並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 130件

新着順 人気順

仏教の検索結果81 - 120 件 / 130件

  • 仏教思想は滅びればいいのに

    ちゃんと宗教を学んだわけじゃないから間違ってるかもしれないと最初に断っておく。 俺は「因果応報」という考え方が大嫌いだ。 もしかしたら仏教じゃなくて日本独自の考え方なのかもしれないけれど、悪いことをすれば悪い目に遭う、という言葉がいつの間にかひっくり返って「悪い目に遭ってるからお前は悪いことをしたんだろう」という決め付けを行うのが大嫌いだ。 病気になったのも事故に遭うのも「悪いことをしたせい」、極端に言うと病気は予防しないお前が悪い、不摂生をしたお前が悪い、事故は注意しなかったお前が悪い、もっと酷いのになると外に出るから悪い。 昔、車が歩道に突っ込んできて家族が轢かれた事がある。幸い大事には至らなかったが、親戚共から「どうせ不注意で歩いていたんだろう」という言葉はやっぱり投げられた。 歩道を走る車がどう考えても悪いだろ、何いってんの?お前自分が歩道歩いてる時に同じ事言えるの?って言ってやり

      仏教思想は滅びればいいのに
    • 仏教に神はいない

      仏教が他の宗教と違うところは神がいないことだ。他の宗教には神がいてそいつが偉そうにああしろこうしろというものである。ルールを人格化しているともいえる。一方の仏教ではルールはただルールとして存在し人格化はされていない。 仏教はただ世界観を与えるものである。まず生きることは辛く苦しいものであるとされる。その上であなたは死んだあとにまた別の存在として生き返りますと言われる。これが輪廻転生。辛くて苦しい生の呪縛から抜け出すことが仏教の目的。 善い行いをしてカルマを貯め煩悩を廃した状態になればあなたは輪廻転生から解放されますよとそういうやり口である。初期仏教ではこの修行は個人的なものであったが日中韓で流行った大乗仏教では皆でこの状態にならないと意味ないよねということから始まった。菩薩という皆の先生になりたいという煩悩のみが残った生体の概念を作り出した。 そんなわけで仏教は神であなたを脅すのではなく世

        仏教に神はいない
      • 絶対に仏教由来語を使ってはいけない異世界

        「勇者さま、お願いします! どうかこの世界を」デデーン 光に包まれて気づいたら見知らぬ場所にいた。目の前には西洋の魔女崇拝を思わせる、しかしどこかエキゾチックな、装飾付きの黒衣を着た女が身の丈ほどの杖を持って立っている。彼女が口を開いて何か喋ったかと思うと、不安感を煽るような恐ろしい音がどこからともなく聞こえた。 ——召喚師 OUT 天の声が響き、広間の入り口から威圧的な覆面をつけた屈強な人物が入場する。その人物は黒衣の女を跪かせ、 ズバァン!! 「ッアァッ!」 持っていた弾力のありそうな棒で尻を打ち付けた。鈍い音と鋭い悲鳴が上がったのを確認して人物は来た方向へ帰っていった。 「勇者さま、どうかお救いください」 勇者とは自分のことらしい。とにかく、状況を把握しようとした。上からは太陽光と思われる光が差し込んでいる。広間の中で自分がいるところだけを明るく照らすように調整されているようだ。円形

          絶対に仏教由来語を使ってはいけない異世界
        • アマゾンお坊さん便 僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

          インターネット通販大手・amazonで12月8日、ついに「お坊さん」までがそのラインアップに加わり、ワンクリックで注文、「お布施」はクレジットカードで決済できるようになった。「お坊さん便」は四十九日や一周忌といった法事(法要)の際に、読経を行なう僧侶の手配サービスだ。料金は、自宅など手配先への訪問のみなら3万5000円。全国どこでも手配が可能だという。 神奈川県在住・64歳の利用者男性は「地方出身者で菩提寺がない、お坊さんとの個人的な付き合いもない人には、利用価値はあると思いました」と語る。さらに、メリットを感じているのは遺族だけではないようだ。都内に住む30代の僧侶がいう。 「僧侶の仕事は確実に減ってきています。お寺は檀家さんのお布施で成り立っているのですが、派手な葬儀は姿を消し、急速に簡素化が進んでいる。地方では墓の面倒が見られないという理由で“墓じまい”をして寺を離れる檀家も増えてき

            アマゾンお坊さん便 僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
          • 「仏教的には地震や津波の犠牲者も『過去世の業が原因』と考えるほかない」~仏教学者・清水俊史氏の見解を巡り議論

