タグ

2007年10月4日のブックマーク (15件)

  • DataGridViewのカスタム列タイプの作成:CodeZine

    はじめに 私のところには、プログラミングに関するさまざまな質問が電子メールで送られてきます。できる限りすべての問題を解決するように努力していますが、ランダムな質問の多くはパブリックニュースグループの方へ回しています。それでも、自分で調べずにはいられない興味深い質問もあります。先日も、友人から次のようなメールが届きました。 「Webページに表形式で値を表示しているんだ。そのうちの1つの列に、表中の値に基づくシンプルな小さい横棒グラフを表示している。この横棒グラフは単色のビットマップで、グラフの長さはフィールドの値を示している。このグラフの横にはフィールド値も表示している。単純な表にこういう視覚情報を加えるのはすごく効果的だと思うんだ。これをDataGridViewコントロールで行うにはどうすればいいかな?」 私の予想に反して、少し調べてみると、DataGridViewに新しい列タイプを作成す

  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
    maangie
    maangie 2007/10/04
    神が降りるってのは、こういうことを言うんだなあ。
  • BBC NEWS | Business | Zimbabwean inflation under 7,000%

    Last Updated: Tuesday, 18 September 2007, 14:44 GMT 15:44 UK Zimbabwe's annual inflation rate slowed in August to 6,592.8% from July's record of 7,634.8%, according to the Central Statistical Office (CSO). The slowdown came in the midst of a price-control programme imposed by President Robert Mugabe in June. Businesses were ordered to cut or freeze prices for items such as bread and milk. But crit

    maangie
    maangie 2007/10/04
    「under 7,000%」へええ。
  • 真理省 - 自由とは二足す二が四になると言える自由だ。

    母から手紙届く。中身は空っぽ同然で、前島密の切手に10/1の消印。郵政民営化記念なのね……もの好きというか、こまめな人です。ところで郵政民営化で一番困るのは、定額小為替の手数料大幅値上げなのですよ。最近でもときどき利用していたのに。 沖縄戦の集団自決に関する教科書検定問題、僕は当然軍の関与があったと思うのだけど、今回のような解決の仕方にはやはり違和感があります。10万人動員すれば検定を覆しかねない前例ができてしまったわけで。検定制度自体を廃止するべきだよ。 一方で沖縄の抗議にえらくネガチブな反応を見せる方々もいはります。日軍がどんな軍隊だったか、どんな戦争をやらかしたのか知っているのか、知る気もないのか……。 そんなメンタリティにつながるところがあるのかないのかという話。最近北方領土の生活水準が上がって人口も増えつつあるというニュースが報じられたことがありましたが、mixiではこの報道に

    真理省 - 自由とは二足す二が四になると言える自由だ。
    maangie
    maangie 2007/10/04
    北方領土は日本のものだと思うけど、感覚は共有する。
  • 今さらながら橋下徹弁護士の答弁書について - 法華狼の日記

    橋下弁護士がブログにおいて答弁書のPDFファイルを公開している。 http://hashimotol.exblog.jp/6499360/ 90頁にもなる枚数であり、ファックスで送った非常識さへの居座りは、批判の種ともなった*1。 しかし答弁書は数が多ければいいというものでもなく、まずは様子見という感じで最低限の内容にとどめ、後から補足するべきではないか、とは小倉弁護士からも指摘された*2。その意味では、70頁でテレビ発言と懲戒請求の因果関係を無根拠に否定していることは、作戦として悪くないかもしれない。戦略から戦術まで間違っている*3から、小手先の作戦が良くても勝てない気はするが。 そしてそれなりにまとまった前半はともかく、後半まで読んでいくと、一般人の極一部*4にのみ向けて書いている気がしてきた。それくらい驚くべき文章がそこかしこにあった。 まず、光市母子殺害事件と無関係なオウム裁判が書

