並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 790件

新着順 人気順

土木の検索結果441 - 480 件 / 790件

  • 国土交通省

    国土交通省の任務、報道発表資料、政策、統計情報、申請・手続きに関する情報を掲載しています。

    • ゆるふわ怪電波☆埼玉 on Twitter: "静岡県の副知事かっこいいな 技術者として専門知識で解説できるの有能すぎる… 本来なら許可を出した後の監督責任の追及を恐れて言及したくはないはずの盛り土について踏み込んだ解説をしていた やはり技術者しか勝たん https://t.co/omItJDMl6u"

      静岡県の副知事かっこいいな 技術者として専門知識で解説できるの有能すぎる… 本来なら許可を出した後の監督責任の追及を恐れて言及したくはないはずの盛り土について踏み込んだ解説をしていた やはり技術者しか勝たん https://t.co/omItJDMl6u

        ゆるふわ怪電波☆埼玉 on Twitter: "静岡県の副知事かっこいいな 技術者として専門知識で解説できるの有能すぎる… 本来なら許可を出した後の監督責任の追及を恐れて言及したくはないはずの盛り土について踏み込んだ解説をしていた やはり技術者しか勝たん https://t.co/omItJDMl6u"
      • 箱根・芦の湯にある“阿字ヶ池”はドイツ海軍兵が余りに暇すぎて作ってしまった池だった「ドイツ人がsteamで土木ゲー好きな理由が分かった」

        有馬桓次郎@1日目南め20a @aruma_kanjiro 横浜港で起こったドイツ艦爆発事故により、本国へ帰る道が断たれたドイツ艦乗員は松坂屋本店など箱根の旅館に分散収容されていたんだけども。まー、とにかく毎日やることがない。しまいには地元の人らに「何でもいいから仕事くれ」と頼みこむ始末。 2018-11-12 01:04:57 有馬桓次郎@1日目南め20a @aruma_kanjiro 折からの戦局急迫により全国的に防火体制の見直しが行なわれていた頃のこと。ここ芦の湯近辺には細い渓流はあるけど防火用水としては心許なく、「じゃあドイツの軍人さんらに防火用のちょっとした池を作ってもろたらエエやん」となったわけ。 2018-11-12 01:04:58

          箱根・芦の湯にある“阿字ヶ池”はドイツ海軍兵が余りに暇すぎて作ってしまった池だった「ドイツ人がsteamで土木ゲー好きな理由が分かった」
        • 静岡 熱海の土石流 上流側の開発現場 盛り土含む斜面が崩落 | NHKニュース

          今回の土石流について、静岡県が土石流の上流側を調査した結果、伊豆山地区の中心部から1キロほどの山の中で開発のために土が盛られていた一帯を含む斜面が大きく崩れていたことがわかりました。 県では崩れた土砂の全体の量は盛り土も含めて10万立方メートルにのぼる可能性があるとしていて、今後、専門家とともに崩落の原因を詳しく調べる方針です。 静岡県は4日午後、県庁で対策本部会議を開き、このなかで今回の土石流についての初期の調査結果を明らかにしました。 調査では土石流が流れ下った逢初川の上流方向でドローンを飛行させ映像を撮影した結果、伊豆山地区にある伊豆山小学校から北西に1キロほど離れた山の斜面が幅およそ100メートルにわたって大きく崩れていることがわかったということです。 県によりますと、崩れた斜面には開発のために山の谷間に土を盛ってできた一帯が含まれ、開発前の2010年ごろと、開発後の2020年の現

            静岡 熱海の土石流 上流側の開発現場 盛り土含む斜面が崩落 | NHKニュース
          • きっかけは車窓から…世界遺産級の高輪築堤 このままだと多くが壊され、超高層ビルに:東京新聞 TOKYO Web

            JR高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)西側で出土し、世界遺産級と称される鉄道遺構「高輪築堤」は、JR東日本の再開発で大部分が壊され、跡地に超高層ビルが建つ見込みだ。私は遺構をひょんなきっかけで見かけ、昨秋から取材を続けているが、再開発計画をより大胆に変更して保存範囲を広げ、後世に伝えるべきだと強く感じている。(梅野光春)

              きっかけは車窓から…世界遺産級の高輪築堤 このままだと多くが壊され、超高層ビルに:東京新聞 TOKYO Web
            • 死ぬまでに一度は行ってみたい 世界の図書館15選スゴすぎる図書館 :【2ch】ニュー速クオリティ