            清水俊史 @AKBhVis 「仏教的には地震や津波の犠牲者も過去世の業が原因なのか?」という問題がしばし炎上しますが、仏典とその註釈を注意深く読む限り「その可能性が高い」と言う外ないです。 こういう見解は顰蹙を買うかもですが、これは私の意見ではなくて、仏典と注釈にそう書いてある以上、どうしようもないのです。 x.com/AKBhVis/status… 2024-03-03 19:36:55 清水俊史 @AKBhVis 上座部の理解なら、そのように「今の苦しみは過去世の業が原因でどうしようもない面もあるが、前向きに現世で頑張ればOK」となります。 なかなか難しい問題ですが、恐らく仏教的価値観からすれば「今の苦しみは過去世の業が原因ではない」と考えることは、「無反省な唯物論」に映ると思います。 x.com/bero_triratna/… 2024-03-03 19:02:15 筑摩書房 @ch

              「仏教的には地震や津波の犠牲者も『過去世の業が原因』と考えるほかない」~仏教学者・清水俊史氏の見解を巡り議論
            • 仏教界のDAFT PUNK!現役住職がダンス音楽とお経を融合

              Tariki Echoは島根県にある龍教寺の住職・釈一平(龍山一平)と、埼玉県にある善巧寺の住職・釈明覚(榎本明)によるユニット。多くの人々に持たれているお経のマイナスイメージを覆すべく、お経とダンスミュージックを融合させた楽曲を制作している。 今回の作品はダビーなレゲエトラックに乗せてお経を読むという内容で、法要の開始と終わりに読まれる短い2つのお経の間にほかのお経をはさむ構成。とっつきにくいと思われていた仏教やお経の世界が、ポップでカラフルなものに感じられる1枚になっている。 Tariki Echoはこの作品について「法要はお経をみんなでユニゾンで声を出し一体となってトランスしていく、祭りや現代のパーティに通じる部分もあります。みなさんにはお経は荘厳で近づきにくいものではなくてもっと身近なものあってほしいのです。一緒に声を出していただきたいとの思いでポップなお経を作ることを考えました。

                仏教界のDAFT PUNK!現役住職がダンス音楽とお経を融合
              • 仏教侮辱・不謹慎…女子大生描くウルトラマンブッダ、700万円で落札 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

                タイで女子大生が描いたウルトラマンの姿をした仏陀の絵画(オークション出品者提供) 【バンコク=田原徳容】国民の9割以上が仏教徒のタイで、ウルトラマン姿のブッダを描いた絵が物議を醸している。「仏教を侮辱している」との批判の一方、「表現の自由だ」と擁護する声も上がり、13日のオークションで200万バーツ(約710万円)で落札された。 絵は、東北部ナコンラチャシマ県の女子大生が描いた。4点あり、9月上旬に県内で展示された。 タイではウルトラマンの人気が高く、インターネットなどで注目を集めたが、文化相や県知事らが苦言を呈し、仏教団体からも「不謹慎だ」などの非難が相次いだ。展示は中止となり、謝罪に追い込まれた女子大生は「ブッダはウルトラマンのような英雄的存在であると伝えたかっただけだ」と語っていた。 この事態に反発した実業家や写真家らが絵画を買い取った。2点がインターネットオークションに出され、もう

                  仏教侮辱・不謹慎…女子大生描くウルトラマンブッダ、700万円で落札 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
                • ヴィッパッサナー瞑想 - 日本テーラワーダ仏教協会

                  比丘たちよ、この道は、もろもろの生けるものが清まり、愁いと悲しみを乗り越え、 苦しみと憂いが消え、正理を得、涅槃を目のあたり見るための唯一の方法です。 ヴィパッサナー(VIPASSANĀ)は、お釈迦さまが、我々に確実に悟りを体験できるように教えられた実践方法(修習,瞑想)です。二五〇〇年もの歴史を通じて、テーラワーダ仏教(上座仏教)の長老たちによって守られ、今日まで連綿と伝えられてきた、誰にでも簡単に実践できる、とても合理的な「こころを育てる」方法です。みるみるうちに心が成長していく過程を、ぜひご自分で試してみてください。 本来の『仏教』とは、自ら覚醒するための実践法なのです。 ヴィパッサナーの実践法は、とてもシンプルです。ただ、今の自分に気づく。そこに、深遠な世界が広がってくるのです。パーリ語でvi ヴィとは「ありのままに・明瞭に・客観的に」、passanā パッサナーとは「観察する・観

                  • 【ネタバレ】「宝石の国」の仏教モチーフを読み解くツイートまとめ

                    コミックDAYS|コミックデイズ @comicdays_team ★講談社公式マンガアプリ&WEB!★毎日無料更新!★オリジナル連載に加えモーニング・アフタヌーン・ヤンマガなど人気雑誌の連載作も読める!★月額960円の超お得な定期購読も!★チケットを使えば多くの作品が毎日無料で読めるアプリのダウンロードは→ days.onelink.me/BXzb/tw01 comic-days.com コミックDAYS|コミックデイズ @comicdays_team 祝☆連載再開 『宝石の国』全話無料!! 本日発売アフタヌーンでの連載再開を祝して #宝石の国 が全話無料! 単行本11巻分は完全無料! comic-days.com/episode/139320… 未単行本の89~95話もアプリならチケットで無料! comic-days.com/info/openinapp 最新話はこちら! comic-d

