タグ

2007年2月1日のブックマーク (72件)

  • 弁護士 小松亀一 法律事務所 離婚離婚成立に当たり―ある審判官の思いやり溢れた言葉に感激

    公務員は公僕であり、英語で言うとpublic servantで、公衆-国民に奉仕する者であるはずですが、日では公務員はお役人とも呼ばれ、国民に奉仕するどころか、国民の管理・監督者である意識が強く、この意識を最も強く持っているのは裁判所だと長いこと思ってきました。 ○しかし昨今の行政改革、司法改革の大波によってさすがの裁判所もpublic servantの意識を持つようになり、如何にきめ細かな国民に対するサービスを提供するかの研究にも熱心に取り組むようになって来たようです。 ○家庭裁判所での離婚調停も国民サービスの一環ですが、その手続は先ず2~3人の調停委員が、当事者からじっくり話しを聞き、当事者の納得を得るべく、双方の合意点を探り、最終的に合意に達するとこれを調停条項としてまとめ、最後に審判官(裁判官)が出て来てまとまった調停条項を読み上げて確認し、調停を成立させます。 ○私がこれまで

  • e_dis091a.pdf カールソン・パーキン法によるインフレ期待の計測と諸問題

    経済社会総合研究所ウェブサイトは、2021年2月20日にESRI統計情報・調査結果ウェブサイトと統合し、リニューアル及びURL変更を行いました。 恐れ入りますが、下記URLよりアクセスいただきますようお願いいたします。 The Economic and Social Research Institute website combined with the ESRI Statistics website for a revamp on February 20, 2021, leading to URL changes.Please use the following URL to access the new site. 経済社会総合研究所ウェブサイト トップページ(https://www.esri.cao.go.jp/index.html) シンポジウム・フォーラム(https://www

    e_dis091a.pdf カールソン・パーキン法によるインフレ期待の計測と諸問題
  • e_dis091a.pdf カールソン・パーキン法によるインフレ期待の計測と諸問題

    経済社会総合研究所ウェブサイトは、2021年2月20日にESRI統計情報・調査結果ウェブサイトと統合し、リニューアル及びURL変更を行いました。 恐れ入りますが、下記URLよりアクセスいただきますようお願いいたします。 The Economic and Social Research Institute website combined with the ESRI Statistics website for a revamp on February 20, 2021, leading to URL changes.Please use the following URL to access the new site. 経済社会総合研究所ウェブサイト トップページ(https://www.esri.cao.go.jp/index.html) シンポジウム・フォーラム(https://www

    e_dis091a.pdf カールソン・パーキン法によるインフレ期待の計測と諸問題
  • e_dis091a.pdf カールソン・パーキン法によるインフレ期待の計測と諸問題

    経済社会総合研究所ウェブサイトは、2021年2月20日にESRI統計情報・調査結果ウェブサイトと統合し、リニューアル及びURL変更を行いました。 恐れ入りますが、下記URLよりアクセスいただきますようお願いいたします。 The Economic and Social Research Institute website combined with the ESRI Statistics website for a revamp on February 20, 2021, leading to URL changes.Please use the following URL to access the new site. 経済社会総合研究所ウェブサイト トップページ(https://www.esri.cao.go.jp/index.html) シンポジウム・フォーラム(https://www

    e_dis091a.pdf カールソン・パーキン法によるインフレ期待の計測と諸問題
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    2chはひろゆきのアンチ・オイディプスだったのかもねぇ…
  • 週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身

    英国留学中の高円宮承子(つぐこ)女王が記したとされるミクシィのページやウェブサイトの赤裸々な内容を週刊誌が報じ、波紋が広がっている。報じられたウェブサイトにアクセスしてみると、承子さまの「奔放ぶり」を表す記述が次々に見つかった。 最初に、承子さまのプロフィールを確認しておきたい。承子さまは1986年3月8日、故・高円宮憲仁親王と、久子様との間に、3姉妹の長女としてお生まれになった。学習院女子高等科を経て、04年4月から英国・エジンバラ大学にご留学中だ。07年1月には、初めて一般参賀にお出ましにもなっている。 「承子さまが作成なさったことを、確認しております」 承子さま作成のウェブサイトを発掘したのは、週刊文春(2007年2月8日号)。記事の内容は、同誌が承子さまのものと見られるミクシィのページを発見、そこには別のウェブサイトのURLが書かれており、そこは赤裸々な内容の自己紹介や日記が掲載さ

    週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    若いときに遊んどくのはいいことじゃないか。
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    テロとかで大変な国なのにこのユルさは凄い。正直見習うべき。
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    地獄への道は無数の善意で埋まっている…
  • 本の豆知識-本の正しい管理方法-|日宝綜合製本株式会社

    の豆知識。の正しい管理方法。

    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    >>どうあがいても劣化する物は劣化する 切ない。
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • http://elmundo.cocolog-nifty.com/elmundo/2007/01/post_d405.html

