タグ

2009年8月24日のブックマーク (20件)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • groovisions

    #chappie#collaboration#editorial#exhibition#groovisions100works#identity#installation#interactive#motion#music#package#product#promotion works news about contact shop

    groovisions
  • Amazon.co.jp: グラミンフォンという奇跡 「つながり」から始まるグローバル経済の大転換 [DIPシリーズ]: ニコラスサリバン (著), 東方雅美 (翻訳), 渡部典子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: グラミンフォンという奇跡 「つながり」から始まるグローバル経済の大転換 [DIPシリーズ]: ニコラスサリバン (著), 東方雅美 (翻訳), 渡部典子 (翻訳): 本
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “携帯電話によって、経済・社会全体がダイナミックに変化しはじめた。 情報通信が活発化し、農業も工業もサービス業も一気に発展。 アフリカの「貧困層」の人々が、ケータイで買い物をしているのだ!”
  • Amazon.co.jp: アトラクションの日常: 長谷川 一: 本

    Amazon.co.jp: アトラクションの日常: 長谷川 一: 本
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “機械仕掛けの〈アトラクション〉に取り囲まれた私たちの日常生活――そのさなかにある「身体」のふるまいを10の動詞で活写。メディア論の型を破る、新しい思考スタイルの誕生! ”
  • すごいアートディレクションの雑誌広告。

    日は発色がキレイなカラーテレビの雑誌広告事例。 来カラフルでキレイなはずのビジュアルから すべての色を抜いた状態を表現。 【ニューヨーク「タイムズスクエア」】 【リオのカーニバル】 世界から「色が消えたら」退屈で味気ないものになる という点を顕在化させています。 先日取り上げさせて頂いた 「意識してない事を意識化する4つの方法」における 「逸脱化」の典型的な事例だと思われます。

    すごいアートディレクションの雑誌広告。
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “本来カラフルでキレイなはずのビジュアルから すべての色を抜いた状態を表現 […] 「意識してない事を意識化する4つの方法」における 「逸脱化」の典型的な事例”
  • 運転中のケータイ禁止。

    日は自動車運転中のケータイ電話の使用禁止を促す Web広告事例。 右下のアイフォンで好きな文字を打ってメール送信すると 中央のバナーの人のケータイが着信して メールを開こうとすると事故るという内容です。 運転する側でなく「その友人」を受け手に演じさせてる点が 新しいと思いました。 ↓ClickHere! http://www.interactiveawards.co.nz/textthedriver/demo/default.htm

    運転中のケータイ禁止。
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “右下のアイフォンで好きな文字を打ってメール送信すると 中央のバナーの人のケータイが着信して メールを開こうとすると事故る”
  • あふれ出るOOH。

    ► 2020 (1) ► 11月 (1) ► 2010 (204) ► 7月 (23) ► 6月 (30) ► 5月 (31) ► 4月 (30) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (31) ▼ 2009 (367) ► 12月 (32) ► 11月 (30) ► 10月 (31) ► 9月 (31) ▼ 8月 (31) ラーメン「くわい」。 海外の自動車ディーラー。 今まで見た中で一番すごいダンクシュート。 AXEのマニアックな広告。 失礼なキャッチコピー。 知覚過敏の広告。 シーフードレストランのOOH。 ピザハット×iPhone おすしの広告。 あふれ出るOOH。 運転中のケータイ禁止。 ア歯科。 伝説的ノートブック。 クイズ系の広告表現。 すごいアートディレクションの雑誌広告。 現場の迫力を伝えるニュース番組。 ルミネマン。 自動販売機のメディアとしての可能性。 ハ

    あふれ出るOOH。
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “中から果汁があふれ出るガムという点を 広告枠からはみ出した果汁オブジェと共に表現。”
  • ピザハット×iPhone

