タグ

2013年11月16日のブックマーク (7件)

  • 教科書検定基準見直し 政府見解反映、世界の常識 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    領土や歴史問題で、教科書に政府見解を反映させる方針を盛り込んだ「教科書改革実行プラン」。一部に教科書の中立性を危ぶむ声もあるが、海外では、「政府見解にそった教科書記述で領土問題などを教えるのは当然」(教育関係者)といえそうだ。グローバル化が進む中、一人一人が日の立場をきちんと説明できるような教科書編集が求められている。 「古来、釣魚島(沖縄県尖閣諸島の中国名)は中国の領土であり、早くは明朝初期に明らかに中国に帰属していた」 中国の高校用国定教科書に書かれた尖閣諸島に関する記述だ。 中学用教科書には、東シナ海の島々の地図とともに「台湾島、澎湖列島、釣魚島を探そう」との課題が示され、尖閣諸島が中国領であるとする中国政府の見解を生徒に繰り返し教えている。 韓国の教科書はさらに明確だ。島根県の竹島について小学6年の国定教科書は「日は独島(竹島の韓国名)を日の領土と言い張るが、独島は地理的、歴

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/11/16
    日本の教科書は、尖閣諸島や竹島について「日本固有の領土」と明記しながらも、その理由を示さず、韓国や中国の領有権主張を併記しているケースも>中高生に対立を煽ってどうするのよ、産経さんよ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/11/16
    “人間に対する関心が少ない”>浜氏の「アホノミクス」は「アホノサカタ」みたいに聞こえるんだよな。で、安倍晋三てのはそんなアホノサカタ的人間性にも無関心なのだ(なんじゃこら)
  • 落としどころなし…集団的自衛権、民主真っ二つ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党の安全保障総合調査会(北沢俊美会長)は15日の会合で、憲法解釈の見直しによる集団的自衛権の行使について、賛成の立場で前原誠司元外相、反対の立場で横路孝弘前衆院議長がそれぞれ意見表明を行った。 安保政策を巡る2人の意見は対立し、保守派、護憲派を抱える党内の意見集約の難しさが改めて浮き彫りになった。 調査会は5回目で、これまで大学教授や元内閣法制局長官ら外部有識者からヒアリングを進めてきた。所属議員からの意見聴取は今回が初めて。 横路氏は「(見直しで)専守防衛の原則が崩れ、先制的攻撃論や攻撃的な武器を持とうという形に(日が)変わっていく」と自説を展開し、「集団的自衛権は憲法上、認められない。(憲法解釈の見直しで)海外に部隊を送れば、戦死者を出すと覚悟しなければいけない」などと反対論を打ち上げた。 前原氏は「ミサイルやテロ、尖閣諸島などの領海侵入といった有事に対し、自衛隊がすべて

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/11/16
    自民党に大敗してからというもの、民主党から出てくるのは意見の対立や政策方針の分裂の話ばかり。こんなんじゃ自民党に対抗する体力も気力もありゃしない。オワコンもいいところだよ。
  • 稼ぐか、死ぬか 『ネオヒルズジャパン』創刊号の全貌が明らかに【追記】

    元暴走族から、学生起業家を経て、現在は年商50億円の会社を経営するという異色の経歴を持つ、ネオヒルズ族・与沢翼さん。そんな与沢さんを中心としたネオヒルズ族に焦点を当てた新雑誌『ネオヒルズ・ジャパン』の詳細が発表された。 与沢翼「我稼ぐ、ゆえに我あり」 『ネオヒルズ・ジャパン』は、以前記事でもお伝えした通り(我稼ぐ、ゆえに我あり 雑誌『ネオヒルズ・ジャパン』3000万円投資で創刊!)ビジネスはもちろん、エンタメ、ファッション、美容、音楽と様々なジャンルにおいて、ネオヒルズ族をフィーチャーした雑誌。 創刊にはもちろん与沢翼さんも携わっている。秒速で何億という収益をあげる彼らには微々たる金額なのだろうが、創刊のためにネオヒルズ族から3000万円もの資金が投資されたらしい。 創刊号は2013年11月21日(木)発売予定、価格は650円と良心的な値段設定。双葉社より刊行、年4回の発刊を予定していると

    稼ぐか、死ぬか 『ネオヒルズジャパン』創刊号の全貌が明らかに【追記】
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/11/16
    “秒速数億円を稼ぐ方々が創刊する雑誌”>「ネオヒルズ族」とは新富裕層ということか。今時7万部も刷って大丈夫か?まあ秒速数億円稼ぐのだから心配ないか。にしても品性の欠片も感じさせない顔だな(嗤
  • 維新、従軍慰安婦問題の検証チーム設置へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会は14日、いわゆる従軍慰安婦問題を検証する「歴史問題検証プロジェクトチーム」(座長=中山成彬・元国土交通相)の設置に向けた準備会合を開いた。 橋下共同代表の慰安婦を巡る発言で党勢が失速したこともあり、「慰安婦問題に関する正しい認識を発信して名誉挽回を図る」(幹部)狙いがある。慰安婦への「おわびと反省」を表明した1993年の河野洋平官房長官談話の内容などについて、有識者から意見を聞き、来年2月をめどに報告書をまとめる予定だ。

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/11/16
    “有識者から意見を聞き、来年2月をめどに報告書をまとめる予定”>有識者って、どんな類いの有識者かね。まあ、座長が中山センセイだからお笑い有識者に違いなかろうが。
  • 百田尚樹 on Twitter: "ツイートでついうっかりNHKを国営放送と書いてしまったが、私のアンチが鬼の首を取ったみたいにおおはしゃぎ。私をまるで低脳扱い。ふー。"

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/11/16
    少なくとも、NHK経営委員としては低能の部類に入るかと。
  • 世界最大のオンライン署名サイト

    このキャンペーンは現在表示できません。URLがまちがっているか、キャンペーンがガイドラインに違反したため削除されたか、発信者がキャンペーンを削除した可能性があります。

    世界最大のオンライン署名サイト
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/11/16
    どのような角度から見てもダメな安倍内閣には、総辞職していただくしかありません。私たちが真に望む社会は、他者を尊重し共存する社会であり、つましくも豊かに生きることのできる社会です>さあ、賛同を!