                      【ネタバレ】「宝石の国」の仏教モチーフを読み解くツイートまとめ
                    • 『上座部仏教における聖典論の研究』に関する声明 - 大蔵出版 仏教学術書を中心とする出版社

                      このたび、清水俊史氏の『上座部仏教における聖典論の研究』(以下、『聖典論』)が弊社より刊行されることとなりました。本書『聖典論』をめぐってはかねてから、さる先生を中心に異様な盤外戦が繰り広げられ 、間違った情報が意図的に流布されており、出版元である弊社としましても大変困惑しております。正確な状況を説明する必要性を感じましたので、極めて異例のことではありますが、今回、弊社は公式な声明を発表することと致しました。 2016年に『聖典論』の刊行が社内で決定した後、2017年4月に清水俊史氏より「さる先生から自分に研究不正があるとの指摘を受けた」との報告が弊社にありました。それに前後して、弊社に対しても、そのさる先生から『聖典論』の出版を取り止めるようにとの連絡を数度にわたり受けました。 両者の申し立ての後、弊社は、第三者委員会を立ち上げ、複数の専門家に双方の資料を精査していただいたところ、全会一

                      • GPT-4で「親鸞ボット」「菩薩ボット」開発 京大「仏教対話AIの多様化に成功」

                        京都大学とベンチャー企業のテラバースムは9月12日、仏教の経典を学習させ、ユーザーの悩みに答えるチャットボット「親鸞ボット」「世親ボット」を開発したと発表した。米OpneAIのLLM「GPT-4」を活用。従来からの「ブッダボット」とあわせ、「仏教対話AIの多様化に成功した」としている。 浄土真宗の開祖・親鸞(12~13世紀)の聖典「正信偈」と、大乗仏教の「唯識」を大成し、アジア各地で教えを広めた菩薩の世親(4世紀)の聖典「倶舎論」をそれぞれ学習させたチャットボット。 AR技術を活用し、現実を映した背景に親鸞や世親の仏像画像を重ねるなどして視覚・聴覚を用いたコミュニケーションも可能にした。 研究チームはこれまで、仏陀の聖典を学習させた「ブッダボット」を2種類開発。1つめはGoogleの「Sentence BERT」を応用し、Q&A形式で機械学習させてそのままの形で回答を生成するもの。2つめは

                          GPT-4で「親鸞ボット」「菩薩ボット」開発 京大「仏教対話AIの多様化に成功」
                        • お坊さんが作った『御朱印あつめ』に見る、ゲームと仏教の可能性

                          そう言えば、私は昔からゲームが好きでした。ファミコンやプレステなどもやりましたが、アナログゲームも子供の頃からいろいろたしなんでいます。 小学校時代はドンジャラやモノポリー、人生ゲームにはまり、高校になるとテーブルトークRPGを友人とやっていました。また、将棋は文化祭で将棋部員に勝利したら、部長につかまってコテンパンにのされてしまったほどの腕前です。囲碁はいつだったか、お寺でデビューしたな。 なんて、にわかなことを書いてみましたが、アナログゲームって実はめちゃくちゃ奥深いんですよ。本場と言われるドイツではゲームクリエイターが憧れの職業になっていて、現在もどんどん新ゲームが生まれています。 しかし、ここ日本でも、去年生まれたあるゲームが話題です。しかも作ったのはお坊さん。そんなわけで今回は新しいゲームまで作ってしまった陽岳寺・不二の会(お寺ゲーム部)に、遊びに行ってみました。 突撃! 陽岳寺

                            お坊さんが作った『御朱印あつめ』に見る、ゲームと仏教の可能性
                          • 仏教系の苫小牧駒沢大、儒教系に経営譲渡へ 認める答申:朝日新聞デジタル

                            仏教系の苫小牧駒沢大(北海道苫小牧市)の経営が、儒教系の学校法人「京都育英館」(京都市)に譲渡される見通しとなった。文部科学省の大学設置・学校法人審議会が9日付で、学校法人駒沢大学(東京都)などからの申請を認める答申を林芳正文科相にした。林文科相は「答申を尊重する」としており、近く認可するとみられる。夏の甲子園で優勝経験がある駒大苫小牧高校は、駒沢大学が運営を続ける。 苫小牧駒沢大の経営譲渡をめぐっては、学生たちが「住職になるために仏教系大学に進んだのに、儒教系の学校法人に譲渡されたら資格が取れない」などと主張し、国が駒沢大学などの申請を認めないよう求める訴訟を東京地裁に起こしている。設置者変更は教育内容を変えないことが前提だが、不安を抱く学生がいることを受け、大学設置審は「教育課程、教育体制などを維持すること」という留意事項を付け、大学側に配慮を求めた。(増谷文生)

                              仏教系の苫小牧駒沢大、儒教系に経営譲渡へ 認める答申:朝日新聞デジタル
                            • チベット仏教最高位カルマパ17世「ビデオゲームは感情を解放する知的な手段」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                チベット仏教最高位カルマパ17世「ビデオゲームは感情を解放する知的な手段」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                              • カオスちゃんねる : 仏教・神道で面白い話ないー?

