並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 88件

新着順 人気順

理念とはの検索結果1 - 40 件 / 88件

  • ジョセフ・ヒース「反自由主義的リベラリズム」(2024年7月30日)

    近年の政治環境で最も奇妙な点の1つは、はっきりとリベラルの伝統に基づいた価値観を奉じながら、そうした価値観を促進するために、明らかに反自由主義的と言いたくなるような戦略をとる人が非常に多いことだ。ソーシャル・メディアからファシストを追放したがっている「反自由主義的な進歩派の若者(YIP:young, illiberal progressives)」が、現代の共和党員のほとんどを「文字通りの意味でのファシスト」と見なしているという話は今やおなじみである。 こうした若い活動家が、自身の表明している価値観と自身のとる政治手法との間にある明白な矛盾に無頓着なことに、関わった人なら誰でも気づくだろう。傷つけられやすい多様なマイノリティを守るという大義を掲げながら、自分たちに同意しない人をキャンセルしたり罰そうとしたりするイジメのような戦術を用いることには驚くほど躊躇がない。戦術的なレベルに絞って考え

      ジョセフ・ヒース「反自由主義的リベラリズム」(2024年7月30日)
    • 埼玉にある、武者小路実篤が作った社会主義っぽい村落共同体へ行く - 今夜はいやほい

      「暇だね」 「暇だねえ」と配偶者は答えた。 じゃあどこか行こうかということになったのだけど、埼玉のぱっと思いつくようなところはすでに訪問済みの場所が多く、どこに行けばいいのか分からなかった。 「湖でも行く?」僕はGoogleマップで適当にスワップを続けていた。 「涼しげでいいね。そうしようか」 ということで、タイムズカーシェアの車に乗り込み、Googleマップで見つけた、比較的近くにある鎌北湖なる湖に行ってみることにした。 湖だった。 「湖だね」 「そうだね」という会話をした。あまり深く調べもせずに、とりあえず来てみたら、結果、特に大した特徴もない、言葉の通りのただの湖だった。 とりあえず、写真を何枚か撮り、伸びをして、少し散歩して、事足りてしまった。 猫は気持ちよさそうに眠っていた。 当座の目的は達成された。やや不完全燃焼の感は否めないが、まあ他にすることもないし帰るかと車に乗ってしばら

        埼玉にある、武者小路実篤が作った社会主義っぽい村落共同体へ行く - 今夜はいやほい
      • BlueskyがActivityPubを採用しなかった3つの理由 | Bam

        Copy permalink (strict) WhiteWind will show `Contents changed` badge if contents are edited Q. BlueskyはなぜActivityPubを採用しなかったのか A. 一言で言うなら時代がそれを許さなかった Twitterのメタクソ化と分散型SNS Elon Musk氏によるTwitter(現X)の買収後、サードパーティーアプリの排除やインプレゾンビの発生など、さまざまな改悪が行なわれました。このような巨大プラットフォームの品質低下は「メタクソ化」と呼ばれます。 メタクソ化とは、元々有益だったサービスが時間の経過とともに利益追求を優先し、ユーザーにとって不便で使いにくくなる現象を指します。ユーザーはそのプラットフォームで築き上げた関係性(ソーシャルグラフ)を人質に取られているため、改悪が行なわれても

          BlueskyがActivityPubを採用しなかった3つの理由 | Bam
        • コミックスマート社・GANMA!の契約について元作家として願うこと|藍

          ※10/9追記・著作人格権を「放棄」ではなく、「行使しない」が正確な表現であったため、その点を訂正いたしました。 GANMA!で連載準備をされていた宇津江広祐先生のツイートを見て、元専属作家として心が傷む部分が多かったので、私が現在言える範囲のことをここにまとめておこうと思います。 この記事はコミックスマート社の告発記事としてポストするものではなく、今後GANMA!を続けていくのであれば、元専属作家としてぜひここを改善をしてほしいという要望と、コミックスマート社との契約前段階の作家さんに知っておいてほしいことをここに辿り着いてほしいという気持ちで記事をまとめます。 前提として、コミックスマート社の専属契約とはGANMA!の連載作家となるには、「RouteM」という専属作家契約と、「連載作家契約」の2つがあります。 https://routem.jp/faq/  より引用RouteMについて

            コミックスマート社・GANMA!の契約について元作家として願うこと|藍
          • 立憲野田「共産と離れたい…」 共産主義者「今まで受けた恩わすれたんか!!ああ゛ッ?」 ←恩って蓮舫シールや、安倍の葬式の横で銃撃ごっこした事?

            リンク Yahoo!ニュース 〈独占・野田佳彦元首相〉もう“立憲共産党”とは呼ばせない「中道、そしてやや右寄りのゾーンを取り込む」「裏金や世襲議員の跋扈といった古い政治のドブさらいをします」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース 9月23日投開票の立憲民主党代表選。「刷新感が薄い」とも言われるなか、政権交代を目指すには何より豊富な政治経験と安心感が必要と背中を押されたのが、元総理の野田佳彦氏(67)。政権交代のための野党共闘 3 users 279 Jun Mitsusawa @sennousarechat そもそも「打倒自民」以外に何ら理念のない共闘なんて国民の心に響くわけないのにな 自分が選挙勝ちたいがために国民から嫌われてる共産党と組むとか国民をバカにしてるよな 野田さんに期待 〈独占・野田佳彦元首相〉もう“立憲共産党”とは呼ばせない(集英社オンライン) news.yahoo

              立憲野田「共産と離れたい…」 共産主義者「今まで受けた恩わすれたんか!!ああ゛ッ?」 ←恩って蓮舫シールや、安倍の葬式の横で銃撃ごっこした事?
            • 庁内に灯った“Tableauコミュニティ”の炎。神戸市が「内製で動ける」データ利活用集団になるまで【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

