タグ

*Scienceに関するmallionのブックマーク (101)

  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル賞級!? 現代物理学で定義できない粒子発見か - サイエンス

    米フェルミ国立加速器研究所(イリノイ州)は7日、同研究所の大型加速器テバトロンで、現代素粒子物理学の枠組みである「標準模型」で想定されない全く未知の粒子が見つかった可能性がある、と発表した。自然界にある4種類の力以外の力の存在を示唆しており、確認されれば、私たちの自然観を変えるノーベル賞級の発見となる。  自然界には、比較的なじみのある重力や電磁力に加え、原子核の中で陽子と中性子を結びつける「強い力」と、原子核の崩壊を起こす「弱い力」と計四つの力があると考えられる。標準模型は重力を除く三つをうまく説明し、反する現象がほとんど見つからないことから、自然をよく記述すると考えられている。  ところがテバトロンの実験で、トップクォークと呼ばれる素粒子よりやや軽い質量(140ギガ電子ボルト程度)を持ち、「第五の力」ともいうべき未知の力の特徴がある粒子の存在を示すデータが得られた。  この粒子は質量の

    mallion
    mallion 2011/04/11
    なるほど、わからん。/ また「強くも弱くもない力」とかヘンな名前がつけられたりするのだろうか……
  • CNN.co.jp:銀河系に地球サイズの惑星5個、生命の可能性も NASA

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、ケプラー宇宙望遠鏡で銀河系の中に地球と同じくらいの大きさの惑星5個を見つけたと発表した。 5個の惑星と恒星との距離は、いずれも水が液体で存在できる範囲にあることから、生命が存在する可能性もあるという。 NASAのチャールズ・ボールデン局長は「かつて地球外生命体が住む惑星はSFの世界の話だと思われていたが、ケプラーのおかげでSFが現実になるかもしれない」と述べた。 5個の惑星は複数の恒星の周りを公転しているが、恒星はいずれも太陽より小型で温度も低いため、正式に惑星と確認するためにはさらに詳しく調べる必要があるという。 またこれとは別に、地球より大きい6個の惑星が1つの恒星の周りを公転しているのもケプラー望遠鏡で発見した。恒星は地球から約2000光年の距離にある。 ケプラーはこれまでに、惑星とみられる天体1200個以上を発見している。銀河系の中にこれほど

  • 47NEWS(よんななニュース)

    南海トラフ地震で埼玉、南部で震度5強の恐れ…対策推進地域に含まれないが、強い揺れの予想 今後1週間は情報を注視、今できることは 埼玉各地の広い範囲で震度5弱か

    47NEWS(よんななニュース)
    mallion
    mallion 2011/02/02
    虐殺器官を思い出す
  • 念じれば伝わるシステム、この夏にも製品化 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    特殊な帽子をかぶり念じるだけで意思が表示出来る機器と、操作法を示す開発者の長谷川良平グループ長(右)=茨城県つくば市の産業技術総合研究所(写真:産経新聞) 言葉や身体が不自由でも、念じるだけで意思を伝えることのできるシステムが、今年夏にも製品化されることが2日分かった。開発した独立行政法人・産業技術総合研究所(産総研)が平成25年の発売を予定していたところ、進行性の神経系難病患者らの要請が相次いだため、計画を前倒しする。医療機器メーカーを通じて発売する予定で、価格は50万円以下になる見込みという。 システムは「ニューロコミュニケーター」と呼ばれ、身体や言語機能を使った意思伝達ができない患者らを想定して産総研の長谷川良平グループ長が開発した。利用対象となる患者は、脊髄小脳変性症(推定患者数は約2万人)や多発性硬化症(同約1万人)といった神経系難病患者のほか、脳卒中などを含め国内で数十万人と

    mallion
    mallion 2011/01/24
    サイコ・ミュ?
  • 2010年12月21日「皆既月食を観察しよう」キャンペーン - k-takahashi's blog

    国立天文台では、より多くの方にこの皆既月という現象を観察していただけるよう、「皆既月を観察しよう」キャンペーンを行うことにしました。月中の月がいったいどのように見えるのか?ぜひ観察して報告して下さい。 報告内容は、観察時刻、月の見え方、観察方法、観察地、年齢などです。 2010年12月21日「皆既月を観察しよう」キャンペーン:国立天文台 月の出の時刻は各地で異なりますが、月の各現象は全国同じ時刻に起こります。皆既月は16時40分に始まり、17時54分に終わります。また月(部分月)が終わるのは、19時2分です。 2010年12月21日「皆既月を観察しよう」キャンペーン:国立天文台 来週に迫った月について、国立天文台のキャンペーン告知。 随分時刻が早いなと思ったのだが、ほとんど冬至な日だから、日没が4時半ころなんだな。晴れるといいが。

