タグ

ブックマーク / news.goo.ne.jp (43)

  • 「日本にとって素晴らしい日」(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    「日にとって素晴らしい日」 2009年9月1日(火)10:50 (フィナンシャル・タイムズ 2009年8月31日初出 翻訳gooニュース) 東京=アジア編集長デビッド・ピリング 日にとって素晴らしい日だ――。かつて公務員だったその人は嬉しそうに、そして少しいたずらっぽいまなざしでそう言った。「これで日もやっと、台湾韓国なみになったということだ」と。 台湾韓国のように日の有権者も、ひとつの政治集団から別の集団に、権力を平和的に移動させたのだから。これは1955年以来、初めてのこと。8月30日の総選挙で日の民主党は地滑り的勝利を収め、中国共産党に匹敵するほど権力を長く独占していた自民党の覇権的支配をついに打倒した。 すでに退官した某公務員氏の発言は、ほかの日人を穏やかに挑発しようとしてのものだ。というのも日人のほとんどは、東アジアでもっとも政治的に成熟している大人

    maangie
    maangie 2009/09/02
    「こういう事態になっても尚、自分たちには選択肢が本当にあるのかどうか、有権者は確信できずにいる」
  • 「民族のために死んではいけない」在日コリアンの選択(gooニュース) - goo ニュース

    「民族のために死んではいけない、絶対に生きなければならない」。父の思いを受け継いだ、一人の在日コリアンが、新しい二人の在日コリアンの生き方を記録する。 ひとりは日本代表として、もうひとりは北朝鮮代表としてピッチに立ったサッカー選手を追ったドキュメンタリー『祖国の選択〜2人の代表ストライカーの決断〜』。赤坂見附のカフェに現れたディレクターの姜成明(カン ソンミョン)は、今年30歳になるとは思えないくらい少年っぽさが残る人だった。(金瑞香・立教大学) ■存在を日社会の中に潜めながら生きていくしかなかった 「まぁ、どうぞ、どうぞ」。座った瞬間から話が始まってしまい、手つかずになっていたコーヒーをさりげなく勧めてくれた。初対面とは思えないほど、くだけた口調で話す。 「在日コリアンって日の社会でこんなに大変な目にあっているけど、一生懸命生きているんです、とか、そんなふうに偉そうな話をするつもりは

    「民族のために死んではいけない」在日コリアンの選択(gooニュース) - goo ニュース
  • オバマ政権中に「スター・トレック」新作が公開される意味とは――ひまだね英語(gooニュース・ひまだね英語) - goo ニュース

    肩の力をぬいた「暇ダネ」な英語ネタをご紹介するこの金曜コラム。今週はこの話題を扱っていいものかしばし迷ったのですが、迷いはワープスピードで振り切ることにしました。ついにアメリカで公開された(日でも月末公開の)映画「スター・トレック」と、オバマ大統領との奇妙な符号などについて。(gooニュース 加藤祐子) ○これぞ暇ダネなビッグニュース このコラムは自分の私的ブログではないので、あまりに自分の趣味を全面に押し出すのはいかがなものかとは思いつつも。映画の宣伝で「歌舞伎町の広場にエンタープライズ号が降り立つ」という実にシュールなニュース画像を見て、まあニュースはニュースなので取り上げても許されるかな、と。 日の芸能報道では主に「エイブラムス監督がAKB48のファンでメロメロ」というような報道ばかりが目につきましたが、先月からこちら米英メディアの映画報道はかなり「スター・トレック」一色でした。

    オバマ政権中に「スター・トレック」新作が公開される意味とは――ひまだね英語(gooニュース・ひまだね英語) - goo ニュース
    maangie
    maangie 2009/06/05
    J・J・エイブラムス。池田秀一。レナード・ニモイ。サラ・ペイリン。モーリーン・ダウド。「「ガルマ・ザビは死んだ、なぜだ」と問われたら「坊やだからさ」と答えるしかない、それが世の理」
  • 日本にもまだ政府は必要だ――フィナンシャル・タイムズ社説(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    にもまだ政府は必要だ――フィナンシャル・タイムズ社説 2009年2月26日(木)12:46 (フィナンシャル・タイムズ 2009年2月24日初出 翻訳gooニュース)  最初のころ、日は信用危機から守られていた。日の保守的な銀行は、不良資産まみれの海を泳いではいたものの、それでも外国の同業他社に比べればまだましな状態だったからだ。しかし日は慢性的な輸出依存体質のせいで、信用危機の衝撃を受けやすい状態にあった。国際的な需要低迷に伴い、日経済はひきつけを起こしたように固まり、政界は呆然と立ちすくんでいる。証券市場の下落は今、金融セクターに問題を引き起こしているが、公的資金による株価維持という経済界団体の提案は間違っている。 日の輸出高が昨年12月に35%減というショッキングな急落を示したとき、その時点でゲームオーバーだったのだ。当然のように、08年10〜12月期の実質成長

