並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 9371件

新着順 人気順

仮想通貨の検索結果361 - 400 件 / 9371件

  • TBSとエストニアとポリコレと俺

    TBSTBSが燃えている。4日前の2月24日、駐日エストニア大使館がTBS NEWSのツイートに「TBSさん,またですか..いいかげんエストニア,ラトビア,リトアニアを“旧ソビエトの国“と呼ぶのはやめてもらえます?歴史的にも法律的にも不正確な呼び方です。バルト諸国はソビエトの継承国家ではないです。2月24日エストニア104回目の独立記念日の本日から、もうこの呼び方はやめていただきたいです」とリプライしたからだ。 https://twitter.com/estembassyjp/status/1496798387856834561 エストニアと言えば把瑠都と仮想通貨しか知らない俺も、うっかりエストニアを「旧ソ連」と呼んで国際問題を召喚しかねない。保身のために「エストニアは旧ソ連じゃない問題」について検索してみた。 エストニア「まとも検索」で「エストニア 旧ソ連」を検索すると、政府や国立機関の

      TBSとエストニアとポリコレと俺
    • 吉野家“生娘シャブ漬け戦略”の謝罪文、渦中の常務本人が作成者に 理由を聞いた

      謝罪文原稿の初稿を作成したのが不適切発言をした伊東氏本人と推測されることから、Twitter上では「まるで人ごとみたいな書き方」や「本人が書いたなら主語は私にしてほしい」などと指摘する声の他、「本人が謝罪文書く事の何が悪いのか全く分からない」「会社として公開する前にチェックされてるんだろうし本人が書いてても構わなくね?」など問題はないとする意見なども見られた。 この件について、同社の広報部に問い合わせたところ「謝罪文書は伊東に事実経緯を確認した上で広報で作成しました。元書面が伊東であったため、誤解を生じ申し訳ございませんでした」と作成者が伊東氏名義になっていた理由を説明。 差し替えた理由については「掲出後に関係者より伊東の名前がファイルに残っていると指摘があり、無記名に差し替えました」(同)とコメントした。 謝罪文のプロパティをみると、文章作成に用いたアプリは「Microsoft Word

        吉野家“生娘シャブ漬け戦略”の謝罪文、渦中の常務本人が作成者に 理由を聞いた
      • 分散型プロトコル「Nostr」上に構築された動画共有サイト「Flare」が登場、YouTubeと異なり運営がアカウントを凍結したり収益化を停止することはできないが議論の余地あり

        分散型プロトコル「Nostr」上に構築した動画共有サイト「Flare」が登場しました。FlareはYouTubeのように動画を投稿したり再生したりでき、運営による収益化の停止やアカウントの凍結がないことが売りとなっています。しかし、中央集権型ではなく分権型による動画サイトでのモデレーションをどうするべきかが議論されています。 Flare https://www.flare.pub/ Today I'm launching Flare, a video sharing site built on Nostr! ???? Like YouTube, ... https://njump.me/nevent1qqs9tsvza8x5t93jtyh3ktmwsdkxpwarcwstadlr0fc0rcxfvn5umzqzyqthz7k56g8z5sjumg9zr9tzfg9y5u7y76t47943

          分散型プロトコル「Nostr」上に構築された動画共有サイト「Flare」が登場、YouTubeと異なり運営がアカウントを凍結したり収益化を停止することはできないが議論の余地あり
        • Web3 とは何か?急速に注目を集める新たなトレンド | The HEADLINE

          公開日 2021年12月15日 20:19, 更新日 2024年01月17日 17:55, 有料記事 / Web3・暗号資産 ここ数ヶ月、日本や米国などで Web3(もしくは Web3.0)という言葉が話題となっている。 著名VCのAndreessen Horowitz(a16z)でパートナーを務めるアンドリュー・チェンは、以下のように「Web3 は一時的な流行やバブルではない」として、それが巨大な潮流であることを指摘している。 2005年、オープンソース運動の著名な支持者であるティム・オライリーはブログやソーシャルメディアの台頭、Wikipediaのような集合知の発展、プラットフォームやコミュニティの広がりなどを指して、Web2.0 という概念を提唱した。この概念の明確な定義はないが、GoogleやAmazon、Apple、そして後のFacebookのような巨大テック企業(ビッグ・テック

            Web3 とは何か?急速に注目を集める新たなトレンド | The HEADLINE
          • 任天堂「あつ森」で目覚めたゲームプレーヤー、株式投資家に続々転身

            任天堂のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」は新型コロナウイルス感染のパンデミック(世界的大流行)の中で楽しめる気晴らしを提供し大人気にとなっている。世界中の巣ごもりプレーヤーが仮想の楽園で全く新しい生活を始め、牧歌的な島を作り上げることができるゲームだ。鳥や犬、ダチョウなどといった住民も登場する。 任天堂の今シーズン一番人気のこのゲームは、シアトル在住のアンジー・ファンさん(24)に、株式投資家に転身するという思いがけない展開をもたらした。 ファンさんの旅の始まりは、彼女が島を開発するため手っ取り早く金を稼ごうとしたことだった。ゲーム内で仮想通貨を蓄積する方法はたくさんあり、岩をたたき割ったり、木を揺らしたり、魚を捕まえて売ったりすることで通貨を獲得できるが、最も洗練された方法は、「ストーク(茎)」市場で「Turnip(カブ)」を取引することだ。 夢中になったファンさんと同様、何十万人