              神戸市は、行政データの利活用にいち早く取り組んできました。2022年6月には、行政データで作成したダッシュボードにアクセスできるポータルサイト「神戸データラウンジ」を庁内の職員向けに開発。庁内メンバーが閲覧できる90種類以上に及ぶ全てのダッシュボードは、職員自ら、BIツール「Tableau」で作成しています。翌年には、国勢調査のオープンデータをダッシュボード化して、一般ユーザーが閲覧可能なデータポータルサイト「神戸データラボ」で公開し、話題となりました。 自治体というレガシーなイメージのある世界のなかで、どうやってTableauを使いこなす職人集団が生まれていったのか?その根底には、技術コミュニティの理念が大きく影響していたようです。 現在最前線で活躍する職員、そして最初にTableauを庁内に導入し、たったひとりで3年間「種まき」をし続けたキーパーソン本人に、それぞれ取材しました。 ke

                庁内に灯った“Tableauコミュニティ”の炎。神戸市が「内製で動ける」データ利活用集団になるまで【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
              • <主張>自民総裁選告示 日本を守る政策競い合え 「夫婦別姓」には賛成できない 社説

                自民党総裁選の所見発表演説会に臨む(前列左から)小林鷹之前経済安保相、林芳正官房長官、小泉進次郎元環境相、高市早苗経済安保相、上川陽子外相、加藤勝信元官房長官、河野太郎デジタル相、石破茂元幹事長、茂木敏充幹事長=9月12日午後、党本部(春名中撮影) 自民党総裁選が告示され、過去最多の9人が立候補した。 多くの派閥が解散を決め、名乗りを上げやすい環境になったことなどが背景にある。投開票は27日で、岸田文雄首相の後継選びだ。 有権者である自民党の国会議員と党員・党友には、1億2千万人が暮らす日本の舵(かじ)取り役には誰が最もふさわしいかを考え、投票してもらいたい。目先の人気投票は禁物である。 世界は激動の時代を迎えている。日本は、反日的で核武装している専制国家の中国とロシア、北朝鮮に囲まれている。 転換期を担う自覚持てロシアが侵略するウクライナ、紛争の絶えない中東を除き日本は世界で最も厳しい安

                  <主張>自民総裁選告示 日本を守る政策競い合え 「夫婦別姓」には賛成できない 社説
                • 代表者が次の選挙に出る予定の「あなたのいばしょ」の身体検査|red

                  2024年9月25日 (9/26微修正) 一部界隈が水面下でちょっとざわついているNPO法人「あなたのいばしょ」について、実際のとこどうなのか調べて発表してよと依頼があったんで書きました。 → 9/25に報道がありましたので別に水面下の話ではなくなりました。報道前は選挙と書くのははばかられたので「今秋のイベント」とぼかしていますが読み替えてください。 本記事は誹謗中傷や団体への批判を目的としたものではなく、『東京都における「NPO法の運用方針」』でも想定されている、市民としての疑問を提示するものですから、あなたのいばしょ様においてはその点の誤解をなさらないようお願いします。 法では、「NPO法人は、自らに関する情報を積極的に公開することによって市民からの信頼を得て、市民によって育てられていくもの」との考えに立ち、広範な情報公開制度を設けています。ここでは、市民のチェックによる緩やかな監督、

                    代表者が次の選挙に出る予定の「あなたのいばしょ」の身体検査|red
                  • 世界初!殺虫剤抵抗性2万倍 スーパートコジラミのゲノム解読に成功<br>トコジラミ対策商品の開発を推進<br>~広島大学と共同研究~ | フマキラー株式会社

                    TOP NEWS一覧 世界初!殺虫剤抵抗性2万倍 スーパートコジラミのゲノム解読に成功 トコジラミ対策商品の開発を推進 ~広島大学と共同研究~ フマキラー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大下一明)は、広島大学大学院統合生命科学研究科(広島県東広島市、学長:越智光夫)坊農秀雅(ぼうのう ひでまさ)教授、栂浩平(とが こうへい)研究員と共同で、トコジラミ(Cimex lectularius)のゲノム解読に取り組み、世界で初めて抵抗性トコジラミ(別名スーパートコジラミ)のゲノム解読に成功しました。 本研究成果は、MDPI(Multidisciplinary Digital Publishing Institute)社の昆虫学専門学誌“Insects” 電子版に、「トコジラミ(Cimex lectularius)の殺虫剤抵抗性遺伝子変異のゲノムワイドな探索」の表題で2024年9月2

                    • 【声明】沖縄1区について(2024年10月11日 れいわ新選組代表 山本太郎) - れいわ新選組

                      結論から申し上げます。 沖縄1区の候補者擁立を取りやめます。 れいわは1区に候補者を擁立する、としましたが、 沖縄のみなさんの様々な思い(やめてほしい、立てて欲しい) を改めて受け止め、私たちが目指すべきビジョンと体制をしっかりと再構築してチャレンジしようと一度立ち止まる決断をしました。 擁立から取りやめに至ったことについて、沖縄と全国の支援してくださる方、この件を様々な感情で見つめておられる方々にお詫び申し上げます。 覚悟を決めて予定候補者になってくれた方にもご理解をいただきました。 改めて、心からお詫びし、感謝を申し上げます。 ≪本件経緯について≫ なぜこうなったのか、 沖縄1区に擁立を考えた大きな理由は2つです。 ①沖縄4区におけるオール沖縄の候補者決定が、事実上、密室談合となったこと。 ②立憲民主党による誤った経済政策と、軍事ビジネス推進、米国追従への加担を無視した形での「野党共闘