    maangie
    maangie 2009/02/27
    「自民党はあまりにも不人気なため、法的に必要となる9月よりも前に選挙をするなど、考えられない状況にある」まあね……。
  • 「スラムドッグ」のオスカー栄冠にインドが割れる――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    「スラムドッグ」のオスカー栄冠にインドが割れる――フィナンシャル・タイムズ 2009年2月24日(火)11:27 (フィナンシャル・タイムズ 2009年2月23日初出 翻訳gooニュース) ニューデリー=ジェームズ・ラモント、ムンバイ=ジェームズ・フォンタネラ=カーン インド・ムンバイを舞台に、貧困からはいあがる魅力的なサクセス・ストーリー映画「スラムドッグ$ミリオネア」が22日夜、作品賞を含む8部門でアカデミー賞を獲得した。しかしインドの映画産業はこれまでずっと、「スラムドッグ〜」をインド映画として受け入れるべきかどうかでずっと揉めていた。 「スラムドッグ〜」が欧米で高く評価され、アカデミー賞10部門で候補に上ると、どんどん興奮が高まっていった。しかし予算1500万ドルで作られたこの映画の監督はイギリス人のダニー・ボイル。出演者もほとんどが無名の俳優ばかりだった。 子役として

  • 2012年11月の悪夢、もしも「CHANGE」が失敗したら――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    2012年11月の悪夢、もしも「CHANGE」が失敗したら――フィナンシャル・タイムズ 2009年2月20日(金)08:00 (フィナンシャル・タイムズ 2009年2月16日初出 翻訳gooニュース) ギデオン・ラックマン 大西洋の両側で、政府幹部たちが深刻な警告を発している。世界的な政治混乱が起きているのだと。米国では、デニス・ブレア国家情報局長(DNI)が「経済危機が引き起こした不安定性が今や、米国の国家安全保障にとって最大の短期的な脅威だ」と発言。そして英国では閣僚のエド・ボールズ氏が、今のこの経済危機は1930年代よりも「さらに深刻だ」と述べ、「1930年代の経済が当時の政治にどれほど影響を与えたか、みんな覚えてますよね」とにこやかに語っている。 政府関係者のこういう警告はどれも気がかりだが、どれもいささか曖昧だ。4年後の世界政治は実際、どうなっているのだろう? たとえばこ

    maangie
    maangie 2009/02/22
    暗いなあ。サルコジとマドンナの再婚はナイ。
  • 日本人だということ、それは常に「ごめんなさい」を言わなくてはならないということ――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    人だということ、それは常に「ごめんなさい」を言わなくてはならないということ――フィナンシャル・タイムズ 2009年2月18日(水)12:57 (フィナンシャル・タイムズ 2008年2月17日初出 翻訳gooニュース) FT記者ブログ「アルファビル」 東京支局=グウェン・ロビンソン ショウイチはね、仕事を辞めるつもりなんてなかったんです。財務・金融相の仕事当に好きだったから。それに実を言えば、すごく有能だったんです。記憶がはっきりしている日は。少なくとも。 今の内閣の中では、頭のいい優秀な部類の大臣だったのは間違いないし、外国特派員たちが自分をそう呼んでいるのも彼は知っていた。ただし例外はあの! 「エコノミスト」誌のひどい記者! あいつはよりによってショウイチが執務室で「エラティック(常軌を逸した)」な状態で、シャツのボタンを腰まではだけていただなんて書いたりして!(「エラテ

    maangie
    maangie 2009/02/18
    タイトルが変。内容と関係ないし、「ごめんなさい」じゃなくて「すいません」だと思う。→あり?訳注追加された?
  • オバマ大統領、初の大記者会見はちょっと辟易とした大学の先生のようで コラム「東京から見るオバマのアメリカ」(5回目) (gooニュース) - goo ニュース