    ► 2020 (1) ► 11月 (1) ► 2010 (204) ► 7月 (23) ► 6月 (30) ► 5月 (31) ► 4月 (30) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (31) ▼ 2009 (367) ► 12月 (32) ► 11月 (30) ► 10月 (31) ► 9月 (31) ▼ 8月 (31) ラーメン「くわい」。 海外の自動車ディーラー。 今まで見た中で一番すごいダンクシュート。 AXEのマニアックな広告。 失礼なキャッチコピー。 知覚過敏の広告。 シーフードレストランのOOH。 ピザハット×iPhone おすしの広告。 あふれ出るOOH。 運転中のケータイ禁止。 ア歯科。 伝説的ノートブック。 クイズ系の広告表現。 すごいアートディレクションの雑誌広告。 現場の迫力を伝えるニュース番組。 ルミネマン。 自動販売機のメディアとしての可能性。 ハ

    ピザハット×iPhone
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “A Revolution in Mobile Ordering”の触れ込みも伊達じゃない。
  • asahi.com(朝日新聞社):GPS、精度低下の恐れ 来年以降、米の衛星更新遅れ - サイエンス

    GPS衛星を載せたロケット=米空軍提供GPSシステムの概念図    【ワシントン=勝田敏彦】米軍が運営する全地球測位システム(GPS)が、早ければ来年から精度低下に陥る可能性があることが、米議会の行政監察院(GAO)の調べでわかった。老朽化したGPS衛星を更新する衛星の開発が遅れ、十分な数の衛星を確保できなくなりそうなためだ。車のナビや携帯電話、飛行機や船舶の航行にも欠かせないシステムとして世界的に使われており、日常生活にも影響が出る恐れがある。  GPSは高度約2万キロの軌道にある衛星からの電波を受信し、位置を決めるシステム。正確な位置決めには、同時に四つの衛星からの電波を受信する必要がある。そのためには24基以上の衛星が適正配置でなければならず、その状態が95%以上あることを米政府は公約にしている。現在、予備も含めて約30基の衛星が運用中だ。  ところが、報告書によると、来年以降、寿命

    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “老朽化したGPS衛星を更新する衛星の開発が遅れ、十分な数の衛星を確保できなくなりそうなため|ロックウェル社の宇宙・防衛部門が航空大手ボーイングに買収されるなど、業界再編で技術の継承が難しくなっている
  • 「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語

    「つい婚」――「Twitter」で知り合い、今年3月29日に入籍したカップルがいる。 恋は、「文字列にほれて」始まった。 夫はchank(ちゃんく、33)さん、はchanm(ちゃんみつ、32)さん。東京と長野という離れた場所に住んでいた。会話は、Twitterや「Skype」のテキストチャットが中心だった。付き合い始めたのは昨年9月。その2カ月後には、chankさんがSkypeで結婚を申し込んだ。chanmさんは「じゃ、そういう方向で」とOKの返事をしたという。 プロポーズの言葉は何だったのだろうか。2人とも「覚えていない」と笑って話す。「Skypeのログを調べれば、分かるかもしれないけれど……」(chankさん) アカウント名が似ていたから chankさんは都内に住むゲーム開発者で、3年前に友人と設立した会社で働いている。アニメも好きだ。ネットには「1日中へばりついている」(chank

    「文字列にほれた」――2人の“Twitter婚”物語
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    ちょっと昔はメール/チャット→恋愛なんていうルートもあったと思う。新しいメディアの登場は新しい男女の出会いのかたちをも提供すると言えるのかもしれない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “さて、コンビニなんですけど、いってみれば小売の最下層ですね...客層は、概して悪いです。というより、どの客層も満遍なく利用するのがコンビニってことですけど。”
  • 小学生と保護者のみなさまへ:夏休みの課題「自由研究」に関する注意点

    「自由研究」とはその名が示すとおり好きなテーマを選んで研究をすればよいのであるが、 いくつかの暗黙のルールがないわけでもない。 それは小学校を卒業すればわかるような類のものばかりなのではあるが、 あいにくと自由研究とは小学生に課される課題なのである。 そこで、せっかくの自由研究シーズンが到来したことであるし、ここはひとつ 「自由研究における暗黙のルール」について書いておきたいと思う。 この文章を読んでいる小学生がはたして何人いるのかは知らないけれど(たぶん一人もいないけど)、 小学生の子どもを持つ親御さんには少しぐらい参考になるだろう。 まず、自由研究が夏休みに課される課題であることに着目したい。 なぜ、平時の課題ではなく夏休みを選んで出されるのか。 これは、夏休みにおける小学生はヒマだという前提があり、 ヒマだからきっと多くの時間を研究に割くだろうということを期待されているのだろう。 少