                      • 「虎に翼」最終週にてんこ盛り過ぎる問題をNHK解説委員に丁寧に解説してもらった(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                        「変わっていく司法」の側面もドラマを通じて知ってもらいたい清永聡さんインタビュー(「虎に翼」取材担当)9月27日(金)に最終回を迎える朝ドラこと連続テレビ小説「虎に翼」(NHK)。日本ではじめて女性弁護士、裁判官になった三淵嘉子さんをモデルに、その半生を大胆に再構成してリーガルエンターテインメントに仕立てたドラマは最後にどこへ向かうのかーーと思ったら、主人公・寅子(伊藤沙莉)の前に、尊属殺人に少年法改正、政治からの司法の独立など難問が立ちふさがる。 寅子は、かつての上司で家庭裁判所の礎を築いた多岐川(滝藤賢一)のバトンを受け取って、少年たちの犯罪と徹底的に向き合っていく。 三淵さんや、多岐川のモチーフ・宇田川潤四郎さんについて書いた著書をもち、ドラマの取材を担当した清永聡さんは、主に史実面を受け持ってきた。清永さんがどうしても物語に入れたかったことと、その理由について聞いた。 清永聡さんと

                          「虎に翼」最終週にてんこ盛り過ぎる問題をNHK解説委員に丁寧に解説してもらった(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                        • 僕、常連さんをつくるの得意なんです。武蔵小杉「寿司の惑星 SUSHI PLANET」のLINEを利用した集客術 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                          寿司と天ぷらという、日本の二大ごちそうを楽しめる居酒屋「寿司の惑星 SUSHI PLANET」。一度訪れたら虜になってしまう、遊び心あふれる集客方法の裏側に迫りました。 2021年12月、武蔵小杉駅から徒歩5分の府中街道沿いにオープンした「寿司の惑星 SUSHI PLANET」。良質な寿司が一貫75円から食べられるというリーズナブルな価格設定だけでなく、他店にはないサービスがリピート率の高さの秘密です。入社3年目、26歳にして複数店舗の売上を伸ばしてきた経験を持つ若き店長に、店づくりのこだわりや、大胆過ぎる集客アイデアを教えてもらいました。 宮島侑己さん SEを目指しプログラミングを学んでいた大学時代、大手居酒屋チェーン店のアルバイトで接客の楽しさに開眼。大学を4年生で中退して本格的に飲食の道へ。株式会社リロードエッジへ入社した2カ月後に店長を任され、3カ月で売り上げ400万円アップを達成

                            僕、常連さんをつくるの得意なんです。武蔵小杉「寿司の惑星 SUSHI PLANET」のLINEを利用した集客術 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                          • OSS開発に参加する方法 - 2024-09-18 - ククログ

                            こんにちは。7月にクリアコードに入社した藤田です。 クリアコードでは「フリーソフトウェアで稼ぐ」という理念をもとに、さまざまな活動がオープンになっており、 OSS開発もその一環です。 私が所属するチームは、Fluentdという拡張性の高いOSSのログ収集ソフトウェアを扱っています。 クリアコードに入社するとともに、新たなOSSに挑戦しております。 そこで、この記事では私なりのOSSに参加する方法についてご紹介したいと思います。 この内容に沿って作業されると、すぐにPull Requestを作成することができるかと思います。 それを足がかりにより大きな課題へ挑戦してみてください。 クリアコードでOSS開発 私が所属しているFluentdチームは、Fluentdの導入支援や運営サポートなどの エンタープライズサポートをベースに、Fluentdをオープンに開発しています。 我々の活動は http

                              OSS開発に参加する方法 - 2024-09-18 - ククログ
                            • OSSでオブザーバビリティを実現する (Grafana Stack x OpenTelemetry on Kubernetes) - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                              はじめに こんにちは。SREの gumamon です! NewRelic、Datadog、モダンな監視ツール(オブザーバビリティ)って良いですよね。弊社もKubernetes(k8s)等を利用した環境が増えてきた折、そろそろ必要になってきたのですが、NewRelic、Datadog等のクラウドサービスはランニングコストが高くなりがちです。 では内製できないかやってみよう!・・・というようなことを昨年度から取り組んでいたのですが、やっとこさ形になりましたので改めてブログで紹介させて頂こうと思います。 今回ご紹介するのは、大まかなシステムの構成と設計時の観点です。各コンポーネントの詳細や工夫できた点などについては、改めて別の記事でご紹介できればと思います。 また、「オブザーバビリティとは?」や「試行錯誤の過程」については、以前執筆した以下のブログをご参照ください。 tech-blog.raku

                                OSSでオブザーバビリティを実現する (Grafana Stack x OpenTelemetry on Kubernetes) - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                              • 『情況』に関する声明

                                1968年の創刊以来、『情況』は「変革」を志向する多くの読者・寄稿者の集う雑誌として刊行されてきた。「変革のための総合誌」たることは表紙にも掲げられてきた同誌の理念である。ところが、2024年夏号「トランスジェンダー特集」はその理念を裏切る差別の容認と保守的党派性に陥っていると私たちは考える。この特集を受け、『情況』の読者・寄稿者として知り合った私たちは、同特集に対する抗議の意思を公表することにした。編集部に対し、本声明への真摯な応答と今後の方針をめぐる見解を表明するよう強く求めるものである。 1. 差別を論じる前提 「トランスジェンダー特集」は、「言論の自由」の名の下に「トランスヘイトの自由」を掲げる論考を掲載した。私たちはヘイトに反対する。差別をめぐって考慮すべき異なる立場や論点があることは、ヘイト言説を掲載する理由にならない。今回の誌面においては、「言論の自由」が差別や抑圧の是認と混