    ニュース 国際・科学 オバマ大統領、初の大記者会見はちょっと辟易とした大学の先生のようで コラム「東京から見るオバマのアメリカ」(5回目) オバマ米大統領が現地時間9日夜、ホワイトハウスで記者会見を開いた。オバマ氏にとって初の記者会見ではもちろんないが、大統領として、ホワイトハウスのイーストルームで、アメリカのゴールデンタイムに開く大掛かりな会見としては、初めてだった。そして全米、ひいては世界中を前に、オバマ大統領は見ようによっては、大学の先生のようだった。しかも、頭の固い同僚たちにいささか辟易としている。(gooニュース 加藤祐子) ○ とても大統領らしい舞台で 手前に大統領印つきの演台。その後ろには、中央に消失点をおいた完璧なシンメトリーで奥へ奥へと続く長い廊下。真っ赤なじゅうたん。まるで舞台の書割のような背景。実に見慣れた映像。しかしその真ん中を、前へ前へと歩いてくるのはブッシュ氏で

    オバマ大統領、初の大記者会見はちょっと辟易とした大学の先生のようで コラム「東京から見るオバマのアメリカ」(5回目) (gooニュース) - goo ニュース
    maangie
    maangie 2009/02/10
    オバマ氏はちょっと「強すぎる」気がする。
  • 年末限定の予言者の皆さんへ、夜空を見上げても未来は見えない――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    年末限定の予言者の皆さんへ、夜空を見上げても未来は見えない――フィナンシャル・タイムズ 2008年12月26日(金)11:37 どうなる世界経済 FTはどう伝えた 先見の明とは、ビジョンとは一体 危機を予測した人しなかった人(2008年11月25日) 女王陛下、それは良いご質問です なぜ誰も金融危機に気づかなかったのか(2008年11月14日) 日の金融を大胆に リーマン買収の立役者が語る(2008年10月27日) のろのろ「日式」金融がまた流行するのか(2008年9月26日) 強欲な銀行幹部たちのせいで階級闘争が(2008年9月27日) ゴールドマンにとって良いことは米経済にとっても…(2008年9月24日) 衝撃のリーマン社員、「次に進んで」と言われ(2008年9月15日) 思い上がりと破滅の悲劇 リーマン破綻(2008年9月14日) 金融政策の道

    maangie
    maangie 2009/02/07
  • 女王陛下、それは良いご質問です なぜ誰も金融危機に気づかなかったのか――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    女王陛下、それは良いご質問です なぜ誰も金融危機に気づかなかったのか――フィナンシャル・タイムズ 2008年11月17日(月)17:33 どうなる世界経済 FTはどう伝えた 日の金融を大胆に リーマン買収の立役者が語る(2008年10月27日) のろのろ「日式」金融がまた流行するのか(2008年9月26日) 強欲な銀行幹部たちのせいで階級闘争が(2008年9月27日) ゴールドマンにとって良いことは米経済にとっても…(2008年9月24日) 衝撃のリーマン社員、「次に進んで」と言われ(2008年9月15日) 思い上がりと破滅の悲劇 リーマン破綻(2008年9月14日) 金融政策の道具箱、入れ替えどきに——フィナンシャル・タイムズ社説(2008年3月17日) ドル下落ペースダウンのために介入を(2008年3月13日) 続・メルトダウンへの12段階 なぜ米

    maangie
    maangie 2008/11/17
  • ここへ来て自虐コントに出演という「マケインらしさ」 コラム「大手町から見る米大統領選」(66回目)(gooニュース) - goo ニュース

    (おことわり。この記事の掲載後、NBC.comが米国外IPからのビデオ視聴をブロックするようになりました。このため、文中のSNLリンクは日から見られない状態です。今後なにか変化がありましたら、ご報告します。11月8日、加藤祐子) アメリカ政治、とりわけ大統領選にとって「ユーモア」は必須科目だと何度か書いてきました。そして11月1日の夜、4日の投票日を目前に、共和党のジョン・マケイン候補がコメディ番組に出演して自虐コントを披露(SNLリンクが見られなくなったので、日でも見られるCNNビデオに貼りなおしました)。「だから彼はいい大統領になる」とは必ずしも思いませんが、「だから私はマケインがなんだか好きなんだ」とは改めて思いました。(gooニュース 加藤祐子) 大統領選投票日の約2週間に、マケイン候補と民主党のバラク・オバマ候補が1対1のジョーク合戦を披露した晩餐会についてはこちらで書き、

