タグ

フランスに関するmainichigomiのブックマーク (13)

  • アームストロング氏「ドラッグ無しでの優勝は無理」、選手らが反論 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    2004ツール・ド・フランス、第5ステージ。レースに臨むランス・アームストロング(2004年7月8日撮影) 【AFP=時事】ドーピングにより自転車競技からの永久追放処分を受けたランス・アームストロング(Lance Armstrong)氏が、28日に仏紙ル・モンド(Le Monde)に掲載されたインタビューで、禁止薬物を使わずにツール・ド・フランス(Tour de France)を制覇するのは「無理」だと話した。 「アームストロングは敵を作り過ぎた」と話す元ツール王者のウルリッヒ  アームストロング氏が現役だった時代に、運動能力向上薬に頼らずしてレースを優勝することは可能だったかという質問に対し、同氏は「どの大会かにもよる。ツール・ド・フランス? その場合は不可能だ」と答えた。 「ツールは耐久レースなので、酸素が決め手となる。例えば100メートルでエリスロポエチン(Erythropoiet

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/06/29
    現在のクリーンを演出するためにことさら標的にされてる感/もうドーピング何でもokとそれ以外でクラス分けするぐらいしか手がない
  • 元ツール王者ウルリッヒ、ドーピングを告白

    第70回ツール・ド・スイス(70th Tour de Suisse)最終ステージ。レースに臨むT-モバイル(T-Mobile)のヤン・ウルリッヒ(Jan Ullrich、2006年6月18日撮影)。(c)AFP/PASCAL GUYOT 【6月23日 AFP】1997年にドイツ人として唯一のツール・ド・フランス(Tour de France)制覇を果たした元自転車選手のヤン・ウルリッヒ(Jan Ullrich)氏が、初めて禁止薬物の使用を認めた。 ウルリッヒ氏は巨大なドーピングネットワークを展開したスペイン人医師エウフェミアーノ・フエンテス(Eufemiano Fuentes)氏の力を借りていたと明かした。 24日に発売されるドイツの週刊誌フォークス(Focus)に対しウルリッヒ氏は、「そう、私はフエンテスからの処置を受けていた」と語った。 しかしながら、「当時はほとんど誰もがドーピング剤

    元ツール王者ウルリッヒ、ドーピングを告白
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/06/23
    もう自転車はドーピングフリー級とそれ以外に分けて実施するしかないね
  • 日本の治安が最高なのは共同体パワーのおかげ

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔12月26日号掲載〕 私の知る限り、大都市なのに安全な街は東京だけだ。東京にいるときは昼も夜も安心し切っている。04年に今の家に引っ越したが、引っ越し早々に家の鍵をなくしたので鍵は掛けず、ノックすらせずに出入りしている。スクーターを駐車してその場から離れるときもヘルメットはシートに置いたままだ。「泥棒が怖くないのか?」と聞くフランス人の友人には、私のヘルメットを盗むほど切羽詰まっている日人がいたら、同じ人間としてヘルメットくらいくれてやるさと答えた。自転車にも鍵を掛けない。それでも無くならないのだから当にうれしくなる。 私は今では3人の子供の父親だ。フランスより麻薬がはるかに手に入りにくく、子供たちが盗まれる側にも盗む側にもなる心配が少ない国に暮らせて幸せだと、毎朝しみじみ思う。 オレオレ詐欺のような犯罪はあるが、フランスに比べればまだましだ。フ

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/01/09
    そのかわり「人権」が無い>「日本には真に孤独な人はいない。」
  • 仏紙「日本は疑念の時、政治はどんどんマヒ」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=三井美奈】3日付の仏紙ル・モンドは一面で、「日は奇跡(の成長)を経て、疑念の時にある」と題した社説を掲載し、日が政経両面で衰退していると警鐘を鳴らした。 社説は、日の自動車、電子機器産業が世界進出した1970年代と比較し、「最近の日は沈滞したニュースばかり」と指摘。電機大手シャープやパナソニックが業績予想を大幅に下方修正したことや、尖閣諸島を巡る日中関係の悪化で、中国での日車の販売が減少したことを列挙した。 その上で、「経済の停滞、高齢化、技術革新の能力衰退だけでなく、政治が果てしなく弱体化している。日政治は国難に直面し、どんどんマヒしているようだ」と評価。中国が台頭するいま、日は新たなモデルを見いだす必要があると論じた。

    mainichigomi
    mainichigomi 2012/11/04
    的確な表現>「政治が果てしなく弱体化している。日本政治は国難に直面し、どんどんマヒしている」
  • 川島の腕4本に合成「原発影響」と仏TV - 海外サッカーニュース : nikkansports.com