                                  『情況』に関する声明
                                • 安保関連法を「違憲」と叫んだ呪い|細谷雄一|国際政治学者

                                  立憲民主党の総選挙の公約が発表されました。野田佳彦代表のもとで、立憲民主党は以前よりも現実主義路線に回帰して、野田代表の誠実で迫力のある論説にも助けられて、今回の総選挙ではそこへの信頼が拡大するかもしれません。 日経新聞、2024年10月7日付。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA072IJ0X01C24A0000000/ 他方で、その公約で触れられている「安保関連法は違憲部分を廃止」と書い ている部分への批判が集まっています。例えば、元国民民主党広報局長の弁護士菅野志桜里氏は、次のようにX(Twitter)で投稿しています。 「安保法制の違憲部分廃止」と「安定した安保戦略」は矛盾。明らかに不安定な方針を出しながら「安定」と強弁されても困る。安全保障の基本政策について、範囲を示さないまま廃止を訴える政党に政権を託せと言われるのも辛い。 立憲は野田

                                    安保関連法を「違憲」と叫んだ呪い|細谷雄一|国際政治学者
                                  • Webとネイティブを融合させてRemixのようなデータ取得ができるフレームワーク”One”と、RSCの未来

                                    Tamaguiチームから、Webとネイティブアプリを単一コードベースで開発するReactフレームワーク「One」が発表されました。 近年ではWebとネイティブを単一ソースコードで開発するスタックのことはUniversal Appと呼ばれ、徐々に注目を集めています。例えばユニバーサルなスタイルフレームワークであるTamaguiは、ExpoとMetro、Next.jsを使ったボイラープレートを提供してきました。 OneはReact NativeのビルドツールであるMetroの代わりに、Viteプラグラインとして動作します。また、WebサーバーとしてHonoを採用しています。 ドキュメントを一通り読んでみて、これはネイティブアプリにおけるReact Server Components(以下RSC)実装の未来を示したフレームワークではないかと思ったので、紹介&考察記事を書こうと思いました。 One

                                      Webとネイティブを融合させてRemixのようなデータ取得ができるフレームワーク”One”と、RSCの未来
                                    • 【完全版】人事評価を攻略して給料アップする実践ガイド | レバテックラボ(レバテックLAB)

                                      Dain 古今東西のスゴ本(すごい本)を探しまくり、読みまくる書評ブログ「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」の中の人。自分のアンテナだけを頼りにした閉鎖的な読書から、本を介して人とつながるスタイルへの変化と発見を、ブログに書き続けて10年以上。書評家の傍ら、エンジニア・PMとしても活動している。 わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる keyboard_arrow_down はじめに keyboard_arrow_down 汎用的な人事制度をハックする keyboard_arrow_down 「階層別に求められる行動」とは何か keyboard_arrow_down 会社に自分を評価させる keyboard_arrow_down 等級を上げることに注力する keyboard_arrow_down 人事評価とニーバーの祈り keyboard_arrow_down

                                        【完全版】人事評価を攻略して給料アップする実践ガイド | レバテックラボ(レバテックLAB)
                                      • 〈また維新か〉「2万円でどう?」中1少女相手に不同意性交の容疑で逮捕された元衆院議員(58)はかつて教師だった…元秘書いわく「ワンルーム1人暮らしで人見知り」「キャバクラも毛嫌いしていたのに…」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

                                        2万円あげるから遊ぼう――歌舞伎町の路上で中学1年の女子生徒にそう声をかけ、カラオケボックスで性的暴行を加えたとして警視庁新宿署は日本維新の会の元衆院議員で元教師の椎木保容疑者(58)=千葉県浦安市北栄=を不同意性交の疑いで逮捕した。現在、四面楚歌状態の斎藤元彦兵庫県知事(46)も「維新系」の知事だが、別次元の超弩級のハレンチ罪に開いた口がふさがらない。 〈衝撃画像〉椎木容疑者が中1少女に声をかけた新宿・歌舞伎町で路上売春などをする外国人立ちんぼ、ほか 新聞奨学生で大学進学、教員になった苦労人なのに…同署の発表によると椎木容疑者は今年8月20日夕方、東京都新宿区歌舞伎町のカラオケ店で中学1年の女子生徒に性的暴行を加えた疑い。 「椎木容疑者は歌舞伎町の路上で面識のない女子生徒に『2万円あげるから遊ぼう』と声をかけ、近くのカラオケ店に連れ込みました。室内で犯行に及んでいるところを目撃した店長が

                                          〈また維新か〉「2万円でどう?」中1少女相手に不同意性交の容疑で逮捕された元衆院議員(58)はかつて教師だった…元秘書いわく「ワンルーム1人暮らしで人見知り」「キャバクラも毛嫌いしていたのに…」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
                                        • サイボウズで活躍中のid:itchynyを訪問 | はてな卒業生訪問企画 [#11] - Hatena Developer Blog

                                          こんにちは、CTOの id:motemen です。 Hatena Developer Blogの連載企画「卒業生訪問インタビュー」では、創業からはてなの開発に関わってきた取締役の id:onishi、CTOの id:motemen、エンジニアリングマネージャーの id:onkが、いま会いたい元はてなスタッフを訪問してお話を伺っていきます。 id:motemenが担当する第11回のゲストは、サイボウズ株式会社でソフトウェアエンジニアとして活躍しているid:itchynyさんこと、濱田健さんです。 itchynyさんは、京都大学大学院工学研究科電子工学専攻修了後、はてなに入社。Mackerelチームやはてなブックマークチームでアプリケーションエンジニアとして活躍していただいていました。2021年にサイボウズ株式会社に転職し、Webアプリケーションエンジニアとして、kintoneの基盤チームで開

