タグ

2011年12月7日のブックマーク (29件)

  • 日本でソフトウェアエンジニアが高く評価されない理由(かもしれない) | quipped

    タイトルの話に入る前に、日アメリカの平等について少し話そう。 アメリカは平等な国だと言われる。どこの馬の骨かわからない移民でも、結果次第で門戸が開く国。徹底した実力主義。既成の枠組みに個人を押し込めない自由な思想。これは嘘ではない。オバマ大統領をはじめ、多くの人たちが、逆境を乗り越え、自分の実力で勝負し、不可能とされることに挑戦し、多大な成功をおさめてきた。アメリカンドリームと言われるゆえんだ。14歳で移民したぼくも、アメリカのオープンな実力主義の恩恵を受け、今に至っている。 確かにアメリカは、誰にでもチャンスを与えるという意味では公平だ。でも考え方によっては不公平な国でもある。例えば大学入試。基的に日では、みんな一斉に同じ試験を受け、そこで上から何人というふうに合否を決めるが、アメリカは全て書類選考だ。高校や標準考査(SAT/ACT)の成績に加え、育った環境・人種・課外活動・小作

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    どっかの馬の骨かわからないやつに実力があっても認めないでいるから、会社も、社会も変われないわけですね、分かります。
  • adakoda.com

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    この多様性にどう線を引いて(引かないで)対応していくかだよな。。
  • 快適に「あとで読む」ための環境

    TL;DR — Reeder と Readability, ifttt すばらしいよ。 最近よく使っている「あとで読む」ためのアプリケーション環境。基的には naoya さんが書いてるのと同じだと思うんだけど。 HBFav というはてなブックマーク iPhone アプリを作りました HBFav には、はてなブックマークに追加する機能や、公式のはてなブックマークアプリと連携してブックマークを追加する機能だけでなく、Instapaper と連携する機能をつけました。Instapaper はいわゆる「あとで読む」サービスで、これは後で読みたいなと思ったサイトを登録すると、良い感じに整形してくれ保存しておいてくれるサービスです。 PCiPad で Instapaper を利用するのも便利ですが、ぼくはこのところ Kindle を使っています。 気になるサイトは Instapaper 系の「

    快適に「あとで読む」ための環境
  • ニラと誤りスイセンをギョーザの具に 徳島の小学校で児童ら集団食中毒 - MSN産経ニュース

    徳島県は6日、同県神山町立小学校の調理実習で、学校職員がニラと間違えてスイセンの葉を持ち込み、ギョーザの具にしてべた6年生の児童9人が集団中毒を起こしたと発表した。全員が医療機関を受診し、快方に向かっているという。 県生活衛生課によると、同小学校の5日の調理実習で、スイセンの葉をひき肉などと混ぜてギョーザに加工。6年生12人と担任教諭ら3人がべたところ、後10分~1時間20分の間に男子6人と女子3人が吐き気や嘔(おう)吐(と)などの症状を訴えたという。 スイセンは葉や球根などに毒があり、べると嘔吐や下痢、発汗、頭痛などを発症する。職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、スイセンをニラと思い込んでいたという。

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    "スイセンは葉や球根などに毒があり、食べると嘔吐や下痢、発汗、頭痛などを発症する。職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、スイセンをニラと思い込んでいたという。"
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • サーバに Dropbox を入れてデザイナとの協業をスピードアップ - HeartRails Tech Blog

    HeartRails Tech Blog ハートレイルズのエンジニア、デザイナーによるブログです。 ウェブサービス、スマホアプリ、IoT デバイスの開発に関連する技術的な情報を発信していきます。 こんにちは。昨年 12 月にハートレイルズに入社しました、大久保 (@kuboon) です。 3 月上旬に公開したキャット&チョコレートは、私がメインの開発を担当させていただきましたが、イラストその他の見た目デザインは、社内デザイナの @corink_web さんにお願いしました。 デザイナさんと一緒に仕事をする時には、「このように作ってください」「言われた通りに作りました」 という単方向の進め方では多くのロスが発生します。お互いに密にコミュニケーションを取りながら平行して作業を進める事ができれば開発効率はぐんと上がります。しかしこれは、心がけだけで実現できるほど簡単なことではありません。 動的な

