タグ

2008年9月25日のブックマーク (4件)

  • Webサービス事業者は、もっと広告をポジティブな関係にすべし。

    長いので先に結論を書いておきますと、 「広告が悪なのはなんとかならんかね?」 という話です。 はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安 赤いところは、広告・アフィリエイト。青いところは、情報。大半が広告・アフィリエイトで占められている事が分かる。もう、全くワクワクしない。 前にも「F's Garage:はてなダイアリーにとっての成長とは?」で書いたけど、 はてなダイアリーと、はてなキーワードの関係はこうだ。 1.ダイアリーユーザーが日記を書く 2.日記の中からキーワードを抽出して、はてなキーワードというwikipeidaライクな辞書ページに自動リンクが貼られる。 3.はてなキーワードのページに対して広告が貼られている。 この仕組みのトータル的なメリット 1.はてなキーワードに対して、ダイアリーユーザー中の外部リンクが集中するので自動的にSEO対策になる。 2.はてなキーワードに広

    makitani
    makitani 2008/09/25
    ブログと広告と
  • まぼろしの“ドイツ手帳”を求めて――COATED DESIGN GRAPHICS

    まぼろしの“ドイツ手帳”を求めて――COATED DESIGN GRAPHICS:2009手帳マッピング(1/2 ページ) COATED DESIGN GRAPHICSをご存知だろうか? ロフト、東急ハンズ、丸善など大手店舗で個性派手帳を展開するCOATEDだが、しかしその制作者の実態は謎のベールにつつまれたまま。そこで同社・齋藤聖一代表への独占インタビューをお伝えしよう。 私の手帳観。使い手の掌(たなごころ)と懐(ふところ)に密着して、仕事人生をクリエイティブにする。常に寄り添い、自分の影法師のような存在――それが手帳だ。開けばイマジネーションをかきたて、落ち込んだときもモチベーションを盛り上げるのである。 だからこそ“赤い糸の運命”を感じて選びたい。2007年秋、名古屋の東急ハンズで、「なんと思想のある手帳作りか!」と一目ぼれをした手帳があった。クリエイティブな手帳観を感じ、これから

    まぼろしの“ドイツ手帳”を求めて――COATED DESIGN GRAPHICS
    makitani
    makitani 2008/09/25
    おー、COATED DESIGN GRAPHICSだ
  • サイトの『エンゲージメント』を計測する方法:今までの手法と課題 - Real Analytics (リアルアナリティクス)

    あなたのサイトに来ているユーザーが「どれくらいあなたのサイトに興味があるか」を知りたいと思ったことはありませんか?大勢の人は「はい」と言うと思います。 マーケティング業界では『エンゲージメント』という単語が1〜2年くらい前から話題になっています。様々な定義があるのです、ウェブサイトにおける「ユーザーの『エンゲージメント』」とは 「ユーザーがサイトのゴールに対して、どれくらい深くまで接しているか」 と定義出来るかと思います。*1でも、これってどうやってアクセス解析で計るのだろうか?多くの人がいろいろなアイデアを考え検討してきました。今回は今まで世の中で考えられたエンゲージメントの測定方法・指標、そして課題を紹介いたします。*2 今まで考えられた指標は以下の通り。 1)滞在時間 2)閲覧ページ数 3)ユーザー当たりの訪問回数 4)コンバージョン率 5)サイト満足度 一つずつ紹介していきます。

    サイトの『エンゲージメント』を計測する方法:今までの手法と課題 - Real Analytics (リアルアナリティクス)
  • 「アクセス解析なんて手間」といつまで言っていられますか?:MarkeZine(マーケジン)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「アクセス解析なんて手間」といつまで言っていられますか?:MarkeZine(マーケジン)