  • 『日本近代技術の形成』 - pata

    『日近代技術の形成 “伝統”と“近代”のダイナミクス 』中岡哲郎、朝日新聞社 小田中先生のネタ張で紹介されていて「これは面白そうだ」と思って読んだのですが、想像以上に引き込まれたでした。うーん、思い切っていえば、ここ数年で一番、感動した、みたいな。 だいたい成立過程からしていいというか納得的なんです。 このは、なぜ日が欧米の植民地にならなかっただけでなく、経済発展を遂げ近代的な産業社会を形成することができたのか、という問題に関して、メキシコの大学院で講演した時の講義を元に、維新政府による工部省事業から民間の紡績、鉄鋼、造船の各産業の発展に関して、技術史の視点で深く掘り下げながら見ていく、という構成なのですが、その510頁の大部なを書き上げる熱いモチベーションがちゃんと美しく説明されているのです。 幕末の雄藩は尊皇攘夷のための黒船と大砲を自力で製作するために、独自の工業化を目指すの

    『日本近代技術の形成』 - pata
  • 『「それでもボクはやってない」絶賛絶賛大絶賛♪』

    観て来ましたー♪ 当におもしろかった。問題意識が近いということも勿論あると思うんですが、ネット上のレビューを散見すると、みなさん、かなり真面目ですね。これね、でもね、眉をひそめて、うーんと唸りながら観る映画じゃなくていいと思うよ。リアルを追求すると、あまりに悲惨すぎて、世界が違いすぎて「笑うしかない」ってところまでいってて、ほんとに笑えます。左派メディアに明らかに足りんのはこういうリアリティとペーソスではないかと。 ぴあの出口調査見ても満足度ナンバー1なんですね。 『雑誌「Weeklyぴあ」調査による、1月20日(土)公開の映画の満足度ランキングでトップに輝いたのは、周防正行監督の11年ぶりの新作『それでもボクはやってない』。『ディパーテッド』『マリー・アントワネット』といった超大作、『僕は妹に恋をする』といった話題作を抑えての1位となった。』 もちろん、映画があぶり出していく司法の問題

  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • 「文化」と「礼」 - heuristic ways

    王柯『多民族国家 中国』(2005年、岩波新書)を読むと、孫歌氏が言っているような中国人の「多民族的」性格は、「王朝時代以前に形成された」「中華文化」そのものの起源とその質的性格によるものだということがわかる。 中華文化が「多民族的」性格をもつにいたったのは、中華文化の形成期に「中原」「中国」「中華」という舞台で政治的主役を演じたのが原住民の漢族の人々ではなく、周辺から入ってきた異民族の支配者だったことによる。そのため、中華文化は周辺の人々を排除するのではなく、受け入れて共存することを正当な政治権力の象徴とする文化となった。 「あとがき」で王柯氏は、「中華思想」というと、「自らを世界の中央に位置する文化国家」と見る「中国の傲慢な発想」と思われがちだが、必ずしもそうではないということを主張している。なぜかといえば、中華王朝にとって、完全な「天下」体制を立ち上げるには「中華」の周辺に異民族が

  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • 朝日新聞、読売新聞の記事を盗用

    2007年1月31日に朝日新聞社がウェブサイトに掲載した記事が、同1月27日に読売新聞に掲載された記事の盗用だったことがわかった。1月31日のJ-CASTニュースの指摘に、朝日新聞社が盗用を認めた。 J-CASTニュースの指摘で発覚 問題となったのは、朝日新聞社のウェブサイトに1月31日0時過ぎに掲載された「寒風にさらし『かんもち』作り最盛期」とのタイトルで、富山県立山町でのもちづくりの様子を伝える記事。これが、1月27日付けの読売新聞の表現と酷似していた。 朝日新聞社広報部によると、記事を書いた記者は「一度記事を書き、読売新聞の記事を見ながら修正を加えた」などと話し、盗用を認めているという。同社は、2月1日昼過ぎに読売新聞に対して謝罪を行ったといい、同日19時30分から、東京・築地の同社東京社で謝罪会見を行う。以下は、盗用した記事(朝日)と盗用された記事(読売)。 (朝日、1月31日掲

    朝日新聞、読売新聞の記事を盗用
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    ま、いいんじゃね?
  • 【PDF】平成17年(ワ)第10324号著作権侵害差止等請求事件(デサフィナード事件)(20070131152830.pdf)

    - 1 - 平成19年1月30日判決言渡 同日原交付 裁判所書記官 平成17年(ワ)第10324号 著作権侵害差止等請求事件 口頭弁論終結日 平成18年11月16日 判 決 原 告 社団法人日音楽著作権協会 訴訟代理人弁護士 田 中 豊 北 修 二 七 堂 眞 紀 被 告 A 訴訟代理人弁護士 豊 田 泰 史 主 文 1 被告は,和歌山市所在の「レストランカフェ デサフィナード」にお いて,別添楽曲リスト(平成4年8月1日発行のもの1冊及び平成17 年10月20日発行のもの1冊)記載の音楽著作物を 「ピアノリクエ, スト・ピアノ弾き語り・ピアノBGM」における演奏,入場料を徴収す る「ライブ」における演奏について,次の方法により営業のため使用し てはならない。 ( ) 楽器奏者によるピアノ,ウッドベース,ドラムセット,パーカッ1 ション,ギター,ベース等の楽器演奏をさせる方法 (