                                2013年12月25日08:00 仏教・神道で面白い話ないー? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/25(水) 02:41:31.61 ID:2PsGgY0w0 日本の宗教でもいいから面白い話聞きたい 何かない? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/25(水) 02:47:22.96 ID:gxNjCOjn0 空海と最澄は本を貸す貸さないで揉めて絶交した 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/25(水) 02:49:00.03 ID:2PsGgY0w0 >>6 なんか微笑ましいな なんの本だったんだろうか 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/25(水) 03:39:12.36

                                  カオスちゃんねる : 仏教・神道で面白い話ないー?
                                • 韓国:日本へ返還「慎重に」…仏教界、対馬で盗難の仏像に- 毎日jp(毎日新聞)

                                  • YouTube - 笑い飯 哲夫 仏教的に正しい「一休さん」の歌

                                    オールザッツ漫才2009  『うっすらしか見えてないネタランキング!』より

                                    • Passion For The Future: 誤解された仏教

                                      誤解された仏教 スポンサード リンク ・誤解された仏教 本来の仏教は霊魂の存在をはっきり否定している。 「肉体はなくなっても、霊魂は残る。祭りを怠ると、その先祖が祟る。ーーーーーーーなどというのは、まったく仏教とは何の関わりもない話である。事実、長いあいだインドの仏教では、死者儀礼とは何の関わりももたなかった。」 「死者の祟りなどというのは、原始民族の宗教(?)心理である。わけても、日本人は死者の怨霊を恐怖した民族である。そうした鎮魂(御霊鎮め)には神主さんより坊さんの法力のほうが秀れている、ということで仏教が取り入れられた。これを「御霊信仰」という。」 霊魂がないのだから祟るわけがない。あの世もない。本来の仏教では死んだら終りなのである。生まれ変わりということもない。そもそも輪廻というのは解脱すべきものであって、転生は永劫の生き死にを繰り返す苦しいイメージなのだ。 これは仏教=無神論・無

                                      • 「実際、大乗仏教と比べて紛争なども絶えないし。」

                                        emuaeda 仏教を研究しても仏教からは何も学べなかったのかな。個人的な感覚だけど、上座部仏教を学ぶ人は本当の仏教だと主張が激しく攻撃的かつ排他的な人が多い気がする。実際、大乗仏教と比べて紛争なども絶えないし。 2021/01/30 上座部仏教と大乗仏教なら確かに前者が後者に対し批判的になりがちだと思う。 (そういう対立が出る場合はということであって、その二者が同席したって99%そんな論争なんかしないが) なんでかというと上座部の方が今となっては教理があるから。 大乗仏教って何をやるんですかっていうと、お葬式やって、ふにゃふにゃしたお説教して、いい加減なもんでしょ。 だから地元檀家が減ったり葬式ビジネスが揺らいだりした途端に大乗仏教のお坊さんには売るものが無くなっちゃった。 だから上座部のお坊さんが売ってるような瞑想を急ごしらえで真似る大乗のお坊さんとかが増えてきた。 このあいだ増田でバ

                                          「実際、大乗仏教と比べて紛争なども絶えないし。」
                                        • 報道ステーションで古舘伊知郎さんが韓国人による対馬での仏像窃盗を擁護「仏教は物に対する執着を無くすという教えだから、仏像を盗まれても執着するな」:ハムスター速報

                                          TOP > ニュース > 報道ステーションで古舘伊知郎さんが韓国人による対馬での仏像窃盗を擁護「仏教は物に対する執着を無くすという教えだから、仏像を盗まれても執着するな」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月26日 10:38 ID:hamusoku ん?報ステで古舘が、対馬の仏像が韓国人に盗まれた事件を「また別の視点からしてみればですよ?仏教は執着してはいけないという教えがあるというですね?」って言った? しかも最後にナレーションで「誰のものでもない」と?仏像をくれてやれってこと? #tvasahi— aitachi (@aitachi) 2014, 11月 25 報道ステーションの古舘さん、対馬の仏像盗難を仏教では、誰のものでもない…と言ったけど、泥棒はどうなんの?盗んだ物は誰の物でもない。取ったもん勝ちの無罪か? #tvasahi— 髭☆親爺

                                            報道ステーションで古舘伊知郎さんが韓国人による対馬での仏像窃盗を擁護「仏教は物に対する執着を無くすという教えだから、仏像を盗まれても執着するな」:ハムスター速報
                                          • 仏教って知られていないよね - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