              任天堂「あつ森」で目覚めたゲームプレーヤー、株式投資家に続々転身
            • ある日突然、自社ドメインが乗っ取られた――“原因も手口も不明”の攻撃に、セキュリティチームはどう立ち向かったか

              2020年6月、仮想通貨取引所「Coincheck」を運営するコインチェックのコーポレートサイトに、あるセキュリティインシデントの報告書が掲載された。当時、重要な事例として筆者のセキュリティ連載「半径300メートルのIT」でも取り上げたことから、記憶に残っている読者もいるのではないだろうか。 インシデントのあらましを簡単に説明しよう。これは、コインチェックが利用する外部のドメイン登録サービスにおいて、コインチェックのネームサーバ(DNS)情報が、何者かに書き換えられたものだ。これにより、同社のドメインのレコードが偽のDNSに登録され、同社にメールで問い合わせた顧客のメールアドレスと本文が第三者に流出する可能性があった。コインチェックはインシデント発生後、対応についてのレポートを公開するとともに、利用するドメイン登録サービスを変更したと発表した。 このインシデントは、一般に「不正アクセス」と

                ある日突然、自社ドメインが乗っ取られた――“原因も手口も不明”の攻撃に、セキュリティチームはどう立ち向かったか
              • ジャニーズ事務所が元SMAP3人の出演に圧力をかけたとされる件で公正取引委員会に開示請求したら“全部不開示”になった - スズキオンライン

                こんにちは、すずきです。 ジャニーズ事務所が元SMAP3人の出演に圧力をかけたとして公正取引委員会から怒られたニュース、覚えていますか? ほんの1カ月半前の話ですが、日々いろんな出来事が起こるので忘れている人も多いのでは。 7月9日にジャニー喜多川さんが亡くなった1週間後、7月17日にNHKが報道。 ■元SMAP3人の出演に圧力か ジャニーズ事務所に注意 公取委(NHKニュース、元記事が消えているのではてブにリンク) ■元SMAP3人のテレビ出演に圧力か 公取、ジャニーズ事務所注意 民放関係者に衝撃(ITmedia NEWS) ■公取委が注意 「新しい地図」への「圧力」中心人物は嵐の元マネージャーだった(文春オンライン) NHKは8月3日、アニメ映画『この世界の片隅に』を地上波初放送したこともあり、いろんな思惑があることがうかがえます。『この世界の片隅に』は、元SMAP3人と同じく、以前所

                  ジャニーズ事務所が元SMAP3人の出演に圧力をかけたとされる件で公正取引委員会に開示請求したら“全部不開示”になった - スズキオンライン
                • 日本のNPO、マネロンに悪用懸念 テロ資金への低い危機意識指摘

                  日本のマネーロンダリング(資金洗浄)対策が30日、国際組織「金融活動作業部会(FATF)」の審査で、再び実質的な「不合格」と判断された。アフガニスタン情勢の混迷などを受け世界では難民支援の重要性が高まるが、審査は日本の国際NPO(民間非営利団体)がテロ資金の洗浄に悪用されるリスクに警鐘を鳴らすなど、マネロンに関する関係者の低い危機意識と自覚のなさを指摘した。 今回、日本は資金洗浄対策の関連法整備など40項目の審査のうち、「NPOの悪用防止」の項目で最低評価の〝不履行〟と判断された。テロ資金提供を処罰する法整備などが遅れており、「知らず知らずのうちに、テロ資金供与の活動に巻き込まれる危険性がある」NPOについての認識が不十分だとの理由だ。 金融庁も「日本は性善説に立ち、NPOを信用して資金供与している」と、FATFが指摘するリスクを認める。 NPOの中には、テロ関係者が設立・関与して資金を調

                    日本のNPO、マネロンに悪用懸念 テロ資金への低い危機意識指摘
                  • 仮想通貨は1度このゾーンに入るかな?? - ローソク足研究所

                    うーん… また日本国内の仮想通貨取引所が消え去りましたね…(T ^ T) 仮想通貨のバッドニュースが鳴り止まない世の中ですな(°_°) さぁさぁ! それでも元気に今日もポジリましょ(๑˃̵ᴗ˂̵) 仮想通貨現在相場はまだ下落トレンドを継続中ですね。 しかも!? 前回底値を割っちゃうパターン(*'ω'*) はてはて? これはサポレジ転換ロールリバーサル突入かにゃ?? 今後の値動きで気になるのはこのあとローソク足がどんな形になるか?ですね!? 赤い線のように今までのような角度でカーブを描きながらまた下落して安値更新しちゃうのか? 緑線のようにカーブを描いて“ぎゅーーん”っつって上に挑戦出来るのか!? 個人的には緑色の線のように“ぎゅーーん”っつって上に行って欲しいね(๑˃̵ᴗ˂̵) ぎゅーーん!!ってね(言いたいだけw) この予想だとどちらにしても 緑エリアには入っていきそうなので、そっとショ

                      仮想通貨は1度このゾーンに入るかな?? - ローソク足研究所
                    • 「イージス・アショアはどうしても必要」秋田で安倍首相:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        「イージス・アショアはどうしても必要」秋田で安倍首相:朝日新聞デジタル
                      • 【和訳】New York Times 『プログラマーと独裁者』