    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    他の楽器や音響機器は搬入が容易で撤去の防止効果は薄いが、ピアノは搬入が容易でなく、また当該ピアノは専ら著作権侵害に供されており、著作権侵害防止のための撤去には理由も必要性も認められる、という判断に唖然
  • edaichi's blog: 学力テスト、同じ問題を出題

    教育専門紙の「内外教育」が調布市の学力テストをめぐり問題を報じていた。 以下、引用。 「内外教育」2007年1月30日 ◎学力テストを事前配布-昨年と同内容、小学校教諭が練習用に・東京都調布市 東京都調布市の小・中学校で1月実施された学力テストが昨年と同じ内容で、小学校1校の教諭が事前に練習用として昨年のテストをコピーし6年生に配布していたことが24日分かった。この小学校では6年生のテストを延期した。 市教委によると、学力テストは小学4年、6年(国語、算数)と中学1年(国語、数学英語)を対象に、2005年度から実施。問題の作成や採点、結果分析は民間企業に委託している。問題用紙は試験終了後、各校が参考用として保管する1部以外はすべて回収、校長に対して一切コピーせず内容も漏らさないよう通知していた。 しかし、小学校1校では、6年生の担任教諭が、保管されていたテストを校長の了承を得ないままコピ

  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    韓国国民も頭が痛いんじゃなかろうか。
  • 「みのもんた」どう答える 「おもいッきり」の「ウソ」?

    「納豆ダイエット」の実験データ捏造問題で、関西テレビ放送の「発掘!あるある大事典Ⅱ」でのあらたな捏造疑惑が次々と発覚しているが、みのもんたが司会者を務める日テレビ系情報番組「おもいッきりテレビ」についても問題があるのは間違いないようだ。実は2005年の段階で、多くの「誤り」「矛盾」「改変」が研究者から指摘されていた。 みのもんたは自身が司会を務めるTBS系情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」で2007年1月22日、「あるあるⅡ」の「納豆ダイエット」特集の捏造発覚を受け、次のように述べていた。 みの氏は「(ウソは)ありえないんです」というが… 「私のやってる健康番組、20年続きました。『おもいッきりテレビ』。なぜ続いたと思いますか?捏造だとか、ウソだとかは通用しないんです」 では、「おもいッきりテレビ」にはウソは全くないのだろうか。みの氏は明確にこれを否定している。 「(健康情報を提供する)

    「みのもんた」どう答える 「おもいッきり」の「ウソ」?
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    みのを見る度に吐き気がするのでなんとか消えてもらえないかねぇ今回の件で。見たくなくても目に入ってくる頻度でテレビ出てるし。
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    確かに馴染み過ぎてる感はある。
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • Y. ITO's Diary:日本の経営者の報酬

  • Y. ITO's Diary:意味の無い比較法?

  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    いいこと言った。だが裁判員制度は失敗じゃない?
  • (cache) asahi.com:同性愛者のパレードは「悪魔的所業」 モスクワ市長発言 - 国際

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    (cache) asahi.com:同性愛者のパレードは「悪魔的所業」 モスクワ市長発言 - 国際
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    専務でも認められた例。
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • ソニーBMG、ルートキットをめぐる訴訟でFTCと和解へ

    Sony BMG Music Entertainmentは米国時間1月30日、消費者に通知せず自社製CDに海賊防止ソフトウェアを組み込んだ問題に関して、米連邦取引委員会(FTC)と和解提案に至ったと発表した。 FTCによると、「rootkit」としても知られる海賊防止ソフトウェアは、CDの使用を制限するだけでなく、深刻なセキュリティ上の問題を引き起こす恐れもあるという。この騒動が発生したのは、ソニーが自社製CDに、コピー防止ソフトウェア、つまりデジタル著作権管理(DRM)技術を組み込んでいたことが明らかとなった2年前のことである。 提案された和解案では、消費者は2007年6月31日までSony BMG製CDを交換することができ、さらにこのルートキットソフトウェアを除去しようとした際にコンピュータが損害を受けた場合はその修理代として最大150ドルの払い戻しを受けることができる。 またこの和解

    ソニーBMG、ルートキットをめぐる訴訟でFTCと和解へ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
  • メッセージ

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    メッセージ
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    そもそも権限外だしねぇ。
  • White House interfered in climate change report, lawmaker says - Management - GovExec.com

    White House interfered in climate change report, lawmaker says The House Oversight and Government Reform Committee launched into its oversight role Tuesday with a hearing on potential administration interference in communicating the results of federal scientific work. The hearing - the committee's first in this session of Congress -- focused largely on a bipartisan investigation into allegations t