              1 マレーヤマネコ(catv?) 2013/01/26(土) 09:12:24.62 ID:LkKddwvW0 ?PLT(12100) ポイント特典 トリップアドバイザーは、「死ぬまでに行ってみたい 世界の図書館 15選」をサイトに掲載した。 同サイトでは「トリップアドバイザー・バケットリスト」を定期的に公開しており、今回はその15回目。著名な建築家がデザインしたモダンな図書館、修道院に併設された図書館 映画ハリーポッターのロケ地となった図書館など、観光スポットとして訪問しても楽しめる特徴的な図書館を紹介している。 1 ヴァスコンセロス図書館 メキシコ / メキシコシティ 建築家アルベルト・カラチのデザインしたこの図書館は、書架を天井から吊るし、まるでSF映画のよう。100万冊までの拡張性をもつといわれている。 2 ストラホフ修道院図書館 チェコ / プラハ プラハで最も長い歴史を持つ修道

              • 【画像】戦前の大阪の街並みオシャレすぎワロタww

                1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:44:45.76 ID:9iNJ3ZHD0 オシャレすぎワロタww 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:45:35.63 ID:15ROovdw0 かっけーな 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:05.20 ID:X5/n8hVL0 中之島公園こんなんだったのか 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:49.36 ID:oWygCR+F0 なんかスッキリしてる 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/09(土) 22:47:58.35 ID:7y6VVCOB0 西洋の建物が空からどかっと落ちてき

                • 廃墟検索地図

                  廃墟検索地図は、地図から朽ちた建物や産業遺構などを見つけ、概要や歴史、写真を探せるアーカイブ・データベースです

                    廃墟検索地図
                  • 銀座線渋谷駅を130m動かす

                    巨大ターミナルの渋谷駅。再開発事業の一環で、2013年3月末で閉店した東急百貨店東横店の建物3階にある地下鉄銀座線のホームを、そっくり東へ130m移す。 完成予定は2021年度。同時に進む駅ビル建て替えや駅前広場整備などの事業と調整しながら、10年度の着工から10年以上をかけた一大移設プロジェクトだ。その間、銀座線の営業は止めない。 現場では、新しいホームを支えることになる5基の橋脚のうち、1基がこのほど完成。その1基だけでも約2年を要した。このコラムでは、1回目に移設事業全体の流れをまず説明し、2回目に現在進行中の工事を詳しくお伝えする。

                      銀座線渋谷駅を130m動かす
                    • 1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第82話 糖制 | コミックDAYS

                      1日外出録ハンチョウ 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んで食って大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!

                        1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第82話 糖制 | コミックDAYS
                      • 自由とカオスと町田 - SUUMOタウン

                        著: もぐもぐ 自分の人格形成に影響があったものはいくつもあるけど、そのうちの大きな1つが育った街だと自信を持って言える。 昼夜問わず雑然としてた。常に発展途上な感じだった。妙なエネルギーがあった。不思議な独立心があった。大人ぶった子どもも、子どもみたいな大人もたくさんいた。ごちゃごちゃしててガヤガヤしてて、治安はお世辞にもよいとは言えなかった。都会と田舎、新しいものと古いもの、小ぎれいさと汚さ。すべてがグラデーションで重なっていて、つかみどころがない町田。東京なの?神奈川なの?とネタにされることも多い。 中学から都心の学校に通っていたので、地元を歩くときはたいてい1人だった。友達と遊んだ記憶はあんまりない。 でも、1人で心を満たす場所と方法はたくさんあった。 109(町田にマルキューができたときの誰に対してか分からない得意げな気持ちよ!)やJORNAやルミネやマルイで買い物したり、とにか

                          自由とカオスと町田 - SUUMOタウン
                        • 吉祥寺のガールズバー、隣の家が解体されたことで意外な正体が明らかに「ある意味風情があって良い」

                          shiroha @shirohakuroha 越してきた頃に東京ってこういうの多いと感じたけど、田舎だと隠してくれる建物がないからなかっただけだったんだなと 2021-10-01 22:43:09