                                            サイボウズで活躍中のid:itchynyを訪問 | はてな卒業生訪問企画 [#11] - Hatena Developer Blog
                                          • 家では「キャットセラピー」外では「ホースセラピー」 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

                                            いきなり・・・ 引き籠りTK、お馬さんと触れ合う・・・・ 自宅から3㎞ほど離れた先、 近所にお馬さんだけの牧場ができたw(*゚o゚*)w という事で行って来ました*:--☆--:*:--☆--: ・‥…━━━☆・‥…━━━☆ まずはランチ、 GALLOP敷地内、馬場に隣接するTROTへ ランチプレートをそれぞれ注文 <店内窓際席からの風景> 奥の建物にいるのだろう。。 期待を膨らませ、ランチを堪能する (美味しかったけど、ハンバーグ2個は ちょっと肉肉しかったかなぁ(/ω\) 今度訪れた時はグリルチキンにしよう) もう少し過ごしやすい気候になれば... のんびりお馬さんを見ながら 癒しの時間を過ごせそう ランチ後、馬場に沿ってぐるりと半周 奥の建物へ... 手前の建物もどうやら馬場のようです ねこと馬... たてがみの編み込みをさわさわするK あずき(青毛)、だいず(栗毛ブチ)、チロル(栗

                                              家では「キャットセラピー」外では「ホースセラピー」 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
                                            • 「誹謗中傷は全員逮捕」と言った牧原秀樹法相、「愚か者」発言の三原じゅん子担当相…石破内閣の不思議な人選:東京新聞 TOKYO Web

                                              「誹謗中傷は全員逮捕」と言った牧原秀樹法相、「愚か者」発言の三原じゅん子担当相…石破内閣の不思議な人選 石破茂内閣が1日、発足した。石破首相は同日夜の記者会見で「ルールを守る政治に」「人権が守られる社会に」と述べた。しかし、ルールや人権という観点から、登用に疑問の声が上がっている閣僚もいる。理念に沿った適材適所の人事がなされているだろうか。(太田理英子、森本智之)

                                                「誹謗中傷は全員逮捕」と言った牧原秀樹法相、「愚か者」発言の三原じゅん子担当相…石破内閣の不思議な人選:東京新聞 TOKYO Web
                                              • つくって、みなおす、デザインシステム——現場での合意形成から設計、運用まで

                                                この本の概要 サービスやプロダクトのデザインをまとまりのあるものにするための「デザインシステム」の重要性が知られるようになった昨今ですが,有効なデザインシステムを作る流れや,実効的に運用・見直しを行っていくための知見はまだまとまっていない状況にあります。本書ではそのような「生きたデザインシステムを作り運用するためのノウハウ」を一気通貫で解説します。 こんな方におすすめ デザインシステムに興味のある方 特に,デザインシステムの導入・運用を検討しているがどのように進めていけばよいかのイメージがわかない現場のデザイナーやエンジニア 第1章:デザインシステムとは 理念とデザインシステムの関係性 デザインシステムの構成要素 公開されているさまざまなデザインシステム 設計・導入から運用までの流れ 第2章:デザインシステムが必要なとき デザインシステムの導入で期待できること デザインシステムの展開・運用

                                                  つくって、みなおす、デザインシステム——現場での合意形成から設計、運用まで
                                                • 独裁者はなぜ間違えるのか?――「バカだから」では説明できない毛沢東・習近平の判断ミス:高口康太 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                                                  中国共産党の秘密主義は国家機密の定義が非常に曖昧かつ広範なのが特徴だ[2024年3月5日、北京で開幕した全人代で政府報告を聞く習近平総書記=中国・北京](C)XC2000/shutterstock.com 「あいつはバカだからさ」 こうしたストレートな習近平総書記批判を耳にする機会が増えた。コロナ対策では爆発的な感染拡大が起きた後、もう止められないと“誰もが”わかっていたはずなのに、何カ月もゼロコロナ対策に固執した。あるいは足元の不動産危機と経済低迷では大規模な景気対策が必要だと“誰もが”わかっていたはずなのに小出しの対策で時間を浪費してしまった……となると、悪態の一つもつきたくなるのだろう。 しかし、熾烈な権力闘争を勝ち抜いて中国のトップの座を勝ち取った人物が本当に「バカ」なのだろうか。 もう少し、もっともらしい説明を持ち出すならば、「独裁者のジレンマ」という話になろうか。強力な権力を持

                                                    独裁者はなぜ間違えるのか?――「バカだから」では説明できない毛沢東・習近平の判断ミス:高口康太 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                                                  • WEリーグの髙田春奈チェアが退任へ Jリーグの野々村芳和チェアマンが理事長、JFAの宮本恒靖会長が副理事を兼任 :

                                                    WEリーグが上手くいっていたとは言わないが、だからといって上手くいってもいないJのトップが兼任するって訳が分からないな? Jで結果が出てるなら文句もないが — おき@浦和 (bikeerx) 2024, 9月 12 もう、組織も一つにするつもりでは?もうすぐJもWEも同じ秋春制になるし。ただ、そうなると、あのご立派な理念はどうするんやろ?WEリーグ… — whitepine まつ (whitepine_matsu) 2024, 9月 12 えっ?? 高田ms退任?? 今後、どうなるWeリーグ、、、。 — XYZmasa (2480xyz) 2024, 9月 12 WEリーグ、髙田春奈さんが理事長ではなくなるのであれば、わざわざJ1リーグ最終節にぶつけてきたWEリーグカップ準決勝をジャパネットグループの「PEACE STADIUM Connected by SoftBank」で開催する意味も