    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    ありゃりゃ。
  • アナーキー・イン・ニッポン 労働廃絶論 - ボブ・ブラック

    労働廃絶論        (1985年) 人は皆、労働をやめるべきである。 労働こそが、この世のほとんど全ての不幸の源泉なのである。 この世の悪と呼べるものはほとんど全てが、労働、あるいは労働を前提として作られた世界に住むことから発生するのだ。 苦しみを終わらせたければ、我々は労働をやめなければならない。 それは、「何もするな」という意味ではない。 私は 「遊び(play)」<注1>に基づいた、新しい生き方を主張しているのだ。言い替えれば、私は「ばか(ludic)」革命<注2>を主張しているのである。 「遊び」という言葉に、お祭(festivity)、創造力(creativity)、友好的宴会気分(conviviality)、共生(commensality)といった意味を私はこめている。できればアートもそこに入れたい。 そこには、「子供の遊び」よりもずっと多くの意味がある。 私は、皆と喜び

  • デヴィッド・グレーバー『アナーキスト人類学のための断章』 - heuristic ways

    デヴィッド・グレーバー氏は、マルセル・モース、ピエール・クラストル、マーシャル・サーリンズの流れを汲む人類学者であり、同時にDAN(Direct Action Network)やグローバル・ジャスティス・ムーヴメント(Global Justice Movement)に参加するアナーキスト活動家である。 この(日語版)の冒頭には、「まだ見ぬ日の読者へ」と題された「自伝風序文」が寄せられているが、それを読んで、私は何かとても懐かしいと感じた。それはいわば「余はいかにしてアナーキストとなりし乎」を綴った内容のものだが、氏の生まれ育った環境や経歴は私とは似ても似つかない。だが、氏の基的な発想は私にはとても共感できるもので、どこか“原初的な光景”につながるものだった。たとえば氏は、「私の育ったアパートは常にで埋まっていた」という。古代史、サイエンス・フィクション、人類学…。当時は理解してい

  • 身体の固有性 - 上田和彦 UEDA KAZUHIKO

    粉川哲夫の『ニューメディアの逆説』を読みなおしていたら、分子生物学者の柴谷篤弘著、『バイオテクノロジー批判』から興味深い一文が引かれていた。 「機械は設計図の指示するとおりの大きさにつくられ、たとえただ一個しかつくられなくても、それには対応する特殊な設計図が常に用意されている。これに対して、生物のばあいは、同一の遺伝情報をうけとっていても、あらわれてくる生物は、一定の大きさにしばられるわけでなく、とくに社会性昆虫のばあいは、二〇〇倍以上の重量の差があらわれることがあるという。また形もときによって色々に変わり、厳密にいうと、生物には二つと同じものはない。」「したがって、生物はたしかに機械と同等のものを、その内部に保有してはいるが、高度の自発性をそなえた生物個体そのものは、機械をこえた存在であり、機械に還元できない。」 発話の全体的なコンテクストを知らないが、先日「女性は産む機械」という失言が

    身体の固有性 - 上田和彦 UEDA KAZUHIKO
  • クリエイティブ・コモンズ・ライセンスと衝突するもの - Vox

    先日ここに書いた「Web活用し映像制作環境を共有化」の記事に関連して某所でクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(Creative Commons Public License; CCPL)の話題が出たのですが、そこでちょっと気になることがあったので今回はその話をしてみます。今回はお気楽モードじゃないです。ごめんなさい。まず「何それ?」って方のために簡単に説明を。クリエイティブ・コモンズ(Creative Commons; CC)はアメリカの NPO です。 CC のページにある "About Us" には以下のようなキャプションが見られます。 "Some Rights Reserved": Building a Layer of Reasonable Copyright 現在の著作権を巡る議論は全てをコントロールしようとする議論(All Rights Reserved)とよりアナーキーな方

  • 証人喚問前半 - bookscanner記

    *1 bookscanner検察官: 「証人を呼んでもいい?」 裁判長: 「誰?」 bookscanner検察官: 「Questia社のCEOやってるTroy Williamsさんでーす。」 裁判長: 「いいよ。」 bookscanner検察官: 「Williamsさん、あなたの会社は何してんの?」 Williamsさん: 「まぁ、とりあえず、この記事でも読んでください。」 ヒューストンを拠点とするQuestiaは、学者やJohn Wiley and Sonsなどの教科書出版社を集め、その出版物をウェブ上に掲載している。個人の場合、月額20ドルまたは年額100ドルの購読料を支払うことで、専門家が査読した論文や教科書などの学術出版物にオンライン上でフルにアクセスできる。*2 bookscanner検察官: 「そんで、何冊くらいスキャンしてあんの?」 Williamsさん: 「6万5000冊く