                            吉祥寺のガールズバー、隣の家が解体されたことで意外な正体が明らかに「ある意味風情があって良い」
                          • 【独自】水道料金「43%値上げ必要」、月額1万円超は31自治体…民間研究グループ試算(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                            自治体の水道料金について、2043年までに18年度比で平均43%増の値上げが必要になるとの試算結果を、民間の研究グループがまとめた。人口減に伴い、料金収入が減る一方で、水道管など設備の更新費用がかさむためだ。料金(月額)が1万円を超える自治体は31に上り、水道財政の逼迫(ひっぱく)ぶりが浮かび上がった。 試算したのは、多くの公的機関を監査している「EY新日本有限責任監査法人」(東京)の研究グループ。18年度の水道統計と、国立社会保障・人口問題研究所による将来推計人口を基に、25年後となる43年に独立採算で赤字を回避できる水道料金を示した。

                              【独自】水道料金「43%値上げ必要」、月額1万円超は31自治体…民間研究グループ試算(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                            • 【治水事業費の推移 安倍晋三政権がV字回復させたというのはフェイク】・【公共工事コスト縮減計画を決定・実行したのは自民党政権】(2018.7.14作成)

                              夢は世界平和 @bells_of_PEACE #拡散希望 【治水事業費の推移】 ネトウヨさんがよく使っているのが1枚目 それを政権で塗り分けたのが2枚目 正しい比率に直したのが3枚目 2と3を重ねたのが4枚目 これを見て分かるのは ・減額してきたのは民主党時代よりも前から ・安倍政権がV字回復させたというのはフェイク #平成30年7月豪雨 pic.twitter.com/4b9nHUj3rL 2018-07-14 12:47:50

                                【治水事業費の推移 安倍晋三政権がV字回復させたというのはフェイク】・【公共工事コスト縮減計画を決定・実行したのは自民党政権】(2018.7.14作成)
                              • 中世ヨーロッパの巨大なアーチ橋はどのように作られたのか?

                                チェコ・プラハを流れるヴルタヴァ川にかかるカレル橋は、1357年に建設が開始されて1402年に完成した石作りの巨大なアーチ橋です。重機などが存在しない中世にどうやって巨大なアーチ橋を建設したのかをCGで解説したムービーが、YouTubeで公開されています。 Karlův most - Stavba pilíře a klenebního pole ve 14. století - YouTube カレル橋は1402年の完成から1841年まで、プラハ旧市街とその周囲をつなぐ唯一の橋であり、交通にとって非常に重要な場所でした。カレル橋は何度も洪水などの被害に見舞われて損傷しましたが、そのたびに修復されており、記事作成時点も2019年から始まった約20年におよぶ修復工事の最中です。しかし、修復は橋の景観や通行を妨げない方法で行われているため、修復期間中も橋の上を人々が行き交っているとのこと。 b

                                  中世ヨーロッパの巨大なアーチ橋はどのように作られたのか?
                                • 福島土壌調査結果

                                  以下のGoogle Earth版はダウンロードし、Google Earthで開くとみることが出来ます。 更新情報 2011/9/6 福島土壌調査 サイトを公開しました 2011/9/19 空間線量の予測図を公開しました。まずは5年予測から、、、10年後、30年後は解説と共に後日アップ予定 2011/9/29 空間線量の予測図10年後、30年後を公開。 予測図のまとめを公開。 航空機モニタリング測定結果を公開 2011/10/8 更新 2011/12/11 年間許容滞在日数の「屋外に24時間いた場合」の日数を修正。空間線量予測図の「1日換算」、「年間換算」が予測線量に連動するように修正 2017/10/22 Google Map GPIの仕様変更によりGoogle Earthの表示を廃止 サイト管理人 太田岳史 このサイトについて このサイトは、文科省 EOCの環境モニタリング班の一事業とし

                                  • 関西空港の連絡橋 衝突のタンカー引き離すも復旧めど立たず | NHKニュース

                                    台風の強い風にあおられて、関西空港の連絡橋にタンカーがめり込むような形で衝突した事故で、5日未明に民間のタグボートを使って作業が行われた結果、タンカーは橋から引き離されました。しかし、橋は大きく損傷していて、復旧のめどは立っていないということです。 乗組員11人は、4日夜のうちに全員救助され無事でしたが、タンカーは橋にめり込むような形になって自力での航行ができなくなりました。 このため、5日午前2時40分ごろから、民間のタグボート3隻を使って橋から引き離す作業が行われ、午前3時すぎまでにタンカーを400メートルほど離れた海面に移動させたということです。 海上保安庁は、5日午前8時ごろから衝突事故の原因を詳しく調べることにしています。 西日本高速道路によりますと、タンカーの衝突によって、橋は大きく損傷していて、復旧のめどは立っていないということです。