                                            タイトルは釣りです、って書きたいけど、どうもそうじゃないみたいなところが残念です、というお話。 仏教って知られていないよね 長い引用になってしまったが、1980年代後半に『法華経』が釈尊没後初期にまとめられたと信じ込んでいた人がおり、しかもそれが相当な知識人だったことに私も衝撃を受けている。 http://d.hatena.ne.jp/touryuuuan/20090201#1233482775 私もコーヒーを噴きました*1。いやあまりの不意打ちに噎せておぼれかけましたよ。ウェブ閲覧中の飲食には今後気をつけようと思いました*2。 『続・東龍庵雑事記』からの引用を続けます。 ただ、人文系ですら仏教史の知識はかなり仏教関係者以外は良く知らないものだったので、一概に中山氏・勝間女史を責められぬ所もあると思う。 これはその通りです。ご理解ありがとうございます。上に引用した誤解が噴飯物だというのを私

                                            • スイス人が大仰天、日本人の規律・礼儀正しさ 仏教それとも儒教の影響なのか、心理学者が強い関心示す | JBpress (ジェイビープレス)

                                              スイスのどの新聞でも、津波や地震の記事、災害の経済的影響、在日スイス人の地震体験談などを大きく載せていた中で、異色の記事だった。 大惨事の中にあっても、規律を守り、礼儀正しい行動をする日本の人たちの様子はスイスでも報道されている。 非常時に冷静さを保てることは、一般の西洋人にとって理解しにくい。スイスでも、近年、寿司やマンガなど以外にも、日本の文化が幅広くかなり紹介されるようになってきたものの、まだ日本や日本人についてよく知らない人は多い。 「なぜパニックにならないのか」「なぜ、そんなに我慢強いのか」と不可解に感じる人も多いのだろう。この疑問を、同紙は日本の芸術や日本的生活様式に精通したドイツ在住の美術史家クヌート・エドラー・フォン・ホフマン氏への質疑応答という形で説明した。 1つには、よく言われることだが、歴史的な観点で、日本人が自然災害に慣れていて、どのように向き合っていくかを学んでき

                                                スイス人が大仰天、日本人の規律・礼儀正しさ 仏教それとも儒教の影響なのか、心理学者が強い関心示す | JBpress (ジェイビープレス)
                                              • 仏教の他宗派についてどういう印象を持たれていますか? - 蝉丸Pインタビュー

                                                律宗     → 朝日新聞出版  華厳宗    → 一迅社 法相宗    → 富士見書房 天台宗    → 小学館 古儀真言宗  → アスキー 新義真言宗  → エンターブレイン 曹洞宗    → 少年画報社 臨済宗    → 講談社  黄檗宗    → 竹書房 融通念仏宗  → 一迅社 浄土宗    → 徳間書店 浄土真宗(西)→ 集英社 浄土真宗(東)→ 白泉社 時宗     → メディアワークス  日蓮宗    → 秋田書店 あっクソ!宗派が足りない!でも諸派いれると 収集がつかないのでこんなところで!

                                                • 古代仏教遺跡、中国企業の鉱山開発で破壊迫る アフガン

                                                  (CNN) アフガニスタン中部にある仏像や寺院などの貴重な遺跡が、中国企業による鉱山開発で破壊されようとしているとして、米国の専門家が遺跡の保護を訴えている。 米ノースウェスタン大学教授のブレント・ハフマン教授は、ロガール州にあるメス・アイナク遺跡のことを世界に知ってもらいたいとの思いから、2011年に同遺跡についてのドキュメンタリー映画制作に着手した。 ハフマン氏によると、メス・アイナクは巨大な壁に囲まれた仏教都市で、略奪や旧支配勢力タリバーンによる破壊を免れ、幾つもの巨大な寺院や数千体もの仏像が残っている。古代都市を見下ろす巨大な仏像の多くは金箔で覆われ、見る者を圧倒する。同地はシルクロードの重要な町として、かつてはアジアの貿易や巡礼の拠点でもあったという。 日常生活について記した未発掘の写本も大量に存在するほか、仏教建築の下には青銅器時代の遺跡が眠っているとみられることも、ここ数年の

                                                    古代仏教遺跡、中国企業の鉱山開発で破壊迫る アフガン
                                                  • Shin Hori on Twitter: "天皇を神だと信仰するのは自由です。 ちなみに江戸時代までは天皇は仏教式で葬られ、江戸期の歴代天皇のお墓は京都の泉涌寺にありますので、成仏したと思います。 https://t.co/RaYdRqyZo8"

                                                    天皇を神だと信仰するのは自由です。 ちなみに江戸時代までは天皇は仏教式で葬られ、江戸期の歴代天皇のお墓は京都の泉涌寺にありますので、成仏したと思います。 https://t.co/RaYdRqyZo8

                                                      Shin Hori on Twitter: "天皇を神だと信仰するのは自由です。 ちなみに江戸時代までは天皇は仏教式で葬られ、江戸期の歴代天皇のお墓は京都の泉涌寺にありますので、成仏したと思います。 https://t.co/RaYdRqyZo8"
                                                    • ぼやきくっくり | 「たけしの教科書に載らない日本人の謎」仏教特集

