉ではないと、もう知ってしまっているけれど…

    日々心がけていることの一つに「どんな小さなことにでも感謝の気持ちと言葉を忘れない」ということがあります。 それは家族に対しても同じことで、雨の日に車に乗せてもらった時や、頼んでいた買い物をしてもらった時など、何かをしてもらったなら必ず「ありがとう」を言うようにしています。 たとえ家族であっても、何かを「してもらう」ことが当たり前になってしまって感謝の心を忘れていってしまったら、何か大切なものが失われていってしまう気がするので、意識して感謝を「言葉で表す」ようにしてきました。 1回1回はささいな「ありがとう」でも、積もり積もっていけば、それは目に見えない絆だとか信頼だとか親愛の情だとか、そういうものに育っていってくれるのではないかと、そんな風に思っていたのです。 …実際には必ずしもそうではないのだと、後になって打ちのめされることになるのですが。 言葉は、必ずしも口にした側の想いや願い通りに相

    「ありがとう」は魔法の言葉ではないと、もう知ってしまっているけれど…
  • カンタン・時短なスクラップ・ブックの作り方

    新聞は時にとても貴重な情報源です。 新聞で初めて知った知識というのも多々あります。 そんなわけで高校生の頃からちょこちょこ新聞スクラップというものをやっているのですが、正直なところ、切り抜いて、のりで貼って…という作業は非常に面倒臭いのです。 しかも新聞という紙の性質上、年数が経つと、どうしても紙の劣化が起きている気がします。 そこで最近自分がやっているスクラップが、100円均一ショップの「フォトアルバム台紙」を使ったスクラップブックです。 フォトアルバムと言っても、写真を入れるポケットのついたタイプではなく、粘着性の台紙の上に透明なフィルムがついているタイプのものです。 100円ショップの種類によっても様々でしょうが、たとえばダイソーさんならA4サイズで30穴タイプのファイルに収納できる「ファイルアルバム台紙」や、ヨコ約177mm×タテ約163mmの小さなの形をした「フォトアルバム」が

    カンタン・時短なスクラップ・ブックの作り方
  • トラベル・アルバム - 猫とファンタジー好きの日常ブログ~休日を中心に活動中。~

    m25mori
    m25mori 2017/07/04
    ふっかちゃんin高崎
  • ジュウシマツの声は電子音?

    うちの父が犬の散歩中にジュウシマツを拾ってきたというのは以前の記事に書きましたが、このジュウシマツ、いろいろな意味でとても特徴的な小鳥でした。 まずこのジュウシマツ、拾ってきた初日には一声も出さずにおとなし~くカゴの中に入っていたのですが(←以前飼っていた文鳥のカゴをそのまま再利用していました。)翌日になって突然鳴き声を出すようになりました。 その声が、初めて聞いた時には「コレ、当に鳥の声!?」と思うほど衝撃的なものだったのです。 というのも、静かな部屋に突然ナゾの電子音のようなものが聞こえ出し、「何、この音?」「ゲームとかやってたっけ?」という感じで周りを見渡してみると、何と音の出所がそのジュウシマツだったという…。 後でネットで調べたところによると、同じジュウシマツでも一羽一羽鳴き方が違うようなのですが、うちの小鳥の場合はまるで「エンジンをふかした後に突然ゲームの電子音が鳴り出す」よ

    ジュウシマツの声は電子音?
  • パワースポット・榛名神社

    群馬県・榛名山にある榛名神社へ行ってきました。 次の小説の舞台にちらっと出したいので実際に行って見て来たい、というのがメインの目的だったのですが、どうやら日でもトップクラスのパワー・スポットでもあるらしいです。 しかも、火の神・土の神・水の神・縁結びの神に神仏習合で阿弥陀如来や七福神、おまけに山岳信仰の行者の修行場など、いろいろな信仰や神様が一緒になっているような場所で、オールマイティに願い事が叶う万能神社なのだとか。 群馬は祖母の実家があるので幼い頃からなじみがあり、この神社の近くの榛名湖には何度も行っていたのですが、榛名神社には今まで一度も行ったことがなかったので、もったいなかったな…と今さらながらに思っています。 榛名神社および榛名湖までは高崎駅からバスも出ています。 「行きたい」という方で、車に酔いやすい方は、かなりカーブの多い急な山道なので注意が必要かも知れません。 そんな急な

    パワースポット・榛名神社
  • 我が家のネコとぬいぐるみネコの愛の記録(まとめ)

    ↑ 時には添い寝をしてみたり。 ↑ 時にはケリケリしてみたり。 ↑ 時には別のぬいぐるみ浮気してみたり。 ↑ でも、どこへ行くにも持ち歩き… ↑ 人の見ていないところで、こっそり甘えてモミモミしているのです…。

    我が家のネコとぬいぐるみネコの愛の記録(まとめ)
    m25mori
    m25mori 2017/07/03
    ぬいぐるみラブなニャンコ‥。