並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 96件

新着順 人気順

スイスの検索結果1 - 40 件 / 96件

  • 一度使うともう普通の歯ブラシに戻れない。スイス生まれの「クラプロックス」が歯磨きを、人生を変えてくれた #ソレドコ - ソレドコ

    スイス生まれの歯ブラシ「クラプロックス(CURAPROX)」の魅力をご紹介します。その耐久性や植毛本数の多さで、極上の歯磨き体験を作り出す一本。歯肉に優しいもの、磨き心地の良いものを探している方はぜひ試してみては。愛用者の前田紀至子さんに使用感をレビューいただきました。 著者:前田紀至子 1985年、東京生まれ。フェリス女学院大学文学部卒業。雑誌『nicola』で専属のティーンモデルとして活動。『JJ』編集部などでライターを務め、大学卒業後はフリーランスのライターに。現在は旅や美容を中心とした取材記事を執筆する。 Twitter:@ki45m Instagram:@ki45m トラベルライターという仕事柄、世界中を旅するなかで「おぉ、これは!」とちょっとした感動を覚えるプロダクトに出会うことも少なくありません。 今回ご紹介するスイス生まれの歯ブラシ「クラプロックス」もその一つ。 出会いはス

      一度使うともう普通の歯ブラシに戻れない。スイス生まれの「クラプロックス」が歯磨きを、人生を変えてくれた #ソレドコ - ソレドコ
    • なぜ人は“録音”よりも“ライブ演奏”で感動するのか スイスの研究者が解明 MRI内で音楽鑑賞して実験

      このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2

        なぜ人は“録音”よりも“ライブ演奏”で感動するのか スイスの研究者が解明 MRI内で音楽鑑賞して実験
      • スイスの“バ美肉”研究者に密着したNHKドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中。海外から見た「日本独自の文化」や、「カワイイを獲得する」ことで心理的な解放を求める人々の心理とは?

        NHK「最深日本研究」スイスの”バ美肉”研究者ミラの密着ドキュメンタリーが放送 美少女になる人々の心理とはNHK新番組「最深日本研究〜外国人博士の目〜」でスイスの人類学者ミラの密着ドキュメンタリーが2024年4月14日に放送された。ミラは、VTuberやメタバースでバーチャルアバターの力により美少女の姿に変身する「バ美肉(ばびにく、バーチャル美少女受肉)」文化に着目した論文で学術賞を受賞、国連の国際会議でも発表するなど精力的に活動している。番組では来日してフィールドワークを行うミラに密着。ミラは”バ美肉”VTuberである、のらきゃっと・あまちじょんこ・バーチャル美少女ねむに取材を行い、美少女になる人々の心理に迫った。番組は4月28日までオンデマンド配信で視聴可能だ。さらに4月20日には出演者による「非公式アフタートーク」が配信されることが決定した。現在NHKではドラマ『VRおじさんの初恋

          スイスの“バ美肉”研究者に密着したNHKドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中。海外から見た「日本独自の文化」や、「カワイイを獲得する」ことで心理的な解放を求める人々の心理とは?
        • スイスは永世中立国だけど、ドイツとかフランスみたいな「まともな国々」に挟まれているからそれが出来るだけ→あの2カ国がまとも???

          geina100 @geina100 スイスは永世中立国らしいけど、 たまたまドイツとかフランスみたいな「まともな国々」に挟まれているからそれが出来るだけで、ロシアとか中国の隣に存在していたなら絶対に中立国とか出来てない説。 2024-05-30 14:37:08

            スイスは永世中立国だけど、ドイツとかフランスみたいな「まともな国々」に挟まれているからそれが出来るだけ→あの2カ国がまとも???
          • 刃のないスイス・アーミー・ナイフを発売へ、武器規制強化の影響で

            100年以上の歴史を持つスイス・アーミー・ナイフは、木彫り職人や兵士、さらには宇宙飛行士にも愛用されているが、刃のない製品が近く発売される。 このマルチツールを製造するビクトリノックスのカール・エルゼナー最高経営責任者(CEO)は6日、スイス紙ブリックに対し、世界中の武器に関する規制強化に対応していることを明らかにした。通常のハサミやコルク栓抜きの機能に加え、サイクリスト向けのツールやその他の機能を追加する予定だという。 エルゼナー氏は英国やアジア諸国でナイフの携帯を職務関連やアウトドア活動だけに制限している法律があることを引き合いに出しながら、「市場によっては、刃物は凶器というイメージがある」と述べた。 昨年、大阪でビクトリノックスのナイフをポケットに入れた男性が、危険物を携帯したとして罰金を科せられたと、スイスインフォが昨年12月に報じた。スイスでは、2016年に武器条例の小幅の改正案