                                      関西空港の連絡橋 衝突のタンカー引き離すも復旧めど立たず | NHKニュース
                                    • 今日もご安全にぃぃぃぃぃ!!2019秋

                                      土木マンの朝は、早い。みんな、3連休?えっ!俺?もちろん連勤!! どうも、https://anond.hatelabo.jp/20190203143227 を書いた増田です。 地獄の日々だった新東名 建設現場からなんとか生還し、平穏無事な日々を送っていたのですが、 夏休み明けから、またまた新東名の建設現場に来てしまいました!!! えらい人からは「今回はデスマーチにならないから!」「ぜったぁぁぁい!だいじょーぶ!!」なんて言われて、 海から帰った日焼けした顔で、ウッキウキな気分のまま現場に乗り込んだわけですが・・・ わずか数週間後にデスマーチがはじまるとは・・・ 「伊勢原JCT〜伊勢原大山IC間 新東名 年内開通へ前倒し」 https://www.townnews.co.jp/0405/2019/08/30/495593.html ※最初にみたニュースは大手新聞でしたが、見つからなかったので

                                        今日もご安全にぃぃぃぃぃ!!2019秋
                                      • 鹿児島・奄美で灯台が消失 根本から無くなる:朝日新聞デジタル

                                        奄美海上保安部によると、鹿児島県奄美市では港の灯台が消失した。30日午前9時ごろ、台風の被害状況を確認していた同保安部職員が、名瀬港の防波堤にあった高さ11メートルの灯台が無くなっているのを確認したという。灯台は港の入り口にあったが、根元から無くなり、がれきも見つかっていない。灯台はFRP(繊維強化プラスチック)製で、1989年に設置された。29日午後8時には灯火が点灯していたという。

                                          鹿児島・奄美で灯台が消失 根本から無くなる:朝日新聞デジタル
                                        • 賃金上げても若者が来ない 建築現場の危機的繁忙 - 日本経済新聞

                                          建築工事の現場で緊張が走っている。作業員が全然足りないのだ。今夏は消費増税や住宅ローン金利上昇を控えた駆け込み工事に加えて、東北地方での東日本大震災の復興事業の急増が重なる。人手不足から工事費は震災前の2倍に上昇。賃金を上げて少ない人材を奪い合う動きが加速している。ある意味、活況を呈しているのだが、関係者の表情は曇るばかり。「景気が良くても若者が集まらない」という建築業界の構造問題が浮き彫りにな

                                            賃金上げても若者が来ない 建築現場の危機的繁忙 - 日本経済新聞
                                          • オタク君が好きそうなキモい形のこの橋、なかなか興味深い構造をしてた「そういう発想の橋もあるのか」

                                            リンク www.pcken.or.jp 上路式吊床版橋 | 一般社団法人 プレストレスト・コンクリート建設業協会 わが国のプレストレストコンクリート(PC)技術は、1952年の事業化以来、種々のコンクリート構造物に採用され、世界的にも高い評価を確立しております。 1955年、専業者によりPC工業協会として発足した当協会は、その後一般建設業者の参加も得て、 現在会員数33社と、わが国におけるPC工事のほとんどを手がけている業者の団体にまで発展しております。PC建設業界の健全な進歩と発展を図り、それをもって社会インフラの整備拡充および人々の生活を豊かにする開発を究極的目標として、 調査・研究と技術の普及に研鑽を積み重ねて

                                              オタク君が好きそうなキモい形のこの橋、なかなか興味深い構造をしてた「そういう発想の橋もあるのか」
                                            • 暫定2車線の高速道路 「損失は巨額」 NHKニュース

                                              全国の高速道路や自動車専用道路のうち、上下線をポールなどで区切って暫定的な2車線の対面通行にしている区間では、車が対向車線にはみ出す死傷事故が相次ぎ、この10年間に300億円を超える損失が生じたほか、速度制限による経済的な損失も1年間に175億円に上るという分析結果を会計検査院がまとめました。 このうち、およそ1750キロは中央分離帯を設けずに簡易な樹脂製のポールなどで上下の車線を分ける対面通行になっていて、会計検査院はこうした区間で生じる経済的な損失を分析しました。 その結果、車が対向車線にはみ出す死傷事故が、高速道路会社3社が管理する区間だけでも去年までの10年間に677件起き、119人が死亡していて、人的な損失のほか、道路の補修や交通渋滞、被害者の苦痛などを金額に換算すると経済的な損失は314億円余りに上るということです。 また、ポールなどで車線を区切る対面通行区間は中央分離帯が設置

