タグ

2008年7月24日のブックマーク (12件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:なんで髭剃るのあんなに面倒なの・・・上手い方法教えて

    風呂で柔らかくしてから剃ってるけど、 かなり高頻度(半年に一回くらい)の割合で排水溝が詰まる ギターの弦使わないと排水溝掃除できない構造でめんそい

    mn_kr
    mn_kr 2008/07/24
    蒸らすこと。豆乳ローションなど。
  • 〔俺の話〕これから産まれる子供達に必ず「イイ時代」がやってくる。草場の陰から応援しているよ - finalventの日記

    アフリカで子供が餓死するのを止めたければアフリカ人と他の人類が連帯していけばいい。よその国で餓死する子供も同じ国の子供も同じこどもなのだという世界がいつか来るよ。そう祈願するほうがはるかに意味がありそうだ… 独身者にとって最後の命綱は取り巻きの信頼だけだ。実は一番愛に飢えている悲惨な滑稽劇を独裁者は象徴する。自分が自分に懐疑的になれば、部屋の隅で孤独に餓死していても誰も弔ってくれる人は居ないと思うものだ。 要は、如何にしてギリギリまで生き延びて、自分の希望がちゃんと実現するじゃないかなと笑って見ていけるかどうかが、俺にとっての最大の課題なんだ。 子供達の未来のために今俺達がやるべきことは簡単なことだ。謙遜であること。未来は自分たちの手にはない。未来はこれから生まれてくる彼らの手にある。彼らが成しとげる可能性を私が評価することなどできない。私の絶望を救うのは彼らが私の思いを打ち砕いて実現する

    mn_kr
    mn_kr 2008/07/24
    この時代に生きた意味は、俺がこの世界を愛せると納得できること|私の絶望を救うのは彼らが私の思いを打ち砕いて実現することだ|多くの人が文明に絶望した。そしてその絶望に見合うような未来もやってきた
  • 韓国ではFirefox 3が使い物にならない理由:趙 章恩「Korea on the Web」

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの動作を重くする自動起動、不要なものは消しましょう 2024.03.11

    韓国ではFirefox 3が使い物にならない理由:趙 章恩「Korea on the Web」
    mn_kr
    mn_kr 2008/07/24
    意外なところでガラパゴス現象。“IEでないとWebサイトが表示されないからだ。韓国の電子政府、政府・行政サイト、インターネットバンキングをはじめほとんどのWebサイトがIE環境で動くように制作されている”
  • 【指南役氏が緊急寄稿!】迷走するテレビドラマ “改編期外し”や“最終章”の裏にあるもの - 日経トレンディネット

    このところ、テレビドラマの改編期外しが目立つ。 フジテレビの月9ドラマ『CHANGE』が5月12日スタートと、ほかのドラマから大きく遅れて始まったのは記憶に新しいが、そのあおりを受ける形で7月クールの『太陽と海の教室』も7月21日スタートと、既にほかのドラマから2~3週遅れている。 TBSも4月クールの『ROOKIES』を通常の1クールを超えて7月末まで放映したため、次の『恋空』は8月2日スタートである。フジテレビの土曜ドラマもこの3クールほど、微妙に改編期を外している。 なぜ、こんなことが起きているのか? すべては『SP』から始まった 改編期外しの先鞭をつけたのは、フジテレビの土曜ドラマ『SP』である。 前クールの『ライフ』はほかの7月クールのドラマと同様、9月中旬に終了したものの、間に単発ドラマを挟むなどして、『SP』がスタートしたのはほかの10月クールドラマから大きく遅れること11月

    【指南役氏が緊急寄稿!】迷走するテレビドラマ “改編期外し”や“最終章”の裏にあるもの - 日経トレンディネット
    mn_kr
    mn_kr 2008/07/24
    「改編期外し」はドラマ『SP』が端緒。そのスタートはほかの10月クールドラマから大きく遅れること11月3日。
  • なぜ知識人は「希望は、戦争。」に動揺するのか 戦争の消失1 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    「希望は、戦争。」への動揺 私たちだって右肩上がりの時代ならば「今はフリーターでも、いつか正社員になってや子どもを養う」という夢ぐらいは持てたのかもしれない。だが、給料が増えず、平和なままの流動性なき今の日では、我々はいつまでたっても貧困から抜け出すことはできない。・・・それなのに社会は我々に何も救いの手を差し出さないどころか、GDPを押し下げるだの、やる気がないだのと、罵倒を続けている。平和が続けばこのような不平等が一生続くのだ。そうした閉塞状態を打破し、流動性を生み出してくれるかもしれない何か――。その可能性のひとつが、戦争である。 識者たちは若者の右傾化を、「大いなるものと結びつきたい欲求」であり、現実逃避の表れであると結論づける。しかし、私たちが欲しているのは、そのような非現実的なものではない。私のような経済弱者は、窮状から脱し、社会的な地位を得て、家族を養い、一人前の人間とし

