タグ

*firefoxに関するmallionのブックマーク (96)

  • Amazonに価格.comの最低価格を表示する『Amazon Lowest Price Checker』改良版リリースしました - 5.1さらうどん

    どうせ既に誰かが作っているだろうから習作にちょうど良いと思って作ったGreasemonkeyがまさかここまで評価していただけるとは夢にも思いませんでした。Amazonで閲覧中の商品に価格comから最低価格を取ってきて付加するGreasemonkeyスクリプト書いた - 5.1さらうどん ここまで評価されたことに対して純粋な喜びもさることながら、それ以上に、こんな適当で不完全な物を衆目に晒してしまったことが非常に申し訳ない。ということで、既知の問題点含め、可能な限り改良してみた。大学の空きコマを使ってちまちまと作り続け、1日がかりで完成させました。どうぞご利用ください。 ダウンロードはこちらから。Amazon Lowest Price Checker ※Greasemonkey固有の関数を使っているため、Operaなどでは動かないと思います。改良、バグ報告等をお待ちしております。主な改良点ま

  • Dance Party

    Reset

  • Greasemonkey 用スクリプト - Deny Rakuten News

    ■ Greasemonkey 用スクリプト - Deny Rakuten News ※Greasemonkey は Firefox 用の拡張機能です。詳しくは Firefox まとめサイト で確認して下さい。 DenyRakutenNews.user.js (gist) その他のスクリプト 楽天市場 で、注文確定直前の画面に出てくるメルマガ購読のチェックを自動的に全てオフにします。 一応商品の注文に関わる画面なので、なるべく影響が出ないようにと考えて結構キツメの制限をつけてチェックを外すようにしています。なので、漏れがあるかもしれませんから、送信前に当にチェックが外れているか確認するようにして下さい。 あまり考えられませんが、想定外の所のチェックが外れるという可能性も考慮し、オフにしたチェックボックス付近の背景色を目立つように変更しているので、確認する際に役立てて下さい。 このスクリプト

  • Amazonで閲覧中の商品に価格comから最低価格を取ってきて付加するGreasemonkeyスクリプト書いた - 5.1さらうどん

    その買い物ちょっと待った。こんな感じになります。JavaScriptを始めてまだ間もないので、ようやっと「作品」と言い張れるような物ができたかなと。はじめてのマッシュアップ。 パソコン周辺機器カテゴリーなら大体は使えると思います。中にはこんなに価格差のある商品もあった。Amazonで買うのがバカらしすぎるwインストールしていろいろ見て回るだけでも結構おもしろかったりする。 インストールはこちらからどうぞ。Amazon Lowest Price Checker 引っ越しでごたごたして自鯖が使えなくなってしまったので、レンタル鯖を用意している間突撃レーザー氏の鯖を使わせてもらってます。ご協力ありがとうございます。 ちなみに、Greasemonkey専用の関数を使っているのでOperaのユーザースクリプト実行機能などでは動かないと思います。Firefox推奨。今後アップデートする予定もあるので、

  • Mozilla Japan - Firefox 用アドオン - Hatena Bookmark -

    このアドオンをインストールするには、以下のエンドユーザライセンス契約に同意する必要があります。 この利用規約(以下「規約」)は、当社が配布するFirefox拡張(以下「ソフトウェア」)の使用に関して、ユーザーの皆様(以下「ユーザー」)と株式会社はてな(以下「当社」)との間で合意するものです。ユーザーは、はてな利用規約ならびに規約に従いソフトウェアを利用するものとします。ソフトウェアインストール時に画面上に表示される「同意する」ボタンを押した場合、規約に同意されたものとさせて頂きます。 * 第1条(ソフトウェアの使用許諾) * 第2条(使用許諾の内容) * 第3条(プライバシー) * 第4条(バージョンアップ) * 第5条(使用中止) * 第6条(著作権など) * 第7条(免責事項) * 第8条(規約の変更) * 第9条(準拠法及び管轄) 第1条(ソフトウェアの使用許諾)

