タグ

2020年10月14日のブックマーク (3件)

  • あなたがスマホを「手に持って歩く」理由

    パリを歩く成人約3000人の22%がスマホを手に持って歩く「フォーン・ウォーカー」だった。ただ、男女のペアはその率が低い。スマホを見せて持ち歩くのは社会的ステータスの誇示かもしれない。 by Emerging Technology from the arXiv2018.05.08 12 15 3 0 どんな世代も、どんな社会的・経済的集団に属している人も、日々の生活にスマートフォンを組み込んでおり、スマホは家庭や仕事の人間関係において重要なツールとなっている。驚くべきことではないが、スマホ革命は新しい人間の習性を生み出している。 イリノイ大学シカゴ校のローラ・シャポスニックとジェームス・アンウィンの研究のおかげで、スマホによってもたらされた人間の行動の1つを学べることになった。シャポスニックたちは、これまで観測されていなかった現象を発見し、それについて史上初の研究を始めたのだ。 彼らはこの

    あなたがスマホを「手に持って歩く」理由
  • あそかビハーラ病院

    で唯一の仏教を由来とする 独立型緩和ケア病棟 あそかビハーラ病院  院長 大嶋健三郎先生 京都府城陽市にある「あそかビハーラ病院」は、浄土真宗願寺派(山・西願寺)が設立した、ホスピス・緩和ケアを専門とする病院。「ビハーラ僧」と呼ばれる僧侶4人が常習しています。医師や看護師、薬剤師、宗教者などがチームとなり、病気の苦しみを取り除く専門家集団として、そして常に患者さんに寄り添い、手を触れ、耳を傾けながら、一人ひとりが亡くなる最後の瞬間まで自分らしく生き抜くことを支えています。2012年から院長を務めている大嶋健三郎先生に、お話を伺いました ◀ビハーラホール ◆病気の苦しみを取り除くプロ集団 ――「あそかビハーラ病院」とはどのような病院か、ご説明をお願いします。 大嶋 完全独立型の緩和ケア病棟というのは全国でも少ないのですが、仏教に由来するものはここだけです。仏教ではホスピスではなく「

    あそかビハーラ病院
  • テレビが報じない「GoToキャンペーン」の異常なウラ側(週刊現代) @gendai_biz

    旅行代金が半額に!」「憧れの高級旅館に格安料金で泊まれる!」。テレビは日々そんな話ばかりを垂れ流しているが、一皮めくれば、抜け穴やほころびだらけ。「GoToキャンペーン」の実情について発売中の『週刊現代』がリポートする。 高級旅館は満室続出 「『GoToトラベル』に東京が追加されましたが、客数はまったく増えていません。ウチは大体一泊6000~8000円なのですが、普段一泊2万円弱などの高級ホテルが1万円以下で泊まれるとなると、みんなそっちに行ってしまうのです」 そう話すのは大阪市内のホテル経営者だ。 10月1日から「GoToキャンペーン」が格的に動きだした。飲店支援事業の「GoToイート」もスタートしたが、最も大きいのは「GoToトラベル」の対象に、「東京」が加わったことだ。 これにより、東京を発着場所とする旅行プランだけでなく、東京在住者によるGoToの使用も解禁された。 約130

    テレビが報じない「GoToキャンペーン」の異常なウラ側(週刊現代) @gendai_biz