    なぜ知識人は「希望は、戦争。」に動揺するのか 戦争の消失1 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    mn_kr
    mn_kr 2008/07/24
    先進国と発展途上国では命の重みに差がある=リベラルの*臨界(タブー)。“ナショナリズムはその極限でリベラルを解体する。”
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Perfumeはニコニコを知らなかった “嫌儲”や著作権、ユーザー創作物の課題

    アマチュアでも音楽や動画を気軽に制作できる環境が整い、ニコニコ動画やYouTubeといった発表の場も整備されてきた。「才能の無駄遣い」「どう見てもプロの犯行」――ニコニコ動画では、こんな“賞賛”を浴びる質の高い作品が、無名や匿名のクリエイターによって作られ、無償で公開されている。 彼らはなぜ、作品を無償で公開するのだろうか。“無駄遣い”されている才能をビジネスに生かす手段はあるのか、2次創作をめぐる著作権問題と、それをクリアする方法は――7月22日に開かれたOGCシンポジウムで議論された。 参加したのは、クリプトン・フューチャー・メディアで「初音ミク」を開発した佐々木渉さん、ネット関連番組を含む1000以上の番組をプロデュースしてきたというフジテレビジョンの福原伸治さん、ゲームプロデューサーの犬飼博士さん、ギズモード・ジャパンのゲスト編集長で、ブログ「小鳥ピヨピヨ」を運営するシックス・ア

    Perfumeはニコニコを知らなかった “嫌儲”や著作権、ユーザー創作物の課題
  • 声優界の裏話:VIPPERな俺

  • ワラノート 女声の出し方教えます

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 暇人\(^o^)/速報 Windowsに関するどうでもいいスキルあげてこうぜwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 09:00:39.45 ID:83P61s4f0 shiftを押しながらファイルを削除(delete)するとゴミ箱をスルーして抹消削除される。 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 15:16:32.50 ID:IZ91WNCwO >>1 それ重要だろ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 09:02:16.15 ID:83P61s4f0 エロフォルダの隠し方(Vistaでは出来ない模様) 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/29(水) 02:22:15.56 ID:95t7Ef2C0 フォルダ名の最後に .{0000

  • 世界のテレビCMを超えたWEB広告「UNIQLOCK」・ウェブ開発物語�インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    世界のテレビCMを超えたWEB広告「UNIQLOCK」・ウェブ開発物語�インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    mn_kr
    mn_kr 2008/07/24
    “「広告宣伝」ではなく「新メディア情報発信チーム」”
  • みんなの意見で社会が滅ぶ - レジデント初期研修用資料

    うちの地域でも、中学生以下の小児医療が無料になる。来年あたりから決まりになるみたいで、 まだかろうじて生き残っている、小児救急やってる先生がたは、今からもう「終わった」とか言ってる。 夜間の小児科外来は、来る子供のうち9割以上は「軽症」。たいていの子供さんは、 日中の小児科外来が開くまで待っても、大きな問題は生じない。 今はそれでも、「時間外」であることが、わずかながら抑止力にはなっているけれど、 これが「無料」になってしまうと、もう歯止めがかからない。 黒幕はいない たぶん、議員も役所もそんなに馬鹿じゃないから、無料になったら患者が殺到して、 現場が疲弊して、病院が潰れることぐらい、容易に想像できるはず。 「無料化」を推し進める人は、たぶんそうなることを分かっているんだろうけれど、 多数決の原則は、その流れを止められない。 選挙は公約の争い。 誰かが「小児科医療無料化」を打ち出したら、

    mn_kr
    mn_kr 2008/07/24
    中学生以下の医療費無料化で病院の疲弊は限界突破|「成果最大」と「嫉妬最小」。政治家は選挙で勝つためしばしば後者を選択→不合理な政策の実施へ。