    小学生と保護者のみなさまへ:夏休みの課題「自由研究」に関する注意点
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “ルール4…公序良俗に反しないこと 良い例「アサガオの観察」 悪い例「となりのお姉さんの観察」|ルール5…完結させること 良い例「アサガオの観察」 悪い例「アサガオの観察(序章)」”
  • 候補者アンケート「尊敬する人物」 - apesnotmonkeysの日記

    一昨日から朝日新聞(大阪社)の朝刊に「候補者の横顔」と題して兵庫県の小選挙区立候補者へのアンケート結果が掲載されているのだが、そのうち「尊敬する人物」とその理由に対する解答がけっこう面白い。 まず気になるのが組織力を誇る各政党。共産党の場合12の選挙区に6人の候補を出しているがうち2人が「不破哲三」。1人が「宮顕治」。幸福実現党は12人の候補者中「大川隆法」が4人、「総裁の父」というのが1人。公明党は小選挙区では2人しか出ていなくてうち1人(目玉の8区の冬柴鉄三)が「池田大作」。いやもちろん、党員が党の元幹部を尊敬できないとか信徒に尊敬されない教祖や教団トップがいては恰好がつかないというものだが、選挙のためのアピールとして考えれば「共産党員です」「公明党員です」「幸福実現党員です」という周知のことしか語っていない。もっとも思ったほどには多くない、とも言えるが。ちょっと似ているのが「派閥

    候補者アンケート「尊敬する人物」 - apesnotmonkeysの日記
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    着眼点としては面白い。ところで“「チェ・ゲバラ」(田中康夫)”
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    CanCam10月号をセブンイレブンで買うと「ドラえもんクリアファイル」をプレゼント――CanCamの読者層と被ってるということ? 狙いがよく分からない。
  • 269g.jp

    「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]

    269g.jp
  • 269g.jp

    「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]

    269g.jp
    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    “アンチ草食男子としてのヤンキー|今では「いやいや、肉食と草食を兼ね備えた、雑食男子が最強でしょ」と理想像を押し付けるような展開になってきています”
  • Synodos blog / 芹沢一也 : ブックリスト政治編 吉田徹が選ぶ10冊

    August 22, 200912:19 カテゴリreviewsynodos ブックリスト政治編 吉田徹が選ぶ10冊 こんにちは。芹沢一也です。 昨日の田由紀さんの選ぶ10冊につづき、日は政治学者の吉田徹さんが選ぶ、いま政治をめぐって読むべき10十冊です。 「「政治」は縁遠い。でも、政治はこの世からなくならない。「政治学」は縁遠い。でも、政治を読み解くために必要な知的ツールだ。この硬いようで柔らかい、柔らかいようで硬い「政治学」は、「権力=支配」と「想像力=抵抗」をめぐるドラマツルギーから構成される。世界認識のための精神力と生命への感受性こそが「政治的なもの」を開く扉の鍵なのだ。」(吉田徹記) A.ギャンブル『政治が終わるとき?』 C.クラウチ『ポスト・デモクラシー』 S.ウォーリン『政治とヴィジョン』 C.ムフ『政治的なものについて』 H.マルクーゼ『一次元的人間―先進産業社会

  • http://blog.dropsnap.jp/uchida/2009/08/post-74.html

    mn_kr
    mn_kr 2009/08/24
    透明な液晶にグラフィックが表示されるかたちの「未来の携帯」。|“iphoneにかえるか迷い中。。。”僕もiphoneに替えるか迷い中。内田さんと同じタイミング...!
  • 24時間TVの偽善に海外から疑問 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    24時間TVの偽善に海外から疑問 - ライブドアニュース
  • 検索エンジンが順位を決定する要因ランキング2009年版が完成! | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    検索エンジンが順位を決定する要因ランキング2009年版が完成! | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報