  • 仕事を楽しめる会社|近江商人JINBLOG

    仕事を楽しめる会社でありたいと思っています。 インターネット業界は若い人が多い業界ですのでまだまだ仕事の楽しみ方を覚えていない人もたくさんいるように思います。社会人になって間もないうちはただがむしゃらに仕事を覚えたり、環境に慣れずに戸惑ったりするものだと思います。 ほとんどの社会人は人生の約半分を仕事をして過ごしていますので、その時間を楽しまない手はありません。仕事を鼻をつまんで飲み込む苦行とでも思っている人がいたら、それはとても不幸なことだと思います。仕事は心持ち一つで楽しめるものですから。 仕事の楽しみ方といってもさまざまですが、基的には3つに集約されると思っています。 一つ目は「仲間と楽しむ」、二つ目は「価値を生みフィードバックを楽しむ」、三つ目は「成長を楽しむ」です。信じられる仲間と共に社会に求められる価値を生み出してポジティブなフィードバックを受け、それを通じて自己成長を感じら

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    人的欲求の個体差に理解があり、こうやってメッセージを発してくれるマネージメントトップのもとで働くと、楽しいだろうなぁ。
  • yebo blog: ロシアと日本で、マンモスをクローン技術で復活

    2011/12/06 ロシアと日で、マンモスをクローン技術で復活 ロシア東シベリアのサハ共和国の永久凍土で今年の8月に、マンモスの大腿骨が見つかり、内部に保存状態の良い骨髄が確認されたそうだ。マンモス博物館と近畿大学は共同研究に着手し、クローン技術の一種である「体細胞核移植法」を使って、マンモス復活を目指すとの事。方法は、骨髄から細胞核を取り出し、核を取り除いた象の卵細胞に注入し、マンモスの遺伝子を持つ胚を作製し、象の子宮に移植することでマンモスを誕生させる。素朴な疑問として、マンモスを復活させてどうするんだろう? メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有する 投稿者 zubora 投稿時間 05:42 ラベル: News, Science 0 コメント: コメントを投稿

  • yebo blog: ケプラー、ハビタブルゾーンに地球に似た系外惑星を確認

    2011/12/06 ケプラー、ハビタブルゾーンに地球に似た系外惑星を確認 NASAは、ケプラーが太陽に似たGタイプの恒星を回る系外惑星で、ハビタブルゾーンのど真ん中に位置する地球に似た惑星を確認したと発表した[slashdot]。「Kepler-22b」と名付けられたこの惑星は地球から600光年離れた場所にあり、地球の直径の2.4倍で、恒星を290日で公転している。また、ケプラーは1,094の系外惑星の候補を発見したとの事だ。PHL | The Habitable Exoplanets Catalog メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有する 投稿者 zubora 投稿時間 06:16 ラベル: News, Science, Space 0 コメント: コメントを投稿

  • yebo blog: iOSのコード名はスキーリゾートの地名

    2011/12/06 iOSのコード名はスキーリゾートの地名 OS Xのコード名にはネコ科の動物の名前が点けられているが、iOSにもコード名が付いているそうで、開発者のSteve Troughton-Smith氏が先週末それをTwitterで明らかにした。名前に一貫性が無いと思われていたが、米西部にあるスキーリゾートの地名らしい[tuaw]。1.0: Alpine (1.0.0 – 1.0.2: Heavenly)1.1: Little Bear (1.1.1: Snowbird, 1.1.2: Oktoberfest)2.0: Big Bear2.1: Sugarbowl2.2: Timberline3.0: Kirkwood3.1: Northstar3.2: Wildcat (iPad only)4.0: Apex4.1: Baker4.2: Jasper (4.2.5 – 4.2.