              刃のないスイス・アーミー・ナイフを発売へ、武器規制強化の影響で
            • スイス機、乗客111人の荷物一つも載せず離陸 「職員不足」

              スイスのチューリヒ空港を離陸するスイス・インターナショナル・エアラインズの旅客機(2023年1月18日撮影、資料写真)。(c)SEBASTIEN BOZON / AFP 【9月11日 AFP】スイス・チューリヒ発の旅客機が9日、乗客の預け荷物を一つも搭載せずに離陸し、目的地のスペイン・ビルバオ(Bilbao)に到着した。地元紙が翌10日、報じた。航空会社は、地上職員の不足が原因だと釈明している。 エーデルワイス航空(Edelweiss)に代わりスイス・インターナショナル・エアラインズ(Swiss International Air Llines)が運航した同機は、9日夜にビルバオに着いた。 スイスのドイツ語紙ブリック(Blick)によると、乗客は荷物受取所のベルトコンベヤー前で2時間以上待ったものの、預けた荷物はついに出てこなかった。 スイス・インターナショナル・エアラインズの広報はAFP

                スイス機、乗客111人の荷物一つも載せず離陸 「職員不足」
              • 一方スイスでは、川を泳いで通勤する人々がいる : カラパイア

                一般に通勤といえば電車やバスや車にバイク、または自転車に徒歩あたりだろう。 ところがスイスには、なんと通勤手段に水泳があり、川を泳いで出勤する人があたりまえにみられる都市があるという。 スイスの都市バーゼルは、ヨーロッパを代表する川の一つ、ライン川が街の中央を流れている。そのため夏ともなれば、その涼を存分に味わう水浴びや川泳ぎがそこかしこで見られる。 さらに海水浴シーズンによく見かけるのが流れに身を任せる川「通勤」だ。 専用の防水バッグを携えて、涼みながらゆるゆると、漂いながら仕事に向かう人々の風景もまた、バーゼルの風物詩になっている。

                  一方スイスでは、川を泳いで通勤する人々がいる : カラパイア
                • 富裕層が集まる「アジアのスイス」シンガポールの不安定化が止まらない | 1500億円の資金洗浄が暴く“国際都市の歪み”

                  不安定化する国内情勢 今回の資金洗浄事件が国内のみならず世界中で話題になっているのは、規模の大きさや中国マネーとのつながりだけが理由ではない。「国際的な競争や分断が進むなかでシンガポールは国家の再構築を試み、その結果として生じたリスクが明らかになったからだ」と、政治学を専門とするシンガポール国立大学の荘嘉穎(チョン・ジャ・イアン)准教授は指摘する。 「シンガポールは、『特別なビジネス』のための『特別な場所』でした。つまり(一定の課税が軽減もしくは免除され、タックス・ヘイブンと言われている)ケイマン諸島やモーリシャスとは異なり、流入したグローバル資本が再投資されるような場所でありたいと考えているのです。ところが今回の資金洗浄の摘発は、シンガポールのこのやり方に重大な欠陥があることを示しました」 貿易に依存し、外資に対して開放的な同国の経済は、世界的な保護主義の高まりやサプライチェーンの分散化

                    富裕層が集まる「アジアのスイス」シンガポールの不安定化が止まらない | 1500億円の資金洗浄が暴く“国際都市の歪み”
                  • 本場スイスのお店で食べるチーズフォンデュは日本のそれとは色々違っててびっくり「飯テロの威力が違うな」

                    マサキ㌠ @Masaki_ponpoko 本場スイスの予約必須人気店でチーズフォンデュを食べてるんですが、想像の五倍くらいデカい鍋にとろとろチーズがドンと鎮座しておりただひたすらパンをつけて焦げないように底の方からぐるぐるしながら食べるのが常識らしくてカルチャーショック受けてる pic.twitter.com/Y96L5JY0f9 2023-10-28 06:30:12

                      本場スイスのお店で食べるチーズフォンデュは日本のそれとは色々違っててびっくり「飯テロの威力が違うな」
                    • 中国は「第2の日本」ではない―スイスメディア

                      2023年8月31日、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国版サイトは、不動産業界が危機に陥っている現在の中国が日本のバブル崩壊を想起させるものの「中国は第2の日本にはならない」とする、スイスメディアの評論を紹介する記事を掲載した。 記事はスイス紙「ノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥング」が発表した「バブル崩壊?中国は第2の日本ではない」というタイトルの評論の内容を紹介。評論がまず、中国経済の全面的な開放と近代化が相当なレベルまで進んだことにより、社会主義計画経済の下での長期的な貧困を克服しただけでなく、歴史的な経済的奇跡を生み出したとし、「この成功は、国家の介入と民間経済の全面的な発展によるものだ」と評したことを伝えた。 その一方で「この国家の介入と民間経済の発展というダブルスタンダードには弊害も存在している」とし、現在中国経済が資本の大規模な流出や景気低迷、失業率の増加といった種々の問題に直

                        中国は「第2の日本」ではない―スイスメディア
                      • いったいなぜ?中国の明王朝時代の墓からスイス製のリングウォッチが発見される : カラパイア

                        中国の古い墓から奇妙な遺物が発見された。明王朝時代、約400年前の封印された墓から、泥にまみれた指輪のようなものが出てきたのだ。 だが、見た目は時計そっくりのリングウォッチのように見えるため、考古学者たちは驚いている。さらにその裏側には、SwissまたはSwitzerlandという英語が書かれていたのだ。 果たしてこの興味深い遺物は、タイムトラベルの証拠なのか?誰かのいたずらなのか、それとも時代も場所もまるで場違いな遺物、オーパーツなのだろうか?