    証人喚問前半 - bookscanner記
  • *1「産む機械」発言のどこが問題なのかね? と問うてみる。 - nyaroのブログ

    柳沢伯夫厚生労働相は27日、松江市で開かれた自民党県議の集会で講演した。講演は年金・福祉・医療問題に関するもので、出席者によると、柳沢厚労相は少子化対策に言及する中で「15から50歳の女性の数は決まっている。生む機械、装置の数は決まっているから、機械と言うのは何だけど、あとは一人頭で頑張ってもらうしかないと思う」などと述べたという。少子化対策にかかわる閣僚による、女性を「出産する機械」とも例える発言だけに、今後批判を強く受けそうだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000005-maip-pol(毎日新聞 070128) 俺、これだけ見る分には、柳沢伯夫厚生労働相の発言に対してそんなに違和感を感じないんですが……それって*1俺が女性蔑視的思想を持っているってことなんですかね? だって女性に「産む機能」が備わってることは事実ですし、少

    *1「産む機械」発言のどこが問題なのかね? と問うてみる。 - nyaroのブログ
  • 【話題】エミナルクリニック長野院の本音口コミ3選|通ってるアラサー女子の口コミまとめ

    【話題】エミナルクリニック長野院の音口コミ3選|通ってるアラサー女子の口コミまとめ:更新 なんて気になったので、エミナルクリニックの長野院についてSNSやネットで調べてみました。そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。お得なチャンス期間!~が狙い目!エミナルクリニックで全身脱毛をスタートさせるのに最適!更新:エミナルクリニックの長野院でお得に申し込みするなら特設サイトでした!エミナルクリニックの長野院でお得に申し込みする方法は、公式サイトの中にある特設サイトから申し込みすることでした。※ もしかすると、季節や期間限定の可能性もあるので終わってたらごめんなさいm(_ _)m早めに予約しておくほうがいいかも?エミナルクリニック長野院の住所や最寄り駅、アクセスは?【無料カウン

    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    ラカンはほんとよくわからん。
  • 向きは同じ - Dai-Kubo Diary

  • http://www.culturaleconomics.atfreeweb.com/Post%20Doc%20Articles/06%2009%20SIPP%20CCA%201921-2006.htm

    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    後で読む。
  • 「NO!監視」ニュース第6号 「治安の悪化は本当か?――つくられたモラルパニック」

    12月15日、「治安の悪化は当か?」と題して、龍谷大学法学部教授(犯罪学)の浜井浩一さんを講師に招いて学習会を開催しました。現在、マスコミ・学者・政治家がこぞって「治安は悪化」と宣伝し、「防犯対策の強化」と称して、警察による指導の下に商店街や駅など街のあらゆる場所に監視カメラが次々と設置されています。浜井さんは、こうした動きに対して、犯罪統計の正確な分析に基づく鋭い批判を展開しています。以下、浜井さんの講演と質疑応答の要旨を掲載します。(図表も浜井さんが作成) ◇今、日の刑事政策はどこに向かおうとしているのか 私は、犯罪学を専攻している立場から、監視カメラの問題について、�@「治安が悪化している」という指摘は当なのか? �A監視カメラに防犯効果はあるのか? という2点の疑問を持っている。今日は、日の治安がどういう状況にあるのか、犯罪統計をどう読むべきなのか、ということを指摘したう

  • 玄倉川の岸辺 失言を許さない社会

    事ここに至ってはもう遅いかもしれない。 厚労相発言、与党内で「辞任やむなし」強まる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)柳沢厚生労働相が女性を「子供を産む機械」に例えた問題で、与党内で31日、柳沢氏の辞任もやむを得ないとの声が強まった。 参院自民党幹部は国会内で記者団に「(柳沢氏は)辞めないなら辞めないでいいが、辞めるなら早い方がいい」と述べた。別の参院幹部は「後は人の判断だ」と指摘した。 自民党の矢野哲朗・参院国会対策委員長は31日昼、国会内で、塩崎官房長官と会談し、「06年度補正予算案の審議は乗り越えても、07年度予算案の審議はもたない。参院選にもマイナスだ」と述べ、辞任を含めた厳しい対応が必要との考えを伝えた。塩崎氏は「(職務を全うしてもらうとの)既定方針で理解をしてほしい」と述べた。別の同党閣僚経験者も「すぐ辞めるべきだ。かばい続けると、矛先が首相に向けられる」

    玄倉川の岸辺 失言を許さない社会
  • 音大生なら聴いておきたい100曲

    2004年度から国立音大1年生に課すことになった必聴曲リスト 「当然知っているべき」という曲と 「こういうのも聴いておいてほしい」という曲が混じっています >> 音楽概論A >> HOME 今日の社会では英語が国際共通語としての地位をほぼ確立しています(それが良いことかどうかはともかく、現実問題として)。同じように、音楽の世界では、西洋近代のいわゆるクラシック音楽で使われる用語や概念が、そのままポピュラー音楽でも用いられたり、非西洋の音楽を理解するための補助手段として用いられたりします。クラシックの用語や概念は、音楽における事実上の国際共通語なのです。どんな分野であれ、音楽の専門家を目指そうとするのなら、クラシック音楽についての知識を確実なものにしておくことは有益であり、必要不可欠である、とさえいえます。 「音楽基礎教養」科目として置かれている「西洋音楽史概説」や「音楽概論」は、そう