    ここへ来て自虐コントに出演という「マケインらしさ」 コラム「大手町から見る米大統領選」(66回目)(gooニュース) - goo ニュース
    maangie
    maangie 2008/11/05
    2008年米大統領選。加藤祐子。ジョン・マケイン。サラ・ペイリン。ティナ・フェイ。
  • どうしてマケイン候補は中道派の票を失ったのか――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    どうしてマケイン候補は中道派の票を失ったのか――フィナンシャル・タイムズ 2008年10月31日(金)11:23 FTの米大統領選記事 ・営業再開 選挙後の米国に新しい資主義が?(2008年10月15日) ・ホワイトハウスに転居したい、両候補の今の自宅から分かること(2008年9月26日) ・米大統領が誰になると世界にとってどういう意味があるのか(2008年9月2日) ・デンバーで華々しく戴冠 されど大統領選は続く(2008年8月29日) ・「最高司令官バラク・オバマ」は適任か(2008年7月21日) ・世界中が投票したい 歴史的な米大統領選に(2008年6月5日) ・タフになった理想主義者 オバマ氏に最大の試練(2008年5月8日) ・民主党は「6月末までに」決めると党委員長(2008年4月25日) ・民主党はオバマを選ばなくてはならない——フィナンシャル・タイムズ

    maangie
    maangie 2008/10/31
  • 市場と共に冷え込んだ、でたらめマネジメント論——フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    市場と共に冷え込んだ、でたらめマネジメント論――フィナンシャル・タイムズ 2008年10月9日(木)14:50 ルーシー・ケラウェイとは FTのビジネス経営担当コラムニスト。10年前から続く毎週月曜のコラムで、ビジネス界の流行や流行語をからかったり、オフィス・ライフの悲喜こもごもをクロースアップしたりと、独自の視点でつづってきた。 FT入社から約20年にわたり、エネルギー担当、ブリュッセル特派員、ビジネスコラム「Lex」などを担当したほか、「FTと昼を」シリーズで多くのビ ジネスリーダーや著名人を取材してきた。金融経済記者としての受賞も多い。著書に「Sense and Nonsense in the Office」「Martin Lukes: Who Moved My Blackberry」など。 1959年ロンドン生まれ。オックスフォード大学卒業(専攻は政治・哲学・経済)。

    maangie
    maangie 2008/10/13
    面白い
  • タフになった理想主義者 オバマ氏に最大の試練――フィナンシャル・タイムズ(1)(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    タフになった理想主義者 オバマ氏に最大の試練――フィナンシャル・タイムズ(1) 2008年5月14日(水)15:23 FTの米大統領選記事 ・民主党は「6月末までに」決めると党委員長(2008年4月25日) ・民主党はオバマを選ばなくてはならない――フィナンシャル・タイムズ社説(2008年4月20日) ・オバマ氏を取り巻く偏見の包囲網(2008年3月18日) ・ホワイトハウス午前3時 電話をとるのは…ジョン・マケインか(2008年3月6日) ・オバマと空っぽなレトリックという技(2008年2月25日) ・オバマ夫人、「聖人」扱いされる夫に人間味を(2008年2月12日) ・米国政治をデザインしなおすチャンス(2008年2月7日) ・米大統領選の最大テーマは経済に(2008年1月14日) ・時の人:バラク・オバマ 「奇跡」を実現(2008年1月4日) ・2008年のアメリカ

  • 日本は硬直的かもしれない しかし非効率ではない――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    は硬直的かもしれない しかし非効率ではない――フィナンシャル・タイムズ 2008年4月30日(水)10:36 デビッド・ピリングの記事 ・「出島」思考にとらわれる日 ・日中関係の「毒性」やわらぐ ・全く東京的ではないあらゆるものが それこそが大阪の魅力 ・福田首相に聞く 解散時期は、テロ支援国家は 一問一答 ・日の新首相、国と党の進む道を見据える ・日経済と小泉神話 ・福田氏、自民党に警告する ・変わらなければ日は取り残されると福田氏は ・総理がいなくてもやっていける日 ・党の魂をめぐる戦い 自民党総裁選 ・安倍政権1年、ひどい1年は辞任で幕 ・日の政局、膠着状態に直面 ・日は絶対に原子力を手放さない ・FTと昼を 安倍昭恵さんとランチ ・G8で2位の自殺率 助けを求める声に日政府も ・それでも昔の日には