                                              • 三菱重工「放射能の瓦礫撤去?少し待ってろ カンコンカンコン よし、この特殊フォークリフト使え」

                                                1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 14:20:36.80 ID:cXqkAB5T0 ?PLT(12001) ポイント特典 放射能汚染ガレキ撤去、特殊フォークリフトを緊急開発 三菱重工 三菱重工業は、福島第一原子力発電所周辺の汚染された瓦礫を撤去するため、 放射線を遮蔽するキャビンを搭載した大型の特殊フォークリフトを開発した。 瓦礫撤去を手掛ける大成建設、鹿島、清水建設の共同企業体に2台納入する。 特殊フォークリフトは、同社が手掛ける特殊車両技術と原子力技術を随所に採用した製品で、 放射線汚染地域で操縦者の安全を確保しながら瓦礫を処理し、 現在進められている無人重機処理作業の効率改善や、原発建屋周辺の 早期環境整備への貢献を目指す。 初号機を5月2日に納入し、2号機は20日になる予定。 特殊フォークリフトは、15tフォークリフトをベースに、同社の車両シス

                                                  三菱重工「放射能の瓦礫撤去?少し待ってろ カンコンカンコン よし、この特殊フォークリフト使え」
                                                • 【独自】調布陥没 トンネル工事が原因…有識者委が分析 NEXCO東日本、住民に補償へ:東京新聞 TOKYO Web

                                                  現場は、京王線つつじケ丘駅から東南の住宅街。9月中旬に直径16メートルの国内最大のシールドマシンが地下47メートルを通過し、振動や騒音が継続的に発生。10月18日の市道の陥没に続き、11月中には近くで2つの空洞が見つかった。 複数の関係者によると、有識者委員会はボーリング調査などの結果を分析し、シールドマシンによるトンネル掘削工事の振動が原因との見方を強めた。工事の振動で地下の砂や土が揺さぶられ、地下水に流されるなどして地中に空洞が発生したなどと分析するとみられる。シールドマシンが土砂を取り込みすぎた結果、空洞が生じた疑いも指摘する。

                                                    【独自】調布陥没 トンネル工事が原因…有識者委が分析 NEXCO東日本、住民に補償へ:東京新聞 TOKYO Web
                                                  • 横浜 重機転落事故 地下タンクの水を抜き作業員救助へ | NHKニュース

                                                    かつてアメリカ軍などが燃料の貯蔵基地として使用し、横浜市の公園として造成されている土地で重機を操縦していた作業員が深さ30メートルの地下タンクに転落したとみられる事故で、救助活動の前に、タンクにたまった水を抜く必要があるため、横浜市はポンプでの排水作業に向けた準備を急いでいます。 現場は、かつてアメリカ軍などが燃料の貯蔵基地として使用した「小柴貯油施設」の跡地で、男性は重機とともに燃料をためるために使われていた直径およそ45メートル、深さおよそ30メートルの地下タンクに転落したとみられています。 男性は当時、タンクの近くでダンプカーから降ろした土を重機でならす作業をしていて、警察によりますと、25日午後1時ごろに別の作業員が重機を確認していましたが、およそ2時間後になくなっているのに気付いたということです。 男性が操縦していた重機は重量が20トンほどだったということです。 地下タンクは、ふ

                                                      横浜 重機転落事故 地下タンクの水を抜き作業員救助へ | NHKニュース
                                                    • 工場萌えな日々

                                                      ■『製鉄所ナイト』 【日時】2012年6月18日(金) 18:00 会場 19:00開演 【料金】前売\1,500 当日券 \1,800円(共に飲食代別) 【場所】新宿ロフトプラスワン(地図)慌ただしい告知となり申し訳ありませんが、製鉄所の湛える魅力の一端を紹介する『製鉄所萌え』の発売に合せて、明日18日の夕方19:00から新宿ロフトプラスワンにてトークイベントの開催が決まりました。 過去に2度開催させていただいた『工場ナイト』と同じく大山さんと御一緒させていただく『製鉄所ナイト』、今回は製鉄所や映像製作にまつわる御話をさせていただくのですが、過去の工場イベントと最も異なるのは意外なジャンルで活躍されるスペシャルゲストのお二人に参加いただいているところです。 御一人は、特技が測量と云う弱冠18歳の紗倉まなさん、もう御一人は、幼い頃から八幡で製鉄所に親しまれてきた瀬戸ちひろさん。 これまでお

                                                        工場萌えな日々
                                                      • 岐阜県各務原市のある空き家が壊されたと思ったら巨大なトンネルのようなものが現れたけどこれは何なんだ?