    フランス国営テレビ「フランス2」が放送した情報バラエティー番組で、サッカーのフランス代表と対戦した日本代表のGK川島永嗣に腕が4ある合成写真を映し、司会者が「福島(第1原発の事故)の影響ではないか」とやゆする発言をしていたことが15日、分かった。 在フランス日大使館は16日未明、同テレビに対し「(東日大震災や原発事故の)被災者の心情を傷つけるもので遺憾。強く抗議する」とする文書を送達した。欧州メディアの間でも「行き過ぎ」などと問題視する見方が広がっている。藤村修官房長官は同日午前の記者会見で「不適切な表現があった」と不快感を示した。 13日夜に放送された番組の司会者、ローラン・リュキエ氏は、12日に日が1-0でフランスに勝利した試合に触れ「日には素晴らしいGKがいた」と述べた。しかし、直後にスクリーンに川島の合成写真が映し出され「私は福島の影響ではないかと思う」と発言。スタジオの

    川島の腕4本に合成「原発影響」と仏TV - 海外サッカーニュース : nikkansports.com
  • 仏週刊誌もイスラム風刺 波紋広がる NHKニュース

    mainichigomi
    mainichigomi 2012/09/19
    また暴動になれば非イスラム圏でのイスラムのイメージは地に落ちる>「この週刊誌は去年11月にも預言者の風刺画を掲載し、編集部が何者かに放火される事件」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    手打ち野球ベースボール・ファイブ、横浜で初の全国大会 男女混合でバットやグラブ使わず、初代王者は横浜隼人高A

    47NEWS(よんななニュース)
    mainichigomi
    mainichigomi 2012/08/24
    国籍ではなく文化を尊重できる人間かどうかが問題。アホや馬鹿に国境は無い>「地元のワイン生産者団体の代表は「外国人投資家が乱入してくる」と反発。」
  • フランス:プチベビーブーム 4年連続、出生率「2」超え - 毎日jp(毎日新聞)

    【パリ宮川裕章】フランスで昨年の合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子どもの数)が2.01となり、人口維持の目安となる「2」を4年連続で上回った。経済危機の中、「プチベビーブーム」が人々に明るい話題を提供している。仏専門家は「フランスにおける育児仕事の両立のしやすさ、手厚い出産奨励策などが低出生率に悩む日など他の先進国との違い」と説明している。 仏国立統計経済研究所の17日の発表によると、昨年の出生率2.01は、70年代以降で最高水準を記録した10年の2.03を下回ったものの、欧州連合(EU)加盟27カ国中ではアイルランドの2.07に次ぎ2位。日の1.39(10年)などを大きく上回る。29歳以下の女性では出産の減少傾向が続くが、30~40代で大幅に増える「高齢多産化」が特徴だ。 仏出生率は64年の2.91以降、低下傾向が続き、94年に1.66を記録した後、上昇に転じた。仏国立人口研

    mainichigomi
    mainichigomi 2012/01/23
    現在の日本、特に地方では不可能に近い。あと30年はかかる>「パクス法の制定(99年)で婚外子が増えた」「「『結婚、出産すれば女性は家庭にとどまる』という意識を変える必要がある」
  • 仏全国紙が紙面廃止 経営難でネットに特化 - 日本経済新聞

    【パリ共同】フランスの夕刊全国紙フランス・ソワールは14日の経営委員会で、経営難を理由に今年12月から紙面発行を取りやめ、ネットでのニュース配信に完全移行することを決めた。フランス公共ラジオが伝えた。フランスの全国紙で紙面を廃止してネット配信への移行を決めたのは、同紙が初めて。同紙は1944年創設の大衆紙。50~60年代にはフランスの新聞で唯一100万部を超える発行部数を誇ったが、ネットの普

    仏全国紙が紙面廃止 経営難でネットに特化 - 日本経済新聞
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/10/15
    日本でも10年ぐらいの間にはこういう新聞が出てくるか
  • asahi.com(朝日新聞社):フランス上院選、左派が過半数獲得 サルコジ政権に打撃 - 国際

