並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 3261件

新着順 人気順

生活者の検索結果481 - 520 件 / 3261件

  • 「赤羽のマリア」は91歳…公園で17年暮らしたばあちゃんが、今は路上生活者に弁当を配り続ける:東京新聞 TOKYO Web

    ばあちゃん、ちゃりさん、くそばばあ—。東京都北区赤羽の女性(91)には、いろいろな呼び方がある。夫に先立たれ、一人息子が自立すると寂しくて、野宿生活を17年。アパートに住む今、公園などで暮らす人たちを「仲間」と呼び、時に弁当を配り、さりげなく支える。だから、こうも呼ばれる。「赤羽のマリア」と。(中村真暁、写真も)

      「赤羽のマリア」は91歳…公園で17年暮らしたばあちゃんが、今は路上生活者に弁当を配り続ける:東京新聞 TOKYO Web
    • 「在野研究ビギナーズ」は15人の実践録 それにつけても図書館の重要さよ - 書物蔵

      縁あって荒木優太さんの編著「在野研究ビギナーズ」(明石書店、2019.9)を入手。昨日、暁ふ頭公園で一気読み。本日スタバにて読了したので、ここに感想をば(´・ω・)ノ 大学に所属していないけれど学術論文を書く15名の方々による実践記録集。俸給生活者でありながら学問を実践している人たちの半自叙伝でもある。学問ジャンルは、工学、医学など機械や巨費が必須の学問を除いた自然科学や人文、社会科学といったところ。 在野研究ビギナーズ――勝手にはじめる研究生活 作者: 荒木優太出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2019/09/06メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 冒頭の荒木さんの前書きと、あともうひとかた誰だったか、日本の学会発表なるものは、質疑でお偉いさんのずれた話を延々きかされるとか、懇親会で愚痴をいいあうとか、そんなあるあるがあるらしく。歴史ある大規模学会の通弊なのだろうなぁ。 在

        「在野研究ビギナーズ」は15人の実践録 それにつけても図書館の重要さよ - 書物蔵
      • 日本における知的エリート/知識人の宿命となる大衆との思想の乖離とは ~日本的大衆の土着的態度と外来思想による主導権争いの末路【吉本隆明『マチウ書試論・転向論』】 - 日々是〆〆吟味

        大衆(生活者?)とかけ離れた思想 〜頭でっかちでは困ります、ってことでしょうか。 自立的な思想と組織化された思想 転向した人と転向しなかった人 【吉本隆明『マチウ書試論・転向論』】 生活者(大衆)からかけ離れた見識と判断 【踊る大捜査線】 大衆にすり寄る者たち 【大西巨人『新生 大西巨人文選1』】 前回のお話 https://www.waka-rukana.com/entry/2020/02/21/200012 大衆(生活者?)とかけ離れた思想 〜頭でっかちでは困ります、ってことでしょうか。 大衆に様々な問題があるのはオルテガの説明にやってよくわかるような気がしますが、では大衆からかけ離れた生活というのも問題があるんじゃないか、と考えたのが吉本隆明でした(多分。書いてて不安になってきた)。 ただ吉本隆明の言う大衆はオルテガ的な大衆ではなく庶民のような意味です。大多数の人が属する生活圏として

          日本における知的エリート/知識人の宿命となる大衆との思想の乖離とは ~日本的大衆の土着的態度と外来思想による主導権争いの末路【吉本隆明『マチウ書試論・転向論』】 - 日々是〆〆吟味
        • 《メンバーシップ》と《共感》について――DaiGoの発言から|矢野利裕

          DaiGoによる「ホームレス」をめぐる問題発言 セネガル人打楽器奏者のラティール・シーさんが開会式の出演をキャンセルされた問題、あるいは、このかんずっと報道されている出入国管理局におけるウィシュマ・サンダマリさんの問題(最近では、遺族にビデオ映像が一部開示されたとの報が入っていますが、本当に考えられないことばかり)などがあるなか、東京オリンピックの開会式では「多様性」という言葉が連呼され、そのあまりの実態のともなわない空虚な響きに、なんというか複雑な気持ちになりました。それは東京オリンピックに限ったことではなく、そもそも新学習指導要領で新たに強調されることになった「多様性」という言葉が、そういった言葉が入ってきたこと自体は歓迎すべきとは言え、実際にはうまく機能していないと思うことがここ数年で、そのような日々感じていた「多様性」という理念の空転を、このたびの開会式で強烈に突きつけられた思いで

            《メンバーシップ》と《共感》について――DaiGoの発言から|矢野利裕
          • 英ロンドン市長、ホームレスを国際チェーンのホテルに収容へ 新型コロナ対策

            英ロンドン中心部で横たわるホームレスの男性(2019年11月8日撮影、資料写真)。(c)TOLGA AKMEN / AFP 【3月22日 AFP】英首都ロンドンのサディク・カーン(Sadiq Khan)市長は21日、自主隔離および新型コロナウイルスから「生命を守る」ため、市内にいる多数のホームレスのホテルへの収容を進めていることを明らかにした。 【編集部おすすめ】ホームレスの人たちをカンヌ映画祭の会場に、新型コロナ対応 フランス ロンドン市長室の発表によると、今後12週間にわたってホテル2か所の部屋300室が利用可能となった。 カーン市長は、「コロナウイルスの流行でロンドンにいるすべての人が影響を受ける。われわれは、すべての人、特に毎晩首都の路上で野宿をしている市民の健康を守るために、できる限りのことをしなければならない」と述べた。 さらに、「路上生活者はすでに、困難で不安定な生活に直面し