    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    半分くらいかなぁ。
  • 『マンダレイ』にみる自由と監視のアポリア。 - 荻上式BLOG

    マンダレイ デラックス版 『ダンサー・イン・ザ・ダーク』『ドッグヴィル』のラース・フォン・トリアー監督が放つ「アメリカ三部作」第2弾。1933年、ドッグヴィルの町を去ったグレースたちは、アメリカ南部の大農園“マンダレイ”に辿り着く。彼女たちが訪れたこの地は、奴隷制度が未だに残る閉ざされた世界だった。グレースは黒人たちを助けようとするが…。 (「Oricon」データベースより) ラース・フォン・トリアー監督「アメリカ三部作」の第二弾『マンダレイ』(allcinema ONLINEへのリンク)をようやく観た。『ドッグヴィル』(以前書いた評)同様、ミニマルなセットのみによる演出で、ストーリー同様最低限の「構造」だけを繋げさせる構成。また、終始パントマイムによって演じられるという手法によって、「各人がそれぞれの役割を演じること」自体が強調される仕掛けになっているのも、前作と同じ。 ストーリーはこう

    『マンダレイ』にみる自由と監視のアポリア。 - 荻上式BLOG
  • 【詳報】「IT全社統制の不備」の例を変更、J-SOX実施基準“確定版”案

    金融庁企業会計審議会内部統制部会は1月31日、第16回部会を開催。日版SOX法(J-SOX)「実施基準」の確定版の案(以下、確定版)の内容を明らかにした。公開草案(以下、実施基準案。「内部統制.jp」の特集ページを参照)と比べて、考え方や数値などに大きな変更はないが、IT関連で「全社統制の不備の例」の記述が変更された。 実施基準は、日版SOX法の実務上の指針(ガイドライン)。正式には、財務報告にかかる内部統制の評価および監査に関する実施基準と呼ぶ。金融庁は昨年11月21日に実施基準案を公開し、同12月20日までパブリック・コメントを受け付けた。確定版は、その結果を反映させたものだ。金融庁によれば、寄せられたパブリック・コメントは190件で、うち法人・団体が59件、公認会計士や弁護士を含む個人が131件だった。 確定版で変更されたIT全社統制の不備の例は、「II.財務報告にかかる内部統制

    【詳報】「IT全社統制の不備」の例を変更、J-SOX実施基準“確定版”案
  • 2007-01-30 - テロリストなんていないよ

    あのー、「生物=機械論」で言う「機械」は普通 "automaton"(=self-operating machine) であって、決して "device"ではないですよ。女性への冒涜云々とか言うよりは、個人が国家のための交換可能な部品に過ぎないと言う、憲法にそぐわない世界観を「公僕」が堂々と申して立てることが根的問題で、曲がりなりにもこんな発言を擁護なさるような富国強兵な感覚の方とは自分は到底お友達になれないです。

  • 想像力はベッドルームと路上から - 「機械化の夢」の極北。BjorkとPerfume。(妄言注意)

    http://mirror-ball.net/2007/01/post_95/ ちくしょう!!この人はいつもいつも僕の先を行く!!ムカツクので「機械化の夢:クラフトワーク以後」を書いてやる。 ちなみに、長い上に僕は早川さんのようなSF者ではないので、多大な妄想が混じっている点はご愛嬌。 ■クラフトワークからアフリカ・バンバータへ〜機械による身体と精神の獲得〜 クラフトワークの音楽を押し広げた最大の功労者はアフリカ・バンバータである。彼はヒップホップの最初期から活躍するDJであり、ヒップホップというカルチャーを今の形に形成した「3大DJ」のひとりだ。 クラフトワークの「ヨーロッパ特急」に衝撃を受けた彼は、ヒップホップが生み出した「ブレイクビーツ」とクラフトワークが生み出した無機質なシンセ・サウンドを合体させた名作「プラネット・ロック」を発表し後の音楽に大きな影響を与えた。「エレクトロ・ファン

    想像力はベッドルームと路上から - 「機械化の夢」の極北。BjorkとPerfume。(妄言注意)
  • 犬にかぶらせろ!: ドイツ表現主義と柳沢"女性は「生む機械」"発言

    mirror-ball.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 mirror-ball.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

  • ホワイトカラー・エグゼンプションの年収要件は引き下げられないか - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    ホワイトカラー・エグゼンプション(WE)FAQシリーズ、まだまだ続きます。いつまで続くのだろうか・・・? WEの年収要件は900万円になると報道されていますが、制度導入後になし崩しで引き下げられてしまうのではないでしょうか? 今回の法律案要綱をみると、年収要件の具体的な数字は法律には書き込まれず、「適切な水準を検討した上で」省令で定めることとされています。どこで検討するかの記述はないようですが、おそらくは労働政策審議会(労働条件分科会)ということになるでしょう。 したがって、公労使の三者構成で成る場での検討を経るわけですから、少なくとも「なし崩しで」引き下げられることはないと考えてよいでしょう。 それでは、引き下げられることがないかというと、それは引き下げもありうべきことではないかと思います。実際の手順としては、最初は安全を期して高めの要件を設定しておいて、実施・運用状況をフォローアップの