    2010年12月21日「皆既月食を観察しよう」キャンペーン - k-takahashi's blog
    mallion
    mallion 2010/12/17
    『皆既月食は16時40分に始まり、17時54分に終わります。』 俺その日仕事……orz
  • 虫歯と歯周病菌99・99%死滅…東北大新手法 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    虫歯や歯周病などの原因菌をほぼ死滅させられる新たな殺菌法を、東北大大学院歯学研究科の菅野太郎助教らのチームが開発した。 治療機器の開発も進められ、画期的な治療法が数年以内に実用化できるとの期待が高まっている。論文は米国の代表的な薬学雑誌12月号に掲載された。 菅野助教らは、虫歯菌や歯周病菌など4種類の口腔(こうくう)内細菌と過酸化水素の水溶液に、目に見える波長のレーザー光を照射。強い殺菌作用のある物質「活性酸素」の一種を発生させ、3分以内に99・99%以上の菌を死滅させたという。人体への影響はないとみられ、治療が難しい歯周病の奥深い病巣を殺菌することなどへの応用が期待される。 研究チームは、精密機械製造「リコー光学」(岩手県)などと、過酸化水素水とレーザー光を同時に出す歯周病用の治療機器の開発を進めている。今年度中には動物実験を終え、2011年度以降に臨床研究に入る予定だ。

  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:油の生産効率が従来の「10倍」の藻を発見 1リットル当たり800円→50円に

    2010年12月12日 油の生産効率が従来の「10倍」の藻を発見 1リットル当たり800円→50円に 従来の10倍以上の生産効率で油を取り出すことができる藻の仲間を筑波大学の研究グループが新たに発見したと発表することになり、バイオ燃料としての実用化に弾みがつくと期待されています。 筑波大学の渡邉信教授の研究グループによりますと、「オーランチオキトリウム」という藻の仲間で、沖縄県で採取されたものの中に油を大量に生成する個体が見つかったということです。これは、研究グループがこれまで研究してきた藻に比べて油の生産効率が10倍以上に当たるということです。 藻を使ったバイオ燃料の開発を巡っては、ほかの植物などに比べ生産効率が高いものの、1リットル当たり800円程度かかるため、コスト削減が課題でした。しかし、今回発見された藻の仲間を使うことで、1リットル当たり50円程度で生成できる見込みだというこ

  • <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist.

    NASAが宇宙人を発見か?」と話題になった「宇宙生物学上の画期的な発見」とは,「リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった」というものでした. 詳しい解説記事を書く時間はないので,発見のポイントを一枚の画像にまとめてみました.世界的大ニュース(?)に合わせて,久しぶりの更新です. A Bacterium That Can Grow by Using Arsenic Instead of Phosphorus 「リンの代わりにヒ素を使って生育することができる細菌」 Science. Dec. 2, 2010. 発見のインパクト これがなぜ大発見なのか,というと… まずは背景知識. DNAは地球上に存在するほぼ全ての生物が基的に持っている 遺伝情報を利用し,子孫に伝えるためにDNAが利用されている 生物の大部分は,水素(H),炭素(C),窒素(N),酸素(O),リン(P),硫

    <速報>リンの代わりにヒ素をDNA中に取り込む微生物が見つかった - I’m not a scientist.
    mallion
    mallion 2010/12/03
    これは短くまとまって分かりやすい。
  • 頭部結合双生児の双子の女の子

    メール Twitter mixi Yahoo! Japan goo Ameba Facebook ウェブリブログ はてなダイアリー Blogger Buzz

    mallion
    mallion 2010/11/12
    母親『可哀想な子じゃありません。たまたま一つの頭を二人で共有しているだけです』『娘たちと一日一日を生きることだけを考えています。明日のことは明日考えます』 強いなあ。/ テレパスみたいに互い考えが分かる
  • 脳と感覚を共有する、美少女結合双生児

    脳と感覚を共有する、美少女結合双生児2010.11.09 17:0022,300 mayumine 脳が結合され互いの感覚を共有しながらも、個々に人格はある ― ホーガン家のタチアナちゃんとクリスタ ちゃん、この結合双生児は世界的にも非常に珍しいケースで、生まれる確率は10万分の1にも満たないそうです。 当であれば、タチアナちゃんとクリスタ ちゃんは生存することは難しいとされていました。 彼女たちがまだ母親のお腹にいた時には、生後1か月の生存率はほとんどゼロであると言われていました。 しかし驚くことに、彼女たちが4歳になった今年の10月25日、タチアナちゃんとクリスタちゃんは上の写真のように元気で幸せに成長しています。 2人は、任天堂のWii で遊んだり、おもちゃのことで喧嘩したり、ご飯を分け合ったりします。 2人の体は別々に機能しているのに、脳の神経は繋がり、お互いにお互いの感覚は共有

    mallion
    mallion 2010/11/12
    ギズモードの記事なので本当か調べてからじゃないともなんともいえないが……でも共感覚があるならすごい
  • 6ヶ月腐らないハッピーセットの謎氷解。あのサイズのバーガーはどれも腐らない!