              英ロンドン市長、ホームレスを国際チェーンのホテルに収容へ 新型コロナ対策
            • 「確率思考の戦略論」で紹介された需要予測Excelでできる説|マーケティングアナリスト/小川 貴史/(株)秤代表

              戦略を描けるマーケターを増やすために同書の対となる書籍「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門」では、 戦略とは、目的を達成するために資源(リソース)を配分する「選択」であると説明されています。マイケル・ポーターは「戦略とは捨てること」と言っています。 経営資源は有限です。何かを選ぶために何を捨てるか?を決める必要があります。そうした意思決定を確かな方法で行うことができるか否かが「データドリブンに戦略を描くことができるマーケター」となれるか?の分かれ目です。同書はそうしたマーケターが使う道具として、確率モデルが有用であることを具体的に示してくれました。私も、Excelでできるデータドリブン・マーケティング ガンマ・ポアソン・リーセンシー・モデル先日、大企業で同書の手法を実装しようとしている若いマーケターの方とお話させて頂く機会がありました。(以降、A氏

                「確率思考の戦略論」で紹介された需要予測Excelでできる説|マーケティングアナリスト/小川 貴史/(株)秤代表
              • 【速報】日本マクドナルド「マックフライポテト」M・Lサイズの販売再開 7日から|FNNプライムオンライン

                「マックフライポテト」のMサイズとLサイズの販売を7日午前から再開する。 日本マクドナルドは、全国の店舗で来週7日の午前10時半から全サイズでの販売を再開すると発表した。 マクドナルドでは1月9日からセットメニューを含む「マックフライポテト」の販売をSサイズのみとしていましたが、新たな流通経路の手配などにより通常販売ができるめどが立ったとしている。 「マックフライポテト」Sサイズ この記事の画像(3枚) 朝マックの「ハッシュポテト」はすでに販売再開 「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。 世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロ

                  【速報】日本マクドナルド「マックフライポテト」M・Lサイズの販売再開 7日から|FNNプライムオンライン
                • DeNA社内はクラウドかオンプレミスかで激論――、南場智子会長がクラウドシフトの経験を語る(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

                  グーグルジャパンによるGoogle Cloudのカンファレンス「Google Cloud Next '19 in Tokyo」が、7月30日~8月1日に開催された。 【この記事に関する別の画像を見る】 本稿では、7月31日と8月1日に開かれた基調講演から、ユーザー企業やパートナー企業のゲスト講演の模様をレポートする。 ■DeNA社内、クラウドとオンプレミスとで激論 Google Cloud利用企業として登壇したDeNA 代表取締役会長の南場智子氏は、同社がクラウドシフトした経験を語った。 同社では、1日に50億リクエスト、1秒に数万リクエストを受け付ける3千台のサーバーを、数十人のエンジニアによりサーバーダウンゼロで運用しているという。「おそらく日本でもトップクラスのインフラ技術力ではないか」と南場氏。 そうしたオンプレミスの運用に実績を持つDeNAで、社内の技術陣が「オンプレミスかクラウ

                    DeNA社内はクラウドかオンプレミスかで激論――、南場智子会長がクラウドシフトの経験を語る(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
                  • なぜ今「地図データ×スタートアップ」なのか?|高田徹|マップボックス・ジャパンCEO

                    アスリート向けSNS「Strava(ストラバ)」は、2020年11月に1.1億ドル(約115億円)の資金調達を発表しました。名門VCのセコイア・キャピタルなどがリードし、WSJによると評価額は15億ドル(約1650億円)にのぼります。 Stravaはスマートフォンやウェアラブル機器GPSの位置情報から、ランニングやサイクリングなどのアクティビティ(活動)を記録し、SNSでユーザー同士がつながることで1つのコミュニティを形成しています。 同社は2009年に設立、2020年にユーザー数は世界195か国で7300万人に達しました。次のグラフはStravaに投稿されたアクティビティの推移です。この5年で指数関数的な伸びを示しています。 2007年にiPhone、2008年にAndroidが登場し、スマートフォンは2013年には出荷台数が10億台に達しています。なぜ今になってStravaはユーザー数

                      なぜ今「地図データ×スタートアップ」なのか?|高田徹|マップボックス・ジャパンCEO
                    • 立ち食いそば屋「10円の値上げ」で常連客が消える 日本の貧困化で年金生活者の苦境(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

                      値上げラッシュが家計を直撃するなか、肝心の収入が増えなければ日本人の貧困化はどんどん進み、大多数だったはずの中間層までもが貧困層に陥る「一億総下流社会」に突入してしまう──経済ジャーナリストの須田慎一郎氏は、新刊『一億総下流社会』(MdN新書)でそう訴える。須田氏が「貧しい国ニッポン」の実態をあぶり出す。【前後編の前編】 * * * 東京の下町、JR山手線の日暮里駅東口から徒歩3分ほどの路地裏に、地元では人気の立ち食いそば屋がある。24時間営業で、年始お盆以外は年中無休。何より安い。かけそば(普通)が230円で、他の店なら一人前近い量の「小盛り」はなんと120円。極太でコシの強い名物の「太蕎麦」も普通が280円で、小盛りは150円。トッピングも「ジャンボゲソ天」が170円、器を覆うほどの「ジャンボかき揚げ」が200円などと激安ぶりが目を引く。それゆえ、昼時ともなれば行列が絶えない、知る人ぞ

                        立ち食いそば屋「10円の値上げ」で常連客が消える 日本の貧困化で年金生活者の苦境(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
                      • ランダル・レイ「現代貨幣理論への“カンザス・シティ”アプローチ:成立史から辿るMMT入門」(2020年7月)