                          いったいなぜ?中国の明王朝時代の墓からスイス製のリングウォッチが発見される : カラパイア
                        • スイス「世界最長トンネル」脱線事故が示す教訓

                          2023年8月10日、アルプス山脈を貫くスイスの鉄道トンネル、ゴッタルドベーストンネルで貨物列車が脱線した。この事故でトンネル内の設備が大きな被害を受け、同区間を通過するスイス―イタリア間の国際旅客列車などは、同トンネルを通らない旧線への迂回運行を余儀なくされている。 脱線で設備損傷、列車は迂回運行 ゴッタルドベーストンネルは全長約57kmで、世界最長の鉄道トンネル。勾配とカーブの多い峠越えの旧線より高速で大量輸送が可能な新ルートとして2016年に開業した。2本の単線トンネルが並ぶ構造で、事故は西側のトンネル内で発生した。現場は2本のトンネルを結ぶ渡り線が設置されている場所で、線路や分岐器、信号装置などのほか、内部の気圧を調整する安全扉も破損したため、全面的に運行休止となった。 その後、東側のトンネルの被害は微少だったことを受け、8月23日から貨物列車限定で東側トンネルによる運行を再開して

                            スイス「世界最長トンネル」脱線事故が示す教訓
                          • 他人のSNS投稿を「GPT-4」に入力して個人情報を特定できるか? スイスの研究者らが検証

                            これまでも、SNSのささいな投稿(テキストや画像)を元に個人やその場所を特定する人々が存在していた。特に、炎上したケースでは多くの人が集まり、情報を元に特定作業を行うことがある。 この集団の情報収集・分析能力は驚異的だが、新しいLLMを利用することで、さらに効率的かつ簡単に情報の特定ができるのではないかとの指摘がある。特に最近のLLMの高度な推論能力を活用すれば、SNSのわずかな情報からも個人情報を容易に割り出せるようになるかもしれない。 この研究は、ユーザーのオンライン投稿をLLMに入力し、ユーザーが公開する意図を持たない私的な情報をどれだけ推測できるのかを検証している。検証には、最先端の9つの言語モデル(GPT-4、Claude 2、Llama 2など)を使用。実際のRedditのユーザープロフィールを基に、LLMが人々の個人情報(例:居住地、収入、性別)をどの程度効果的に推測できるか

                              他人のSNS投稿を「GPT-4」に入力して個人情報を特定できるか? スイスの研究者らが検証
                            • 全裸絶叫男、湖畔の公園でジョギング中の女性殺害 スイス

                              スイスのチューリヒ湖(2009年9月30日、資料写真)。(c) SEBASTIEN BOZON / AFP 【5月23日 AFP】スイス・チューリヒ湖(Lake Zurich)のほとりにある公園で21日夜、ジョギング中の女性が全裸で絶叫する男に襲われ殺害された。警察が22日、明らかにした。 チューリヒ州警察によると、事件が起きたのは、州都チューリヒから南東約20キロのメンネドルフ(Mannedorf)の湖畔。容疑者として19歳のスイス人の男が逮捕された。 警察は「午後8時前、アルマ公園(Alma Park)で、全裸で絶叫しながら走り回り、他の人に危害を加えている男がいると通行人から通報があった」と説明。 間もなく現場に到着した救急隊が、重傷を負って倒れている女性を発見し、蘇生措置を施したが死亡した。女性の身元や容疑者との関係については現在捜査中だという。 ドイツ語紙ブリックは上半身裸の男が

                                全裸絶叫男、湖畔の公園でジョギング中の女性殺害 スイス
                              • 隕石から作られた3000年前の矢じり、スイスの湖近くで見つかる

                                スイス・メーリゲンで見つかった隕鉄製の矢じり。紀元前900~800年に遡るという/Courtesy Journal of Archaeological Science (CNN) スイスで発掘された青銅器時代の矢じりは、隕石(いんせき)から作られていたことが新たな研究で分かった。 ベルン自然史博物館の研究者チームが実施した調査によると、 紀元前900~800年に作られたとみられる長さ3.9センチのこの矢じりは、スイスのビール湖に面したメーリゲンにある先史時代の杭上住居群で見つかった。19世紀に行われた発掘作業でのことだ。 3000年近い歴史を持つこの加工品は、エストニアに落下した隕石に由来する鉄で作られていると、当該の研究は指摘する。これは隕石由来の隕鉄が紀元前800年かそれ以前までには欧州で交易の対象になっていたことを示唆すると研究者らは述べ、それほど早い年代に隕鉄の使用が確認されるのは

