タグ

2008年2月4日のブックマーク (21件)

  • きまぐれな日々 「橋下ショック」で政権批判側は道を誤るな

    坂口安吾が、1932年に発表した「FARCEに就て」という文章の中で、以下のように書いている。 文学のように、如何に大衆を相手とする仕事でも、その「専門性(スペシアリテ)」というものは如何(いかん)とも仕方のないところである。どのように大衆化し、分り易いものとするにも、文学そのものの質に附随するスペシアリテ以下にまで大衆化することは出来ない。その最低のスペシアリテまでは、読者の方で上って来なければならぬものだ。来なければ致し方のないことで、さればと言って、スペシアリテ以下にまで、作者の方から出向いて行く法はない。少なくとも文学を守る限りは。 (坂口安吾 「FARCEに就て」 より?新潮文庫 『堕落論』 所収) この文章の「文学」を「(自然)科学」に置き換えれば、たんぽぽさんの「疑似科学批判」になるし、「政治」に置き換えれば、ポピュリズム指向ブログに対する当ブログの批判になる。 たまたま批

    maangie
    maangie 2008/02/04
    坂口安吾
  • 朝日の捏造、という捏造(追記あり) - Apeman’s diary

    否定派の常套句の一つに「朝日新聞が南京大虐殺を捏造」したというものがあって、朝日叩きの主要なネタの一つになっているのはみなさんご承知のとおり。ところが、「朝日新聞が“慰安婦20万人強制連行説”の源泉」というのがガセであったのと同じく、否定派による朝日の南京事件報道批判にも捏造っぽいものが多々ある。先日、「朝日が南京事件犠牲者三〇万人説を報じた」「最近になってようやく三〇万人は多過ぎると言い出した」と書いてあるブログを見つけたので*1調べてみると、実際には南京の大虐殺記念館のオープンを伝える記事(1985年8月16日)のなかで引用されている南京市長の発言の中に「30万人」という数字があっただけだったりする。また、「最近になって」どころからすでに1991年1月19日夕刊の「窓・論説委員室から」に、次のような一節があったりするのである。 歴史学者の秦郁彦さんは「今となっては正確な被害統計を得るこ

    朝日の捏造、という捏造(追記あり) - Apeman’s diary
    maangie
    maangie 2008/02/04
    問題となる記事が地方版であり、取り上げられている記事とは異なる(可能性が高い)以上、エントリ自体にあまり意味はない。↑どもです。
  • 今、この社会でリビングウィルを要求すること──見えない「絶滅政策」 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    edouard-edouardさんに質問をいただいたので、少し正気に返った。「これにふさわしい怒り方が分からない」などと呆けている場合ではない。ともかく、当面、僕にできることは、僕に出来る限りでの解説を試みることなので、そんなことしかできないので、改めて問題を整理してみました(十分なものかは別ですが。ご批判乞う)。 リビングウィルがこの社会で意味すること (1)リビングウィルが直接に意味することについて。リビングウィルがないならば、その人を生かす、ということが医師に課せられた使命になります。医学の力が及ばず、ということは当然ありえますが、医師はその人を生かす、ということに全力で取り組むことが前提となります。──逆に言えば、リビングウィルとは、どの段階で「その人を生かす努力をやめていい」のかを、事前に決める指示書です。「生きる」という事前指示は要りません。だから、リビングウィルは、「死ぬ」こ

    今、この社会でリビングウィルを要求すること──見えない「絶滅政策」 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 歴史修正主義という「レッテル」にまさにふさわしい言動でしょう、これって。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。

  • ネット情報だけで記事 - 思いて学ばざれば

    【asahi.com】読売記者「ネット情報だけで記事」、休職1カ月処分 読売新聞金沢支局の男性記者(30)が取材対象の金沢大学(金沢市)に確認しないままインターネット上の情報だけを基に学位をめぐる記事を書き、同紙石川県版に掲載していたことがわかった。 いや、記者の姿勢や資質として問題があるといえばそれはその通りなんだけど、はてブでも多くの人が違和感を表明してるように、この記者の行為だけを取りあげることにより他を不問にしていることに疑問を覚える。二次情報だけで記事を作って事件の当事者から取材してないのに当事者の意見とするものを報道する、それがまずいというなら、たとえば事件報道などで記者クラブに加盟する各社が警察発表を無批判に受けいれて「容疑者は○○と語っているという」と報道することはなぜ問われないのか。是非判断の基準がしっちゃかめっちゃかだと思う。