                        現代貨幣理論(MMT)は、異端派経済学内の流派の一部を統合したものである。主権通貨を発行する国家において、金融・財政の運営を記述することに焦点が当てられている。…本論文では、ミズーリ大学カンザスシティ校(UMKC)とバード大学レヴィ経済研究所におけるMMTへの取り組み、「カンザス・シティ」アプローチの発展について焦点を合わせてみたい。 The “Kansas City” Approach to Modern Money Theory by L. Randall Wray Levy Economics Institute of Bard College Working Paper No. 961 July 2020 目次 表券主義ー貨幣国定説 信用貨幣:貨幣サーキットと内生的貨幣 貨幣の性質 バランスシートの統合および整合: あるいは、政府支出の実態 部門別収支 金融不安定性 機能的財政、需

                          ランダル・レイ「現代貨幣理論への“カンザス・シティ”アプローチ:成立史から辿るMMT入門」(2020年7月)
                        • 2016.04.09(土)桜を見る会@新宿御苑裏門

                          119 new items · Album by オリンピック追い出しヤメロ国立競技場周辺で暮らす野宿生活者を応援する有志

                            2016.04.09(土)桜を見る会@新宿御苑裏門
                          • 盗む | 何丘ブログ

                            1 駅に自転車をとめて鍵をかけないと高い確率で盗まれるという認識である。手痛い経験もある。傘を盗む・自転車を盗む人たちの国、日本。モラル底辺の国だ。国際スポーツ大会で試合後ゴミを拾うから俺たち民度の高い国、という自慢話を聞くたび「は、傘を盗み、自転車を盗む連中が」と冷笑する。 私自身は、傘も、チャリも、盗んだことはない。窃書は罪ならず、と言いますが、本を(またその他を)万引きしたこともない。基本的には、それは、悪果がこはいからである。確証的な完全犯罪であれば、それをしない理由はないであろう。 私の品性は、たぶん、一般的な日本人より、なお一層下等である。なるほど目に見えた盗みは行わない。だが盗み的思考は染みついて常習している。 たとえば今わたしがモスクワに渡るということを想像してみる。出張を命じられたとする。私はいやだ。テロリストどもの(つまりは、自分が道徳的に許せない人たちの)巣窟に足を踏

                              盗む | 何丘ブログ
                            • 呉座先生復職記念:「オープンレター」に署名した人達(2023/10/02) — Y.Amo(apj) Lab

                              ※同じ内容をnoteにも書いたが、あっちは圧力で消されかねないので、直接私と訴訟しない限り削除できないこちらにも同じ内容を残しておく。 「呉座勇一先生の裁判を支える会」のサイトに「呉座先生、日文研復職のお知らせ」が掲載された。 2023年8月に大学共同利用機関法人人間文化研究機構との間で取り交わされた和解条項の合意に基づき、本年11月1日より、呉座勇一先生が国際日本文化研究センターに助教として復職される予定です。 呉座先生が名実ともに、歴史学者としての再スタートを切られることに対し、支援していただいた皆様とともに、心より喜びを共有したいと思っております。 今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。 呉座勇一先生の裁判を支える会 代表 中田大悟 呉座勇一先生の裁判を支える会 「研究・教育・言論・メディアにかかわるすべての人へ」という文書に発起人の賛同者多数の名前を添えて公開され、その騒動を

                              • KDDI、AWSと5Gネットワークエッジで超低遅延を実現する「AWS Wavelength」を12月16日から提供開始

                                KDDI株式会社 2020年12月16日 KDDIは、Amazon Web Services, Inc. (本社: Seattle, Washington, United States of America、CEO: Andrew R. Jassy、以下 AWS) と共に、au 5Gネットワーク内で、マルチアクセスコンピューティングアプリケーションに最適化され、クラウドサービスへシームレスにアクセス可能なAWSインフラストラクチャーサービス「AWS Wavelength」(以下 本サービス) (注1)を2020年12月16日から東京で提供開始します。 本サービスは、au 5Gネットワーク内にAWSのコンピューティングサービスとストレージサービスを配置しデータ処理することで、4Gと比べ遅延が半分以下となり、5Gの特性である超低遅延の実現を可能とし、お客さまが5Gのもたらす新たなビジネスチャン

                                  KDDI、AWSと5Gネットワークエッジで超低遅延を実現する「AWS Wavelength」を12月16日から提供開始
                                • エアコンは「24時間つけっぱなし」がいい? 有効な節電対策、シャープとパナの見解は

                                  エアコンは「24時間つけっぱなし」がいい? 有効な節電対策、シャープとパナの見解は:初の電力需給ひっ迫警報(1/2 ページ) 東京電力管内では6月27日、気温上昇に伴う冷房などの利用増で電力需給がひっ迫する恐れがあるとして、経済産業省は同管内の企業や家庭に対し節電の協力を呼び掛けている。在宅ワーカーにとっては、高くつく電気代も気になる中、電機メーカーはエアコンの有効な節電方法をSNSなどで発信している。実際に、どのような対策が節約に効果的なのか。エアコンは「つけっぱなしがいい」といった意見がSNSでたびたび話題になるが、実際はどうなのか。シャープとパナソニックが紹介する見解をまとめた。 「前面のパネルをぱかっと開ける→フィルターを取る→掃除機で埃を吸う→水洗い→陰干し→フィルターつける」 27日正午現在、このツイートには10万を超える「いいね」が押され、大きな反響を呼ぶ。同アカウントは、2