                                                      ■1/3放送 日テレ「たけしの教科書に載らない日本人の謎!仏教と怨霊と天皇…なぜホトケ様を拝むのか」 【当日のテレビ欄より】 如来と菩薩と明王…一番エライのは?仏像の序列大公開▽密教とたけし軍団は似ている▽天才バカボンは仏教用語がいっぱい▽怨霊vs空海…平安京(秘)決戦▽初公開!天皇の即位儀礼に密教儀式▽たけし人生初の高野山参り 【出演者】 MC:ビートたけし ゲスト:荒俣宏、今田耕司、羽田美智子、優木まおみ、柳原可奈子 ナビゲーター:羽鳥慎一(NTV) VTR出演:カンニング竹山、小島よしお 09年、10年に続く第3弾です。 2時間強という長丁場なので完全起こしとはいきませんが、今年も番組内容をまとめてみました。 ※過去放送分のまとめはこちらを ・09/1/3放送「たけしの“教科書に載らない”日本人の謎」良かったです ・10/1/2放送「たけしの教科書に載らない日本人の謎2010」(1)

                                                      • イオン「3万円で追加費用なしで葬儀関連やるよ!お布施もいらないよ!」仏教界「おいふざけるな!宗教をビジネス化するな!」:ハムスター速報

                                                        TOP > ニュース > イオン「3万円で追加費用なしで葬儀関連やるよ!お布施もいらないよ!」仏教界「おいふざけるな!宗教をビジネス化するな!」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年08月12日 14:10 ID:hamusoku お布施も墓も「低価格化」はもう避けられない イオンなど異業種参入組の価格破壊は強烈だ 最安価格は3万円で「追加費用なし」が売り その永代供養墓で強烈な価格破壊が始まっている。先頭に立つのはイオン、ユニクエスト・オンライン、みんれびといった葬儀費用の低料金化を推し進めてきた異業種参入組だ。 気になる価格はイオンとみんれびが3万5000円、ユニクエストは5万5000円。イオンとユニクエストの場合、自社の葬儀プラン(「イオンのお葬式」「小さなお葬式」)を利用していれば、さらに5000円割引となる。 3社ともに「追加費用なし」が謳い文句

                                                          イオン「3万円で追加費用なしで葬儀関連やるよ!お布施もいらないよ!」仏教界「おいふざけるな!宗教をビジネス化するな!」:ハムスター速報
                                                        • [書評] ごまかさない仏教(佐々木閑・宮崎哲弥): 極東ブログ

                                                          仏教学者の佐々木閑に、仏教者と称する評論家・宮崎哲弥が、仏教とは何かといったことを問うという、出版社あるあるの対談書だろうと、『ごまかさない仏教(佐々木閑・宮崎哲弥)』(参照)について予断をもっていた。というのも、宮崎について、もうずいぶん昔になる、というか曲がりなりにも小林よしのりのゴーマニズム宣言を読んでいたころのことだ、宮崎が仏教者であることがその漫画でおちょくられていた。小林に共感しない私ではあったが、宮崎の仏教観もヘンテコなものだなと思ったものだった。人の宗教観というのは存外に変わらないものだから、宮崎のそれも同じだろうし、佐々木も最近の国際的な仏教学を知識を淡々と語るくらいかな、いずれ私が読むような対談本でもあるまいと思っていた。『ゆかいな仏教 』(参照)みたいな本かなと。 が、この『ごまかさない仏教』は、そうでもなかった。おもしろい。読み進めるにつれ、勉強になってしまうのであ

                                                          • タイを侵食する仏教過激派の思想

                                                            憎悪の連鎖 ミャンマー中部マンダレーの僧院前に立つ「イスラム教徒の蛮行」の写真を並べた掲示版 Thierry Falise-LIGHTROCKET/GETTY IMAGES アピチャート・プンナジャント(30)は、タイの首都バンコクの有名な「大理石寺院」の首席説教師。この童顔の僧侶は書類を次々に取り出し、テーブルの上に広げて見せる。 アピチャートは指先で書類をたたきながら、これは07年以降にマレーシア国境に近いタイのディープサウス(深南部)で殺された僧侶20人と負傷した24人のリストだと言う。マレー系イスラム教徒が多数を占める同地域では、04年から反政府勢力の破壊活動が続いており、6500人以上の死者が出ている。 犠牲者の大半はイスラム教徒の一般市民だが、アピチャートはお構いなしだ。1人の僧の殺害は仏教全体への攻撃と見なすべきだと主張する。「僧侶が殺されたり傷つけられることに対し、以前は苦

                                                              タイを侵食する仏教過激派の思想
                                                            • インド仏教を率いる日本人僧侶の破天荒人生