    ネット情報だけで記事 - 思いて学ばざれば
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • arkanalの日記 東京バハイセンター

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    arkanalの日記 東京バハイセンター
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • GPSを持った狩猟採集民 - good2nd

    BBC NEWS | Africa | GPS helps Pygmies defend forest コンゴ盆地のバカ・ピグミーの人々が、彼らの生活資源である森林を、違法な伐採業者などによる侵にさらされていたそうです。で、人類学者の Jerome Lewis 博士がソフト会社の Helveta、Forest Peoples Program、カメルーンの Centre for Environment and Development と強力して、ハンドヘルドPCGPSで彼らの資源を記録できるツールを開発した、と。無文字社会なので全てシンボルで操作できるようになってるんですね。これで、狩猟した場所や川を記録していくことができ、不法な伐採などがあった場合にも記録を使ってチェックできると。先住民が自分たちの資源を守るためにハイテクを利用するのは興味深いです。片手にはヤリを、もう片手にはハンドヘ

    GPSを持った狩猟採集民 - good2nd
  • 近代と文化を考える5冊 - good2nd

    近代日、というトピックでは、僕はあんまり幕末の志士とかそういう勇ましい話には興味なくて(インドア派の軟弱者なので)、政治や軍事の歴史よりも、普通の人がどうだったのかとか、身近な文化はどう変わっていったのかみたいなことに興味を引かれます。 そのあたりから、オススメのを5冊ほど紹介してみます。以下は、雑学ネタ的なエピソードもありつつ、背景となる大きな枠組みの見方まで変わってくるところもある、面白いだと僕は思ってます。 とんかつの誕生―明治洋事始め (講談社選書メチエ) 作者: 岡田哲出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/03メディア: 単行 クリック: 24回この商品を含むブログ (27件) を見るべ物に関しては結構面白いがいろいろあるのですが、とりあえずこれ。 日料理でも西洋料理でもない「洋」という特異なジャンルが、明治以来いかにして展開してきたか。明治の肉のはじ

    近代と文化を考える5冊 - good2nd
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • グルメ番組とか - good2nd

    雪だし寒いしで一日ウチでゴロゴロしてましたよ。朝ごはんべながら「昼ごはんは何にしよう?」と悩み、昼ごはんべながら「晩ごはんは何にしよう?」と悩む、静かな一日でした。 テレビって、ずいぶん沢山べ物の番組やってるんですねーって改めて思った。でも実際知ってる店とか出ると「そこまでウマいかー?」ということもある。まぁ、あんだけ沢山「とっておきのお店」とか紹介してたら、そりゃ普通の店も取り上げられるでしょうね。全然「とってお」かないんだもの。出しすぎだよなぁ。僕もべるの好きだからつい見るけど「そんなにウマそうとは思えん」というケースがかなりある。特に庶民的な料理に無理矢理高級材を突っ込んでるのとか、アホかと思う。 あとこないだ若い女の子二人がリポートしてたんだけど、二人そろって箸の持ち方がおかしかったのでギョっとした。片方はお椀の持ち方すら変だった。僕はあんまりマナーとか五月蝿いこと言うの

    グルメ番組とか - good2nd
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • 食品自給率 - 日々好日