                                    エアコンは「24時間つけっぱなし」がいい? 有効な節電対策、シャープとパナの見解は
                                  • 年金が4月から年額1.4万円の“実質減額” マクロ経済スライドに加え2021年に仕込まれた新たな「年金減額ルール」がシレッと発動 | マネーポストWEB

                                    急激な物価高を受けて政権は財界に賃上げを求め、それが実現すると日銀は17年ぶりの利上げを決定した。岸田文雄・首相は内心ほくそ笑んでいることだろう。国民の暮らしが向上するから、ではない。“これで年金を一気に減らせる”──そんな「年金大減額」の思惑を暴く。 「年金だけ」減らされる 今年の春闘で大企業は平均5.28%(第1次集計)という33年ぶりの大幅な「賃上げ」を実施した。 岸田首相は、「力強い賃上げの流れができている」とドヤ顔で語り、植田和男・日銀総裁は、「賃金と物価の好循環の強まりが確認されている」とマイナス金利からの転換を決めた。日経平均株価も史上最高値を更新し、4万円を超えた。 まるで経済バラ色のような大騒ぎだが、政府はかねてから、物価と名目賃金が大きく上昇するタイミングで年金を大胆に減額し、保険料をドーンと値上げしてやろうと仕組みをつくって待ち構えていた。 それが発動され、4月から「

                                      年金が4月から年額1.4万円の“実質減額” マクロ経済スライドに加え2021年に仕込まれた新たな「年金減額ルール」がシレッと発動 | マネーポストWEB
                                    • NTT株主が経営陣に「夢のある話をして欲しい」と苦言 ――NTTによるNTTドコモ完全子会社で失われたもの

                                      今週、各社で株主総会が行われたが、やはりちょっと寂しさを感じたのがNTTドコモだ。NTTの完全子会社により株主総会自体が消滅してしまった。コロナ禍の前は、株主総会の夜にはメディアと経営陣との懇親会も実施されるなど、NTTドコモの経営陣と直接、お話しできる時間があったので、毎年、とても楽しみにしていたのだが、そんな機会もなくなってしまった。 この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年6月26日に配信されたものです。メールマガジン購読(税込み月額550円)の申し込みはこちらから。 NTTの完全子会社となり、NTTドコモの存在が遠くなってしまったように感じた。 NTTドコモの動向を知るという意味でも株主総会の取材をしつづけてきたが、今年、NTTからはNTTの株主総会の取材案内の告知が全く来な

                                        NTT株主が経営陣に「夢のある話をして欲しい」と苦言 ――NTTによるNTTドコモ完全子会社で失われたもの
                                      • 村上春樹の女性の描き方は本当に“性差別的”なのか? 最新作を紐解いてみると…  | 村上流「ポスト#MeToo時代の自己批判」

                                        世界中の読者を本質的な謎に導く作家 村上作品を紹介するときに最も使われることの多い用語の一つが「マジック・リアリズム」だ。 ホルヘ・ルイス・ボルヘスやガブリエル・ガルシア=マルケスなど、ラテンアメリカ文学を代表する作家の特色として用いられることの多いこの言葉は、一般的に現実・日常・現代社会といったリアリズム的設定と、幻想・魔術・神話など超現実的モチーフが融合したプロットや世界観を備えたフィクションを指す。 近年では、ノーベル賞作家のオルハン・パムク、莫言、オルガ・トカチェフなどもマジック・リアリズム的作品を得意としてきたが、初期の傑作『羊をめぐる冒険』(1982)以来、一貫して現実と幻想が奇妙に入り混じる作品を発表し続けてきた村上もまた、世界文学を代表するマジック・リアリズム作家とみなされている。 たとえば米紙「ニューヨーク・タイムズ」は次のように述べ、その唯一無二の世界観を絶賛している。

                                          村上春樹の女性の描き方は本当に“性差別的”なのか? 最新作を紐解いてみると…  | 村上流「ポスト#MeToo時代の自己批判」
                                        • 特別寄稿「これからの人口減少時代に、日本の企業はどう生き残るのか〜人口の2%、20%、78%のビジネスを見極めて、企業やあなたが生き残るには〜」

                                          特別寄稿「これからの人口減少時代に、日本の企業はどう生き残るのか〜人口の2%、20%、78%のビジネスを見極めて、企業やあなたが生き残るには〜」 新年あけましておめでとうございます。 この記事は後述する2%の投資家や20%の経営者、マネージメント層に向けて書かれています。 2020年を失業せず無事にビジネスパーソンとして迎えることができたみなさんは幸運でした。しかしその幸運がこの先も続くかはわかりません。 なぜならこの先の10年は今まで以上に変革が起き、何が自分や会社の身に起こっても不思議ではなく、特に日本では今までとこれからでは全く違う変化が起きるからです。 筆者はこの1年で追加されたアドバイザリー提供先が国内から世界へ、主にサンフランシスコを起点としたテクノロジースタートアップやフランスを中心としたラグジュアリー企業に様変わりしました。そこで感じたことを日本の変化と交えてお伝えします。

                                            特別寄稿「これからの人口減少時代に、日本の企業はどう生き残るのか〜人口の2%、20%、78%のビジネスを見極めて、企業やあなたが生き残るには〜」
                                          • 連合30周年シンポ「経済界の提言で日本はよくなりましたか?」 経団連まじえ激論も(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                            連合(日本労働組合総連合会)の結成30周年を記念したシンポジウムが11月12日、都内で開かれた。 パネルディスカッションには、経団連の産業技術本部長も出席。登壇者から「経済界の提言で日本は良くなったのか」などといった趣旨の発言も飛び出し、議論がヒートアップする場面もあった。やり取りの一部を紹介したい。(編集部・園田昌也) ●企業への課税を強めるべきか? さまざまな問題が山積している日本社会。しかし、手を打とうにも財源がなければどうしようもない。 税収の大きな柱は、所得税、消費税、法人税の3つだ。経団連はこのうち、消費税を「世代間負担の公平性などの点において他の税よりも優れる」として、現行の10%からさらに引き上げるべきとの立場だ。 これに対し、パネリストの社会学者・西田亮介氏(東工大准教授)は、安定性などの面で消費税が優れていることを認めつつも、「ある種の道理があるのではないか」と指摘する