    今さらながら橋下徹弁護士の答弁書について - 法華狼の日記
  • 常識と「世間の空気」 - 玄倉川の岸辺

    光氏母子殺害事件の弁護団に「人として許せない」と憤っている「普通の」人たちに読んでほしい。 元検弁護士のつぶやき: 「世間」、「常識」、「社会一般」等について コメント欄 No.95 名無しさん さんのコメント | 2007年09月27日 00:13 | CID 82280  (Top) 自分なりに考えてこと、感じたことをまとめてみました。 Q:刑事弁護士の職責とは A:被告人の利益を主張すること Q:検察の職責とは A:被告人の罪を追求すること Q:裁判官の職責とは A:刑事弁護士と検察の主張を検討したうえで、適切な刑を下すこと Q:刑事裁判における正義の実現とは A:事実を明らかにすること、その事実に基づいて適切な刑が下されること Q:事実を明らかにする(事実に近づく)ために必要なことは A:弁護士、検察、裁判官がそれぞれの職責を果たすこと Q:犯罪者を弁護するのは正義に反するのではな

    常識と「世間の空気」 - 玄倉川の岸辺
    maangie
    maangie 2007/10/04
    ※「警官の仕事は法と秩序を守ることにあり『正義』と常に一致するわけではない」
  • 2007年9月 : 群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子

    2007年09月30日11:36 カテゴリ【指名手配】 事件ファイル 伊藤純子です。過日テレビでも放映されていましたが、平成7年7月30日日曜日夜9時15分過ぎ、八王子市大和田町4丁目のスーパーマーケット事務所内で、無抵抗の女性3人が拳銃で殺害される事件が発生しました。犯人は依然逃走中で、あと数年でこの事件は時効を迎えるもよう。 被害者は、アルバイトの女子高生2人と、パート従業員女性1人。事件当日の午後9時15分ごろ、第1発見者である被害者の知人が被害者から「迎えに来て」と電話を受け、9時20分ころにはスーパー駐車場に到着していることから、わずか5分程度で犯行に及んだものと思われます。3人が帰り支度をしてまさに事務所を出る直前に犯人に押し入られたのではないか、と言われています。 犯行に使用された拳銃は「回転式38口径」。犯行同夜、犯行現場北にある公園で「盆踊り」が行われていたそうなのですが

    2007年9月 : 群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子
  • 札幌円山裏参道

    札幌円山裏参道付近の情報やLOHAS(ロハス)っぽいことも交えながら書き綴っていきます円山裏参道沿いの単身者用マンション内で数年間ずっと空室だった部屋に入居者が決まったようで、「開店準備室」と書かれていました。店舗名は2つあったのですが、何のお店かはわかりません… もしかするとダイエーの中のテナントかも知れませんね。 賑やかになってきました!!

    maangie
    maangie 2007/10/04
    円天。ふつーの人だ。ふつー。
  • そろそろ円天市場(L&G)について一言いっとくか - Student magazine

    どうも、ポールです。「楽天叩く暇があれば、こっちを叩けよ!」ってわけで最近お茶の間を賑わせているマルチの詐欺集団L&Gの円天市場についてです。いやいや、ちょっとはしゃぎすぎましたね、この会社は。知っているようで知らない方も多いようなので、「円天市場?何それ?」って方は勉強がてらにどうぞ。 詳しくはyoutubeなどに「円天市場」とかで動画も挙がっています。 L&G円天市場は「ねずみ講2.0」 正式名称「無限連鎖講」という奴です。ねずみ講、マルチ商法、MLM(マルチレベルマーケティング)とも言われます。この円天市場の場合は、出資を募り、その出資額に見合った独自通貨「円天」を配当し、その円天を使って加盟店店舗や円天市場の取扱い商品が買えるというなんだかちょっと新しい感じの詐欺です。厳密にどれにあたるかは微妙なところですが、ねずみ講の亜種といえるのではないでしょうか。ちなみに一人当たりの平均的な

    そろそろ円天市場(L&G)について一言いっとくか - Student magazine
    maangie
    maangie 2007/10/04
    円天。
  • 書評 - ルポ 最底辺 : 404 Blog Not Found