    農業政策や料輸入政策のつけが、今回の中国製ギョウザ中毒問題の根底にあるのではないだろうか。そして今の様な政策が改革されない限り、もっとひどい 被害が起きる事が想定されます。 日はてっとり早い、そして高収入の工業製品に力を入れ驚異的な期間に世界が驚く様な発展を成し遂げ国力をアップしてきた。そのため國の成り立ちに絶対必要な 農業を疎かにして、メチヤメチヤにしてしまった。工業品輸出のため、農産物の 輸入を強制され、やがてその安い外国農産物に日の農業は太刀打ち出来ず廃業 又若者は職を求め都会に集中、過疎と後継者不足のサンチャン農業となった。 過疎少子化高齢化は限界集落をアチコチに作り出し、ますます農村は疲弊して 来た。国を維持する穀物自給率は今や日は28%と言われ、日を干乾しするには、穀物の輸出を止めれば簡単に出来る様な大変危険な数値です。 中国101%、EU110%、米119%、ロ

    食品自給率 - 日々好日
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    maangie
    maangie 2008/02/04
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 大きなお世話だ、用もないのにメールを印刷する人間がどこにいる

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 大きなお世話だ、用もないのにメールを印刷する人間がどこにいる
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • 金融そして時々山: 燃料・原料高で格差が広がる

    金融そして時々山 山好き金融マンのホームページ 余り日のマスコミが取り上げない視点から経済と金融を語るページです そして時々山やアウトドア・町歩きを語ります 12月のデータによると日の賃金は過去3年半の中で一番早いペースで下落した。中小・中堅企業がオイル・原料高を吸収できず冬の賞与を減らしたことによる。冬の賞与は3.6%下落している。 日は賃金上昇を伴わない経済回復を6年間行ってきたが、今後世界的な景気低迷が起きると「輸出頼り」の日経済の片肺飛行は一層傷つきやすくなるだろうとエコノミスト達は警告を発する。 FTによると日銀の早川名古屋支店長は「(名古屋圏では)トヨタの成功で景気のミニ・ブームをもたらしているが中小企業は一般的には賃金を上げることができない。原料高を消費者に転嫁できないので、特に過去半年間利益率は著しく低下している」と言っている。 グローバル化の結果、大企

    maangie
    maangie 2008/02/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • 「橋下徹の当選」の意味 (Dead Letter Blog)

    はてなブックマーク - ぼやきくっくり | なぜ大阪府民は橋下徹氏を選んだか はてなブックマーク - はてなブックマーク - ぼやきくっくり | なぜ大阪府民は橋下徹氏を選んだかあたりの議論に関して。 はてなブックマーク - 「ネガティブ・キャンペーンだ!」というネガティブ・キャンペーン - モジモジ君の日記。みたいな。 この中のD_Amonさんのコメントにあるように、橋下に投票するということは橋下の発言に見られる価値判断にコミットすることと事実上同等の意味を持つ。 「橋下氏の財政再建策に同意しただけで、核武装発言にはコミットしていない」とか、「買春は中国へのODA」という発言には同意していないとか、まあどのような意図で彼に投票したのか(支持を与えたのか)は人それぞれだろう。 が、ポイントは日において憲法で定められている「自由委任の原則」の下ではそのような「意図」はあまり意味がないとい

    maangie
    maangie 2008/02/04
    投票は白紙委任じゃないってば。
  • まぶしいとくしゃみが出ますか? | 5号館を出て

    中学生の頃、学校へ行く時には家を出てすぐに東に向かって歩き出すのですが、その方角にはたまねぎ畑が広がっており、正面から朝日をまともに浴びることが多かったものです。そして、その頃なぜか家を出てまぶしいと思った瞬間に毎朝くしゃみをしていたことを思い出しました。 1月10日の記事として Scientific American のサイトに、Looking at the Sun Can Trigger a Sneeze (そのまんま「太陽を見るとくしゃみが出る」です。) という記事が出ていたのです。副題として For some people, bright lights mean big sneezes と書いてあるので、必ずしも誰でもそうなるというものではなく、どうやらこの現象は遺伝する性質として古くから有名なことだったようです。 私は初めて知ったのですが、photic sneeze reflex

    まぶしいとくしゃみが出ますか? | 5号館を出て
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • 「少年犯罪報道」の急増について - 荻上式BLOG