                        New York Timesが"The Coder and the Dictator"という、ベネズエラ政府による仮想通貨ペトロの開発を担当したベネズエラ国内の仮想通貨ベンチャーの社長視点で語られる、ペトロ開発の経緯に関する非常にスリリングで小説のような記事があったので、翻訳してみました。 主役の若者が、仮想通貨をベネズエラ政府のような圧制に対する切り札として捉えつつ、ペトロの開発を依頼され、「最終的に国民が政府の管理を逃れる方法になれば」と専門性を活かして政府の意図しないものができるようプロジェクトの舵を取ろうとするも、マフィアのようなベネズエラ政府にプロジェクトが乗っ取られていき、最終的には政権に協力してしまった形になるというドラマです。 大変長いですが、お暇なときに読み進めていただければ幸いです。 ガブリエル・ヒメネスはベネズエラのトップに居座るニコラス・マドゥロを毛嫌いしていた。そ

                          【和訳】New York Times 『プログラマーと独裁者』
                        • 仮想通貨は価格が下がった方が儲けやすい!?仮想通貨市場全体下落中(๑˃̵ᴗ˂̵) - ローソク足研究所

                          仮想通貨市場は日々のニュースでトレンド事情は変わってしまいますね(°_°) 価格が上がるのにはものすごいパワーが必要ですが価格が下がるのにはパワーはそれほどいらないのがチャート上の値動きです。 ビットコインは数週間前に110万円代で上値に限界を感じて80万円付近まで下落し半端した過去があります。 その後再び上昇したのに、また下落… そして80万円代を破り下へ下へ下へ下へ((꜆꜄`•ω•)꜆꜄꜆オラオラオラオラ こ、これは!? 下落トレンド!! 毎年恒例の年末ビットコイン安売りバーゲンセールですかね(*´-`)笑 フィボナッチ数的にも60万円を割る日もそう遠くなさそうですね…=͟͟͞͞( ˙-˙ )サ=͟͟͞͞( ˙-˙ )サ 下落中でも稼げる? 仮想通貨?ビットコイン? 一時期話題になった仮想通貨ですが、まだ知らない人もたくさんいますね。 実は価格が下がっている方が儲けやすいのです(๑˃̵

                            仮想通貨は価格が下がった方が儲けやすい!?仮想通貨市場全体下落中(๑˃̵ᴗ˂̵) - ローソク足研究所
                          • れいわ新選組・プリティ宮城ちえ市議のマルチ商法及びポンジ・スキーム遍歴に関する記録 - OCEP第五電算室

                            要約 プリティちえこと宮城千恵氏は、2020年から"プロトン水"やJENCO(ジュビリーエース)などのマルチ商法に手を出していた 宮城市議から勧誘を受けた彼女の教え子が被害を訴えるも、宮城市議は返金に応じなかったという告発が浮上 これらの訴えに対して、宮城市議やれいわ新選組は沈黙している→山本代表が調査中と回答(9/23)→沖縄タイムスで報道(9/28 朝刊)→この件に関して宮城市議初ツイート(9/28 20:21)→れいわ新選組、違法性なしと判断し処分せず(9/30) 宮城市議のブログやSNSから、宮城市議のマルチ商法履歴を追跡する はじめに 先日の宜野湾市議選において第二位で初当選を果たしたプリティちえこと宮城千恵市議(以下、宮城市議)が、以前に"プロトン水"や"プロトン洗剤"を宣伝・販売、及び会員勧誘を行なっていたことは筆者のTwitterアカウントで指摘を行った通り。 プリティ宮城

                              れいわ新選組・プリティ宮城ちえ市議のマルチ商法及びポンジ・スキーム遍歴に関する記録 - OCEP第五電算室
                            • 【実録】アクセスキー流出、攻撃者のとった行動とその対策 | DevelopersIO

                              それぞれのフェーズの詳細は以下のようになります。 当該アクセスキーを利用した不正な操作が行われる 流出したアクセスキーを利用し以下の操作が行われました。APIレベルの操作です。一連の操作はスクリプト化されているように見受けられます。 CreateAccessKey 流出したアクセスキーを利用し新規のアクセスキーを作成 DeleteAccessKey 流出したアクセスキーを削除 CreateUser IAMユーザーを作成(権限不足により失敗) CreateKeyPair 新規のアクセスキーを利用しキーペアを作成 RunInstances 全リージョンでインスタンスを起動 各リージョンで20のインスタンスが立ちあがる(起動上限はデフォルトのまま) m5.24xlargeなどインスタンスサイズが大きいものが優先される その後、起動したインスタンスにて仮想通貨Moneroのマイニングが行われました

                                【実録】アクセスキー流出、攻撃者のとった行動とその対策 | DevelopersIO
                              • 「三浦春馬陰謀論」を唱える中年女性たちが大行進。主婦を中心に広がる理由(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

                                一般の人たちは与り知らない、怪しくもダークな世界では、この夏、何が起こっているのか?裏の世界を知り尽くした“専門家”たちが最新事情を大公開する。 三浦春馬陰謀論を唱える50代以上の主婦が大行進今年4月に、反ワクチン団体のメンバーが、ワクチン接種会場に不法侵入し、逮捕された。一部の偏った団体の暴挙にすぎないと思われた事件だが、「着実に陰謀論が一般人にも浸透し始めている」と訴えるのは怪事調査ライター・雨宮純氏だ。 界隈の動向を観察してきた彼に、昨今の陰謀論のトレンドを聞いた。 「今は、自死した三浦春馬氏を他殺だと訴える団体の活動が盛り上がっている。50~60歳代の女性数十人が、『三浦春馬さんは不審死です。再捜査せよ』といった文言がびっしり書かれた札をサンドイッチマンになって練り歩く。そんなデモを繰り広げています」 主婦を中心に広がりを見せる要因三浦春馬陰謀論が、主婦を中心に広がりを見せる要因を

