タグ

ブックマーク / dailynewsagency.com (2)

  • 元祖TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」関連の出版物が電子書籍となって復刻

    ゲームのジャンル「ロールプレイング」は「役割を演じる」という意味ですが、そのルーツはプレイヤーどうしの会話によってストーリーを進めていく「テーブルトークRPG」にあります。中でも「ダンジョンズ&ドラゴンズ」はその後のコンピューターRPGに至る道筋をつけた記念碑的作品ですが、近年絶版のためプレミアがついていた関連出版物が電子書籍として復刻されました。 「テーブルトークRPGTRPG)」は70年代前半にアメリカで誕生しました。 一般的にTRPGではストーリー展開を司る「ゲームマスター」を中心にプレーヤーが会話によってゲームを進めます。戦闘や「鍵開け」といった行動の成功判定、キャラクターの成長などはステータスとダイスの値により決定し、この辺りをまとめたものが「ルール」となります。 「ダンジョンズ&ドラゴンズ」はファンタジー小説の金字塔「指輪物語」の影響を強く受けていると言われており、RPGの「

    元祖TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」関連の出版物が電子書籍となって復刻
    mallion
    mallion 2013/02/18
    えっ またシナリオ開始直後キャリオンクローラーに麻痺食らって全滅できるの?!
  • 6本脚でわしゃわしゃ動く多脚戦車ロボットのラジコン発売、イカす名前を募集中

    士郎正宗原作の漫画・アニメ「攻殻機動隊」には、人工知能を搭載し自ら思考する多脚戦車「フチコマ」が主人公たちの強力な相棒として大活躍します。その雰囲気を再現できそうなのがこちらのラジコン。スポンジ弾頭を発射できるギミックを搭載し、硝煙くすぶる戦場を手軽に楽しめます。もうすぐ発売ですが「かっこいい名前」を募集中とのこと。 「宇宙で最も偉大なオモチャ( The Greatest Toy in the Universe……以下『名称未定』)」は6脚をわしゃわしゃ動かして歩く多脚戦車風ラジコントイ。スポンジ弾頭のランチャーを装着し、他のマシンと砲戦が楽しめるというもの。 以下の3種類のアタッチメントから一つを選んで戦います。 アーマーに弾が当たるとバネによって爆発したように外れる仕組み。また、頭部にもセンサーがあり、何発か弾を当てると動きが止まります。 動画はこちらから。 Name our toy!

    6本脚でわしゃわしゃ動く多脚戦車ロボットのラジコン発売、イカす名前を募集中
    mallion
    mallion 2012/02/17
    【提案】「モーターカニ」【ニンジャ】 #njslyr
  • 1