タグ

2009年8月23日のブックマーク (8件)

  • [恋愛] All About|恋愛テクニックや考え方が満載の恋愛コラム

    恋愛たかが恋愛、されど恋愛。人間関係の築き方、自分を見直し磨いていく大きなきっかけであり、人を成長させるのが恋愛です。恋愛を通して、より深みと魅力のある人間になるためのヒントをお届けします。今のあなたの心に響く記事が見付かるはず。

  • コミュニケーションを重ねれば重ねるほどに、「寂しさ」は増幅する ~ ラカン初心者による、にわか仕込みのコミュニケーション「欲望」論

    えーと、そのまんまなんですけど(笑)。つまり個人に「コミュニケーションを取りたい」という欲望が発生するのは、周囲の人間がコミュニケーションを欲望しているからであって、完全に孤独な状況では、コミュニケーションへの欲望自体が発生しない。 そういえば昔、僕と彼女がレストランで事をしていたとき、特に話すこともなくなって、ふたりとも黙ったまま数分間が過ぎるという事があったんだけど、このとき彼女は急に不機嫌になって、「Masaoはなんで黙ってるんだ!」と怒り始めた。理由を聞いてみれば、「他の客は楽しそうに会話しながら事してるのに、うちらだけ黙ってる。仲悪いカップルみたいで嫌」とのこと。 でも、うちらはもう何年も付き合い続けているカップルだから、お互いが黙り合うというシチュエーションは、そんなに珍しいものでもなかったんだよね。 にも関わらず、このときに限って彼女が怒り出したのは、やっぱり「他の客は楽

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/23
    “物書きにとってはウェブは自由な空間でもなんでもなく、変なところから噛み付かれることが多いために、むしろ表現の幅がかえって狭まる...これはウェブというのが徹頭徹尾「公共的な言論空間」だということに起因”
  • ドラクエ9が何気に面白いことをやってると思うのだが―現実のネトゲー化、聖地、AR、同期性 - ニート☆ポップ教NEO

    (*動画はイメージです) 探してみたが誰も指摘してないので書いてみる。 結論を簡単に言うと「ドラクエ9は現実をネトゲーに変えた」ということだ。 ちなみに僕はドラクエ9やってないし、最近はほとんどゲームもネトゲーもやってないので全く検討違いなことを言ってるかもしれないし、別段これは新しい現象でも何でもないのかもしれない。*1そこらへんはどっかでツッコミ入れたい人は入れといてください。 すれ違い通信 アマゾンレビューでの酷評祭りなど、発売時からネタにしてはひどいほどのネガティブキャンペーンの憂き目に会ったドラクエ9だが、売り上げは好調のようだし、僕の周囲でもハマってる人が多い。 「ドラクエなんだから売れるの当たり前だろ」とか思われるかもしれないが、僕の周囲を見ているとただ「ドラクエ」というブランド性だけで売れているとは思えない。そこには何か新しい仕掛けがあるようなのだ。 ドラクエ9にハマってる

    ドラクエ9が何気に面白いことをやってると思うのだが―現実のネトゲー化、聖地、AR、同期性 - ニート☆ポップ教NEO
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/23
    “ドラクエ9はアニメの「聖地巡礼」の場合と違い、コンテンツが「聖地」を作るというよりも、ゲームを介したコミュニケーションが「聖地」を生み出す”
  • マーケティング・リサーチの寺子屋: 「博報堂ブレイン・ブリッジ・バイオロジー」

    ニューロマーケティングや潜在意識を測定、解明するための主な手法が網羅されていると思います。 ちょうど、この前の「ガイアの夜明け」でもやっていたのですが(2009/8/18放送)、インタビューやアンケートで、「この商品を使って、快適に感じますか」というような質問への回答と、実際に脳を測定し「快適なときに反応する部位が反応している」という事実とでは、まったくその意味は異なります。 回答者人が意識していない潜在的な意識を正確に捉えることができるという点で、これらの装置を使う意味は、とても大きいと思います。 ただ・・・ とくに、EEGやfMRI、アイトラッキングは「測定装置」であり、あくまでも「仮説」に対して、ほんとうによい「結果」が得られるのかということが、明らかになるだけだということは、認識しておく必要があると思います。 つまり、基的には「仮説検証」のためのツールである、ということです。い

    mn_kr
    mn_kr 2009/08/23
    “EEGやfMRI、アイトラッキングは「測定装置」であり、あくまでも「仮説」に対して、ほんとうによい「結果」が得られるのかということが、明らかになるだけだということは、認識しておく必要がある”
  • 職場でのソーシャルネットワークの利用、全面禁止に向かう傾向 at ブログヘラルド

    8月 20日 at 2:00 pm by アンディ メレット - Facebook(フェイスブック)やTwitter(ツイッター)を介して多くの従業員が問題に巻き込まれている現実を考慮すれば当然と言えば当然だが、職場でのソーシャルネットワークの利用を厳重に取り締まる動きが加速している。 10億サイト以上を対象にしたScanSafe(スキャンセイフ)の最新の調査によると、4分の3以上の企業が現在ソーシャルネットワーキング・サイトをブロックしているようだ — 過去半年で20%上昇している。 従業員の時間を蝕む仕事に関係のないサイトをブロックすることで生産性上のメリットが生じ(ただし全面禁止はかえって悪影響が出る恐れがあり、士気の面では、時間を制限する方針の方が優れている可能性がある)、また、容量を節約し、さらに企業のシステムにマルウェアが侵入するリスクを軽減することも出来る。 「ソーシャルネッ

    mn_kr
    mn_kr 2009/08/23
  • London Elektricityとは 音楽の人気・最新記事を集めました - はてな

    mn_kr
    mn_kr 2009/08/23
    “アシッド・ジャズ・ユニット"IZIT"の中心人物であったトニー・コールマンがクリス・ゴスとが96年に結成したユニット。生音を積極的に導入したジャズ・テイストの強いお洒落なドラムンベースが特徴。”
  • YouTube - Nirgilis - Niji (London Elektricity Remix)

    mn_kr
    mn_kr 2009/08/23
    happpy tune :)))