                                  隕石から作られた3000年前の矢じり、スイスの湖近くで見つかる
                                • ついにスイスアーミーナイフの「ナイフなし版」が開発される

                                  スイスアーミーナイフのメーカーであるビクトリノックスが、ナイフを使った暴力犯罪の増加を受け、「ナイフを搭載しないスイスアーミーナイフ」を開発したことを明らかにしました。 Swiss army knife maker to produce range without a blade | Knife crime | The Guardian https://www.theguardian.com/uk-news/article/2024/may/07/swiss-army-knife-maker-to-produce-version-without-a-blade The Swiss Army multitool edges toward a knife-less future https://newatlas.com/good-thinking/swiss-army-knife-bladel

                                    ついにスイスアーミーナイフの「ナイフなし版」が開発される
                                  • 「安楽死」を考える スイスで最期を迎えた日本人 生きる道を選んだ難病患者【報道特集】 | TBS NEWS DIG

                                    日本では、「安楽死」を認める法律や制度はありません。安楽死の法制化を望む人、それに反対する人、それぞれの思いを取材しました。都内に住む、64歳の迎田良子さん。難病のパーキンソン病患者だ。迎田良子さん(6…

                                      「安楽死」を考える スイスで最期を迎えた日本人 生きる道を選んだ難病患者【報道特集】 | TBS NEWS DIG
                                    • AppleはGoogleから約40人のAI専門家を引き抜いてスイス・チューリッヒに極秘研究所「Vision Lab」を開設している

                                      近年のAppleでは、オープンソースの言語モデル「OpenELM」やマルチモーダル大規模言語モデル「Ferret-UI」などのAI関連製品の開発が精力的に行われています。そんなAppleではGoogleから少なくとも36人ものAI専門家を引き抜き、スイス・チューリッヒにAIモデルや製品を開発する研究所を設立していることが報告されています。 Apple targets Google staff to build artificial intelligence team https://www.ft.com/content/87054a60-dc4d-4238-a4b9-93ab48f22f56 Apple Hired Dozens of AI Experts From Google for a Secretive Zurich Research Lab - MacRumors https:/

                                        AppleはGoogleから約40人のAI専門家を引き抜いてスイス・チューリッヒに極秘研究所「Vision Lab」を開設している
                                      • 年学費2000万円。「多様性が強制的に作られる」スイス寄宿中学に学んで | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                        教育の文脈において、「スイス留学」は富裕層子弟のシグニチャー的なブランド、というイメージが強い。 中で、「Swiss Learning」はスイスの寄宿学校16校が集結し、世界から寄宿生を募る組織だ。うち14校が高校まで、2校は大学にあたる学校だ。日本事務局 は、世界でも初の海外事務局として開設された。公表されているところでは、芦田淳氏の娘多恵氏やYahoo! 前社長の小澤隆生氏の子息らもスイスに学んでいる。年学費は現在の換算で2000万円〜、というので、一般家庭の子弟が入れる寄宿学校では到底ない。 スイスは、10年住まないとパスポートは取れない。しかし、18歳までだと時間が「倍速計算」され、5年でパスポートが取得できるという。感性が柔軟なうちは現地文化にも順応できる、言語の取得も成人より速い、というのが理由だ。 ロシア、東欧、中東、アフリカ、インドなど、王族をはじめ富裕層の子弟が集まるとい

                                          年学費2000万円。「多様性が強制的に作られる」スイス寄宿中学に学んで | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                        • スイスで氷河とけ遺体発見、1986年から行方不明の登山者 - BBCニュース

                                          スイスのマッターホルンで7月、氷河近くで見つかった人間の遺体が、1986年から行方不明になっていたドイツ人登山者のものだと確認された。 スイス南部ツェルマット村から登り、テオドール氷河に沿って歩いていた登山者グループが7月12日、遺体を発見した。登山靴と滑り止めのアイゼン(クランポン)が、氷の外に露出しているのに気付いたという。 現地警察によると、遺体をDNA鑑定した結果、37年前に行方不明となったドイツ人登山者のものと判明した。警察は身元を明らかにしなかったが、この人物は当時38歳で、ハイキング中に行方が分からなくなった。大がかりな捜索が当時行われたものの、手がかりがつかめなかったという。

                                            スイスで氷河とけ遺体発見、1986年から行方不明の登山者 - BBCニュース
                                          • アプリ開発者向けのスイスアーミーナイフ「DevToys」にパスワード生成ツールが搭載/プログラミングに役立つユーティリティをひとまとめ