                                                              仏教発祥の地インドには、日本の人口にも匹敵する約1億人の仏教徒がいるとされる。最高指導者として、この膨大な数の信徒を率いているのが日本人僧侶の佐々井秀嶺(ささい・しゅうれい)氏だ。佐々井氏は、自殺未遂3回、暗殺未遂3回と破天荒を地でゆく前代未聞の存在である。今年6月、日本に一時帰国した佐々井氏に、これまでの人生、哲学、そして使命について話を聞いた。 現在、国民の80%超がヒンズー教を信仰するインド。仏教発祥の地でありながら仏教徒はマイノリティに過ぎず、存在感は薄かった。しかし、ひとりの日本人がインド仏教を変えた。1967年、33歳の時にインドに渡った僧侶・佐々井秀嶺氏は、ヒンズー教のカースト差別に苦しむ人々を仏教に改宗させ、宗教的な抑圧から解放する人権運動に従事。同時に、少数派である仏教徒の人権擁護にも取り組み、仏教の再興を志してきた。 全インドの仏教徒の代表に抜擢 長年にわたるこれらの活

                                                                インド仏教を率いる日本人僧侶の破天荒人生
                                                              • 四諦も八正もあるんだよ - 書評 - 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 : 404 Blog Not Found

                                                                2012年06月18日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 四諦も八正もあるんだよ - 書評 - 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 蝉丸P というわけで、まずは托鉢の作法(P.118)から。 あ、あんたのために書評したんじゃないんだからねっ ブッダという原典を、つれづれならぬツンデレに読み解くと、こうなるのだろうか。 ツンデレだけあって、真意をあからさまにすることはない。「密」教なのに「真言」宗とはこれいかに。 本書「蝉丸Pのつれづれ仏教講座」は、リアルな住職=リア住にしてニコ中な著者による仏教講座。そのニコ中ぶりは目次からも伺える。 目次 はじめに 第1章 仏教を読み解くキーワード 第2章 現代僧侶の基礎知識 あの日聞いた丸儲けを僕はまだ知らない とある僧侶の食事目録 蝉丸Pの「そこからですか?」 心霊科学と外来種 そんな供養で大丈夫か? ロード・オブ

                                                                  四諦も八正もあるんだよ - 書評 - 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 : 404 Blog Not Found
                                                                • 怒らないこと—役立つ初期仏教法話: アルボムッレ スマナサーラ,Alubomulle Sumanasara

                                                                    怒らないこと—役立つ初期仏教法話: アルボムッレ スマナサーラ,Alubomulle Sumanasara
                                                                  • 中国 チベット仏教への締めつけ継続の方針 NHKニュース

                                                                    中国の習近平国家主席はチベット政策について演説し、チベット族が多く住む地域で一層の経済発展や住民生活の改善に取り組むとする一方、チベット仏教への締めつけを継続する方針を示しました。 国営テレビによりますと、習主席は「国を治めるにはまず辺境を治め、辺境を治めるにはまずチベットを安定させる」として、チベット政策に力を入れる姿勢を強調しました。 そのうえで、チベット自治区とチベット族が多く住む4つの省で財政面などの優遇政策を続け、一層の経済発展や住民生活の改善に取り組む考えを明らかにしました。 一方、習主席は「ダライグループと闘う方針はあくまで揺るがず、反分裂闘争の主導権をしっかりと握る」として、「高度な自治」を求めるチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世との対話には今後も応じないことを確認しました。 さらに、「長期的に有効な寺院管理のメカニズム作りを進め、チベット仏教が社会主義に適応して

                                                                    • 二度寝をしないようにするには?:考え方をくるりと変えてくれる仏教からの学び

                                                                      『ほとけ様に教わった 毎日をハッピーにする90の方法』(南泉和尚著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)は、780年続くという秩父のお寺「秩父札所十三番寺」の住職が、仏教を日常に実践して楽しく生きるヒントを説いた書籍。 「行」(行動を起こす)、「布施」(人のために差し出す)、「愛語」(穏やかに接する)、「利行」(相手に幸せをもたらす行いをする)、「同事」(言葉にならない思いを与える)、「持戒」(自己管理)、「忍辱」(前向きに乗り越える強さ)、「精進」(し続けること)、「禅定」(座禅)、「般若」(智慧)と、仏の教えを10章に分け、幸せに生きるための方法を伝授しています。 ビジネスのシーンでも活用できそうな第1章「行」から、いくつかを引き出してみます。プラスに考える よりよい成果を導くために、人はさまざまな工夫をし、うまくいった、いかなかったと評価をするもの。しかし、どんな手法よりも成果を導くた

                                                                      • 仏教の寺に参拝するイスラム教徒に「大丈夫なのか」と聞いた時の返答が話題に!