                                  「三浦春馬陰謀論」を唱える中年女性たちが大行進。主婦を中心に広がる理由(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
                                • ビットコインの正体 ~電力と計算資源を消費するだけの“旗取りゲーム”

                                  ビットコインの正体 ~電力と計算資源を消費するだけの“旗取りゲーム”:踊るバズワード ~Behind the Buzzword(7)ブロックチェーン(1)(1/8 ページ) 今回から新しいシリーズとして「ブロックチェーン」を取り上げます。さて、このブロックチェーンを理解するために、まずは「ビットコイン」のお話から始めましょう。なぜビットコインか、というのは本文を読んでいただくとして、あらためてビットコインを調べ始めた私がまず発見したものは――「人間を支配するアルゴリズム」でした。 「業界のトレンド」といわれる技術の名称は、“バズワード”になることが少なくありません。“M2M”“ユビキタス”“Web2.0”、そして“AI”。理解不能な技術が登場すると、それに“もっともらしい名前”を付けて分かったフリをするのです。このように作られた名前に世界は踊り、私たち技術者を翻弄した揚げ句、最後は無責任に

                                    ビットコインの正体 ~電力と計算資源を消費するだけの“旗取りゲーム”
                                  • 中国に住む約10億人のデータ22TBが警察のデータベースから盗まれ2800万円で販売中、中国史上最大のハッキングの可能性

                                    上海国家警察のデータベースから盗み出されたと見られる約10億人分の名前や住所などの記録が、10BTC(約2800万円)の価格でオンラインフォーラムで販売されていることが明らかになりました。データのサンプルが公開されていることから、情報のいくつかは本物であることを確認できるとのことです。 Hacker claims to have stolen data on 1 billion Chinese citizens https://www.bleepingcomputer.com/news/security/hacker-claims-to-have-stolen-data-on-1-billion-chinese-citizens/ Hacker claims to have stolen 1 bln records of Chinese citizens from police | Reu

                                      中国に住む約10億人のデータ22TBが警察のデータベースから盗まれ2800万円で販売中、中国史上最大のハッキングの可能性
                                    • 社畜だが、だけどやっぱりタワマンに住みたい - ウミノマトリクス

                                      最終更新日時:   2020年6月12日 アラサーの男が弱点や批判はあると思うけどタワマンに住みたいなと思う理由とタワマンに憧れる理由をお伝えします。 また今後のタワマンの買い時や、不動産価格の流れのの考察も行います。 これを読めばあなたもタワマンに「やっぱり住んでみたいなぁ」という思いに駆られるかもしれません。 また、 「こいつめちゃくちゃ安直やん」 「目を覚ませよハゲ」 と思われてタワマンのデメリットやタワマンが如何にダメなのかを、コメントやブコメなんかでも教えていただきたいです。 最近よく、緑色のモジャモジャの中古マンションのサイトをよく見ています。 ずっと見てられると言うか、時間が経つのが早すぎてビビります。 実際に内見にも生きましたしウォーキングで気になる街、マンションがあれば外観だけでも見に行っています。 ◆◆◆ NEXT:次は… ▶▶私がタワマンを欲しがる4つの理由をいきなり

                                        社畜だが、だけどやっぱりタワマンに住みたい - ウミノマトリクス
                                      • 数千人規模の自社イベントで顔認証活用サービスを作ってデリバリーした話 (ABECOIN) - ABEJA Tech Blog

                                        はじめに こんにちは、ABEJAの大田黒(おおたぐろ)です。最近は、一ヶ月100kmを目標にランニングしたり、POとユカイな仲間たちと一緒に小売店舗向けのIoTxAI活用サービスの開発を進めているエンジニアです。前回の記事からだいぶ間が空いてしまいましたが、久しぶりにTech Blogを執筆しようと思います! ちなみに前回は、IoTを活用したインフルエンザ注意報を作って社内展開をしていた様子等を書いてました。 tech-blog.abeja.asia 今私は、小売店舗向けのIoTxAI活用サービス であるABEJA Insight for retailの開発チームリーダーをさせていただいております。先日、我々のチームで研究&開発している技術を活用し、顔認証でマイニング&簡易決済が可能な仮想コイン(仮想通貨ではない)を個人の冬休みの自由研究として作りました。(詳しいコンセプトや仕組みは後述し

                                          数千人規模の自社イベントで顔認証活用サービスを作ってデリバリーした話 (ABECOIN) - ABEJA Tech Blog
                                        • ビットコイン保存のHDDをうっかり捨てた男性、72億円で発掘許可を要請 英

                                          (CNN) 仮想通貨ビットコインを保存したハードディスクドライブ(HDD)を誤って捨ててしまった英国の男性が、地元自治体に対し、ごみ埋立地の発掘を許可してくれれば7000万ドル(約72億円)を支払うと申し出ている。 IT業界で働くジェームズ・ハウエルズさんは2013年6~8月の時期に、7500ビットコインを保存したドライブを廃棄。ハウエルズさんがその4年前にマイニング(採掘)を行った時、ビットコインの価値はまだ低かった。 しかし、ビットコインの価値が高騰したためハードドライブを探したところ、ごみと一緒に誤って捨ててしまったことが判明した。 その後、なくなったビットコインの価値はさらに上昇。そこでハウエルズさんはウェールズのニューポート市議会に連絡を取り、ハードドライブが埋められていると思われる埋立地の区画の発掘許可を求めた。 ハウエルズさんは発掘許可と引き換えに、保有するビットコインの現在