                                                      WEリーグの髙田春奈チェアが退任へ Jリーグの野々村芳和チェアマンが理事長、JFAの宮本恒靖会長が副理事を兼任 :
                                                    • ことばと社会 26号 『ことばと社会』編集委員会(編集) - 三元社

                                                      紹介 「言語的多様性の尊重」という理念は、今日、国際世論として定着しつつある。その議論や具体的な法制化が多方面にわたって展開される過程を、「話者の権利」と「言語の文化遺産化」という二つの潮流を座標軸として捉えることで、国内外の多様な「言語マイノリティ」、そして「マイノリティ化された言語」の現在を俯瞰する。 目次 ■巻頭コラム 「選挙とことば、選挙のことば」吉田真悟 ■特集:言語マイノリティ:人権の拡張か、文化遺産の保護か [序論]「言語マイノリティ:人権の拡張か、文化遺産の保護か」佐野直子 [講演録]「日本のマイノリティ言語としての琉球諸語」石原昌英 [講演録]「先住民族アイヌの言語復興」北原モコットゥナシ(=シは小文字) 「オクシタン語と「オクシタンらしさ」の存在感――それは都市的な現象か」ジャン=フランソワ・クロー 訳:佐野直子 [講演聴講報告]「フランセスク・シャビエー・ビラ氏講演「

                                                        ことばと社会 26号 『ことばと社会』編集委員会(編集) - 三元社
                                                      • 「全力で使ってるけど反対」賛否両論のふるさと納税、今後どうなる? #くらしと経済

                                                        1.「お得」でブームが過熱するふるさと納税、何が問題? 2023年度、ふるさと納税の寄付額は初めて1兆円を突破した。潤う自治体がある一方で、都市部からは制度に対する懸念の声が上がっている。なかでも都および都内区市町村の税収は著しく減少しており、2024年度の減収額は1899億円にのぼると発表。国に抜本的な見直しを求めている。 東京都主税局のウェブサイトによると、1899億円のうち、都民税にあたるのは759億円。これは、特別養護老人ホームの施設整備補助の約70施設分に相当するという。「行政サービスに使われるべき住民税の減収につながることから、受益と負担という地方税の原則を歪める」と、制度の抜本的な見直しを行うよう国に求めている。 地方創生に関する著書がある江口晋太朗氏は次のように語る。 江口氏 地方と大都市の格差を埋めようという理念で始まったふるさと納税は、税金の使用用途を積極的に選択できる

                                                          「全力で使ってるけど反対」賛否両論のふるさと納税、今後どうなる? #くらしと経済
                                                        • ポエムじゃないミッション・スタイルをつくる【14,000字超】|よごろさき| ONE MEDIA

                                                          会社のミッション、あるいはビジョンやバリュー、スタイル、大事ですよね。でも、いざ決めようとするとどうしたらいいか分からない😮‍💨 特にスタートアップは、プロに外注せず、自分たちで決めるというほうが多いと思います。「ミッションを作りました!」という策定後の話は多くみかけますが、実際に “どう決めるのか” の策定プロセスが分かる事例は少ないです。 今年2024年ワンメディアは創業10周年を迎えまして、ミッション・スタイルを刷新しました。実は、着手から刷新まで約1年間くらいかかりました。最初はワークショップでみんなの時間を無駄に使い、一度頓挫し、その間に人事担当が退職するなど… さまざまな壁に直面しましたが、結果「良いミッション・スタイル」を策定できました。 この1年間の迷走(?)経験から「いかにポエムにならず、機能するミッション・スタイルをつくるか?」をプロセス多めで紹介していきます。特に

                                                            ポエムじゃないミッション・スタイルをつくる【14,000字超】|よごろさき| ONE MEDIA
                                                          • 【ご報告】新宿区長によるColaboに関する不正確な発言の撤回を求める要望書と意見書を提出しました – 一般社団法人Colabo(コラボ)

                                                            新宿区長に対して、Colaboより以下の要望書を、代表理事の仁藤より意見書を2024年9月13日に提出しました。 私たちは、事実に基づかない発言の撤回と、バスカフェの新宿区役所前での再開を求めます。 新宿区長 吉住 健一 様 新宿区長によるColaboに関する不正確な発言の撤回を求める要望書 一般社団法人Colabo 1 2024年7月22日(月)に四谷地域センターで開催された「区長と話そう~しんじゅくトーク」において、吉住区長から当法人に関し、事実と異なる発言がなされたことを確認しました。 吉住区長は、Colaboが東京都と新宿区と三者協定を結んで2022年度まで行っていた「若年女性支援事業」について、 『Colaboが ①「国の補助金で購入」したピンクのバスで活動しており、②「そのバスで政治活動」を行い、③東京都がそれを「目的外使用である」とした。さらに、東京都に対する監査の過程で協力

                                                            • 「アフラックデザインシステム」の公開について

                                                              2024年9月25日 アフラック生命保険株式会社 アフラック生命保険株式会社(社長:古出 眞敏、以下「アフラック」)は、アフラック中期経営戦略(2022~2024年)の中で掲げる「DX@Aflac」の取り組みとして、すべてのお客様接点において、一貫性を持った体験価値をお客様へ提供し、感動的なユーザー体験を創出することを目指しています。その具体的な取り組みの一つとして、「アフラックデザインシステム」を構築し、その一部であるUIライブラリを公開しましたので、お知らせします。 ■「アフラックデザインシステム」について アフラックデザインシステムは、お客様にご利用いただくウェブサイトから保険代理店の募集人が使用する業務システムまで、あらゆるデジタル接点の開発時に利用するデザインプラットフォームです。これによって、アフラックに関わるすべてのステークホルダーに快適なユーザビリティを提供するだけでなく、