                                                                        白蔵 盈太/Nirone @「関ケ原よりも熱く 天下分け目の小牧・長久手」文芸社文庫で発売中 @Via_Nirone7 以前、あるイスラム教徒の方が仏教の寺にも参拝すると言ってたので、それって大丈夫なのか?と聞いたら 「ブッダはGod(神)じゃなくてMaster(達人)だから大丈夫」 とサラッと言ってて、うわこの人、日本人より仏教の事ちゃんと理解してる!かっけえ!と私は憧れたんです。 2015-04-21 09:04:02

                                                                          仏教の寺に参拝するイスラム教徒に「大丈夫なのか」と聞いた時の返答が話題に!
                                                                        • 『百八煩悩』 108の煩悩をすべて掲載します - 浄土真宗やっとかめ通信(東海教区仏教青年連盟)

                                                                          こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www2.big.or.jp/~yba/QandA/97_6_18.html 404 Not Found (ファイルが見つかりません) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

                                                                          • 『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(せみまるぴー)(下) - お坊さんインタビュー集|坊主めくり―現代名僧図鑑

                                                                            蝉丸Pさんの魅力は、キレのいい言葉とリズムで展開する明快きわまりない解説力だと思います。『ニコニコ仏教講座2・宗派の話』では、仏壇を携帯電話に置き換えて「宗派=キャリア」「ご本尊=SIMカード」と説明するなど、絶妙なたとえで難しい話を揉みほぐす技はまさに"稀代の上人(ニコニコ動画でつけられたタグのひとつ)"の名にふさわしいですね。こんな風に仏教を語るお坊さんは、世界中でも珍しいのではないでしょうか? 今回は、その"説明力"の秘密について、また蝉丸Pさんが考える日本仏教の未来について、しっぽりと語っていただいています。(前回のインタビューはこちら/場所協力:永運院さま) 『ニコニコ動画』の言葉で説く"仏教講座" 世界によって言葉と枠は違うけれども、枠の中で人間がやっていることはどれもみな一緒ですよ。宗教が考え方の違いで宗派に分かれるのも、ヲタの人が派閥に分かれるのも一緒だと思います。説明す

                                                                            • Norichika Horie on Twitter: "1991年9月27日の「朝生」でオウム真理教が幸福の科学を圧倒し、本格的な仏教団体だと印象づけた、というのは都市伝説。番組最後の視聴者感想は「自分の考えを押しつける」「子どものけんか」「マスコミが持ち上げている」「一時期のブームに… https://t.co/3EvFnrESHk"

                                                                              1991年9月27日の「朝生」でオウム真理教が幸福の科学を圧倒し、本格的な仏教団体だと印象づけた、というのは都市伝説。番組最後の視聴者感想は「自分の考えを押しつける」「子どものけんか」「マスコミが持ち上げている」「一時期のブームに… https://t.co/3EvFnrESHk

                                                                                Norichika Horie on Twitter: "1991年9月27日の「朝生」でオウム真理教が幸福の科学を圧倒し、本格的な仏教団体だと印象づけた、というのは都市伝説。番組最後の視聴者感想は「自分の考えを押しつける」「子どものけんか」「マスコミが持ち上げている」「一時期のブームに… https://t.co/3EvFnrESHk"
                                                                              • 【蝉丸Pの】ニコニコ仏教講座1・「自殺しても…」【一問一答】

                                                                                ゲデヒトニスリスペクトと言うことでひとつ問題に対して、正面から取り組むにせよ、いなすにせよ取り組む気がないと先に進まないのはいずれのジャンルも同じようでございます※動画中の表現は地霊殿本編の攻略とは違う部分がございまず曽根崎心中→sm3081358 先方様の迷惑になるので当動画から~等のコメはお控えください仏具シリーズ mylist/9397467仏教講座・他 mylist/21033758 サイト http://www7.ocn.ne.jp/~priest.1/

                                                                                  【蝉丸Pの】ニコニコ仏教講座1・「自殺しても…」【一問一答】
                                                                                • メガテン原作者・西谷史が語る! 『デジタル・デビル・ストーリー 女神転生』と仏教・北欧神話・ラヴクラフト……

                                                                                  メガテン原作者・西谷史が語る! 『デジタル・デビル・ストーリー 女神転生』と仏教・北欧神話・ラヴクラフト…… 公開日 2016年03月27日 8:20| 最終更新日 2016年05月08日 6:36 by 森瀬繚 『真・女神転生』『ペルソナ』などなど、現在でも多数の作品を生み出し続ける人気シリーズ「女神転生」。その原点は、1986年から刊行された小説『デジタル・デビル・ストーリー』シリーズだ。第一作『デジタル・デビル・ストーリー 女神転生』から30周年という節目に、小説家・西谷史氏に取材し、当時の事情やアイデアの源泉について語っていただいた。(インタビュー|森瀬 繚) 小説『デジタル・デビル・ストーリー』シリーズ。悪魔召喚プログラムのアイデアや、ロキ、ケルベロスを大きく扱ったことなど、その後のシリーズ作品にも大きな影響を及ぼし続けている。 WEB小説の走りでもあった! ――『デジタル・デビ

                                                                                    メガテン原作者・西谷史が語る! 『デジタル・デビル・ストーリー 女神転生』と仏教・北欧神話・ラヴクラフト……