                                              アプリ開発者向けのスイスアーミーナイフ「DevToys」にパスワード生成ツールが搭載/プログラミングに役立つユーティリティをひとまとめ
                                            • ガラスに光当て電流発生 東工大とスイス大学が研究 | 共同通信

                                              【ジュネーブ共同】東京工業大とスイス連邦工科大ローザンヌ校(EPFL)が共同研究で、光が当たると電流が発生するガラスを作り出した。レーザーで特定のガラスの表面に回路を書き込むだけで、ガラスに半導体のような機能を持たせられる。将来的に透明なガラス窓そのものを、光を検知するセンサーや光からエネルギーを生み出す装置にできる可能性がある。 研究結果は1月、米科学誌「フィジカル・レビュー・アプライド」電子版に掲載された。 光ファイバーなどに使われる工業用ガラスの組成を少しずつ変えながら、高性能なレーザーを照射する実験を繰り返した。どのように物質が変化するかを確かめる中で、半導体の材料となる物質が生み出されているのを偶然見つけた。 そこでレーザーでガラスの表面に回路を書き込んだ後、目に見えない紫外線や可視光線を当てたところ、電流の発生を確認した。レーザーの専門家であるEPFLのベルアール准教授は「何も

                                                ガラスに光当て電流発生 東工大とスイス大学が研究 | 共同通信
                                              • スイス留学前は「早く日本に帰っておいで」と言っていた両親も、スイスの給料は一年目から1000万を超える可能性があると知ってからは「日本には帰ってくるな、スイスにしがみつけ」

                                                ヨーロッパ理系大学院生 Kei 🇨🇭 @kei_europe_tw スイス🇨🇭のチューリッヒ大学でデータサイエンス👨‍💻を学習中。| 国内理系卒→ヨーロッパで修士取得を目指す。| 大学院留学やヨーロッパでの生活を中心に発信。|最近は就活も | YouTube更新中👍 youtube.com/@kei_europe ヨーロッパ理系大学院生 Kei 🇨🇭 @kei_europe_tw スイス留学前は「早く日本に帰っておいで」と言っていた両親も、スイスの給料は一年目から1000万を超える可能性があると知ってからは「日本には帰ってくるな、スイスにしがみつけ」というスタンス 2023-10-11 17:08:00

                                                  スイス留学前は「早く日本に帰っておいで」と言っていた両親も、スイスの給料は一年目から1000万を超える可能性があると知ってからは「日本には帰ってくるな、スイスにしがみつけ」
                                                • ジェネリックスイス(新潟)の写真をご覧ください「私は騙されない スイスだ!」「列車も欧州の列車の風格を感じる」

                                                  biology @Biotrumind @unipudding 7年程前に帰国した時、両親が初夏の新潟に連れて行ってくれて、この景色そっくりな場所をドライブしてもらい胸いっぱいになりました。感動的な美しさでした!素晴らしい一枚ですね✨ 2024-04-30 23:31:32

                                                    ジェネリックスイス(新潟)の写真をご覧ください「私は騙されない スイスだ!」「列車も欧州の列車の風格を感じる」
                                                  • 「Microsoft 365」から「Teams」を分離 ~Microsoftが新ライセンスを発表【日本価格を追記】/EEA・スイスで実施していた変更を全世界に適応

                                                      「Microsoft 365」から「Teams」を分離 ~Microsoftが新ライセンスを発表【日本価格を追記】/EEA・スイスで実施していた変更を全世界に適応
                                                    • スイス、聖職者の性的虐待が千件 1950年以降、「氷山の一角」(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                      【ジュネーブ共同】スイスのチューリヒ大の研究者は12日、同国内で1950~2022年にカトリック教会の聖職者による性的虐待が1002件確認されたとの報告書を公表した。被害者は921人、加害者の聖職者は510人に上っているが、研究者は「氷山の一角に過ぎない」と指摘し、被害の実態はさらに深刻とみている。 研究者らは教会に保存されていた記録などを精査し、関係者への聞き取り調査も実施。性的虐待の47%は1950~60年代に起きていたが、2000年代以降の件数も12%に上る。 加害者は全員が男性で、うち149人は複数の被害者に対し性的虐待を行っていた。被害の74%は未成年者が被害者。

                                                        スイス、聖職者の性的虐待が千件 1950年以降、「氷山の一角」(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                      • スイスのブルマーと各国のブルマーの呼称、VtuberとパンチラMV

