タグ

2018年1月18日のブックマーク (10件)

  • オホーツクPRで、ウーマンラッシュアワー村本さん「オホーツクはロシアのもの」 狙い通りの〝炎上〟?(1/2ページ)

    北海道網走や北見など18市町村の首長でつくる同地域委員会のPRサイト「オホーツクール」の動画に出演しているお笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村大輔さんが同サイトの公式ツイッター「オホーツクール」の投稿に「オホーツクはロシアのものやで」と返信(リツイート)、批判が寄せられて投稿が削除される騒ぎとなった。炎上で話題性を狙ったとみられるが、行き過ぎではないかと批判の声もあがっている。 同委員会はオホーツク地域を全国的にアピールしようと、毒舌で「炎上芸人」とされる村さんを採用、「炎上さん」代表である村さんがオホーツクを旅して癒やされるという設定で昨年12月に動画をアップしたところ、今月10日までに88万回再生される人気ぶりとなった。 オホーツクールの公式ツイッターもあり、投稿を請け負う業者が昨年12月22日に「沖縄の問題は沖縄だけに押し付ける日。オホーツクの問題はオホーツククールだけ

    オホーツクPRで、ウーマンラッシュアワー村本さん「オホーツクはロシアのもの」 狙い通りの〝炎上〟?(1/2ページ)
    no-cool
    no-cool 2018/01/18
    オホーツクという文字見てるとゲシュタルト崩壊してしまう
  • Google Homeを英会話の無料トレーニング教材にしてみる - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 我が家に、Google Home Miniが届きました!*1 Google Home Mini 友人プレゼントしてくれたものです。スマートスピーカー、プレゼントに最適だと思うんですよ。 新しくて、興味はあるけど、よくわからないし、自分では最後のひと押し踏み込めない。 けれど、あればかなり楽しいです。 この辺はAmazonAlexaとかも一緒かな? もらってかなり嬉しかったですし、使ってみて更に感謝が深まった商品でした。 で、こいつの効果的な活用法を考えて見たのですが、 英語の練習に使えないかなと思って、色々試行錯誤しています。 今回は、スマートスピーカーの使用例の一つとして、参考にしてみてください。 Google Home Miniの設定 設定の仕方 利用例 気温や時刻を聞く アラームをセットする ニュースを聞く ゲームをする 英語学習用アプリ まとめ Go

    Google Homeを英会話の無料トレーニング教材にしてみる - プロクラシスト
    no-cool
    no-cool 2018/01/18
    僕はiPhoneを英語環境で使っているので、Siri使うときに同じようになっている。 Siriだとこちらが喋ったことをどのように認識したか英文も表示されるのでオススメ。
  • 昔ファミリーベーシックってものがあったんだよ: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    no-cool
    no-cool 2018/01/18
    ワタシハ ファミリーコンピューターデス
  • 飲食を絶ち、自ら死期を早める患者たち

    (この話に登場する人物にモデルはいますが、仮名を使うなどご人とわからないように詳細は変えて書いています) 医師は誰しも過去に苦々しい経験をしています。もちろん私にも、どうしても忘れられない出来事があります。 それは、外科医のように上手くいかなかった手術や、内科医のように病気を見過ごしてしまった出来事ではありません。以前働いていたホスピスで、患者の死に加担してしまったのかもしれないという疑念を、今もずっと振り払えないでいるのです。 ホスピスに入院してきた末期がんの患者ホスピスでは毎日のように末期のがん患者が亡くなっていきます。医師である私は、患者が苦痛なく最期の日が迎えられるように、できる限りの治療をしてきました。 「緩和ケアは死を早めたり、引き延ばしたりしない」ように治療、ケアにあたるのが、ホスピスで働く上で大切なことでした。無理な延命治療で、患者の苦痛を長引かせてはなりません。また反対

    飲食を絶ち、自ら死期を早める患者たち
    no-cool
    no-cool 2018/01/18
  • 保険の断捨離:安い保険へ乗り換えがいいと思ったら大間違い!? – MONEY PLUS

    保険会社から届くお知らせや街中の保険ショップを見て、「保険の見直しをしなきゃ」と思ったことはありませんか? 「少しでも良い保険に入ろう!」「保険料が安いのはどれだろう」と調べることは、一見すると、保険のお得な選択に思えます。でもその考え方、知らないうちに『保険の加入が大前提』の考え方になっていませんか? もしかしたら、あなたには『そもそも保険は必要ない』という結論が最適かもしれないのです。 あなたが納める「社会保険料」はいくら? 会社員は、厚生年金・健康保険(40歳以上は介護保険も含む)・雇用保険の保険料を、個人事業主なら国民年金・国民健康保険(40歳以上は介護保険も含む)を社会保険料として納めています。 では、あなたが昨年1年間に納めた社会保険料は、いくらですか? 実は、保険会社や共済の保険料等は思い出せても、毎月納めている社会保険料を答えられる人はとても少ないのが現状なのです。 まず、

    保険の断捨離:安い保険へ乗り換えがいいと思ったら大間違い!? – MONEY PLUS
    no-cool
    no-cool 2018/01/18
  • 電通 2017年12月度単体売上高 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト

    このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。詳細はクッキーポリシーについてをご覧ください。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

    電通 2017年12月度単体売上高 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト
    no-cool
    no-cool 2018/01/18
  • 電 通  2017年12月度単体売上高

    no-cool
    no-cool 2018/01/18
  • 厚労省“ブラック企業リスト”更新 電通本社はリスト外に

    厚生労働省は1月17日、労働基準関係法違反の疑いで送検された企業のリストを更新した。昨年12月までの分として38社を追加した一方、労働環境の改善などにより「掲載の必要性がなくなった」と判断した企業を削除したため、掲載企業数は429社となった。

    厚労省“ブラック企業リスト”更新 電通本社はリスト外に
  • CinemaScape/POV:スパイ映画大全

  • Secret Agent Station スパイ映画大全

    使用している画像、その他の権利は全て、原権利者に帰属します。 映画テレビドラマファン同志の楽しみのみを唯一の目的としたものであり、 利益を得たり、権利を侵害しようとするものではありません。 原権利者やその関係者の方から通達があれば、即刻、画像は削除いたします。 注)他掲示板への転送など、画像の二次的な使用は厳禁いたします。 ★実はWeb@作者が最も好きな映画のジャンルは、007シリーズとその周辺の1960年代B級スパ イ映画についてなのです。そこで、各国で作られた1960年代のスパイ映画(及び周辺の作品) を中心に、 1. 邦劇場公開作 →(邦劇場公開済み)と表記 2. 劇場未公開作ながら、テレビやビデオで放映・発売済みの作品 →放映題名、ビデオ題名の後に(テレビ放映済み)、(ビデオ発売済み)と表記 3. 全くの未公開作品 →原題名で表記 …として区分し、またヨーロッパ作品(イギリス

    Secret Agent Station スパイ映画大全