    6ヶ月腐らないハッピーセットの謎氷解。あのサイズのバーガーはどれも腐らない!2010.11.09 18:008,524 satomi 6ヶ月放置してもカビ生えない永遠のハッピーセット(英:Happy Meal)のスライドショー、見ました? 「ひゃ~何が入ってんだろう...」って先日ネットが大騒ぎになりましたが、実はどんなハンバーガーもあの状態で保存すると腐らないことが、あるブロガーさんの調べで判明しました。 「どのバーガーも」というのは語弊がありますね...。あのマクドナルドのプレーンなバーガーと形とサイズが大体一緒のハンバーガーはともかく腐らないみたいですよ? 調べたのは、Serious EatsブログのJ. Kenji Lopez-Altさん。何がどうなってるのか科学的根拠もはっきりしないのにハッピーセットを敬遠する人たちにウンザリきて、腐らないのは分かったから、なぜ腐らないのよ?とい

    6ヶ月腐らないハッピーセットの謎氷解。あのサイズのバーガーはどれも腐らない!
    mallion
    mallion 2010/11/10
    似たような伝説に山崎パンがカビないのは添加物のせいというのがありますが、あれは製造過程の衛生状態がいいから普通のパン屋さんよりカビにくいらしいとか(でもこれはソース不明です)
  • 情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功

    情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功2010.11.05 19:0061,582 satomi 夕焼け小焼けの赤とんぼ~♪ ...とか歌ってる場合じゃないですよ! 米アリゾナ州立大のジョン・ヴァンデンブルックス博士(Dr John VandenBrooks)率いる研究チームが古生代の環境をラボで再現し、巨大なトンボの生育に成功しました。まさにリアル・ジュラシック・パーク。ラボ所在地は離れ小島じゃないけど。「そういえば人類をブーンと一掃できる獰猛な生き物が地球にはいないなあ」と思いついたんでしょうかね...。 なんでも古生代後期のトンボは翼幅最大約70cmもあって、バッサバッサと生きた獲物を求めて空を飛んでいたんだそうですよ? そこに目をつけたチームは、昔の生育環境を再現してあげたら今のトンボもすくすく育ちまくるんじゃあるまいか...と考え、さっそくラボの空気中

    情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功
    mallion
    mallion 2010/11/07
    うぎゃーーー!(衝撃の画像)
  • 「宇宙ホログラム説」、超高精度の時計で検証へ | WIRED VISION

    前の記事 モバイル・ネットワークとEVを統合、日産の新コンセプト 「宇宙ホログラム説」、超高精度の時計で検証へ 2010年11月 4日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Dave Mosher われわれの存在は、超高解像度の3D映像のようなものであり、有限の帯域幅で「コーディング」することが可能なのかもしれない。そして、われわれの愛するおなじみの3次元は、2次元での情報をホログラムのように投影したものにすぎないのかもしれない。 この仮説[「宇宙のホログラフィック原理」]を検証するべく、100万ドルを投じた実験が行なわれようとしている。米国イリノイ州にある米フェルミ国立加速器研究所で実験設備が建設中であり、来年中に、世界最高精度の「時計」を2台用いた実験が行なわれる予定だ。 フェルミ研究所の素粒子宇宙物理学者Craig Hogan

    mallion
    mallion 2010/11/05
    なるほど、わからん。…が、「神は沈黙せず」をちょっと思い出した。
  • 第2の地球?20光年先に最も似た惑星 - Clear Aether

    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100930-OYT1T00459.htm >太陽系外の惑星の中で、最も地球に似た惑星が発見された。 マジで!? >この惑星は、地球から20光年の距離にある小さな恒星「グリーズ581」 >の周りを公転している。恒星のわずかなふらつきをハワイの望遠鏡で >11年間観測し、惑星の存在を割り出した。 >この恒星系には惑星は少なくとも6個あるが、新たに見つかった惑星は >恒星との距離がちょうどよく、水が液体の状態で存在していると推測される。 >片面だけが常に恒星の方を向いており、気温は70度~零下30度の間という。 >地球の3倍の質量で、重力も適当なため大気も保たれていると考えられ、 >これまでに見つかった約500の系外惑星の中で、最も生物の生存に適している。 片面のみを恒星に向けている(吹きすさぶ大嵐)とか、重力が3

    第2の地球?20光年先に最も似た惑星 - Clear Aether
    mallion
    mallion 2010/10/03
    20光年先かあ。しかし片面を常に太陽に向けているというのは難ありっすなあ。
  • 感染症モデルに基づくゾンビ大量発生時の危機管理指針 - A Successful Failure