                                              連合30周年シンポ「経済界の提言で日本はよくなりましたか?」 経団連まじえ激論も(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                            • 「銀座クラブはしご酒」まさか公明党議員まで 現役創価学会員から怒りの声が続出 | AERA dot. (アエラドット)

                                              公明党の遠山清彦衆院議員(C)朝日新聞社 緊急事態宣言下、与党幹部2人による深夜の「銀座クラブ通い」が大きな波紋を呼んでいる。報道を受けて、自民党の松本純・国対委員長代理(70)と公明党の遠山清彦・前財務副大臣(51)は事実を認めて謝罪したが、自粛を強く要請している与党幹部の行動だけに、国民の不信感は頂点に達している。特に、公明党議員による「クラブ通い」が発覚したことには、支持母体である創価学会内部からも、怒りと不満の声が噴出している。 【写真】「創価学会員とのズレは大きい」と語った公明党幹部はこちら *  *  * 26日、遠山氏は22日の深夜に東京・銀座のクラブを訪れていた事実を認め、記者団に謝罪した。 「私の深夜まで外出をしていたという事実について、心からおわびを申し上げたい。本当に申し訳ありませんでした」 さらに、当時の状況について聞かれるとこう弁明した。 「2次会の所(クラブ)で

                                                「銀座クラブはしご酒」まさか公明党議員まで 現役創価学会員から怒りの声が続出 | AERA dot. (アエラドット)
                                              • 「10万円」給付金、なぜか「もらえなかった人たち」のヤバすぎる真実(竹信 三恵子) @moneygendai

                                                1回限りとはいえ、「日本に住んでいるすべての人」に「一律10万円」を支給するという特性から、この給付金は、「政府がすべての人に必要最低限の生活を保障する収入を無条件に支給する究極の安全ネット」とされる「ベーシックインカム」(BI)への一歩と評価する声も多い。 ところが、そんな「安全ネット」が、路上生活者など最も困窮している層には極めて適用されにくかったことが、コロナ被害者の支援団体の活動などから明らかになった。 そこからはBIのいくつかの死角があぶり出されてくる。

                                                  「10万円」給付金、なぜか「もらえなかった人たち」のヤバすぎる真実(竹信 三恵子) @moneygendai
                                                • 韓国へのヘイトのフタを開けたのは、あの歴史的瞬間だった(青木 理,安田 浩一)

                                                  「匿名の悪意」の被害はもう止められないのか? ネットに吹き荒れる誹謗中傷、国民を見殺しにする政府や権力者、強気を助け弱気を挫くメディアの病巣、日本の歪な現実の病巣を、いまもっとも硬派な論客、青木理氏(ジャーナリスト)と安田浩一氏(ノンフィクションライター)が語り尽くした+α新書『この国を覆う憎悪と嘲笑の濁流の正体』から、短期集中連載! 大きな分岐点は日朝首脳会談 青木 日本における「嫌韓」と韓国における「反日」はしばしばステレオタイプに同列視されるけど、日本のほうが状況はかなり悪化しているのかもしれないと思ったりします。 僕は韓国に合計で5年以上も滞在して、その大半を日本メディアに所属する日本人特派員として取材していたけれど、記者としても生活者としても、日本人であることを理由に不快な思いをしたことはありません。一度だけ深夜の居酒屋で特派員仲間と呑んでいたとき、酔っぱらった中年男性が「日本語

                                                    韓国へのヘイトのフタを開けたのは、あの歴史的瞬間だった(青木 理,安田 浩一)
                                                  • 千代田線直通のJR常磐線各駅停車は「不当な割高運賃だ」、沿線住民が提訴(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                                    会見で北千住駅の階段の写真を示す原告の松永貞一さん(中)ら(2022年10月19日、弁護士ドットコムニュース撮影) 東京メトロ千代田線に乗り入れるJR常磐線各駅停車の亀有・金町駅を使う住民が10月19日、「不当に割高運賃をとられている」などとして両社と国を相手取り、2万6980円の損害賠償を求めて提訴した。 【図解】乗り換えでこれだけ運賃が変わる 原告は60代以上が中心の16人。「亀有・金町の鉄道問題を考える会」代表世話人の松永貞一さん(74歳)ら3人と中村忠史弁護士が会見した。 原告らによると都心部に行く際、千代田線を通る「西日暮里乗り換え」とJRだけで行く「北千住乗り換え」では1.3~1.7倍の差が出るという。定期券はさらに割高となり、1.8~1.9倍になると訴えている。 中村弁護士は3者に改善の申し入れをしたものの、回答は納得のいくものではなく「やむなく提訴に至った。鉄道事業法がきち

                                                      千代田線直通のJR常磐線各駅停車は「不当な割高運賃だ」、沿線住民が提訴(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                                    • 花王、味の素AGFなど大手100社導入のマーケティング支援が好調。6割がリピート発注し、年間160%成長・売上7倍へ。 | クラシコム