  • はてなブックマーク Firefox 拡張のベータテストを開始します - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月5日(月)~8月11日(日)〔2024年8月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説 | 日経BOOKプラス 2位 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開 | 株式会社アルバトロスのプレスリリース 3位 現代的システム開発概論 2024 - Speaker Deck 4位 『ダンジョン飯』原作者:九井諒子インタビュー。完結後だから語れることをたくさん聞きました 5位 世界中の大学のコンピュータサイエンスやプログラミング講座が日語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ。2024年版 - Publickey 6位 演奏会のリハで「楽器の調子がおかしい」と話していたら、

    はてなブックマーク Firefox 拡張のベータテストを開始します - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
  • Wired-Marker 新機能:ブックマーク、情報収集・整理・共有のためのFirefox無料アドオン

    マーカーを引く際に範囲選択したテキストを、タイトルではなくノートとして登録します。これで "長い文章をマークした際にマーカーのタイトルが長くなって困る" という事はなくなります。 さらに新バージョンでは、マーカーを引く際にダイアログがポップアップします。このダイアログにて、マーカーを引く前にタイトルやノート(マーカー情報)を編集できます。 マーカー情報をその場ですぐに、後で読み返しやすいように編集できます。 登録前にマーカー情報を編集できる マーカー情報として登録する項目を、ユーザーが変更する事もできます。 登録項目の設定画面 登録方法を従来の方法に戻したい場合には、設定を以下のように変更してください。 1. Firefoxのメニューから「Wired-Marker」→「設定...」を選択して、Wired-Marker の設定画面を開きます。 2. 「一般」タブの「マーカー」タブを選択します

    mallion
    mallion 2009/03/07
    ページにマーカーを引くアドオン。再訪時にもマーカーが残っている。
  • [Mac]最近Firefoxが妙に重くなったなと感じているあなたm9(´Д`)の為のTips

    マッキン徒の皆さん、こんxxは。 何か最近重い気がするなぁ…重い、やっぱ重いよ…と、使って行く内にジワジワと茹で蛙の如く重くなって動作が鈍化しある日ハッと我に返らせてくれる(カエルだけに)火狐ことFirefox。 導入時のあの感動をもう一度カモーンщ(゚Д゚щ)!というあなたm9・∀・)。 先ず自分の日々の行いについて心当たりが無いか、胸に手を当ててよく考えてみるべきではないでしょうか。 そう、アドオンです。 使わない物は無効化にするか要らなければ削除しちゃいましょう。 そして意外とバカにならないのがブックマーク達。 単純に減らすのも手ですが、ポイントはブックマークツールバーから外す事。 自分の場合は一つのフォルダに500弱有ったブックマークを、Googleツールバーの機能を使いGoogleブックマークに吐き出して削除したら、新規ウィンドウ表示の立ち上がりが軽くなりました。 ツールバーのブ

    [Mac]最近Firefoxが妙に重くなったなと感じているあなたm9(´Д`)の為のTips
    mallion
    mallion 2009/03/05
    マックじゃなくても効果はあるのか?
  • MozBackup - Backup tool for Firefox and Thunderbird

    MozBackup is not being developed anymore. There are known issues and there is no time on my side to fix all issues and develop new features. Use MozBackup only on your risk. Thanks for understanding. Source code is available on GitHub. What's MozBackup? MozBackup is a simple utility for creating backups of Mozilla Firefox, Mozilla Thunderbird, Mozilla Sunbird, Flock, SeaMonkey, Mozilla Suite, Spic

  • Mozilla Re-Mix: アドオンから不要な言語ファイルを削除してFirefoxの起動を高速化するソフトウェア「Fireboot」

    Firefoxに大量のアドオンをインストールすると、初期状態に比べて起動速度がかなり遅くなってきます。 アプリの起動が遅いというのは、それが数秒の差であってもかなりのストレスになるものですが、原因が分かっていても、お気に入りのアドオンはそう簡単に外せないという事情もあることでしょう。 そんなFirefoxユーザーのために、アドオンを削除せず、起動を少しでも高速化してくれるソフトウェアが「Fireboot」です。 「Fireboot」は、起動が遅くなる原因の1つであるアドオンの読み込み時間を、不要な言語ファイルを削除することにより少しでも軽快にしようというツールです。 ご存じのように、各アドオンは、どの言語環境のPCで利用しても、英語、または母国語で表示されるように言語ファイルというものが複数組み込まれています。 この中から、実際に必要なもの以外はバッサリ削除し、アドオンの読込速度をアップさ

    mallion
    mallion 2009/01/17
    これはダメだ。アドオンが動かなくなる。Tab Mix Plus が動かなくなるのは致命的
  • はてブお気に入りにLDRライクなピン機能をGreaseMonkeyで - 不動産屋のラノベ読み