    先日発売した『わしズム』にて、小林よしのりさん、宮台真司さん、富岡幸一郎さんとの座談会「終わりなき『プロパガンダ戦争』の時代」が掲載されています。 わしズム 2008年 2/29号 [雑誌] 出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/01/30メディア: 雑誌 クリック: 10回この商品を含むブログ (3件) を見る 今回はメディアとデマの関係について語るというテーマとのことだったので、どのようなデマについて話したいかというメールをあらかじめ編集者の方からいただいた際、いくつかの候補の中に「少年犯罪の急増」を入れたところ、当日は小林さんから触れていただけました。そこでの発言について、一部簡単に補足。 小林 わしなんか、たとえば少年犯罪の件数についても、テレビ報道の影響で増えているという印象を持ってたのよ。でも、実は減っているわけでしょ? ラジオしかなかった時代はもっと事件が起きていたの

    「少年犯罪報道」の急増について - 荻上式BLOG
    maangie
    maangie 2008/02/04
  • 橋下節 (爆笑追記あり) - 元検弁護士のつぶやき

    橋下節に疑問の声「あんたこそ憲法学べ」 岩国住民投票(asahi.com 2008年02月03日11時38分 ウェブ魚拓) こんな議論(というか騒動)が起こってたんですね。 気がつきませんでした。 記事の末尾の奥平康弘・東大名誉教授(憲法)のコメントが妥当なところかなと思いますが、 (橋下氏は)「憲法を全く勉強していない」などと再反論した。 こういう言い方は控えられたほうがいいと思いますね。 ネットの罵倒じゃないんですから。 橋下ブログと比べれば、これでも思いっきり自重されているのだと思いますけど。 我ながら、なんか小姑みたいなエントリだなと思っていますが、行きがかり上、無視するのもなんだなと思いまして一言コメントさせていただきました(^^; 爆笑ものの続報(^^) No.18 みーさんの紹介です。 橋下氏「学者に生の憲法わかるか」 岩国住民投票めぐり(asahi.com 関西版 2008

  • 反戦な家づくり 橋下のおかげで井原さんのすごさがクローズアップ・岩国市長選

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 岩国市長選挙が,いよいよ告示される。 いらぬ方角から,よけいな口を挟む馬鹿者がいる。 橋下氏「憲法をもっと勉強して」 岩国前市長を批判 産経新聞 2008.2.1 弁護士のくせに,憲法もろくに知らない橋下の言いそうなことだ。 国政に関することに住民投票を使うべきでないのなら,国の憲法になぜ規定があるのか。 日国憲法 第95条 一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。 ここで,言っているのは,国政を推進するに当たって,特定の地方に負担を負わせる場合は,その地方住民の同意が必要だ,ということ。 つまり,国政

    maangie
    maangie 2008/02/04
    もちっと考えてみるけど、とりあえず、原点がゼロでない棒グラフを用いるのはやめて欲しい。井原勝介。福田良彦。
  • ガンダムが好きなネトウヨ多いね: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

    maangie
    maangie 2008/02/04
  • 大阪府知事選挙の感想: sokの日記

    先月27日の大阪府知事選挙は、橋下氏が熊谷氏に大差をつけて当選しました。年末までは橋下氏がやや優勢で、熊谷氏にも目があると思っていたのですが、結果としてその予想は外れました。当面は、府民の約183万票を得て当選した新知事の手腕に期待することにします。直近の予算編成、そして6月に行われるともいわれる補正予算で橋下色が示せるか、先ずはそうした点が橋下府政の判断材料になるのだろうと思います。早速、府債発行ゼロ方針については一部撤回されるそうで、これは地方交付税で補填される府債についてという限定付きなので、(その発言の軽さや勉強不足という点からの批判はあるでしょうが)この程度に留まる限りは特に問題視しません。橋下氏の場合、初期の誤りを正さずに懲戒請求の被害を拡大させたという経緯があるので、むしろ、知識を得て是正すべき点は柔軟に対処するという姿勢の方が府民全体の利益になるだろうと考えます。以下、選挙

    maangie
    maangie 2008/02/04
    2008大阪府知事選。熊谷貞俊。山田勇。※「選ばれた以上はアンチを黙らせるような成果を挙げてくれることを願っております」同意。→ダメでした。