                                                      株式会社クラシコム(本社:東京都国立市、代表取締役:青木耕平、以下「当社」)が開発するライフカルチャープラットフォーム「北欧、暮らしの道具店」にて企業向けに提供するマーケティング支援プログラム「BRAND SOLUTION(ブランドソリューション)」が、2015年7月の提供開始から2021年7月期までに年間売上平均160%増のペースで事業成長し、累計100社超に導入されたことを発表いたします。合わせて花王株式会社「クイックル」の支援事例も発表いたします。 サービス提供の経緯 当社は、2007年に雑貨や衣類などをEC販売する「北欧、暮らしの道具店」を開店しました。商品情報だけでなく、読み物や動画などのコンテンツも配信することで、認知拡大やブランドイメージの醸成を図り、現在は月間200万人が来訪するメディアとしての側面も成長しました。 この実績やノウハウを生かし、2015年より「北欧、暮らしの

                                                        花王、味の素AGFなど大手100社導入のマーケティング支援が好調。6割がリピート発注し、年間160%成長・売上7倍へ。 | クラシコム
                                                      • なぜ、JR東は「銀行化」するのか? 運賃4割引きなど、破格の特典も懐が痛まないワケ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                        JR東日本による新しいデジタル銀行サービス「JRE BANK」がいよいよ5月からスタートする。JRE BANKは銀行サービスを楽天銀行が代理し、JR東日本のブランド名で提供する形で5月から始動する。 【画像】「運賃4割引き」「グリーン券 年4枚」公式Webサイトが説明するJRE BANKの特典 JRE BANKの特徴は、JR東日本の駅にあるATMから手数料無料で何度でも現金を引き出すこと。が可能だ。Suicaなど既存のサービスとの連携も強化している。JRE BANKは鉄道経済圏と金融の融合を進め、顧客にとってより便利でお得なサービスを展開しようとしている様子がうかがえる。 運賃4割引きチケット、最大6060円相当のグリーン券……破格の特典を用意 話題を集めているのは、鉄道料金の割り引きや充実したポイントプログラムだ。JRE BANK口座をビューカードの引き落とし口座に設定したうえで、預金残

                                                          なぜ、JR東は「銀行化」するのか? 運賃4割引きなど、破格の特典も懐が痛まないワケ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                        • 鳥取県八頭町の特産品を頂きます!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                                                          こんばんは! 先日、若桜鉄道「#ガンバレわかてつフォトコンテスト」に応募して受賞したというお話をさせて頂きました^^ atchanyuichan.hatenablog.com 皆さまたくさんのお祝いのスター、コメント、ブックマーク、本当にありがとうございました!(^^)! こんなに祝福してもらって、改めて受賞の喜びをかみしめてます♬ 今までこんな賞に選ばれることなんてなかったから、なんだかくすぐったい感じです(#^.^#) 写真が趣味の主人のアドバイスがあったからこそですね☆ 感謝感謝m(__)m さて、私が頂いた賞には「八頭町賞」の10,000円相当特産品という賞品がついてました(^^♪ 前回の記事では少し中身をご紹介させてもらったのですが、今日はその続きとなります! まずは、「ネギネージュ」 2020年6月1日(月)放送の日本テレビの情報番組「バゲット」の番組コーナー「気分が上がるラン

                                                            鳥取県八頭町の特産品を頂きます!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                                                          • 【アウトロー探訪】大阪の西成区・あいりん地区(釜ヶ崎)潜入レポート - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                            【アウトロー探訪】シリーズは、シャレにならないくらいアウトローな場所や人物を私ツベルクリンが取材したシリーズ記事です。今回は、大阪市内の西成区にあるあいりん地区(釜ヶ崎)に潜入してきました。 そもそもアウトローとは、「ロー(法律)」をアウトしている、言うなれば無法地帯とか無法状態ってことです。日本は法治国家ですから、基本的には無法地帯は存在しないのです。 ただ、日本には一か所、ガチ無法地帯が存在します。大阪府の西成(にしなり)区にある「あいりん地区」です。 あいりん地区、昔は「釜ヶ崎(かまがさき)」って言われてました。どんな場所かまとめると 日雇い労働者の街 ホームレスの人々が多く住む 覚醒剤が手に入りやすい(らしい) 平成になってから暴動が起きた とにかくアウトロー。大阪人でも近付かない 物価が崩壊している 宿泊施設の料金が安いので、最近は海外から来たバックパッカーの巣窟になっている 今

                                                              【アウトロー探訪】大阪の西成区・あいりん地区(釜ヶ崎)潜入レポート - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                            • 西成・あいりん総合センター閉鎖から3年 占拠続ける理由は | 毎日新聞

                                                              2019年に閉鎖した「あいりん総合センター」=大阪市西成区で2021年12月14日午後0時35分、松本紫帆撮影 大阪市西成区のあいりん地区。日雇い労働者の街として知られるこの地域で、3年前にシンボル的な存在だった公共施設が建て替えのために閉鎖された。これに利用してきた路上生活者らが反発し、施設を占拠したまま府との対立が泥沼化している。府側は代替施設を用意していると言うが、彼らはなぜこの場所に居座り続けるのか。真意を探ろうと、現場を訪ねた。【松本紫帆】

                                                                西成・あいりん総合センター閉鎖から3年 占拠続ける理由は | 毎日新聞
                                                              • 注文住宅を買った顧客体験の一部始終を言語化したついでにウェブ戦略も考えてみた | knowledge / baigie