                                                        近頃は夜に本格的に時間を費やして、ポーランド語でのブルマーの名称を調べることはしていない。 そんな中で久しぶりにこちらのサイトのコメントを読んだところ、70年代にはスイスでも黒のブルマーが採用されていたそうだ。 しかし、それ以上の情報はなく、ドイツ語で何と呼んでいたかもわからない。 画像検索で「Sportkleidung. Sportunterricht. Schweiz 1960」(体操着、体育、スイス、1960年)と調べると次のサイトが引っかかった。最初のページの写真には「Zürich」の文字がある。スイスではブルマーとレオタードが共存していたようだ。 https://geschlechtergerechter.ch/blog/bild-des-monats/frauensport-aufbruch-mit-hindernissen/ https://www.sac-cas.ch/de

                                                          スイスのブルマーと各国のブルマーの呼称、VtuberとパンチラMV
                                                        • 中国人がスイス空軍基地の隣接ホテルを購入 米最新鋭戦闘機F35の監視か

                                                          スイス中部マイリンゲンの空軍基地に離着陸する米国製の最新鋭戦闘機F35を監視するため、中国人が基地に隣接するホテルを購入した疑いがあることが分かった。スイス紙トリビューン・ド・ジュネーブ(電子版)が25日までに伝えた。 中国の情報活動に警戒を強めたスイス捜査当局が今年夏にホテルを捜索、中国人経営者らを連行したと報じた。外国人による建物や家の購入は法律で厳しく規制されているが、ホテルなどビジネス目的だと規制が緩和される。同紙によると、スイス当局は中国人経営者らについて、スイス軍に対する大規模な秘密工作の一部を担っていたとみている。

                                                            中国人がスイス空軍基地の隣接ホテルを購入 米最新鋭戦闘機F35の監視か
                                                          • 「仏教侮辱」の映画製作、スイス人ら14人逮捕 ミャンマー軍政

                                                            ミャンマーで、仏教を侮辱する映画の製作にかかわったとして、スイス人1人とミャンマー人13人が逮捕された/Education Images/Universal Images Group/Getty Images (CNN) ミャンマー軍政が今月8日、仏教を侮辱する映画の製作にかかわったとして、スイス人1人とミャンマー人13人を逮捕していたことが分かった。同国の国営メディアが報じた。 報道によると、映画は先月24日に動画投稿サイトのユーチューブとTikTok(ティックトック)で公開された。 軍政は、この映画が意図的に仏教や仏教僧についての誤解を招き、仏教の文化と伝統を傷付けていると主張。主要な登場人物が仏教徒にもかかわらず見境のない行動や発言を繰り返すことで、仏教僧の権威と徳性が損なわれたとし、逮捕された14人は法に基づいて処罰されると述べた。 スイス外務省の報道官は19日、CNNとのインタビ

                                                              「仏教侮辱」の映画製作、スイス人ら14人逮捕 ミャンマー軍政
                                                            • 列車に残された金の延べ棒120本、所有者見つからず赤十字に スイス

                                                              【8月26日 AFP】スイスの検察は25日、2019年に列車内で発見された金の延べ棒120本について、所有者が見つからなかったため、包みに表示されていた赤十字(Red Cross)に譲渡されると明らかにした。 中部ルツェルン(Lucerne)州の検察によれば、2019年10月にザンクトガレン(St Gallen)発ルツェルン行きの列車内で職員が包みを発見。包みには、ジュネーブに本部がある赤十字国際委員会(ICRC)を意味するとみられる「ICRC貴重品」と書かれていた。中には「120本の金の延べ棒が入っており、ロゴとシリアルナンバーが付けられていた」という。 当局は広範囲にわたって捜査を行ったが、所有者を特定できず、犯罪行為の可能性もなかったことから、捜査を打ち切ったとしている。 計3.7キロの金の延べ棒の価値について当局は言及していないが、現在は1キロ当たり約6万ドル(約880万円)で取引

                                                                列車に残された金の延べ棒120本、所有者見つからず赤十字に スイス
                                                              • カルディ「パンスイス」サクっとクロワッサン生地の冷凍パン♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                                約1時間自然解凍するだけ♪シナモン香るアーモンドフィリングが包まれたパンスイスをレビューしています^^ パンスイス 今回ご紹介するのは「パンスイス」。 1個339円、1~2時間自然解凍してから食べる冷凍パンになります。 パンスイスとは、ブリオッシュ生地でチョコやカスタードを挟んだブリオッシュ・スイスが進化したパンのこと。 トレンドにもなって、ローソンでもパンスイスが販売されているそうですが、私はまったく知らず😂調べて初めて知りました✨ 袋を開けた瞬間、シナモンがすーんごい香る...!! 中のアーモンドフィリングにシナモン・カルダモン・ホワイトペッパー・ナツメグが入っているのですが、シナモンがよく効いていました。 トーストするとより美味しいと記載されていたので、室温で約2時間放置→トースターで2分焼いてからいただきます♪ 食感はサクッとしっとり、あまーいパン。 クロワッサンのカリッと感は、