                                                        kamachan @kireinakawasuki 岐阜各務原 前渡不動尊近くにて。空き家が壊されたと思ったら、何かのトンネル?! 意味深な幅と高さ… 倉庫? 民家の裏手にこんな物があったなんて! ご存じの方いらっしゃいますか? pic.twitter.com/Ghrxq9SbuO 2023-12-25 12:47:19

                                                          岐阜県各務原市のある空き家が壊されたと思ったら巨大なトンネルのようなものが現れたけどこれは何なんだ?
                                                        • 【衝撃】 ここが本当に日本か? 神奈川県にあるゲーセン「電脳九龍城」が恐ろしすぎる件 : 暇人\(^o^)/速報

                                                          【衝撃】 ここが本当に日本か? 神奈川県にあるゲーセン「電脳九龍城」が恐ろしすぎる件 Tweet 1: ニールキック(北海道):2013/08/13(火) 16:24:10.91 ID:87CnKChq0 再現度がハンパない!電脳九龍城で異世界の体験しちゃお! 九龍城をご存知でしょうか!香港にあったスラム街です。その異様な世界観をしたスラム街が 川崎にもあるということで話題になっています。ゲームセンターということですが、中はどうなっているの でしょうか。まとめます。 ■ 「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店 外壁全体に、錆びっ錆びでボロボロな加工を施している。 ■ 再現度がすご過ぎる!コレがゲーセンなの!! 入り口 駐車場側からは別の入り口。水はホンモノです。 二階の様子 http://matome.naver.jp/odai/2137120119267784701 (続く)

                                                            【衝撃】 ここが本当に日本か? 神奈川県にあるゲーセン「電脳九龍城」が恐ろしすぎる件 : 暇人\(^o^)/速報
                                                          • 謎の海底隆起、300メートル超に 近くの町道は陥没:朝日新聞デジタル

                                                            北海道の知床半島の海岸沿いに、1日の間に新たな陸地が出現した現象から一夜明けた25日朝、地元の羅臼町など関係機関の担当者が現地を訪れた。新たな陸地には海藻やウニなどの海洋生物が多数付着し、崖崩れなどではなく、「海底の隆起」だと判断した。町によると、近くの町道が幅20~30メートルにわたって陥没しており、町は同日朝、「災害対策本部」を設置した。 現地確認は同町や中標津署、羅臼海上保安署、羅臼漁協などが実施。新たな陸地の規模は長さ300~500メートル、幅約30メートルで、隆起の高さは10~15メートルだった。岩盤がクレバス状に大きく開いたり、内圧によって表面が網目状に裂けたりしたとみられる場所が複数見つかった。また、現場に沿った崖には崩落の跡があり、斜面がさらに崩れる恐れがあった。 現地を見た羅臼漁協の田中勝博組合長は「まだ少し動いているようだ」と話しており、町は現場付近を立ち入り禁止にし、

                                                              謎の海底隆起、300メートル超に 近くの町道は陥没:朝日新聞デジタル
                                                            • 要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた - 沙東すず

                                                              友ヶ島は和歌山県と淡路島の間に浮かぶ無人島群です。以前に紹介した大久野島のように旧日本軍の要塞がよく残った島なのですが、「島と島をつなぐ軍用道路を干潮時のみ渡ることができる」という話を聞いて以来、ずっと気になっていました。 友ヶ島上陸 淡路島の近くと聞くと行きやすそうですが、けっこう忍耐と苦労を要します。そもそも和歌山県じたいが陸の孤島と言っていい。さらに加太(かだ)から出ている友ヶ島汽船は、潮が高いとすぐ運行中止してしまうので、旅館*1からの「今日は船出ないんでまたにしてください」というぶっきらぼうな電話を大阪あたりで受けることになってしまうのですね。2回失敗して心が折れかけましたが、3回目でなんとか渡れました。長期休暇に白浜などで遊ぶ代替プランを用意しつつ、天候の様子を見ていくのがいいと思います。 南海加太線の加太駅で下車して、加太港まで800メートルの道のりです。加太の住宅街にもちら