    新しくなったはてブお気に入りは使いやすいですねー。特にキーボードショートカットはかなり爽快です。ただ、私はライブドアリーダーを使っているので、はてブもピンを付けて後からまとめ読みできないかなー、と思ってました。 ので、グリモンスクリプトを作りました。我ながらなかなか使用感が爽快だったので公開します。 概要 はてブお気に入り、はてブスターフレンドで動作します。 キーボードショートカットを使ってフォーカスしたエントリにピンをつけられます。 ピンをつけたエントリは後からまとめて開けます。 使い方 1.キーボードショートカットを使ってフォーカスして、 2."p"を押すとピンがつきます。 3.気になる記事にどんどんピンをつけていきます。 4.現在のピンの数はこちらに。 5."@"を押すとピンをつけた記事が開きます。 注意点 ローカルに保存していますので、LDRのように別PCとは共有しません。 たくさ

    はてブお気に入りにLDRライクなピン機能をGreaseMonkeyで - 不動産屋のラノベ読み
    mallion
    mallion 2009/01/13
    おおー!これは使ってみよう。
  • Foxmarks is now Xmarks | Foxmarks

    Foxmarks is a free add-on for your Firefox browser that syncs your bookmarks across multiple computers and more.Foxmarks is a free add-on for your Firefox browser that syncs your bookmarks across multiple computers and more.

  • Quick TransLation (qtl) :: Firefox Add-ons

    アドオンを使えば、Firefox の機能を拡張して自分流にカスタマイズできます。ぜひお気に入りのアドオンを見つけてみましょう。注意: このサイトに登録されているアドオンは、まだほとんどが日語化されていません。日語化されているアドオンの一覧はMozilla Japan のサイト (https://addons.mozilla.jp/) でご覧いただけます。

  • 2009年も使っていきたい5つのツール | シゴタノ!

    「ツール」をテーマとして、今年一年を振り返ってみたいと思います。 私自身に限っていえば、2008年はツールの当たり年でした。当たり年どころかもしかすると、2008年こそ、今まで生きてきた中で、ことツールに限っていえば最高の一年だったかもしれません。 私自身は、実業家でもなければ、プログラマーでもないので、「ツール」ということでいうと、人のお世話になりっぱなしです。それが少々心苦しくもあり、他方もどかしくもあります。 が、2008年はたしかに、「もどかしさ」に限っては心から消え失せつつあります。つまり、ツールが自分の望むところを、ほぼ100%叶えてくれるようになってきたからです。こうなればあとは、使い込むだけという段階に入りつつあります。 今年とりあげた、そんなすばらしいツールたちを簡単に振り返ってみることにします。 なくなるとたちまち仕事にならなくなるツール 情報と原稿管理は全てEVERN

  • Q&A特集:ブラウザの最先端を行くFirefoxを賢く使う! | 教えて君.net

    IE、Google Chromeなどとし烈なシェア争いをしているFirefox。その強みは次々と登場する画期的なアドオンなどによる豊富なカスタマイズ機能だ。今回は【Firefox】に関するTipsをまとめてみた。

