タグ

2016年5月26日のブックマーク (10件)

  • 中山なりあき「武道必須化で下手に日本女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい」はおかしい!(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日ツイッターで、元文部科学大臣の中山なりあき(@nakayamanariaki) 氏がとんでもない発言をしました。腹が立って仕方ありません。 「先日の日武道協議会でも発言したが、護身術を身につけることを勧める。東大の空手演武会で女子部員による普段は禁じ手の護身術が披露された。必須化5年目の中学武道だが、柔道と剣道が殆ど。空手、合気道、少林寺拳法を増やしたい。下手に日女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい。」 これの何がとんでもないかというと、その前にさんざん、沖縄での元海兵隊員による女性強姦・殺害事件について述べたあとの発言であるという点です。中学校で空手、合気道、少林寺拳法を必修化して禁じ手を教えれば、若い女性でも、レイプ・殺害しようと後ろから棒で頭を殴ってくる元海兵隊の男性を撃退できる、とでも言いたいようです。 私は小学校の頃から少林寺拳法を始め、社会人になってからは

    中山なりあき「武道必須化で下手に日本女性に手を出すと逆にやられるぞという風評を広めたい」はおかしい!(古谷有希子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    maangie
    maangie 2016/05/26
    「柔よく剛を制す」は幻想だったのかな……。
  • 脛の傷はいつ付いたのか~袴田事件で浮上した新たな「捏造」疑惑│小石勝朗「法浪記」

    犯行時に格闘して付いたはずの脛の傷が、実は、逮捕の際には存在していなかった。その後に犯行を「自白」した時点では確認されていたのに――。 1966年に静岡県で一家4人が殺害された「袴田事件」。80年に死刑判決が確定した元プロボクサー袴田巖さん(80歳)の再審(裁判のやり直し)請求審で、そんな疑惑が新たに明らかになった。袴田さんの再審開始を認めた2年前の静岡地裁決定は「警察による証拠捏造の疑い」に言及しており、またしても「捏造」をうかがわせる材料が表面化したことになる。 袴田事件では、検察が静岡地裁の決定を不服として即時抗告したため、いまだ再審を始めるかどうかの審理が東京高裁で続いている。袴田さんの弁護団は、今回の疑惑が死刑判決の事実認定に重大な誤りがあったことを示し、これを裏づける警察の調書が再審開始の要件となる「無罪を言い渡すべき新規・明白な証拠」にあたると主張する意見書を高裁に提出した。

    脛の傷はいつ付いたのか~袴田事件で浮上した新たな「捏造」疑惑│小石勝朗「法浪記」
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    全国128地点で猛暑日を記録 全国22都県で熱中症警戒アラート発表 あす北関東などで40度に迫る予想 きょうも危険な暑さとなり、35度以上の猛暑日となるところが相次ぎました。各地では、涼を求める人の姿が…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 水素水を絶賛する記事をランサーズに発注しました。 - コリログ

    2016 - 05 - 24 水素水を絶賛する記事をランサーズに発注しました。 みんな大好き水素水 アフィリエイトを始める時の最初の壁、それは薦めたい物が全く無い状況で何を薦めるか?この1点ではないだろうか?多くのブロガーがアフィリエイターに進化するにはその壁を越えなくてはならない。  そんな中アフィリエイト界隈では水素水が話題だ。エセ科学と言われて科学的根拠が乏しいということは下記のようなサイトできっちり説明されている。 活性水素水・(電解還元水) | 疑似科学とされるものの科学性評定サイト これを読んで僕は水素水を薦めることは少し抵抗がある。そこで、それをランサーズならどれくらい絶賛してくれるのか発注してみた。そして届いたのが下記記事である。 水素水との出会いが、私の人生を変えました。 ひょんなことから、水素水と出会い、私の人生が変わりました。ジムに通っている娘を迎えに行って、待合室で

    水素水を絶賛する記事をランサーズに発注しました。 - コリログ
    maangie
    maangie 2016/05/26
    「健康的な身体うあ美しい肌を」
  • プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

    kumonoami プレカリアートユニオン 非正規雇用の駆け込み寺から砦へ 相談はTEL03-6276-1024 info@precariat-union.or.jp

    maangie
    maangie 2016/05/26
    「パリ、テキサス」
  • 旧日本軍捕虜の元米兵、広島へ同行せず 団体は失望表明:朝日新聞デジタル