    2007年10月03日22:45 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - ルポ 最底辺 目から鱗、というより耳から垢というのが相応しい一冊。 ルポ 最底辺 生田武志 あなたは、最底辺をどれほど知っているだろうか。 書「ルポ 最底辺」は、20年に渡って「最底辺」である彼らと暮らしてきた著者によるレポート。そこには、20年一緒に暮らしてきた者だけがわかる最底辺ぶりが、実に鮮明に記録されている。 目次 筑摩書房 ルポ最底辺 ─不安定就労と野宿 / 生田 武志 著より はじめに 北海道・九州・東京、その野宿の現場 第1章 不安定就労の極限―80〜90年代の釜ヶ崎と野宿者 第2章 野宿者はどのように生活しているのか 第3章 野宿者襲撃と「ホームレスビジネス」 第4章 野宿者の社会的排除と行政の対応 第5章 女性と若者が野宿者になる日―変容する野宿者問題 第6章 野宿者問題の未来へ 恥ずかしながら、私は

    書評 - ルポ 最底辺 : 404 Blog Not Found
    maangie
    maangie 2007/10/04
    「国境なき医師団」マジ!?
  • ÀâÌÀ¤ÎµÁ̳¤ÈÀâÌÀ¤ÎɬÍ×À­ - ¸µ¸¡ÊÛ¸î»Î¤Î¤Ä¤Ö¤ä¤­

    ¡¡ÀâÌÀÀÕǤ¤Ë´ØÏ¢¤·¤Æ¡¢ÀâÌÀ¤ÎµÁ̳¤ÈÀâÌÀ¤ÎɬÍ×À­¤È¤¤¤¦¤â¤Î¤¬µÄÏÀ¤µ¤ì¤Æ¤¤¤ë¤è¤¦¤Ç¤¹¤¬¡¢¤É¤¦¤âÀâÌÀ¤ÎÂоݤˤĤ¤¤Æº®Í𤬸«¤é¤ì¤Þ¤¹¡£ ¡¡·º»ö»ÊË¡¤Î»ÅÁȤߤäÊÛ¸î¿Í¤ÎÌò³ä¤Ë¤Ä¤¤¤Æ¤ÎÀâÌÀ¤È¡¢¶ñÂÎŪ»ö·ï¤Ë¤ª¤±¤ëÊÛ¸îÊý¿Ë¤Ê¤É¤ÎÀâÌÀ¤Ï½ÔÊ̤¹¤Ù¤­¤â¤Î¤È¹Í¤¨¤Þ¤¹¡£ ¡¡Á°¼Ô¤Ë¤Ä¤¤¤Æ¤Ï¡¢°ìÈÌ»Ô̱¡ÊˡΧ¤ÎÁǿ͡ˤËÂФ¹¤ëÀâÌÀ¤ÎɬÍ×À­¤ò¶¯¤¯´¶¤¸¤Þ¤¹¡£ ¡¡¤³¤ì¤Þ¤Ç´Ø·¸µ¡´Ø¡ÊÊÛ¸î»Î²ñ¡¢ºÛȽ½ê¡¢Ë¡Ì³¾ÊÅù¡Ë¤ÎÀâÌÀ¤Ï¶Ë¤á¤ÆÉÔ½½Ê¬¤Ç¤¢¤Ã¤¿¤È»×¤

    maangie
    maangie 2007/10/04
    コメント欄の議論。あとで。
  • 話題を提供したもの勝ちの政治状況が日本をダメにする - Munchener Brucke

    第22代自民党総裁に福田康夫氏が選出された。明日首班指名されて第91代内閣総理大臣となる。 すぐにマスコミ各社の世論調査が実施されるが、内閣支持率は安倍内閣発足直後に遠く及ばないが、直近の安倍改造内閣の支持率からは大きく跳ね上がり、併せて民主党と同水準まで落ちていた自民党の支持率も回復するであろう。 明らかに怪我の功名だ。自らの内閣の総理が国会会期中に職を投げ出し、突然辞任となれば、自民党に大きなペナルティーになるはずだが、結果的に利しているのである。マスコミがほぼ2週間、自民党内部の動きのみを報道し、自民党の宣伝を無料で行っているのであるから当然である。 ただこれはマスコミが自民党寄りという訳でもなく、民主党がメール問題で前原前代表が辞任に追い込まれた時も同じ現象が見られた。来なら国民にこの政党は見捨てられてもおかしくない状況下で党首選を行い、それ程ビッグニュースとも思えない渡部恒

