タグ

2008年6月3日のブックマーク (6件)

  • ZAKZAK

    ボ・ディドリー氏死去…ロックンロール生みの親の1人 亡くなったボ・ディドリー氏=05年9月(ロイター、クリックで拡大) AP通信によると、力強いリズムを持った音楽により、ロックンロールの生みの親の1人として知られる米ロック歌手のボ・ディドリー氏が2日、心臓疾患のため南部フロリダ州の自宅で死去した。79歳だった。 「ボ・ディドリー・ビート」といわれる独特のサウンドは黒人音楽ブルースとロックンロールをつなぐ役目を果たし、ローリング・ストーンズやブルース・スプリングスティーンら多くの音楽家にも強い影響を与えた。サングラスに黒い帽子で四角いギターを演奏するスタイルも有名。日でもたびたび公演を行っており、ファンが多い。 1928年、ミシシッピ州生まれ。シカゴに移ってからギターを習い、10代でストリート・ミュージシャンとして活動。55年にデビュー・シングル「ボ・ディドリー/アイム・ア・マン」が大ヒッ

    makitani
    makitani 2008/06/03
    あぁぁ、合掌
  • 50歳以上のネットユーザーは何を見ているのか?

    このコラムの読者なら50歳以上のご両親をお持ちの方も多いのではないかと思われるが、最近どうも親の世代の行動が気になる。 突然の大型2輪車のカタログ、NPO法人設立セミナーへの参加、郵便受けの「お試し版 やさしいFX基礎講座」。最近ナゾの多い親の世代の周辺だが、彼らはいったいネット上ではどのようなサイトを閲覧しているのであろうか? 今回は50歳以上の利用者にフォーカスして、その利用動向を見てみたい。 まず全体像として、2008年4月の50歳以上のインターネット利用者数と対前年同月伸び率を見てみた。

    50歳以上のネットユーザーは何を見ているのか?
    makitani
    makitani 2008/06/03
    証券取引、旅行
  • 重要なのはOpenOffice導入そのものではない - ある地方公務員電算担当のナヤミ

    情報化の分野における先進自治体のひとつである会津若松市が、庁内のオフィスソフトをOpenOfficeに切り替えることを発表しています。 無償オフィスソフトウェアの全庁導入について - 会津若松市長 菅家 一郎のブログ http://local.election.ne.jp/kanke/6425.html OpenOfficeへの移行そのものに関しては、すでにいくつもの事例ができておりますし、ユーザレベルでの移行については、OpenOfficeへ移行するのもOffice2007へ移行するのも同等の難しさがあるものです。 とは言うものの、費用面の効果については、このブログでもだいぶ前の記事(「OpenOfficeへの移行は得か?」)でも触れましたが、アップデートプログラムの展開に関しての有効な手法という部分の懸念もあって、トータルの費用としての節減効果ではまだ優位に立っていると断定し難いものが

    重要なのはOpenOffice導入そのものではない - ある地方公務員電算担当のナヤミ
  • 検索エンジン相関図 2008年6月版 αSEO

    検索エンジン相関図 2008年6月版です。 検索連動型広告の掲載パートナーや、検索エンジンの主要な提携先等をまとめています。 PC 検索エンジン 主な動き 国内・海外とも検索業界の話題が豊富な5月でした。まず、Yahoo!がサードパーティー向けのオープンサーチプラットフォーム「SearchMonkey」を公開しました。Yahoo! Searchと連携するアプリケーションを開発可能で、サイト運営者から提供されるmicroformatsやRDFなどの構造化データを取り込むことで検索結果をより豊かに表現できます。たとえば、レストランの結果が表示された時にレビューや住所、電話番号、お店の写真を表示したり、映画の結果が表示された時に1クリックでレンタルの手続きができるリンクを用意するといったことが可能です。 一方 Microsoftは買い物をすると一定金額がキャッシュバックされるLive Searc

    検索エンジン相関図 2008年6月版 αSEO
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    資源・発電事業を手掛ける商社が相次ぎ脱石炭を鮮明にする。三菱商事と三井物産は、発電に使う燃料用石炭(燃料炭)の鉱山事業から2019年にも撤退する方針を決めた。それぞれオーストラリアに保有する燃料炭…続き 三井物産、燃料用石炭の新規開発撤退 権益売却も 「1.5度」と「脱石炭」問題 COP24で浮き彫りに [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • CNET Japan

    人気の記事 1「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 2「iPhone」の「盗難デバイスの保護」をすべての場所で有効にする方法 2024年03月11日 3Airbnb、屋内監視カメラの設置を禁止へ--4月30日から 2024年03月12日 4実験:ChatGPTはキャリアコンサルタントの夢を見るか?--AIに「逆質問」させるという試み(1) 2024年03月12日 5「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 6AIスマホのデモで実感した「スマホアプリが消える」未来 2024年03月09日 7「ChatGPT」、多要素認証が可能に--有効にすべき理由とその方法 2024年03月11日 8「Nothing Phone (2a)」--スタイルよりスペック重視の新型スマホを写真で確認 2

    CNET Japan