                                                                  カルディ「パンスイス」サクっとクロワッサン生地の冷凍パン♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                                • 900時間で塔を印刷!スイスが「世界一高い3Dプリントタワー」を建設 - ナゾロジー

                                                                  近年、大型の3Dプリンターを使って建物を印刷することが可能になっています。 「コストが安い」「短期間で建設できる」などのメリットから、3Dプリンター住宅を建ててみたいと考える人もいることでしょう。 そんな中、スイスのムレグンズ(Mulegns)にて、「世界で最も高い3Dプリントタワー」が建設中です。 高さ30mの「白い塔」は、合計900時間で印刷できると言われており、2024年6月にはオープンする予定です。 この新しいタワーは、3Dプリンター住宅の可能性を見極めるのに役立つことでしょう。 World’s tallest 3D-printed building will take 900 hours to layer up https://newatlas.com/architecture/white-tower-3d-printed-eth-zurich/ TOR ALVA https:/

                                                                    900時間で塔を印刷!スイスが「世界一高い3Dプリントタワー」を建設 - ナゾロジー
                                                                  • 猛暑のスイス 上空の「摂氏0度ライン」 最高高度を更新

                                                                    【8月21日 AFP】欧州を襲っている猛暑の影響で、スイスでは気温が摂氏0度になる高度を意味する「0度ライン」が過去最高の約5300メートルまで押し上げられた。 0度ラインは、スイス西部パイエルネ(Payerne)から1日2回打ち上げられる気象観測気球を使って気象学者が決定する。スイス気象庁(メテオスイス、MeteoSwiss)によると、20~21日夜間の0度ラインは標高5298メートルで、昨年7月25日の5184メートルを超え、「観測が始まった1954年以降で最高高度」を記録した。 同気象庁は上空の0度ラインについて、「摂氏0度以上と摂氏0度以下の気層の境界」と説明。植生や雪線、水循環などに影響するため、人間、動物、植物の生息環境にも大きく関わるとしている。(c)AFP

                                                                      猛暑のスイス 上空の「摂氏0度ライン」 最高高度を更新
                                                                    • スイス、聖職者の性的虐待が千件 1950年以降、「氷山の一角」 | 共同通信

                                                                      Published 2023/09/12 22:53 (JST) Updated 2023/09/12 23:09 (JST) 【ジュネーブ共同】スイスのチューリヒ大の研究者は12日、同国内で1950~2022年にカトリック教会の聖職者による性的虐待が1002件確認されたとの報告書を公表した。被害者は921人、加害者の聖職者は510人に上っているが、研究者は「氷山の一角に過ぎない」と指摘し、被害の実態はさらに深刻とみている。 研究者らは教会に保存されていた記録などを精査し、関係者への聞き取り調査も実施。性的虐待の47%は1950~60年代に起きていたが、2000年代以降の件数も12%に上る。 加害者は全員が男性で、うち149人は複数の被害者に対し性的虐待を行っていた。被害の74%は未成年者が被害者。

                                                                        スイス、聖職者の性的虐待が千件 1950年以降、「氷山の一角」 | 共同通信
                                                                      • ご当地ソングスイング 新潟、富山、スイス - 素振り文武両道

                                                                        皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【130】バットを振りました。 ご当地ソングを聴きながらバットを振りました。 前回の神奈川から、今回は新潟、富山にイメージでやって来ました。 この4地の曲を聴きながら、 10本ずつ素振りしました。 10×4=で、40本の素振りでした。 新潟, 湯沢旅情, https://youtu.be/ki6OtcRbY-c 新潟ブルース, https://youtu.be/GNVrrmYR_1o 富山, 蜃気楼, https://youtu.be/_07UjexcGLo 越中恋唄, https://youtu.be/YyydjbmbjA4 ここで、海外へ、寄り道します。 スイスかな? アルプスの少女ハイジ, https://youtu.be/0Az_HkBnKcc 聴きながら10追加、 50振りとなりました。 アルプススタンドの少女ハイジのクリアファイルです。 新

                                                                          ご当地ソングスイング 新潟、富山、スイス - 素振り文武両道
                                                                        • スイス自殺ほう助団体の創設者が主張「9歳になったら“死ぬ権利”を認めるべきだ」 | 「最後の人権」と「超えてはいけない一線」とは

                                                                          医学が進歩し、死に対する考え方が多様化するなか、自殺ほう助や安楽死を合法化する動きが世界各地で静かに広がっている。1998年に自殺ほう助団体「ディグニタス」を設立してから、「死ぬ権利」の重要性を声高に叫んできたルードヴィヒ・ミネリが、その急進的な死生観や、さまざまな論争を引き起こしてきた団体の活動について英紙に語った。 自殺ほう助団体「ディグニタス」を真剣に訪問するなら、既往歴の書類や、資金、それに勇気が必要だ。だが、訪問前に筆者が言われたのは、「オフィスの住所を他者に明かさないでくれ」ということだけだった。 彼らはこの記事を読んだ人が、スイスの大都市チューリッヒ郊外にあるオフィスにやって来て、「いますぐ自殺ほう助を受けたい」と言い出すのを心配しているようだった。人生に絶望した人たちが、オフィスに突然訪ねてくることがあるという。 ディグニタスは電話による問い合わせを希望しており、実際に受け