                                            ビットコイン保存のHDDをうっかり捨てた男性、72億円で発掘許可を要請 英
                                          • 【最終回】2019年10月のアフィリエイト報酬報告 ~アフィリエイトを引退します~ ※2020年3月追記

                                            2019年10月の報酬報告 2019年10月の報酬は・・・ 発生3,360円、確定0円でした。うーむ・・・・・・ プログラム別の発生件数について 斜線になっているのは終了したプログラム 発生したのは案件5が1件のみ。この案件は10月31日いっぱいで終了しました。 自分がアフィリエイトを始めた2014年5月から今日まで唯一終了せず生き残っていた案件なだけに感慨深いものがあります。アイドルグループの創業時メンバーの最後の1人が辞める、みたいな? 10月にやったこと 1.集客経路の増加を頑張った SEOとFBに加えてtwitterやインスタなど、10月はとにかく集客経路を一つでも増やすことに尽力しました。 やってみて分かる、SEOのコスパの良さ。普段はGRCを見てるだけで大体済むんだからなんとラクなことか。あぁSEOが恋しい・・・ その他 1.古畑任三郎にハマった 急に古畑任三郎が見たくなったの

                                              【最終回】2019年10月のアフィリエイト報酬報告 ~アフィリエイトを引退します~ ※2020年3月追記
                                            • 保有ETHを全て売った男は何を考えているのか

                                              USのクオンツヘッジファンドであるNumeraiのCEO、リチャード氏は、 数年前に26セントで買ったETHを約2,500ドルで全て売却した と2022年05月09日に自身のTwitterアカウントで公表しました。 このtweetは(本人によると、思いがけず)プチバズり、後日↓のyoutubeチャネルにてインタビューも行われました。 私自身は仮想通貨について限定的な知識しかないのですが、動画で語られた内容はとても面白かったので簡単にまとめておきます。 リチャードに同意する、同意しない、興味ない様々あるとは思いますが、hypeに踊らされず自分の頭で考え、行動することのできる同氏の意見は、仮想通貨に違和感を持っている人たちはもちろん、多くの人に対し刺さるものがあるかもしれません。 (注)自分の英語力の都合でまとめに間違いのある可能性があります。なるべく↑の一次情報をご覧ください。 Q & A

                                                保有ETHを全て売った男は何を考えているのか
                                              • Lambdaの落とし穴 - 脆弱なライブラリによる危険性とセキュリティ対策 - Flatt Security Blog

                                                はじめに こんにちは、株式会社Flatt Security セキュリティエンジニアの森岡(@scgajge12)です。 本稿では、AWS Lambda で使用するサードパーティーライブラリに脆弱性がある場合の危険性やそのセキュリティ対策について紹介します。 はじめに AWS Lambda について AWS Lambda Layers について AWS Lambda でセキュリティ的に気にすべき点 サードパーティーライブラリを通した脆弱性攻撃 Node.js Python Ruby サードパーティーを経由して考えられる更なる脆弱性攻撃 セキュリティ対策とセキュリティ管理 セキュリティ対策 セキュリティ管理 終わりに AWS Lambda について AWS Lambda は、AWS が提供するイベント発生時にコード実行するコンピューティングリソースで、サーバーレスや FaaS (Functio

                                                  Lambdaの落とし穴 - 脆弱なライブラリによる危険性とセキュリティ対策 - Flatt Security Blog
                                                • 決済システムを超えて。CBDC as a programmable moneyー中銀デジタル通貨についてー|福島良典 | LayerX

                                                  どうも、すべての経済活動を、デジタル化したいLayerXの福島です。 本日は今日出たビッグニュースにからめてCBDC(中央銀行が発行するデジタル通貨)についてです。 早速ですが、こちらの記事。歴史的な内容かと思います。 日銀は中央銀行が発行するデジタル通貨(CBDC)の実現を見据えた準備を加速する。2日に技術面の論点をまとめたリポートを公表し、課題解決に向けて実証実験に乗り出す方針を明らかにした。現金を介さないデジタル決済の需要が高まり、中国などの発行計画も進むなか、日銀も出遅れないように踏み込む。 本日、日銀からもリリースが出ています。 pdf本文にはこういった記述があります。 上記のうち、概念実証フェーズ1は、2021 年度の早い時期に開始するこ とを目指している。今までも日銀はProject Stellaにおいて、主にDLTの決済システムの応用を検討していました。 https://w

                                                    決済システムを超えて。CBDC as a programmable moneyー中銀デジタル通貨についてー|福島良典 | LayerX
                                                  • 「Web 2.0では敗れたがWeb3の勝機は十分」、自民党・平議員が語る国家戦略

                                                    政治の世界でもWeb3に対する関心が高まっている。世界的なインターネットの潮流であるWeb3に国としてどう対応すべきかが議論されるようになってきた。自民党の「NFT政策検討PT」の座長を務め、Web3に詳しい平将明衆議院議員に、Web3に対して日本が取るべき戦略などを聞いた。 なぜWeb3に注目しているのですか。 私は自民党のNFT政策検討PTの座長として、NFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)だけを見るのではなく、暗号資産(仮想通貨)やそのベースとなっているブロックチェーンといった全体を見て政策や税制を検討しなければならないと考えています。でなければ部分最適になってしまいエコシステムが回りません。 衝撃的だったのが、米国のジョー・バイデン大統領が2022年3月に署名したデジタル資産に関する大統領令に「2021年11月の時点で国家が発行していないデジタル資産は3兆