                                                                要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた - 沙東すず
                                                              • このダムのジオラマを作ったら、実は「水資源開発ガチ勢」だった祖父が本気の指摘をし始めた「ニコニコなのが伝わる」

                                                                Aiki @aiki__mokeiwork 学生生活とジオラマ制作の両立を目指す学生モデラー。 武蔵野美術大学工芸工業デザイン。 廃墟、廃道、ダム、橋梁。土木、山、地質、地形を好みます 後回し癖を治して提出物忘れないようにします… instagram.com/aiki_0320?igsh…

                                                                  このダムのジオラマを作ったら、実は「水資源開発ガチ勢」だった祖父が本気の指摘をし始めた「ニコニコなのが伝わる」
                                                                • 親戚に「大学出でドカタになるのか」って言われたんだけど、ドカタの技術が日本を支えてるんだぞ!実際に現場に携わる人などの声も

                                                                  横浜夜景は世界一@道路アカ @0357_yokohama 親戚に「お前は大学出でドカタになるのか」って言われた。 土木課の公務員も難関大卒の現場監督も、特殊な技術を持って1mmの精度を争って働いてる人もいる。 それをひとくくりにみんな「ドカタ」として見做されるならもう大卒ドカタで結構、大卒ドカタで上等だ! ドカタが日本を支えてるんだから。 pic.twitter.com/qp9mPDrJtT 2019-07-17 09:02:25

                                                                    親戚に「大学出でドカタになるのか」って言われたんだけど、ドカタの技術が日本を支えてるんだぞ!実際に現場に携わる人などの声も
                                                                  • 水不足に奇策? 貯水池に大量のボール 米ロサンゼルス:朝日新聞デジタル

                                                                    歴史的な干ばつに見舞われている米ロサンゼルス市で、深刻な水不足に対抗する「奇策」が導入されている。貯水池から水が蒸発するのを防ぐため、市当局がソフトボールほどの黒いプラスチック製ボールを大量に湖面に浮かべた。太陽光を遮ることでアオコなどの発生も防ぎ、市民の貴重な飲み水の品質を保つ効果もあるという。 米メディアによると、ガルセッティ市長らが10日、市最大級のロサンゼルス貯水池に2万個のボールを投入。東京ドーム約15個分の広さにあたる約71万平方メートルの湖面は、計9600万個の黒いボールで埋め尽くされた。ボールは無害なポリエチレン製で、10年間は使い続けられる。年間で湖水の総量の約1割にあたる110万トンの蒸発を防ぐ効果があるという。 ボールの費用は総額3450万ドル(約43億円)で、複数の地元企業が負担。広大な湖面をカバーなどで覆うと8倍以上の費用がかかるため、安上がりという。市内のほかの

                                                                      水不足に奇策? 貯水池に大量のボール 米ロサンゼルス:朝日新聞デジタル
                                                                    • 東京23区 計23か所で漏水も午前6時までに修理終わる | NHKニュース

                                                                      東京都によりますと、7日夜の地震のあと23区の合わせて23か所の漏水が確認されましたが、いずれも午前6時までに修理が終わりました。 都の水道局は23区の合わせて30か所で漏水が確認されたとしていましたが、同じ現場を重複して数えていたなどとして合わせて23か所だったと発表しました。いずれも午前6時までに修理が終わったということです。 水道局は「白く濁ったり、赤茶色に濁ったりしている場合は透明になるまでしばらく水を流してください。飲んでも心配はありません」としています。

                                                                        東京23区 計23か所で漏水も午前6時までに修理終わる | NHKニュース
                                                                      • 「セブン」なぜ急増? 熊本地震、検索から見えたニーズ:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          「セブン」なぜ急増? 熊本地震、検索から見えたニーズ:朝日新聞デジタル
                                                                        • SSDで道路の損傷を検出した - Qiita