    ホワイトカラー・エグゼンプションの年収要件は引き下げられないか - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    microtesto
    microtesto 2007/02/01
    問題の核心はここだよね。常識的な範囲に抑えられるならばいいのだけれど。
  • http://sociologbook.net/sb.cgi?eid=87

  • 寝言@時の最果て: 寒気

    細かい作業の連続です。思ったほど進捗しないので、疲れてまいりましたが、投げるほどまずいわけでもないので、無味乾燥な作業を淡々と続けるのみです。とかなんとか言いながら、変なところでツボにはまってしまって、笑いを漏らしてしまって周囲の失笑(というより「あの人、大丈夫?」という痛い視線が怖い)を買わないように気をつけなくてはならないのですが。 すっかり「出不精」(「デブ性」の誤変換ではありませんよ)になってしまって正直なところ、自分のブログの記事を書くのが精一杯です。若い人たちと会話をすると、柳澤厚労相の発言について尋ねられて、発言自体は論外だと言うしかありません。いろんな留保をつけたいところはあるのですが、主婦層どころか、若い女性へも波紋が広がっていて、かなりまずい状況だなと思います。経済畑の方が気をつけていても、統計データを解説する際に、その背後にあるのがヒトそのものだという基をつい忘れて

  • オランダ、ファイル共有を合法化し、トラフィックへの課税を検討中

    オランダでは現在、音楽CDなどにDRM(デジタル著作権管理技術)を施すことを禁止し、P2Pソフトによるファイル共有を合法化する代わりに、インターネットのトラフィックに課税して得た税金をコンテンツプロバイダへ還元することで、複製による損害の穴埋めを行うことを検討しているそうです。 さすがオランダ、すさまじい先進性です。 で、どういう経緯でこのようなことになったのかという経緯と詳細は以下の通り。 Holland Considers Banning DRM, Legalizing Filesharing | TorrentFreak この記事によると、オランダのレコード会社はコストが利益を上回ることから、音楽CDに対してコピープロテクトを施すことをやめると決定したため、政治家が音楽産業が被っている損害を補てんする方法を探しているそうです。 そしてそこでオランダの大政党の議員が挙げたのが、トラフィ

    オランダ、ファイル共有を合法化し、トラフィックへの課税を検討中
  • 損害保険 偶然性の主張立証責任でひっくりかえった高裁判決 - [ボ]

  • 東京高裁で「証拠開示勧告」 | blog of Dr. Makoto Ibusuki

    製作者:指宿信 (成城大学法学部教授) ブロッグの記述を無断で転載 することを禁じます。 Makoto Ibusuki©2012 指宿 信 著 被疑者取調べ録画制度の最前線   可視化をめぐる法と諸科学 発行: 2016年6月30日 価格(税抜): 4,500円 法律文化社 ISBN: 978-4-589-03774-9 指宿 信 監修 リーガル・リサーチ〔第5版〕 発行: 2016年3月 価格(税抜): 1,800円 日評論社 ISBN: 978-4-535-52162-9 指宿 信 監訳 アメリカ捜査法 発行: 2014年5月20日 価格(税抜): 13,000円 ISBN:978-4-902625-94-3 ジェニファー・トンプソン-カニーノ,ロナルド・コットン,エリン・トーニオ 指宿 信 ・ 岩川直子訳 とらわれた二人 無実の囚人と誤った目撃証人の物語 発行: 2013年12月

    東京高裁で「証拠開示勧告」 | blog of Dr. Makoto Ibusuki
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 円安への無警戒 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    忙しい・・・・のでろくな書き込みもできずすみません。 一つだけ。円高の時とはうって変わって円安になってもジャーナリストは騒がんですな。しかし、ユーロが158円、オージーでさえ94円っていうんですから、少しは騒いだ方がいいですな。ドル円も121円、これだけ弱いドルに対してさらに弱いっていうのはかなり深刻な問題だと思ったほうがいいです。 政策当局者から円が安すぎる、と発言がでてこないことにどうにも納得がいきません。この国の通貨政策が機能していない証拠でしょう。このまま行くと大変ですぜ、と警告しておきます。これだけ日銀がふらふらしているとまともな人はこの国の通貨は買いたくはないでしょうし、資産の置き場所としては決して安心できるものではない。その意味でニーズのない通貨ということです。 円キャリー云々を言う人がいますが、これはある種出たり入ったりしているのでプラマイゼロ、恒久的にこの国に資産を置いて

    円安への無警戒 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 経済学概念の分かりにくさ - hnamiの日記

