タグ

businessとtwitterに関するmakitaniのブックマーク (5)

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • Twitterが広告プログラム「Promoted Tweets」導入 収益化目指す

    マイクロブログサービスのTwitterは4月13日、収益化に向けた広告プログラム「Promoted Tweets」を発表した。 Promoted Tweetsは、Twitter.comの一部の検索結果ページの上部に、広告主の宣伝ツイートを表示するというもの。Twitterによると、宣伝ツイートは「企業が幅広いユーザーに向けて強調したい普通のツイート」。広告だと分かるように「promoted」というラベルが付く以外は通常のツイートと同じで、企業のフォロワーのタイムラインに表示され、リプライやRTも可能だ。Twitterは、宣伝ツイートに対する反応(ユーザーのリプライやRT)を測定し、ユーザーから反応のないものは表示をやめるとしている。

    Twitterが広告プログラム「Promoted Tweets」導入 収益化目指す
  • デジタルガレージとCCCが資本・業務提携--決済サービス導入やTwitterマーケティングで協力

    デジタルガレージとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は8月13日、資・業務提携契約を締結したことを発表した。両社は5月14日、提携に関する基合意書を締結していたが今回正式な契約締結となった。 業務提携では、(1)TSUTAYA onlineやTSUTAYA DISCASに対し、デジタルガレージの電子決済プラットフォーム「e-context 決済サービス」を導入(2)TSUTAYA online会員や店舗への来店客獲得を目的としたコミュニティーの構築(3)TSUTAYA online の事業再構築(4)デジタルガレージによる次世代インターネットに関する研究への協力(5)Twitterを活用したマーケティング--の5点を共同で進めるとしている。 あわせてCCCでは、12月末までに保有割合5%を上限として同社株を取得することを検討している。

    デジタルガレージとCCCが資本・業務提携--決済サービス導入やTwitterマーケティングで協力
  • デジタルガレージ、Twitterに追加出資--企業のマーケティング利用を推進

    デジタルガレージ子会社のDGインキュベーション(DGI)は3月26日、米国のミニブログサービス「Twitter」に追加出資した。今回のDGIよるTwitterへの出資は、2008年1月、6月に続き3度目。 デジタルガレージは追加出資を機に、日におけるTwitterの普及に向けた支援体制を強化する。2008年4月に公開したTwitter語版、2008年11月に立ち上げたコミュニティーサービス「Twicco」を運営するほか、2009年第2四半期にはTwitterやその連携サービスに関する最新情報を集約したサイトを立ち上げる予定だ。 また、Twitter語版の広告販売を担当してきたデジタルガレージ子会社のCGM マーケティングは、Twitterとの契約を更新した。今後はTwitter語版に掲載するバナー広告を起点とした、口コミによる企業プロモーション提案などを通じ、マーケティングツ

    デジタルガレージ、Twitterに追加出資--企業のマーケティング利用を推進
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    makitani
    makitani 2009/01/19
    『広告には「明日の顧客を作っていく」役割があって、さらに今のネット社会の場合は「敵を減らす」役割もあると思う。』
  • 1