                                                                          はじめに SSD(Single Shot Multibox Detector)で道路の損傷を検出しました. 作業環境等に関しては株式会社パソナテックさんにご協力いただきました. なお成果物は学習済みモデルとともにGitHubに公開されています. 不具合もまだ複数あると思いますので,気軽にissueを立てていただければと思います. やったことを最初から文章で説明するより,まずは成果物を見ていただいたほうが早いと思うので,デモをお見せします. このように,横断歩道やセンターラインのかすれ,陥没,ひび割れなどを検出することができます. 道路の損傷を検出する方法はいろいろありますが,画像認識を用いるならば,車で移動しながらスマホや車載カメラでリアルタイムに検出できると便利です. このような認識手法を採用するのであれば,デバイスの制約により,計算量が小さいモデルが求められます. 道路の損傷を物体認識

                                                                            SSDで道路の損傷を検出した - Qiita
                                                                          • 橋が船に乗ってた! :: デイリーポータルZ

                                                                            ある日、「船の上に橋が乗っかってる」というシチュエーションに出くわした。 間違えやすいのでもう一度言うと、橋の上に船が乗ってたのではなく、橋が船の上に乗っていたのだ。 さらにそれをクレーンで持ち上げ、橋脚に乗せるのだという。 本気かよ? 必要以上に大量の写真でレポートします。 (T・斎藤) 未知との遭遇 ある日の夕方、 「トルコライスでも食べようかな~、ふふんふふん~♪」 などと言いながら車を走らせていたら、 海辺にトンでもないものが置いてあるのが見えた。

                                                                            • 建築・現場の歩き方 いつのまにか建築学科の偏差値が工学部最低になってることについて

                                                                              建築系といえば、少し前までは工学部の中では華のある(学生時代は・・・ね)学科と見られ、人気の高い学科だった。過去形で話すのが非常に残念なことだが、大学に残っている知人と会食したとき話題にでたのが、表題の「建築学科の偏差値が工学部最低になっている」って事。ためしに偏差値比較サイト(こんなもん受験生以外で見ることがあると思わなかったが。)で見てみると、確かに自分の受験時代とは違い、えらく人気が低下していると実感した。 ここではあまり多くは取り上げられないが、東西の2つの有名大学では以下の感じだ。 □事例1:京都大学の場合 http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kyoudai/ 物理工学科(64.3)>情報学科(62.8)>工業化学科(62.5)=電子工学科(62.5)>建築学科(62.2)>地球工学科(61.5) な

                                                                              • 除雪作業の重機運転者が死亡 福井豪雪、疲労ピーク(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

                                                                                お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 記録的な大雪の除雪に当たっている福井県内の建設業者の疲労がピークに達している。10日夜には福井市内で除雪作業を行っていた重機の男性オペレーター(66)が、重機内で心肺停止の状態で見つかった。長時間の作業が続く市内の建設業者の1人は「業者はみんな懸命にやっている。市民の皆さんは車での不要不急の外出は控えて、スムーズな除雪に協力してほしい」と呼び掛けている。 【写真】圧雪が緩みガタガタ悪路 男性が亡くなったのは、福井県護国神社南西の市道交差点付近。福井市などによると、男性は市の依頼を受けて現場付近の除雪の担当をしていた。 市や近くの住民によると10日午後8時半ごろ

                                                                                  除雪作業の重機運転者が死亡 福井豪雪、疲労ピーク(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 謎のホームの正体を暴いてきた

                                                                                  赤羽駅から渋谷駅に行くとき、ちょいちょい古ぼけた謎のホームを見かける。 しょっちゅう通るわけではないので、通る度に「こんなんあったな」と思いつつ通り過ぎる。 先週通った際、不可解な事実に気づく。完全に無人ホームなんだよ。 渋谷と赤羽の間に存在するのに、完全に無人なんてありうるか? 記憶を辿ってみても、人がいた記憶がない。 どうしても気になったので、真相を確かめるべく電車に乗った。 GPSを確認しながら、ボンヤリと外を眺め続ける。 十条、ない、池袋、ない、新宿、あった! 明治神宮のすぐ近くのようなので、わざわざ山手線に乗り換えて原宿駅で降りる。 原宿駅からあたりをつけた場所へトボトボと進むと、徒歩3〜4分程度の場所に古びた謎のホームを発見した。 あっさりしてんな。 線路上までフェンスが伸びてて、何の為にあるのかよくわからん。 門の前に「駐車禁止」と書かれた何かが置いてある。看板ではないけど何

                                                                                    謎のホームの正体を暴いてきた