    maangie
    maangie 2008/04/30
    「米国企業は新しいコンピューター・プログラムにあわせて仕事の仕方を変える。そして多くの場合、これに合わせて人員を削減する」「日本企業は、既存の仕事慣習や従業員数に合わせたプログラムの開発を求める」
  • オバマ氏を取り巻く偏見の包囲網――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    オバマ氏を取り巻く偏見の包囲網――フィナンシャル・タイムズ 2008年4月2日(水)18:00 FTの米大統領選記事 ・ホワイトハウス午前3時 電話をとるのは…ジョン・マケインか(2008年3月6日) ・オバマと空っぽなレトリックという技(2008年2月25日) ・オバマ夫人、「聖人」扱いされる夫に人間味を(2008年2月12日) ・米国政治をデザインしなおすチャンス(2008年2月7日) ・米大統領選の最大テーマは経済に(2008年1月14日) ・時の人:バラク・オバマ 「奇跡」を実現(2008年1月4日) ・2008年のアメリカ 大衆主義が決定権握る(2007年12月27日) ・キリスト教右派の支持集め、共和党候補がアイオワで躍進(2007年11月27日) ・共和党の時代はなぜ終わる(2007年8月23日 (フィナンシャル・タイムズ 2008年3月18日初出 翻訳goo

  • ホワイトハウス午前3時 電話をとるのは…ジョン・マケインか――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    ホワイトハウス午前3時 電話をとるのは…ジョン・マケインか――フィナンシャル・タイムズ 2008年3月14日(金)16:37 FTの米大統領選記事 ・オバマと空っぽなレトリックという技(2008年2月25日) ・オバマ夫人、「聖人」扱いされる夫に人間味を(2008年2月12日) ・米国政治をデザインしなおすチャンス(2008年2月7日) ・米大統領選の最大テーマは経済に(2008年1月14日) ・時の人:バラク・オバマ 「奇跡」を実現(2008年1月4日) ・2008年のアメリカ 大衆主義が決定権握る(2007年12月27日) ・キリスト教右派の支持集め、共和党候補がアイオワで躍進(2007年11月27日) ・共和党の時代はなぜ終わる(2007年8月23日) (フィナンシャル・タイムズ 2008年3月6日初出 翻訳gooニュース) フィリップ・スティーブンズ

    maangie
    maangie 2008/03/15
  • 自民・大前議員「漁船側に重大過失」失言繰り返す議員のレベルは救えるか!? - goo ニュース畑

    maangie
    maangie 2008/03/10
    「これみよがしにライフジャケットを身につけていた」元エントリは削除されたっぽい。
  • 米経済、前代未聞メルトダウンの危険が――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    米経済、前代未聞メルトダウンの危険が――フィナンシャル・タイムズ 2008年2月24日(日)21:55 どうなる世界経済 マイナス心理のしっくりこないこの感じ(2008年1月25日) 上がったり下がったりの表と裏、揺れる市場が「連動」に直面(2008年1月24日) 金融危機は、暗い部屋にいるゾウのように(2008年1月22日) 米大統領選の最大テーマは経済に(2008年1月14日) (フィナンシャル・タイムズ 2008年2月19日初出 翻訳gooニュース) マーティン・ウルフ 「私は聴衆を前に、われわれが直面しているのはバブル(泡)というほどのものでない、『フロス(小さな泡立ち)』だと説明した。それはたくさんの小さな局地的バブルで、経済全体の健康を脅かすほどの規模には決して育たないと話した」 アラン・グリーンスパン「波乱の時代」 米住宅バブルについて、これがグリー

  • 生活者の党、公明党と冬柴国交相の気になる矛盾 - goo ニュース畑

    889 生活者の党、公明党と冬柴国交相の気になる矛盾 2008-02-19 16:46:57  by ゲスト 個人的な妄想で恐縮ですが…。 公明党は損な役回りをさせられてませんか? 『生活に直結。政治に実現。』をスローガンに掲げているのに、道路特定財源では冬柴鉄三国交相が官僚べったり発言で不興を買っています。 野球道具にマッサージチェアにカラオケセット。 アロマにミュージカルに、ガラガラの駐車場…。 次々と出てくる道路特定財源のトホホな使い道。 質問している人は副将軍でも桃太郎侍でもありませんが、 冬柴国交相の苦しすぎる言い訳が、ラストシーン近くの時代劇の悪代官の申し開きに聞こえてくるのです。 ついに身内の公明党からも批判が出始めました。 道路答弁「官僚寄りすぎ」身内から批判 板挟み 冬柴氏苦悩(産経新聞) http://news.goo.ne.jp/article/