                                                      「Web 2.0では敗れたがWeb3の勝機は十分」、自民党・平議員が語る国家戦略
                                                    • 2021年の個人ブログの「誰にも言えない話をネットに書く文化」の復活と、「有料化」の話 - いつか電池がきれるまで

                                                      あけましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいいたします。 昨年、2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大と、それに伴う「新しい生活様式」に戸惑う1年になりました。昨年末から年明け、新型コロナウイルスの感染者数は収束するどころか、さらに増えてきており、多くの人たちは「コロナ疲れ」というか、「コロナ慣れ」してしまっているかのようにも感じます。正直、ここまで増えてくると、感染経路を特定するのも困難だし、ワクチンが実用化されて普及するか(とはいえ、こんな短い期間で開発されたワクチンはちょっと怖いな、とも思うのですが)、ほとんどの人が既感染者になってしまうしかないのかな、とも考えてしまいます。ただ、あまりにも急速に感染拡大すると、医療機関で対応しきれなくなってしまうため、なんとか感染者数の爆発的な拡大を抑制したいところではありますが…… このブログでは、毎年、新年最初のエントリは、「現

                                                        2021年の個人ブログの「誰にも言えない話をネットに書く文化」の復活と、「有料化」の話 - いつか電池がきれるまで
                                                      • 社畜目線で見る1年後のアフターコロナ【こうなってたらいいなコロナ後の社畜生活:緊急事態宣言が解除されて】 - ウミノマトリクス

                                                        最終更新日時:   2020年5月26日 緊急事態宣言が全国的に解除されました。今後はこのコロナ後の社会とどう向き合っていくかが課題になります。社畜目線で、「生活」「仕事」「教育」「お金」などの分野がどうなっていくか、またどうなって欲しいかなどをまとめてみました。 新型コロナ後の生活ってどうなるのかな?(わんわん) ◆◆ この記事で得ることのできる情報   ●コロナ後の未来1年後くらいにかけてのイメージを共有できると思います。 ◆ この記事の信頼性 この記事の信頼性(クリックで下に表示します) この記事の信頼性 ◆この記事ははてなブログ公式の「政治経済」で紹介されました。 ◆このライフログは今現在(公開時)までに191日連続で更新しているものになります。 過去のライフログ一覧 【サラリーマンのダイエット記録】過去記事のまとめ ◆このブログは人気ブログランキング「社畜ランキング1位」(公開時

                                                          社畜目線で見る1年後のアフターコロナ【こうなってたらいいなコロナ後の社畜生活:緊急事態宣言が解除されて】 - ウミノマトリクス
                                                        • 【悲報】れいわ新選組に寄付した人の氏名・住所・金額・職業が全て晒されてしまう。

                                                          kc@仮想通貨、株、ゲーム配信 @kabu4321 【緊急】「れいわ新選組」に寄付したやつ今すぐ来い!金額関係なく全員総務省公式で晒されてるぞ!おそらく総務省かれいわのミス くっそわろたw soumu.go.jp/senkyo/seiji_s… ワロタ 2021-11-08 06:38:07

                                                            【悲報】れいわ新選組に寄付した人の氏名・住所・金額・職業が全て晒されてしまう。
                                                          • メタバース完全に理解した【原住民が解説する定義・現在・課題・可能性】|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト

                                                            最近話題の「メタバース」とは一体何なのか!? 実際にそこで暮らすメタバース原住民であり、メタバース文化エバンジェリストとして活動する私VTuber「バーチャル美少女ねむ」が、その定義や由来・よくある誤解・現在・課題そして「未来」をまるっと7,000字で解説します! ※2022/6/19 「400いいね」突破を記念して5,000字→7,000字に大幅加筆して記事を全面改訂しました! Facebookの「Meta宣言」 その思惑とは?メタバースについて熱く語るザッカーバーグ2021年10月29日、GAFAの一角であり超巨大テック企業のFacebookが、社名を「メタ(Meta)」に変更し新しいインターネットの姿である「メタバース」事業を社命を賭けて推進することを発表しました。 CEOのザッカーバーグは「当社の目標は、次の10年間で、メタバースが10億人に利用され、数十億ドルの取引が行われるよう

                                                              メタバース完全に理解した【原住民が解説する定義・現在・課題・可能性】|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト
                                                            • 投資家が大谷選手ら提訴 FTX破綻で宣伝関与主張 米裁判所、数十億ドル分責任

                                                              暗号資産(仮想通貨)の大手交換所FTXトレーディングの経営破綻で損害を受けた投資家らが16日までに、社の宣伝に関わった有名人にも賠償責任があるとして、同社の最高経営責任者(CEO)を引責辞任したバンクマンフリード氏に加え、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手や女子テニスの大坂なおみ選手らを米南部フロリダ州の連邦地裁に提訴した。 米メディアによると、賠償請求額は不明だが、訴状ではFTXを巡る問題で「米投資家らが110億ドル(約1兆5千億円)の損害を受けた」と主張。「被告は数十億ドルの損害に責任がある」とした。大谷、大坂両選手がFTXの広告塔であるブランドアンバサダーを務めたとしている。 同時に米プロフットボールNFLのトム・ブレイディ選手やバスケットボールNBAのステフィン・カリー選手も訴えられた。FTXは2019年創業。米プロバスケットボールチームの本拠地アリーナの命名権を取得したり、有名