                                                                「アフラックデザインシステム」の公開について
                                                              • Chrome“一強”、Webの進化は停滞した?「ブラウザの母」が語る、閉塞感を打破する鍵【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

                                                                TOPフォーカスChrome“一強”、Webの進化は停滞した?「ブラウザの母」が語る、閉塞感を打破する鍵【フォーカス】 一般社団法人 WebDINO Japan 代表理事 瀧田 佐登子 国内大手IT企業でUNIX・インターネット事業に携わった後、米 Netscape 社でブラウザ製品の国際化・日本語化に従事。その後、 Netscape のソースコードを引き継ぐかたちで誕生したオープンソースブラウザ Firefox のリリースを機に、米 Mozilla 財団 ( Mozilla Foundation )が設立されたのを受け、その日本支部として、2004年に Mozilla Japan を設立。代表理事として、 Mozilla の製品・技術の普及のみならず、Web標準技術やオープンソースの推進、Webの新たな可能性の探求や人材育成などにも取り組む。2017年7月より、社名を一般社団法人 Web

                                                                  Chrome“一強”、Webの進化は停滞した?「ブラウザの母」が語る、閉塞感を打破する鍵【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
                                                                • 虎に翼 第26週「虎に翼」を振り返って |明治大学

                                                                  明治大学法学部教授、大学史資料センター所長/図書館長 村上 一博 お茶の水橋から明治大学リバティタワーを望む 『虎に翼』が終わってしまいました。クランクアップは8月31日で、ドラマに出演した俳優さんたち、制作スタッフのほとんどがスタジオに駆けつけて、最後の撮影を終えた伊藤沙莉さんを囲み 労 (ねぎら) いました。ほぼ1年に及ぶ撮影がすべて終わったのでした。私も参加していたのですが、感動的な時間でした。 『虎に翼』最後の法廷は、尊属殺重罰規定について違憲判決が下されたシーンでした。最高裁大法廷が再現されたのです。今回のドラマを通して、法廷は、NHKのスタジオ内で5度作られたことになります。いずれの法廷も、実際の法廷や写真資料などを調べて設計図面をつくり、照明器具など細部にまでこだわって作られました。控室で、責任者の方から法廷セットを作るにあたってのご苦労話を何度かうかがう機会があり、その周到

                                                                    虎に翼 第26週「虎に翼」を振り返って |明治大学
                                                                  • ガソリン車を激安でEVに変身させる「コンバージョンEV」が勢いを伸ばしている

                                                                    by Andrés BO for Rest of World 「EVに関心があるけどテスラの新車のような高級車には手が出ない」という人は多いはず。そんな需要に応えるソリューションとして、ガソリン車を改造してEVに転換するサービスがラテンアメリカで人気を集めていると、海外メディアのRest of Worldが報じています。 How to turn gas cars into electric vehicles in Latin America - Rest of World https://restofworld.org/2024/electric-vehicle-conversions-uruguay/ 2010年にウルグアイの第40代大統領に就任したホセ・ムヒカ氏は、ウルグアイを環境に優しい国にするという理念をアピールするため、地元の改造会社であるオートリブレ・オーガニゼーション(Org

                                                                      ガソリン車を激安でEVに変身させる「コンバージョンEV」が勢いを伸ばしている
                                                                    • 満薗勇『消費者と日本経済の歴史』(中公新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                                                                      9月20 満薗勇『消費者と日本経済の歴史』(中公新書) 8点 カテゴリ:社会8点 副題は「高度成長から社会運動、推し活ブームまで」。 本書は「消費者」という概念の捉え方の変化、特に消費者がいかに社会を変えられるのかという認識の変化を追うことで、消費とその消費を行う人々を取り巻く環境の変化を浮き上がらせようとしています。例えば、「「消費者主権」とは何なのか?」、「企業はある時期から「消費者」から「お客様」へのと呼称を変えていくのですが、それはなぜなのか?」といった具合です。 また、本書は消費を取り巻く社会運動を追い、その難しさを指摘した本でもあって、社会運動に興味がある人にもお薦めできます。さらに、一時期の「消費者=主婦」という言説の強さからは戦後社会のジェンダーというものも見てきますし、多面的な楽しみ方ができる本に仕上がっています。 目次は以下の通り。序章 利益、権利、責任、そしてジェンダ

                                                                      • 北九州のソウルフード「資さんうどん」が遂に関東進出。2024年冬、関東1号店を千葉県八千代市に、2025年初頭に東京1号店を両国に出店!関東にお住まいの皆さま「資さんうどん」をよろしくお願い致します。

                                                                        北九州のソウルフード「資さんうどん」が遂に関東進出。2024年冬、関東1号店を千葉県八千代市に、2025年初頭に東京1号店を両国に出店!関東にお住まいの皆さま「資さんうどん」をよろしくお願い致します。北九州で約40年に渡り愛される資さんうどんを展開する株式会社資さん(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 崇史)は2024年冬千葉県八千代市に、25年初頭東京都墨田区両国への出店を決定しました。 関東にお住まいの皆さま、お待たせしました。「資さんうどん」上京します。 「資さんうどん」は、1976年に北九州市の戸畑で産まれた「うどんチェーン店」です。現在は九州全7県と山口県、岡山県、大阪府、兵庫県の1府10県で72店舗を展開しています。 「幸せを一杯に」という「資さん」の経営理念のもと、より多くのお客さまに幸せをお届けすべく、私たちの自慢の味を召し上がっていただきたいとの想いで、少しずつで

                                                                          北九州のソウルフード「資さんうどん」が遂に関東進出。2024年冬、関東1号店を千葉県八千代市に、2025年初頭に東京1号店を両国に出店!関東にお住まいの皆さま「資さんうどん」をよろしくお願い致します。
                                                                        • 「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けものフレンズ3』で『神戸どうぶつ王国』とのコラボイベント実施が決定!