  • 【DJ】JELLY JELLY CAFEのためのmix第二弾 「JELLY JELLY 02」を(また勝手に)公開!

    2011  00:00:00 【DJ】JELLY JELLY CAFEのためのmix第二弾 「JELLY JELLY 02」を(また勝手に)公開! 去年、一昨年もクリスマスパーティでかけられるようなものをと思ってクリスマスソング盛りだくさんで作ってきましたが、今回は1曲しか使っていません。 あくまでパーティ仕様ではあるものの、少ししっとりした場面や一人で居る時にも自然にかけられるような冬のmixを目指して作りました。 是非是非聴いてみてください。 JELLY JELLY 02 Tracklist --------------------------------------------------------- 1. I Love You - Original Mix    Floor On The Intelligence 2. Breathe You In - Fiasco's Chun

    【DJ】JELLY JELLY CAFEのためのmix第二弾 「JELLY JELLY 02」を(また勝手に)公開!
  • Rails アプリを nginx の拡張モジュールで置き換えて高速化する方法 - HeartRails Tech Blog

    HeartRails Tech Blog ハートレイルズのエンジニア、デザイナーによるブログです。 ウェブサービス、スマホアプリ、IoT デバイスの開発に関連する技術的な情報を発信していきます。 こんにちは、ハートレイルズの境 (@kazsakai) です。好きなエクスペンダブルズはドルフ・ラングレンです。 さて、弊社ではよくサーバーサイドを nginx+passenger+Ruby on Rails という構成でサービスを構築しています。 Rails を使っているのは社名が HeartRails だから、というわけでは全くなく、単に僕が昔から Ruby を使っていたからで、他意はありません。 passenger は今や Rails/Rack アプリ向けの標準ミドルウェアみたいな存在で、このおかげで随分 Rails の運用が楽になっています。passenger のリリース以前は手製スクリプ

  • yebo blog: 2012年中に東京の地下鉄で走行中もモバイル通信可能に

    2011/12/03 2012年中に東京の地下鉄で走行中もモバイル通信可能に 東京の地下鉄のほぼ全線で来年12月までに、走行中もモバイル通信が可能になるとの事[asahi.com]。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、イー・アクセスの4社が対象で、来年3月に都営新宿線の新宿〜九段下、南北線の駒込〜赤羽岩淵でサービスが開始され、他の路線や区間もほとんどが来年中に接続が可能になる。「地下鉄に乗っていて、電波が・・・」の言い訳もできなくなるわけね。 メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有する 投稿者 zubora 投稿時間 04:30 ラベル: Life, Mobile, Telecom 0 コメント: コメントを投稿

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    ほぼ地下鉄の身としては、早くなってほしい。
  • yebo blog: 巨大昆虫「ウェタ」

    2011/12/03 巨大昆虫「ウェタ」 ニュージーランドの沖合の島には、バッタを巨大化したような昆虫「Weta (ウェタ)」が生息しているそうだ[popsci]。特に、リトルバリア島のWetapungaは大きさが雀くらいで、全長10cm以上、体重70gを超えるものも存在する。残念なことに、ニュージーランドから持ち込まれた動物のペスト菌などの影響で、巨大昆虫Weta属は絶滅の危機にあるそうだ。 メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有する 投稿者 zubora 投稿時間 04:51 ラベル: Science 0 コメント: コメントを投稿

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    でかい!
  • YouTubeが国内でも映画レンタル開始、約200タイトル・300円から -- Engadget Japanese

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    YouTubeが国内でも映画レンタル開始、約200タイトル・300円から -- Engadget Japanese
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    書き手のリテラシー次第で、受け手のTimeEaterになるからなぁ。相手との距離レベルと、内容の緊急度/重要度が適切にハンドリングできたらいい気が。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    物体それ自体の価値比重はますます下がっていくのかな。
  • yebo blog: iOSのCarrier IQ