    オバマ米大統領の広島訪問をめぐり、同行する予定だった旧日軍の捕虜となった元米兵の訪問が中止になった。元捕虜らで作る団体が25日、明らかにした。ホワイトハウス側から「出席者に含まれない」と伝えられたためだが、理由は示されていないという。 元捕虜やその家族で作る「全米バターン・コレヒドール防衛兵記念協会」は21日、ホワイトハウスから「出席可能な元捕虜がいるか」と打診を受け、ダニエル・クローリーさん(94)が同行すると発表していた。準備をしていたクローリーさんは、訪問中止について「打診をしておきながら、私を含めないのはおかしいと思う」とコメントした。同協会のジャン・トンプソン会長も「クローリーさんの出席は和解の強いシンボルになるはずだった。これはオバマ政権、米国、日米関係にとっての損失だ」と話した。(ニューヨーク=中井大助)

    旧日本軍捕虜の元米兵、広島へ同行せず 団体は失望表明:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/05/26
    ジャン・トンプソン。
  • 広島と長崎の被爆者を招待 オバマ大統領の広島訪問行事:朝日新聞デジタル

    現職の米大統領で初となるオバマ大統領の広島訪問に関連し、原爆死没者慰霊碑への献花や所感発表が行われる27日の平和記念公園での行事に、広島と長崎で被爆した4人が招待されたことがわかった。オバマ氏は今回、長崎を訪問しないため、日米政府が調整した。オバマ氏と対話する可能性もある。 招待されたのは、被爆者唯一の全国組織「日原水爆被害者団体協議会(日被団協)」の役員で、長崎で被爆した事務局長の田中熙巳(てるみ)さん(84)、代表委員の谷口稜曄(すみてる)さん(87)、広島で被爆した代表委員の坪井直(すなお)さん(91)と岩佐幹三さん(87)の4人。ただ、体調がすぐれない人もおり、代理出席も想定されている。広島・長崎両市長も同席する予定。 一連の行事は日米両政府の主催… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読み

    広島と長崎の被爆者を招待 オバマ大統領の広島訪問行事:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/05/26
    当の被害者に会うとなると、やはり何らかの謝罪めいたやりとりが要るのではないだろーか……。
  • ヒロシマからオバマ大統領へ | NHKニュース

    アメリカのオバマ大統領は、伊勢志摩サミットへの出席のため5月25日から日を訪れるのを前に、NHKの単独インタビューに応じました。27日、現職のアメリカ大統領として初めてとなる被爆地、広島への訪問で発するメッセ—ジには、謝罪は含まれないものの、罪のない大勢の人々が犠牲になった戦争の悲惨さと「核兵器のない世界」を訴えることを明らかにしました。また、かつて敵国どうしだった日米両国が今やもっとも緊密な同盟国になったことが、世界平和に向けた成功例だという認識を示しました。

  • 用途に応じて使い分けよう!色々な水素水 - orangestarの雑記

    最近話題の水素水。でもそんな水素水にもいろいろな種類の水素水があるのをご存知ですか? 遣い方によっては、身体に毒にもなったりする水素水。そんな水素水をうまく使い分けていきたいですね。 水素水 一番オーソドックスな水素水。自家製で作ることもできますが、品質に不安があるので、市販されているものを買うのが一番安心です。買う際のポイントは、アルミなど金属で封をされていること。 それは、水素がとても小さい分子なのでペットボトルでは、ペットボトルの壁を通り抜けて水素がドンドン抜けて行ってしまうからです。科学知識がないと、ペットボトル入りの水素水のようなものをつかまされてしまうことがあるので、ちゃんと勉強をするということは大事ですね。 伊藤園からも水素水は出ていますので、こんなチャンとした会社からも水素水は販売されています。水素水は安心です。 料理をすると水素が抜けてしまうので、身体に塗ったり、飲んだり

    用途に応じて使い分けよう!色々な水素水 - orangestarの雑記
  • 【考察】なにかおかしい「水を2度沸騰させてはいけない理由伝える記事」が見落とした英国と日本のある違いとは

    ひかげ@C103/1日目(土) め-11a @hikagemono_yuki 水を2回沸騰させてはいけないという理由がここに! imishin.jp/water-boiling/ ほうほうと思って読み進めていったけど え? ん? お? 2016-05-25 15:49:00

    【考察】なにかおかしい「水を2度沸騰させてはいけない理由伝える記事」が見落とした英国と日本のある違いとは