                                                                投資家が大谷選手ら提訴 FTX破綻で宣伝関与主張 米裁判所、数十億ドル分責任
                                                              • Dropbox「容量無制限」終了 「容量再販やマイニングなど悪用」で「正規ユーザーの数千倍消費」のため

                                                                米Dropboxは、企業が「必要なだけ」無制限に容量を利用できるストレージサービス「Dropbox Advanced」を従量制に移行する。 Dropbox Advancedは「大量のデータを保存する企業のためのサービス」だが、最近は「個人が集まって使ったり、容量を再販したり、仮想通貨のマイニングに利用する」などの悪用が増え、容量無制限を維持するのが困難になったという。 問題行為は「他のサービスがポリシー変更を行った後に急増する」傾向がある。不正利用者は「実際の企業ユーザーの何千倍ものストレージを消費」しており、他のユーザーに悪影響を及ぼすリスクがあるという。 さまざまな利用形態のうち、許容できるものとできないものを峻別し続けるのは「持続可能な解決策ではない」とし、従量制に移行することにした。 新プランでは、15TBのストレージを3ライセンスまでのチームで共有でき、追加1ライセンスごとに5T

                                                                  Dropbox「容量無制限」終了 「容量再販やマイニングなど悪用」で「正規ユーザーの数千倍消費」のため
                                                                • VALUが結局問題を解決できないまま終了するらしいので過去記事の供養をしておきます - 頭の上にミカンをのせる

                                                                  ◆重要なお知らせ◆ いつもVALUをご利用頂きありがとうございます。この度、お客様の暗号資産をお預かりする業務を断念することとなりました。 それに伴い2020年3月2日 13:00 をもってVAの売買機能提供を終了し、2020年3月31日 13:00 を期限に、お預かりしている暗号資産の返却手続きを進めます。— VALU (@VALU_official) January 15, 2020 VALUは何が問題だったか? VALUの問題点についてはやまもといちろうさんがまとめて指摘され、それに対してdankogaiさんが受け答えされていました。 lineblog.me ・VAは金融商品ではなく、相対取引にすぎませんから、VALUは例えば被害者の代理人が通知してくる取引先開示の23条照会を拒否できない ・本来はVAを買って損害を出してしまった人に対する補償義務は、発行人であるヒカルさんだけでなく

                                                                    VALUが結局問題を解決できないまま終了するらしいので過去記事の供養をしておきます - 頭の上にミカンをのせる
                                                                  • 京都にクリプトバーをオープンします - jkondoの日記

                                                                    2023年あけましておめでとうございます。このたび、京都市内の某所地下に、クリプトのバーをオープンすることになりました。クリプトというのは「crypto」で、暗号資産、ブロックチェーン、web3系のことに興味がある人が集まるバー、ということです。 prtimes.jp 2017年にOND社を作ってからやってきたことの1つに、「UNKNOWN KYOTO」という施設の運営があります。ゲストハウスと、コワーキングと、レストランが同じ建物の中に入っている複合施設で、遠くから来てもらうと、「泊まれて、仕事ができて、食事もできる」という三拍子揃った、「とりあえずここに来れば外に出なくても一通りのことができる」施設になっています。 unknown.kyoto これはコロナが始まる前から感じていたことなんですが、例えば京都から東京に出張に行くと、宿を予約して行くのですが、チェックインした後とかで、打ち合

                                                                      京都にクリプトバーをオープンします - jkondoの日記
                                                                    • クレカ100万円修行で解脱の先にある煩悩について - ゆとりずむ

                                                                      こんにちは、らくからちゃです。 皆様クレジットカードのポイントを貯めるのはお好きでしょうか。私は大好きです。 いい加減労力に見合っていない気もしますが、あくまで実用より趣味メインで「グヘヘ、このルートを通したほうが0.5%還元率を上げられるぜ」みたいな塩梅で楽しんでおります。 さて先日、【SBI VCトレード】 XRPプレゼントのお知らせ なるタイトルのメールを受信しました。以前、参加していた下記キャンペーンの仮想通貨が着金したそうです。 こちらはざっくり言うと「1月から4月の間に使うと利用金額3%相当分の仮想通貨が最大3万円貰えるゾ!!」といった感じのキャンペーンでした。 着金のタイミングがややこしかったり、わざわざ使うつもりのない仮想通貨の取引口座を開く必要があったり色々と面倒なキャンペーンでしたが、どんどん還元率が悪化していくこのご時世に、特に利用対象の限定等もなく3%はデカい。 つ

                                                                        クレカ100万円修行で解脱の先にある煩悩について - ゆとりずむ
                                                                      • 北朝鮮ハッカー集団によるGmailを盗み見るサイバー攻撃、Chrome拡張機能を活用

                                                                        Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米セキュリティ会社Volexityは、北朝鮮政府がスポンサーのハッカー集団「SharpTongue」が手掛ける新たなハッキング方法に関する情報を発表した。「SHARPEXT」と呼ぶ今回のマルウェアは、ブラウザの拡張機能を用いてGmailやAOLメールの内容を盗み取る攻撃を行う。 実はこのマルウェアは新しいものではなく、発見時の2021年9月には攻撃が始まっており、継続的な改善によりすでにバージョン3.0までアップデートしている。最初はGoogle Chromeだけだったが、最新バージョンではChromeに加え、Microsoft Edge、Naver Whaleの3つのブラウザへの攻撃をサ

                                                                          北朝鮮ハッカー集団によるGmailを盗み見るサイバー攻撃、Chrome拡張機能を活用
                                                                        • 詐欺の被害にあった