  • autopagerizeが効かなくなったときの対処

    Firefoxで欠かせない、GreasemonkeyとAutoPagerize。この2つを組み合わせると、対応しているサイトであれば自動的に次のページがロードされるようになります([Z]ZAPAブロ~グ2.0も対応済み)。 とても便利なAutoPagerizeですが、昨日くらいから機能しなくなりました。ファイルが壊れたのかと思って、AutoPagerizeを再インストールしてみましたがダメでした。調べてみたところ、wedata.netで公開されているJSONファイルに接続できないのが原因でした。このJSONファイルをダウンロードできないと、AutoPagerizeが機能しません(キャッシュが効いている間は多分大丈夫)。 幸いなことに、autopagerize.user.jsには、JSONファイルのインポート先として、SITEINFO_IMPORT_URLSを複数指定できます。初期設定では、

    autopagerizeが効かなくなったときの対処
  • Pixivからフルサイズ画像をダウンロードするツールが欲しい。「Ank Pixiv Tool」みたいなやつ | 教えて君.net

    Pixivからフルサイズ画像をダウンロードするための方法として、現時点で一番大っぴらに(参考記事)オススメできるのは、グリースモンキー(Greasemonkey/グリモン)用のスクリプト「Pixiv Lazy」だ。Pixivの個別画像ページや検索結果ページなどに、フルサイズ画像ファイルへのリンクを追加してくれる。右クリック「名前を付けてリンク先を保存」や、Irvineなど一般的なダウンローダーでフルサイズ画像を収集することができる訳だ。 Firefoxに、アドオン「Greasemonkey」をインストールした上で、userscripts.orgのページから「Pixiv Lazy」をインストールする。 以後、Pixivの画像ページに「[s]」というリンクが付加される。フルサイズ画像ファイルへのリンクだ。 検索結果などでも同様。右クリック「名前を付けてリンク先を保存」やダウンローダーで保存しよ

  • GmailにGoogleアプリを入れられるようになりました | ライフハッカー・ジャパン

    入れられるものはGoogle リーダー、カレンダー、ノートブック、マップ、グループ、それにPicasaなど。さらに、このGmailの中にはカスタマイズしたページやGoogle Gadgetsまで入れられますよ。どうやらGoogleはいろんな機能をGmailと統合しようとしているみたいですが、Gmailを使いながらGoogleの機能も使いこなせるのは便利です。 以下にて、そのスクリーンショットをアップしておきますね。 見ての通り、お気に入りのサイトもGmailの中に入れられるなんて、なかなかいいですよね? 「Integrated Gmail 」は現在、実験的に使える機能としてダウンロードできます。実験的に使えるということで、バグの可能性があり、Mozillaのサイトで登録しないとダウンロードできないようになっていますね。 Integrated Gmail [via Life Rocks 2.

    GmailにGoogleアプリを入れられるようになりました | ライフハッカー・ジャパン
  • 「このページを見た人はこのページも見ています」を実現するFirefoxのアドオン『Fast Forward』 | 100SHIKI

    なんかいいサイトないかなぁ、というときに使えそうな(多分)ツールのご紹介。 BuzzBoxが配布しているFast ForwardなるFirefoxのアドオンは、ブラウザの「戻る」「進む」ボタンに加えて「早送り」ボタンを追加してくれる。 なんとこのボタンを押すと「あなたが今見ているページのあとに他の人がよく行くページ」に連れて行ってくれるのだ。 どうやら各種ネット上の公開データやユーザーが匿名で提出する情報をもとに算出しているようだ。 まだユーザー数が少ないから微妙ではあるが、「他の人が見ているものも自分も見たい」という欲求が人にはあるだろう。 こうした「みんなで楽しむ仕組み」はもっと出てくるといいですね。

    「このページを見た人はこのページも見ています」を実現するFirefoxのアドオン『Fast Forward』 | 100SHIKI
    mallion
    mallion 2008/12/02
    まだびみょーらしい。
  • 動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey) | Creazy!

    Greasemonkey 開発実績 動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey) [2009/05/26:追記] YouTube Downloader を 高画質FLV(fmt=35)に対応した最新版にupdateしています。 インストールはこのエントリーで紹介しているURLと同じです。 また、同じ機能を提供するブックマークレットも公開していますので下記エントリーもご確認ください。 ・Youtube Downloader 更新&Bookmarkletバージョン公開 [2008/12/25:追記] Youtube Downloader をパワーアップさせたスクリプトを公開しました。 下記のGreasemonkeyの乗り換えをオススメします。 ・動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる

    動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey) | Creazy!