    2011/12/02 iOSのCarrier IQ AndroidiPhoneなどのスマートフォンには、ユーザによる操作や位置情報など様々な情報を取得して外部に送信するrootkit/スパイウェアが含まれていると話題になっている。このスパイウェアは、Carrier IQという企業のもので、趣旨としては携帯電話の電波状況と位置情報を収集して送信し、キャリアがサービスエリアでの電波状況を把握し、改善に役立てるものらしい。Carrier IQは「キーストロークを記録したり、利用状況を追跡する機能は提供していない」と声明を出し、収集された情報は顧客(キャリア)にだけ開示しているとしている。ところが、Android開発者のTrevor Eckhart氏は、キーストロークの追跡をデモしており、市場に出回っているAndroidスマートフォンのほとんど、BlackBerryやNokiaにも入っているとい

  • 備忘録 - iOSデバイスの移行でパスワードと証明書も移行する方法 : 404 Blog Not Found

    2011年11月28日18:00 カテゴリTipsiTech 備忘録 - iOSデバイスの移行でパスワードと証明書も移行する方法 おっしゃるとおり。 iPhone4S で思い知らされた「高品質」と「高機能」の違い、そして便利な裏技!(写真入かんたん移行マニュアル付き!):バブル世代もクラウドへGO!:ITmedia オルタナティブ・ブログ 移行しなかったのは二つだけ。 各アプリなどに設定しているパスワードと、クライアント証明書は移りませんでした。それも徹底的に移りません。 セキュリティの観点からこれは正しい仕様で、iOSの設計の緻密さをあらためて思い知りました それでもパスワードと証明書も移行したいという方は、以下を。 iTunesを起動 iOSデバイスをケーブルで接続 iOSデバイスの[Summery]画面のBackupで、[Encrypt iOS Device Backup]を指定 パ

    備忘録 - iOSデバイスの移行でパスワードと証明書も移行する方法 : 404 Blog Not Found
  • 運のいい人、悪い人―運を鍛える四つの法則 - リチャード ワイズマン

    運のいい人、悪い人―運を鍛える四つの法則 - リチャード ワイズマン
    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    買った。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    "いま一番投資対効果が高い「ならいごと」は「プログラミング」だと思います"
  • 『絶望の国』を『希望の国』に変えるためには - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■繰り返される若者論 若者論というのは、私が知る限りでも史上何度も繰り返されてきたテーマだと思う。そして、誰がそれを語ってきたかと言えば、ほとんどが大人の側だろう。自分たちの旧来の価値観や生活習慣等と比較して、あきらかに違って見える若者を理解しようとする動機は、マーケット分析、教育、さらには社会全体の変化に兆しを把握しようとするアカデミックな目的までさまざまだ。 ■大人と若者の線引き だが、いずれにせよ、若者を一括りに語ること自体、自分たち自身も一括りで語れると考えていることをあらわしている。世代で括ることが一定の有効性を持つと考える人たちと言ってもいいのかもしれない。この点については、かなりざっくりだが、現状の40歳前半くらいのところで何となく線引きができるのではないかと私自身感じてきた。実際に、この線の前と後では塊としてかなり大きな違いがあることを実感するし、そのように感じている人は相

    『絶望の国』を『希望の国』に変えるためには - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    "この国を絶望の国から解き放つには、『若者』も『大人』も共に、『古い幻想の国』の夢から一日も早く目覚めることが肝要だと思う。"
  • モバツイの広告の取り組みについて、発表資料の共有

    先日、マイクロアドさん主催のスマートフォンマネタイズナイトというイベントで発表したときのお話をここでもシェアしておきます。 モバツイは、広告による収益で運営していますが、掲載する広告は、広告代理店さんに評判になるぐらい厳選しています。しかし、そこにはソーシャルメディアとモバイル広告の現状が非常にミスマッチであると言う大きな問題があります。 その辺について人的コストをかけて守っているというあたりの話です。なかなかその辺のことを知る機会もないと思いますので、ご参考までに。 No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 ※「アドネットワーク」というのは、Google Adsenseみたいにタグを貼っておけば広告が自動的に配信してくるシステムのことを言います。その他に、モバツイを指名して出稿していただく「純広告」というのがありますが、スマートフォンの主流はアドネットワークと