    話題を提供したもの勝ちの政治状況が日本をダメにする - Munchener Brucke
    maangie
    maangie 2007/10/04
    議論が面白い。
  • 鳩山発言に見る−気になる死刑存続論のコミットメントの低さ− - Munchener Brucke

    決して鳩山法相が死刑存続論者の代表的意見ではないとは思うが、死刑存続論としてのコミットメントの低さが気になった。 私はできれば死刑が廃止されることが望ましいと思うが、今の日の現状に於いて死刑廃止論が支持されるとは思っていないし、自分の生きている間に廃止になればいいぐらいに考えている。 「死刑廃止は世界の趨勢」と言った文句に頼るような死刑廃止運動は無力だ。昭和50年代ぐらいまでなら、西欧と同じことをしないといけない的な後進国的コンプレックスが日にも残っていたが、今や「日には日のやり方がある。」という開き直りが通用する時代になっている中では世界の趨勢論は意味を成さない。ただ世界で死刑が廃止になったプロセスを見ると面白いことがわかる。世論の後押しで死刑廃止になったケースは余りないのである。あっても独裁政治による処刑の横行の直後で、国民が死刑に対して嫌悪感を示している場合*1や、イギリスに

    鳩山発言に見る−気になる死刑存続論のコミットメントの低さ− - Munchener Brucke
    maangie
    maangie 2007/10/04
    「廃止に至らぬように不断な努力が必要な程、死刑廃止のポテンシャルは高い」
  • 政治とカネ−マスコミは必死だが、世論は飽きだしている−早くルールを。 - Munchener Brucke

    マスコミが最近、情報公開に基づき政治家の政治資金の調査に気合を入れている。現状、問題を摘発する機関がないので、マスコミの活躍に期待するしかない。 福田首相の自民支部、国と契約の業者から寄付 9/28産経 町村氏に王子製紙が寄付 政治資金規正法に抵触か 9/25産経 補助金交付の企業から寄付、石破防衛相の選挙区支部 9/29産経 渡海文科相側に2百万円 国の工事受注業者、選挙時に 9/27朝日 ただ世論は「政治とカネの問題」に関して飽きだしている。また世論というのはいい加減で、問題を起こした人間が少数だと厳しいけじめを求めるのに、多数になると問題にしなくなる。現状は、政治とカネの問題があまりにも多く噴出して、世論も飽きて問題視しなくなる状況に近づきつつある。 そういえば年金未納問題もそうだった。初期に問題が発覚した政治家がより厳しい非難を浴び、後になるほど問題視されなくなっていった。 だから

    政治とカネ−マスコミは必死だが、世論は飽きだしている−早くルールを。 - Munchener Brucke
    maangie
    maangie 2007/10/04
    忘れる、忘れる……。
  • 体罰容認論の息の根を止めろ!−時津風部屋力士死亡 - Munchener Brucke

    私の仮想敵の一つに「体罰容認論」がある。こういう事件があると多くの人は非難の声を挙げるが、しばらくすると人々はそんなことなかったかのように忘れ、「俺もよく殴られた。今は感謝している」「若者を厳しく鍛えろ」「鉄拳制裁上等」みたいな威勢のいい一般ピープルの声がこだまするようにある。それが日の現実だ。 日人は基的にマゾが多く、親や教師や先輩に殴られた思い出をオヤジ連中はニコニコして話す。非人間的なシゴキに耐えてきたことを誇りにさえ思っているスポーツ選手も少なくない。 自分の子供を厳しく鍛えて欲しいと思っている親もたくさんいる。時太山の親もそうであったのであろう。死んでしまったからああいっているが、体に竹刀で叩かれた痕があった程度であったら、この親も「息子は厳しく鍛えられている!」とむしろ目を細めて満足げな笑みを浮かべていたであろう。スポーツ少年団等でも、「うちの息子殴ってもいいですから、厳

    体罰容認論の息の根を止めろ!−時津風部屋力士死亡 - Munchener Brucke
    maangie
    maangie 2007/10/04
    忘れる僕のためにブックマーク。