                                                                私事ながら、昨年、東京から福岡に移住しました。移住にあたって新居も建てたのですが、ハウスメーカーを選ぶ自分の顧客体験を振り返ることが仕事の参考になると思い、一部始終を書き連ねてみました。 私自身は、15年間も住宅展示場に通うなど、注文住宅の典型的な顧客像から外れたエクストリームカスタマー(極端な顧客)の可能性が高いです。一方、情報取得における行動や心理には、一般的な購買者と重なる部分も多いのではないかと思います。 マーケティングやデザインの現場では近年、顧客理解の必要性が強く叫ばれています。特定の一個人を精緻に観察したN1分析、現場のリアルを観察するエスノグラフィーなどと呼ばれる調査手法も、仕事の中で頻繁に耳にするようになりました。 この記事も、自分自身の行動をメタ化したセルフN1分析といえるかもしれません。 加えて、ウェブ制作に20年以上関わり、現在もウェブ制作会社の代表を務めるという立

                                                                  注文住宅を買った顧客体験の一部始終を言語化したついでにウェブ戦略も考えてみた | knowledge / baigie
                                                                • ひと・街・キラリ:政治語る場、増やしたい インスタ「選挙ギャルズ」 宍戸芽衣さん(18) | 毎日新聞

                                                                  選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられてから5回目の国政選挙となった7月の参院選。道選挙管理委員会によると、投票率は53・98%だった。10代(18、19歳)の投票率は調査中だが、2021年秋の衆院選は10代が44・01%、全年代が58・79%で、10代の低さが目立っていた。22年5月、「もっと政治について話し合う場をつくりたい」と、18~25歳の大学生や社会人の有志10人で、インスタグラムのアカウントの「選挙ギャルズ」をつくった。わずか2カ月でフォロワーは3000人を超えた。 札幌市出身。北星学園大付属高を経て今春、北星学園大に入学した。高校時代はボランティア活動などに取り組む「北星局」に所属。路上生活者の支援につなげてもらおうと、無料で食料品を配布する「フードバンク」の食材を使うレシピ集を作成した。実際に路上生活者と交流し、「貧困や生活保護制度の問題を知り、生活と政治は密着している」

                                                                    ひと・街・キラリ:政治語る場、増やしたい インスタ「選挙ギャルズ」 宍戸芽衣さん(18) | 毎日新聞
                                                                  • 【車上生活】ただの車上生活者さんのファンです - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                                                    Youtuber「ただの車上生活者」さんがSPAにのりました リタイア思考のメンタル擦切らしてる自分ですが、自由に生きてるなぁと思う人に憧れがあります。このYoutubeのただの車上生活者さんも日常生活を淡々と、時には面白おかしく伝えているのでまめに見ています。「新米ママ注目 さばのうどん」などの風変り料理ネタから「公衆トイレの汚物入れを全部開けた」(これはただの釣りで中身はまじめな公園を使うマナーです)などの動画で登録者1000人を超えて、コメント欄でちょこちょこやり取りをしていました。なので私としては極めて稀なことにSPAを購入しました。ついでに資産爆増マニュアルでも読んでおこうかとも思って。 SPA「無職男のサバイバル術」に掲載されました www.youtube.com この方の目標は土地を購入して自給自足だそうです。コツコツとアルバイトをしていて車上生活ながらお金を貯めておられます

                                                                      【車上生活】ただの車上生活者さんのファンです - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                                                    • 【D2C】未経験からのブランド運営。ホームグッズブランドMYTONEが月商1600万円を超えるまで。|井澤 卓 / & Supply

                                                                      こんにちは。井澤卓です。 & Supplyという会社を経営し、飲食店やブランド運営、内装やグラフィックデザインの受託制作を行っています。 このnoteは、僕達が2020年7月に立ち上げたホームグッズブランド、MYTONEの立ち上げから現在までを明るみにする公開記事です。 これまでnoteでは、主に僕達が経営する飲食店、LOBBY、nephew、Honeというお店について書いてきました。 未経験から飲食店を始めるとどうなるのか。経営を成り立たせることはできるのか。「将来飲食店をやりたい!」という人が多かったので、そんな人々の助けになればという思いで書いたnoteです。 経営をする中で、「飲食店を開きたい」と同じくらい、「自分のブランドを持ちたい」という人が多いことに気づきました。 そこで今回は、僕達が運営するホームグッズブランド、MYTONEについて書いてみます。 MYTONEは2024年の

                                                                        【D2C】未経験からのブランド運営。ホームグッズブランドMYTONEが月商1600万円を超えるまで。|井澤 卓 / & Supply
                                                                      • SEO達人の“検索意図”と“高品質なコンテンツ”の解説で、あなたのSEOをレベルアップ【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

                                                                        今週のピックアップは2記事。SEO業界の達人である住氏と渡辺氏による、「検索意図」「高品質なコンテンツの定義」の情報をお届けする。「検索意図? それぐらい知ってるよ」というあなたこそ、ぜひ読んでほしい良記事と、「なるほど、高品質なコンテンツの正しい考え方はこうか」とわかる良ツイートだ。 今週はほかにも、あなたのSEO力に役立つ情報が多い。 グーグル主催イベント「Search Central Live Tokyo」関連のツイートは全46件紹介、さらにE-E-A-T、動画SEO、Search Consoleの一括エクスポートでの費用節約術などなど、盛りだくさんだ。 最後に紹介している「デジタル庁のサイト」の件も、実はサイトづくりに役立つ非常に高質な情報を無料で得られる、お得ネタだ。ぜひ確認してほしい。 SEO達人の「検索意図」解説で、あなたのSEOをレベルアップSEO達人の「高品質なコンテンツ

                                                                          SEO達人の“検索意図”と“高品質なコンテンツ”の解説で、あなたのSEOをレベルアップ【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ
                                                                        • 第28回 小杉 理宇造 氏 | Musicman