    新型インフルエンザが全世界を席巻しているが、エマージングウイルス(emerging virus:新興感染症)の感染爆発(outbreak: アウトブレイク)の危険性は、熱帯雨林の開発に伴う野生生物との接触拡大、交通機関の発達による感染経路の拡大により日に日に増大している。このあたりの話は山内一也東京大学名誉教授による連続講座 人獣共通感染症が大変充実しており興味深い。 エボラ出血熱などの極めて高い致死率を有する感染症が全世界に広がらず人類が滅亡しないのは、その高い致死率にある。他人に感染させる前に宿主が死亡してしまうので、感染が局所的範囲に抑えられるのだ。万が一、発病までに長い潜伏期間をもつ致命的な感染症が流行すると人類の存続が危うくなる。新型インフルエンザがそうならない保証はない。 ゾンビ感染症 ヴードゥーの司祭により生み出されるゾンビ*1は、多くの小説映画の題材となっているが、おおよ

    感染症モデルに基づくゾンビ大量発生時の危機管理指針 - A Successful Failure
    mallion
    mallion 2010/09/25
    なにこれすごい
  • 2億年前の新種“ジュラシック”ウナギ パラオの海底洞窟で発見  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    約2億年前の恐竜時代の姿をとどめる未知の「古代ウナギ」を、北里大など日米の共同研究チームが西太平洋・パラオ諸島の海底洞窟(どうくつ)で発見した。ウナギの仲間では最も原始的なタイプで、約70年ぶりに新たな「科」に分類された。ウナギの起源に迫る“生きた化石”として注目されそうだ。三重県で開かれる日魚類学会で24日、発表する。 このウナギはパラオ在住の海洋生物研究家、坂上治郎さん(43)が昨年3月、水深数十メートルの海底洞窟で発見。9匹を捕獲し、大学院時代に師事した井田斉北里大名誉教授(魚類生態・分類学)らと分析した。 成魚は黒褐色で全長は最大約20センチ。一般的なウナギ類と比べて脊椎(せきつい)骨の数が少なく、ずんぐりした体で、独立した尾びれがあるなど特異な形態を持つ。約7千万年前のウナギ類の最古の化石よりも原始的な特徴をとどめていた。 千葉県立中央博物館がミトコンドリアDNAを分析したとこ

    mallion
    mallion 2010/09/25
    これはロマンだなあ。
  • ロケットの反省会

    はんちくなテクで作ると上手くいかないテストに付き合っていただいて、どもでした。音楽はかたほとりPさんのこちらですsm4581099当はソユーズのチューリップをやってみたかったのですが、色々めんどくさくて。GoogleSketchUpのモデル取り込みだけで終わりそうです。飽きっぽいのでw mylist/9271692 使った小物とかの詰め合わせです。GoogleSketchUpの関係は入れてません、また、かなりでかいゴミファイルです。 http://www1.axfc.net/uploader/He/so/229582.zip

    ロケットの反省会
  • 業界初・4脚歩行、両腕運搬の未来型クレーン「ROBOTOPS(ロボトプス)」 - 動画☆日誌

    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1243411462/-100 ゲデヒトニスでございますお嬢様 あなたは口を挟まないで ソース http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20090527000103 画像 http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20090527000103&no=1 これ、アシをハの字じ開けるようになると、クレーンを長く延ばしたときに安定脚として使えるようになって便利な気がする そしてキャタピラに唯一できないカニ歩きが出来るとなおよし

    業界初・4脚歩行、両腕運搬の未来型クレーン「ROBOTOPS(ロボトプス)」 - 動画☆日誌
    mallion
    mallion 2009/06/05
    レイバーだ!
  • 打ち上げてすつ

    前回sm7165994の続きです。何とかMMDだけで作ってみました。2作って編集で重ねただけですが、フェード以外のエフェクトは使っていません。ほとんど動きが無いのでカットとプラネテスの音楽でごまかしてます。実際の打ち上げとは手順スピード等、色々違って嘘ばっかりです。時計はスパッツPさんの7セグモデルをお借りしてます。こちらsm5552659が参考にさせていただいた物の打ち上げです。mylist/9271692

    打ち上げてすつ
  • ジオラマてすつ

    大崎発射場(吉信射点)のGoogle Earth映像を元にジオラマっぽくしてみました。発射まで作れるかなぁ  こんなショボショボのテスト動画に宣伝までしていただいてありがとうございます。実は物凄くしょぼいモデルなので上手い人だと半日位で作っちゃうと思います。当に絵を貼り付けてるだけですから。実物はコレです http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/4825 次sm7205475 mylist/9271692

    ジオラマてすつ
    mallion
    mallion 2009/05/29
    種子島宇宙センターがモデル化(笑)