    公取委 企業合併緩和、シェア基準を維持 http://www.asahi.com/business/update/0123/003.html 公取委がHHIで見た基準を緩和し、同時にシェア基準を廃止しようとしたら、経済産業省が「緩和したことが分かりにくい」と反対し、現行のままのシェア基準が残ることになったという話。 分かりにくいですね(笑)。 HHIのように「直感的に分かりにくい」話は経済学にはたくさんあります。最新のマクロ経済学なんかはルーカス批判を克服しようとして進化しているわけですが、ルーカス批判というやつがパッとわかるにはかなり直観力が必要で、それを回避したDSGEモデルなんかは数学的に完全に高校数学を超えていますから、もう用語レベルで文系不可。 あまり数学の分かりそうにないエコノミストとDSGEが頭に入った研究者が対話をすると、筋が通っているのはDSGEのほうなのですが、DSGE

    経済学概念の分かりにくさ - hnamiの日記
  • 宇宙の平和利用と宇宙戦争

    1/20に書いた「中国、ASATシステムの試射に成功」のコメント欄で、以下のような指摘を受けました。 >宇宙条約に抵触 宇宙条約を読んでみたんですが、 ASATがどの条文に抵触するのかよくわからないのです。 わかる方がいたら教えて頂けませんでしょうか。 第4条かなとも思ったのですが、 大量破壊兵器の軌道投入禁止のみを謳っている条文ですし、 何度読んでもよくわからないのです。 Posted by 名無しT72神信者 at 2007年01月24日 21:31 ご指摘の通り、宇宙条約の第4条には大量破壊兵器の軌道投入禁止と、月その他天体に対する軍事利用禁止が書かれており、軌道上での通常兵器配備や戦闘行為を禁じたりするものではありません。慎んで訂正致します。…以前、「弾道ミサイルと軌道攻撃兵器」で部分軌道爆撃システムの事を「宇宙条約違反スレスレだが合法」と書いた時に調べておきながら忘れていました。

    宇宙の平和利用と宇宙戦争
  • 『現代小説の方法』中上健次・高澤秀次(編・解説): Lエルトセヴン7 第2ステージ

    『現代小説の方法』は、中上健次が80年代(84年から85年にかけて)行った講義・講演をまとめたもので、中上という作家が、いったい何を意識し、そのうえで小説を書いていたのかが、けっこうこれが、じつに当人の資質をうかがわせるかのような、直感的というか抽象的に、たとえば128ページらへんの〈蛇が出てくると物語は面白くなるんです。突然取りを入れると面白くなる(略)小説の中に蛇だとか、取りだとかが入ってきたら面白くなるんだということを分かっていた人いないかな。単純にもう一つ平たく言うと、全部トーテムなんだ(略)それが小説の中に登場するとすごい面白くなる〉のはなぜかといえば、それらが天や地の象徴であるがゆえに、無自覚のうちに畏怖する〈われわれの中の一種神話作用が働いて〉いるからで、〈これが入ってくると突然物語が転倒する、ひっくり返る、そういう形が起こってくる。こういうものを一番自覚していたのが、自覚し

  • 産む機械と自分探し - 今日から四百

    厚生労働大臣が「女性は産む機械」発言をして辞めろ辞めないの話になっているが、あんなものは口にしてしまった時点でさっと辞めるべきであって、その議論に国会の時間=税金を費やすこと自体が問題なのである。最初はこの大臣、ドゥルーズでも読んでるのか? と思ったがその様子もないことだし。読んでいたら免罪されるということでもないが。 ところで、こんなことを言い出すと、それこそ私が辞任を求められそうだが、あの発言は「女性は産む機械だ」ではなく、「子どもを産む機械の数は決まっている」というような言い方だった。多分、言いたかったのは、統計上の出生数はほぼ予想がついているのだから、それに従った現実的な政策を立てねばならないということだったのだろう(それでもあの言葉を選んでしまったという一事において辞任は免れないのだが)。*1従って、女性がすべからく産む機械だ(そこから子どもを産まない/産めない女性は排除)という

    産む機械と自分探し - 今日から四百
  • 2007-02-01

    無念の戦後史 作者: 西部邁出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/08/19メディア: 単行購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (21件) を見る やっと最近西部邁という人のことがわかってきた。例えばこの文。 とくに人間・社会の現象にかんして、専門人であることに満悦しているような知識人は現象のたった一つの部分しか「分析」できません。しかし、その側面が現象の「全体」のなかでいかなる意味を持つかについての「解釈」がどうしても必要なわけです。専門人はその全体にかんする解釈をどこからもってくるのでしょうか。 あっさり言い切ると、世論において流通している固定観念に、プラトンのいった「市場のイドラ(幻影)」を、換言すれば流行の気分を、専門人は受け入れるほかないのです。 「○○の快楽」とか言って、年に○○をウン百もこなしている人間に限って、この「快楽」を無批判に受け入れてやが

    2007-02-01
  • Elastic: 女性誌から「かわいい」とは何かを考えてみる

    Elastic: 女性誌から「かわいい」とは何かを考えてみる