                                                                            スイス自殺ほう助団体の創設者が主張「9歳になったら“死ぬ権利”を認めるべきだ」 | 「最後の人権」と「超えてはいけない一線」とは
                                                                          • 「カツカレー」発祥の店・銀座スイスで「千葉さんのカツレツカレー スペシャルバージョン」を食べてきた

                                                                            カレーの上にカツをのせる「カツカレー」は、読売ジャイアンツで戦前・戦後に活躍した名二塁手の千葉茂さんが銀座スイスでカレーの上にカツをのせたのがきっかけで誕生したメニューだと言われています。発祥の店である銀座スイスでは、その名も「千葉さんのカツレツカレー」というメニューがあるので、実際に食べに行ってきました。 銀座スイス – 銀座の洋食屋|創業 昭和22年 元祖カツカレー発祥の店 – 銀座の洋食屋|創業 昭和22年 元祖カツカレー発祥の店【銀座スイス】 https://ginza-swiss.com/ 銀座スイスは中央区銀座3丁目に本店があるほか、東京駅の地下・八重洲地下街で大阪スパイスカレーの「Columbia8」など4店舗が集まる「TOKYO CURRY QUARTET」の1店舗として出店しています。 お店の外観はこんな感じ。 漢方三元豚の上ロースを使っているという「千葉さんのカツレツカ

                                                                              「カツカレー」発祥の店・銀座スイスで「千葉さんのカツレツカレー スペシャルバージョン」を食べてきた
                                                                            • パーキンソン病歴30年の男性、脊髄電気刺激で歩行回復 スイス研究

                                                                              【11月8日 AFP】パーキンソン病歴約30年の男性患者の体内に電極を埋め込み、脊髄に電気刺激を与えることでほぼ普通に歩けるようになったとするスイスの研究成果が6日、学術誌ネイチャー・メディシン(Nature Medicine)で発表された。 外科医のジョスリーヌ・ブロック(Jocelyne Bloch)氏と神経科学者のグレゴワール・クルティーヌ(Gregoire Courtine)氏が率いるチームは、数年前に同様の方法で下半身がまひしていた患者の歩行を回復させている。 フランス在住の患者マルクさん(62)は約30年にわたり、パーキンソン病に苦しんできた。病状が進行した患者の90%にみられる歩行障害の中でも、特に「すくみ足がひどい」とAFPに語った。「障害物があったり、誰かが不意に目の前を横切ったりすると、足がすくんで転んでしまう」 マルクさんはスイスで手術を受ける機会が訪れた際に飛び付い

                                                                                パーキンソン病歴30年の男性、脊髄電気刺激で歩行回復 スイス研究
                                                                              • パーキンソン病患者、脊髄刺激で歩行可能に スイス研究 - 日本経済新聞

                                                                                スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)などはパーキンソン病患者の背骨に装置を埋め込んで脊髄を電気刺激することで、歩く能力を大幅に回復させることに成功した。転倒せずに安定して歩けるようになった。脊髄損傷で下半身がまひした患者の脊髄を刺激する技術を応用した。症状が進行して歩行障害が生じるパーキンソン病患者の生活の質(QOL)を改善する治療技術として実用化を目指す。パーキンソン病は神経伝達物質の

                                                                                  パーキンソン病患者、脊髄刺激で歩行可能に スイス研究 - 日本経済新聞
                                                                                • ミャンマーでスイス人男性逮捕 仏教侮辱する映画制作と軍政

                                                                                  ミャンマー・ヤンゴンの僧院で、食事のため並ぶ見習い僧(2023年7月13日撮影、資料写真)。(c)Sai Aung MAIN / AFP 【8月20日 AFP】ミャンマーで今月、スイス人男性が仏教を侮辱する内容の映画を制作したとして逮捕された。スイス当局が19日に明らかにしたところによると、同国は外交ルートを通じてミャンマー側と接触を試みている。 ミャンマー軍政は18日、「僧侶の徳や尊厳を傷つけかねない」映画の台本を書き、監督を務めたとして、ディディエ・ヌスバイマー(Didier Nusbaumer)氏(52)を8日に逮捕したと発表。制作に関わったとして他に13人を逮捕したとしている。 軍政当局によると、映画の題名は『何も期待するな(Don't Expect Anything)』で、長さは約1時間15分。7月にユーチューブ(YouTube)とティックトック(TikTok)で公開された。 映

                                                                                    ミャンマーでスイス人男性逮捕 仏教侮辱する映画制作と軍政