                                                                          詐欺の被害にあった。 警察で事件として立件できなかったら、厳密に法律的な意味において「詐欺にあった」と言えないものの、自分の中ではもう99%クロである。 ・・・長文ですが、他の人のためになれば。 【概要】 1.マッチングサイトで出会った中国人女性に、仮想通貨の取引所に誘導され、ビットコインが引き出せなくなった。 2.被害額は25万円ほど、身分証の登録もしてしまった。 【女性との出会いから、気づくまでの経緯】 1. 大手マッチングアプリで中国人女性と出会い、ラインのアカウントを交換する。 2. 女性と何日か他愛もない会話をする。話の中で、女性が自分は仮想通貨の投資をしていると言及。あなたもやってみたら?と誘われる。 3. 仮想通貨の取引所のリンクが送られてくる。スクショなどを見ながら、サイトに登録をする。 4. 登録後、ビットコインをそのサイトの口座に送金し、USドルに換金する。 5. ライ

                                                                            詐欺の被害にあった
                                                                          • 商品貨幣論とは (ショウヒンカヘイロンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                            商品貨幣論単語 8件 ショウヒンカヘイロン 2.0万文字の記事 77 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要商品貨幣論のほころび商品貨幣論の特徴商品貨幣論の利用価値「物々交換こそが経済の原型である」という思想商品貨幣論の信奉者たち暗号資産(暗号通貨、仮想通貨)関連動画関連リンク関連項目脚注掲示板商品貨幣論とは、通貨の成り立ちや通貨の定義に関する学説の1つである。金属主義(Metallism)とも呼ばれる。 国定信用貨幣論とはあらゆる面で正反対の主張をしている。商品貨幣論と国定信用貨幣論の論争は1000年以上も続いてきた。 ※日本の法律において「貨幣は金属を素材とする硬貨であり、通貨は紙幣と銀行券と貨幣を合わせた概念である」と定義されている。本記事ではできる限りその定義に従うことにする。 概要 通貨の成り立ち 商品貨幣論は「通貨は物々交換の商品から生まれた」と説明する。 原始的な社会では、

                                                                              商品貨幣論とは (ショウヒンカヘイロンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                            • Pythonプログラムを稼働させるのにおすすめのVPSサーバーランキング - Qiita

                                                                              この記事では、 Python で作成したアプリケーションを動かすのにオススメのVPSサーバーをランキング形式で紹介します。 ・DjangoやFlaskで作成したWebアプリを公開したい ・仕事や研究で作成したPythonプログラムを24時間稼働させたい こういったニーズを持つ方はぜひ最後まで読んでみてください。 1位 ConoHa VPS メリット 初期費用無料かつ月額料金が安い 利用者数の多いのでネット上に情報が豊富で、何かでハマっても対応しやすい クレジットカードを持っていなくても支払いが行える デメリット 最安プランだと制限が多い ConoHa VPSは東証一部上場企業のGMOグループが運営するサービスで、国内のVPSサーバーの定番といった位置づけです。 まず第一に料金的にオススメなサービスです。 月額料金は最も安いものだと600円代ですし、初期費用も発生しません。 (ただし、最安プ

                                                                                Pythonプログラムを稼働させるのにおすすめのVPSサーバーランキング - Qiita
                                                                              • 【厳選】ブログ初心者におすすめする4冊の書籍【トップブロガー達が推薦する初心者ブロガー向けの本】 - ウミノマトリクス

                                                                                最終更新日時:   2022年1月23日 今回はブログのはじめたての初心者に向けたおすすめの本を紹介する記事となっています。 私自身も実際に読んだ本であり、トップブロガーたちも推薦する書籍を厳選し4冊にまで絞りに絞っています。 これをよめば初心者の域どころか、一気にブロガーとして羽ばたけるために地固めできる内容の書籍です。 この記事を読めばこんな事がわかります ブロガー初心者がブログでのスタートダッシュに困らない書籍がわかります。 トップブロガーが推薦しているおすすめのブログに関する書籍がわかります。 最後にそれ以外に「読むべきブログ」がわかります。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 ブログを始めたばかりだけど参考になる本とかないかな? わかりやすくて読みやすい、ブログ初心者向けの本を探してます。 わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です ブログを初めて間

                                                                                  【厳選】ブログ初心者におすすめする4冊の書籍【トップブロガー達が推薦する初心者ブロガー向けの本】 - ウミノマトリクス
                                                                                • 【徹底解説】ジュビリーエースが業務停止へ!評判は?報酬プランは? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

                                                                                  アービトラージのジュビリーエース(Jubilee Ace)が、2020年11月末まで出金停止となり、大きな話題を呼んでいます。 一体どうしてしまったのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。 なぜ出金停止になってしまったのか、今後はどうなっていくのか、調査してみました。 また、ジュビリーエースを知らない人のために、どんな会社(企業)なのか、投資の内容や報酬プランなどについても解説したいと思います。 ジュビリーエースってどんな会社(企業)? ジュビリーエース(Jubilee Ace)は、利益の出せる「アービトラージ」を自動で24時間割り出してくれる「AQUA」というシステムの利用権を提供しています。 ジュビリーエースジャパンの資料には、以下のようにAQUAの説明がされています。 「当社創業者によって開発された主力定量汎用アービトラージ(Ace Quantum Universal Ar

                                                                                    【徹底解説】ジュビリーエースが業務停止へ!評判は?報酬プランは? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)