                                                                          株式会社スマイルカンパニー 代表取締役社長 第28回目「Musicman’sリレー」は、(株)スマイルカンパニー代表取締役社長・小杉理宇造氏の登場です! 不遇のミュージシャン時代を経て、音楽出版社、レコードメーカーで経験を積み、33歳で独立してレコード会社を設立。その後45歳という若さでワーナーミュージック・ジャパンの会長職にまで上りつめた小杉氏。現在は長年のパートナー、山下達郎氏を要するスマイルカンパニーの代表取締役社長として、またジャニーズエンタテインメントの音楽アドバイザーとしてその手腕を発揮しています。 音楽業界でも比類なきサクセスストーリーを生きてきた小杉氏に、自らその半生を語っていただきました。 プロフィール 小杉理宇造(Ryuzo KOSUGI) 株式会社スマイルカンパニー 代表取締役社長 1947年11月10日 東京生まれ。 1973年 (株)日音入社。1975年RCAレコ

                                                                            第28回 小杉 理宇造 氏 | Musicman
                                                                          • マイナンバーカードをスマホにかざして本人確認--凸版印刷が認証アプリを提供へ

                                                                            凸版印刷は4月16日、スマートフォンとマイナンバーカードだけで非対面での本人確認を可能にする「本人確認アプリ」を開発し、5月1日より提供を開始すると発表した。 同アプリは、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が提供する公的個人認証システムと連携し、マイナンバーカードでの本人確認を実現するもの。銀行口座やクレジットカードの申し込みをはじめとする金融機関取引や古物商い、シェアリングビジネスなど、非対面でのサービス利用時に必要な本人確認時の活用を想定する。 また、マイナンバーカードに含まれる、利用者証明用電子証明書、署名用電子証明書を使った公的個人認証だけでなく、基本4情報(氏名・生年月日・性別・住所)と個人番号を取得することもでき、従業員の個人番号収集や保険金請求時の個人番号の収集といった労務管理や税務処理などの用途でも利用できる。 同社では、近年普及し始めている非対面での本人確認(eK

                                                                              マイナンバーカードをスマホにかざして本人確認--凸版印刷が認証アプリを提供へ
                                                                            • ホームレスへのワクチン接種 自治体は柔軟対応を 厚労省|NHK 首都圏のニュース

                                                                              ホームレスなどへの新型コロナウイルスのワクチン接種について、厚生労働省は、希望する人には、本人と確認できる書類がなくても、代わりとなる書類を発行して接種を受けられるようにするなど、全国の自治体に柔軟な対応を呼びかけています。 路上生活者、いわゆるホームレスは住所がなく、自治体が接種券を送ることができないことから、厚生労働省は、ことし4月、接種券を当日に会場で渡すこともできるなどと周知しました。 しかし、運転免許証など本人と確認できる書類がないため、受け付けが認められなかったケースが報告されているということで、厚生労働省は全国の自治体に通知を出しました。 具体的には、本人と確認できる書類を持っていない場合でも、氏名や生年月日などを聞き取って確認したことを示す書類を、代わりに発行することで接種を受けられるようにするといった対応も認めるとしています。 また、情報の提供のために炊き出しなどの際に巡

                                                                                ホームレスへのワクチン接種 自治体は柔軟対応を 厚労省|NHK 首都圏のニュース
                                                                              • 誤解だらけの生活保護のルール 持ち家に住み、働きながらでも受給可能 | マネーポストWEB

                                                                                長引くコロナ不況で、生活保護を申請する人が増え始めている。厚生労働省によると、昨年12月の生活保護の申請件数は全国で1万7308件と、前の年の同じ月より6.5%増加している。 生活苦で自殺者が急増している昨今、生活に困窮している人なら誰でも申請できる生活保護は、生きるための最後の命綱だ。だが、受給するためには家も車も手放す必要があり、預貯金があったり、年金をもらっていたりする場合は受給できないと思っている人も多いだろう。生活保護問題に詳しい「あかり法律事務所」の弁護士・小久保哲郎さんが話す。 「特にコロナ禍においては、厚労省が改めて生活保護の条件などを広報し始めており、従来とは違う判断がなされる可能性もあります。既成概念にとらわれず、まずは相談してみましょう」 また、国民年金だけでは最低生活費を下回る場合は、年金をもらいつつ、生活保護で差額をプラスする方法もある。いまは、申請に伴い役所が家

                                                                                  誤解だらけの生活保護のルール 持ち家に住み、働きながらでも受給可能 | マネーポストWEB
                                                                                • 話題作『ノマドランド』の原作者が見た「痛々しいほどの孤独」

                                                                                  フランシス・マクドーマンド扮するファーンは夫も家もなくし、車上生活を始める  (C) 2021 20th Century Studios. All rights reserved. <パンデミックによって車上生活などを送るノマド生活者の数は増えている> さまざまな理由で住む家を失い、バンなどで車上生活を送るアメリカの「ノマド(遊牧民)」たち。キャンプ場やアマゾンの配送センターなどで季節労働者として仕事をしながら、各地を転々とする彼らの多くは高齢者で、2008年のリーマンショック後に増えたという。 そんなノマドをフランシス・マクドーマンドが演じた話題作『ノマドランド』が日本公開中だ。映画は放浪生活の厳しさとともに、同じ境遇にある人々のコミュニティーの温かさも映し出す。登場人物のほとんどが本物のノマドであり、まるでドキュメンタリー映画を見ているような気持ちにもさせられる。 クロエ・ジャオ監督に

                                                                                    話題作『ノマドランド』の原作者が見た「痛々しいほどの孤独」