  • 今、私たちが読むべき本 - Chikirinの日記

    ちきりんは大きな選挙がある日は夜の予定をいれません。余程のことがないかぎり、家で選挙特番をみるようにしています。昨日も早めの夕を済ませて20時にテレビのスイッチをNHKに合せました。 そしたら大河ドラマをやっていてびっくりしました。驚いて他のチャンネルを見てみましたが、地上波はどこも選挙報道をやっていません。 国政選挙の場合、NHKはもちろん地上波の大半の局が投票締め切り直後から選挙特番を始めます。なぜ昨日は一切そういうことがなかったのでしょう? テレビ局は「今回の選挙は地方首長選であり、国政選挙ほど重要ではない」と判断したのでしょうか? これは、最もいい方に解釈した場合の理由です。実際には彼らは、「社内規定で、“国政選挙は特番”、“地方選挙は速報&ニュースでカバー”と決まってるんで」的に、なんの判断もせず「今回は地方選だから特番無し」と決めたのでしょう。 その後テレビを諦めてネットを探

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    "体制維新――大阪都 (文春新書)"
  • yebo blog: なぜ、HyperCardは死ななければならなかったのか

    2011/12/01 なぜ、HyperCardは死ななければならなかったのか HyperCardは今考えても素晴らしいツールだと思うが、スティーブ・ジョブズがAppleに復帰した際、彼はHyperCardを完全に終了させ、二度とHyperCardを出すことは無かった。LisperであるStanislav Datskovskiy氏は、ジョブズはなぜHyperCardを終わらせてしまったのか、古いMacHyperCardを動かし、電卓スタックをフォームデザイナーで画面を描き、コードはHyperTalkというプログラミング言語で書き、作って見ることで分析している。そこから、Datskovskiyが推測した事は、 この理由は、HyperCardは別世界のエコーだからだ。コンピュータを使う事とプログラミングする事の境界が弱めら、ほとんど完全に消し去ってしまう世界だ。この世界ではパーソナル・コンピュ

  • yebo blog: Googleは中年の危機にあるのか?

    2011/11/30 Googleは中年の危機にあるのか? GoogleCEOラリー・ペイジの使命は、ミッドライフ・クライシス(中年の危機)を回避することにあるという記事があったそうで、Nainomicsが当に中年の危機にあるのかを分析をし、Googleは今直面している10の大きな課題があるという見方を示している(スライド)[hackernews]。検索: Googleの中核製品である検索は、従来のウェブインデックスに基づく検索が、リアルタイム検索という脅威に直面している発見プラットフォームの出現: 検索が唯一の手段だったが、今日はFacebook、Twitter、LinkedInのようなソーシャルネットワークが新たなプラットフォームとして出現しており、社会的発見手法は検索にとって脅威となるソーシャル: Googleは今でこそソーシャルの重要性を理解しているが、これまでOrkut、Bu

    moronbee
    moronbee 2011/12/07
    "そして、ルック・アンド・フィールの標準化やGoogle+への興味を継続させることは製品の独自性を殺している"
  • yebo blog: OpenSSLの裏技

    2011/11/30 OpenSSLの裏技 SSL/TLSを実装したツール「OpenSSL」そのものを普段使うことはないが、OpenSSLをファイルの暗号化などにも使えるよという指摘[wazi]。例えば、256ビット鍵のAESでファイルを暗号化・復号化する場合、opensslを次のように使う。 $ openssl aes-256-cbc -salt -in file-test -out file-test.aes enter aes-256-cbc encryption password: Verifying - enter aes-256-cbc encryption password: $ openssl aes-256-cbc -d -in file-test.aes -out file-test-dec enter aes-256-cbc decryption password:

  • yebo blog: 来夏以降、LTE対応のiPadとiPhoneがドコモから出る?