                                                                          株式会社アピリッツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長執行役員CEO:和田 順児)は、好評配信中のフレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG『けものフレンズ3』について、「けものフレンズプロジェクト」と『神戸どうぶつ王国』のコラボレーションの一環としまして、コラボイベントの実施が決定しましたことをお知らせいたします。 『けものフレンズ3』×『神戸どうぶつ王国』のコラボが開催! 10月18日(金)より、シナリオイベント「たからものをとりもどせ! でござる!」を開催! 新フレンズ「【ジっとできない湿地のハンター】ハシビロコウ」と「【青い瞳の迷い猫】マヌルネコ」がゲーム内イベントに登場します! さらに本イベントでは、コラボ限定の特別なストーリーをお楽しみいただけます。 イベント報酬はフレンズのレベル上限を解放できる「麒麟のめぐみ」や「四神玉」など、豪 華アイテムが多数登場! 新フレンズ「【

                                                                            「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けものフレンズ3』で『神戸どうぶつ王国』とのコラボイベント実施が決定!
                                                                          • AutomatticのCEO兼WordPressの開発者のマット・マレンウェッグ氏がWP Engineを「WordPressの癌(がん)である」と痛烈に批判

                                                                            by StickerGiant Custom Stickers & Labels AutomatticのCEOでWordPressの開発者でもあるマット・マレンウェッグ氏が、WordPressに特化したホスティングプラットフォームであるWP Engineを「WordPressの癌(がん)」と呼んで批判しました。WP Engine側はマレンウェッグ氏の批判内容を否定しています。 WP Engine is not WordPress – WordPress News https://wordpress.org/news/2024/09/wp-engine/ Matt Mullenweg calls WP Engine a 'cancer to WordPress' and urges community to switch providers | TechCrunch https://tech

                                                                              AutomatticのCEO兼WordPressの開発者のマット・マレンウェッグ氏がWP Engineを「WordPressの癌(がん)である」と痛烈に批判
                                                                            • BSides登壇のBサイド ~なんで、私が海外セキュリティカンファレンスに!?~ - NTT Communications Engineers' Blog

                                                                              こんにちは。イノベーションセンターの鮫嶋です。本記事では、今年で入社2年目の新人が、2024年8月に開催されたセキュリティカンファレンスBSides Las Vegas 2024で登壇するまでの道のりについてご紹介します。 Team NA4Secとは BSides Las Vegasに登壇してきました BSides Las Vegasまでの道のり リサーチにかかわり始めたきっかけ どんな活動をしてきたか JSAC2024に参加して BSides Las Vegas 2024で登壇! 振り返って おわりに Team NA4Secとは 私は、Network Analytics for Security(以下、NA4Sec)プロジェクトに所属しています。 NA4Secプロジェクトは「NTTはインターネットを安心、安全にする社会的責務がある」を理念として、攻撃インフラの解明、撲滅を目指すプロジェク

                                                                                BSides登壇のBサイド ~なんで、私が海外セキュリティカンファレンスに!?~ - NTT Communications Engineers' Blog
                                                                              • シグネチャーパビリオン「Better Co-Being 」って?どんなパビリオンなの?:大阪万博 - おじゃみ日記

                                                                                作成日:23024年9月25日 大阪万博とは 開催時期・場所 Better Co-Being パビリオン 目玉 Better Co-Beingアプリ ふしぎな石ころ「echorb(エコーブ)」 ・3Dハプティックス技術 イベント EXPO共鳴フェス(仮) 未来と健康のための高校生ビジネスコンテストsupported by東和薬品 Better Co-Being フォーラム(仮)supported byアストラゼネカ・アレクシオンファーマ 最後に:感想 大阪万博とは ご主人様、大阪万博(大阪・関西万博)は、2025年に日本の大阪で開催される国際博覧会でございます!✨テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」で、未来に向けての新しい技術やアイデアが集まる素敵なイベントになる予定です~!🌸 日本が大阪で万博を開催するのは1970年以来ですので、半世紀ぶりですね。😊 会場は夢洲という人工島で、持

                                                                                  シグネチャーパビリオン「Better Co-Being 」って?どんなパビリオンなの?:大阪万博 - おじゃみ日記
                                                                                • 特集ワイド:「御用学者」以外は不要? 社会問題化しない、学術会議の法人化強行 「終わりの始まり」に学者らが抱く危機感 | 毎日新聞

                                                                                  日本の学術の終わりの始まり――。国内有数の学者たちが強い危機感を訴えている。科学者の代表機関「日本学術会議」の法人化を強行する政府の方針に対する反発だ。学術会議といえば、4年前も当時の菅義偉首相が会員候補を任命拒否して騒動になった。やたらと狙われ、異例の抗議も起きている。なぜ、さほど社会問題化しないのか。 「理念なき法人化が日本の学術の終わりの始まりになることを強く懸念している」。ノーベル物理学賞受賞者で東京大卓越教授の梶田隆章さん(65)らは6月、記者会見で切々と訴えた。発表した声明には、東大学長や国際科学会議会長を歴任した工学者の吉川弘之さん(91)、京都大学長を務めた霊長類学者の山極寿一さん(72)ら学術会議の歴代会長6人が名を連ね、学術会議の独立性と自主性を尊重するよう求めた。政府の方針に…

                                                                                    特集ワイド:「御用学者」以外は不要? 社会問題化しない、学術会議の法人化強行 「終わりの始まり」に学者らが抱く危機感 | 毎日新聞