    印刷  フランス上院選挙が25日に投開票され、最大野党の社会党をはじめ左派勢力が躍進し、1958年の第五共和制発足以来初めて過半数の議席を獲得した。与党の民衆運動連合(UMP)は後退し、来年4月の大統領選で再選をめざすサルコジ氏にとって打撃となる。  上院議員(任期6年)は3年ごとに半数が改選される。下院議員、県議会議員、市町村議員などの代表による間接選挙。AFP通信によると、左派勢力が非改選議席と合わせ、定数348のうち177議席を得た。近年の地方選で左派が市町村議会を中心に勢力を伸ばしたのが、勝利につながったとみられる。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/09/27
    サルコジ路線から揺り戻しが来るのは当然かと>「左派勢力が非改選議席と合わせ、定数348のうち177議席を得た。近年の地方選で左派が市町村議会を中心に勢力を伸ばしたのが、勝利につながったと」
  • 仏「ベール着用禁止違反」、初の罰金刑判決

    仏ベニシュー(Venissieux)の市場で、イスラム教徒の女性が着用するニカブ姿で買い物をする女性(2011年4月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPPE DESMAZES 【9月23日 AFP】フランス北部モー(Meaux)の裁判所は22日、イスラム教徒の女性の全身を覆う衣服「ニカブ」を公共の場で着用していた30代の女性2人に、罰金刑を言い渡した。公共の場で顔を覆うベールなどの着用を禁じる法律が4月に施行されてから、裁判所で罰金刑が言い渡されたのは初めて。 女性2人の罰金は120ユーロ(約1万2500円)と80ユーロ(約8300円)。一方、検察側が求めていた市民教育の受講義務は適用されなかった。2人はともに控訴する方針。 裁判後、2人は声明で「私たちは欧州法に反する法律で裁かれた。罰金の額ではなく、道義上の問題だ。女性たちが自らの信仰に従ったために有罪となることは認めがた

    仏「ベール着用禁止違反」、初の罰金刑判決
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/09/24
    「裁判後、2人は声明で「私たちは欧州法に反する法律で裁かれた。罰金の額ではなく、道義上の問題だ」「控訴審も罰金刑を支持した場合、2人は欧州人権裁判所(European Court of Human Rights)に提訴する構え」
  • 【議論】どうして日本では『自分で考えない子ども』が育つのか  : 哲学ニュースnwk

    2011年09月18日02:37 【議論】どうして日では『自分で考えない子ども』が育つのか Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 22:39:37.96 ID:mEohEcr50 なぜ日では『自分で考えない子ども』が育つのか? 海外で出会った日人に、「あなたは日とフランスのどちらで子育てをしたいか?」と 質問すると、大半の人が“フランス”がいいと答えます。 国の子育て支援や、教育費の違いなどその理由は多岐に及びますが、 意外なことに『日だと“考えない子ども”になってしまうから』という理由が一番多いです。 ここでいう、『考えない子ども』とはどんな子どもを指すのでしょうか。 それは、やりたいことがわからず、自分の人生に何の責任も持たない子どものこと。 日で社会問題になっているニートの存在も、『考えない子ども』の最たる例です。 やりたいことがあ

    【議論】どうして日本では『自分で考えない子ども』が育つのか  : 哲学ニュースnwk
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/09/18
    日本で“考える子ども”に育てるという選択肢は無い、と。他の面含めてトータルで考えないとね>「『日本だと“考えない子ども”になってしまうから』」
  • フランス、2025年までに原子力発電の半減を検討/ルモンド紙(9月16日): フランスねこのNews Watching

    フランス産業省のエリック・ベッソン大臣は9月16日(金)、フランスにおける原子力発電量を2025年までに半減させる案を検討中であることを発表した。社会党の予備選挙でフランソワ・オランド前第一等書記が強く勧めたのを受けたもの。 ベッソン産業大臣は他方で、原子力発電を半減させた場合の代替エネルギー策、電気料金の値上げや新たな状況における原子力施設維持の条件についての検討が必要との考えを示し、これらが次期大統領選挙での争点の一つとなることを示唆した。 (要約) <ごめんなさい!> 当初、記事の表題を「フランス、2025年までに原子力発電を半減」と既に半減が決まったとも取れる表現にて記載していましたが、実際には複数あるシナリオの一つとして検討されていたことから、修正させて頂きました。お騒がせして申し訳ありません。最近仕事が非常に忙しく、その隙間時間に余裕無く記事を作成したために、訳が不正確になって

    フランス、2025年までに原子力発電の半減を検討/ルモンド紙(9月16日): フランスねこのNews Watching
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/09/17
    事実なら、日本の原発推進勢力にも大変なダメージが。
  • 1