並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

言論統制の検索結果1 - 40 件 / 54件

言論統制に関するエントリは54件あります。 中国政治メディア などが関連タグです。 人気エントリには 『私の記事が、ヤフーニュース個人からすべて削除された件について|山本一郎(やまもといちろう)』などがあります。
  • 私の記事が、ヤフーニュース個人からすべて削除された件について|山本一郎(やまもといちろう)

    先日、東京新聞が「地方新聞のヤフーニュースへの掲載料がページ単価0.025円」である旨を掲載していました。 一方で、かねて批判のある通り、スポーツ新聞などが垂れ流す、芸能やスポーツ、ネットの話題などの大量のコタツ記事がヤフーニュースに流れ込んでいます。もちろん、ユーザーが求めるニュースを流すことが収益の最大化に繋がるというのは事業者としては痛いほど分かる一方、ユーザーの読みたいニュースを選別して送り続けることが「フィルターバブル」を作り上げ、社会問題に対する認識や態度が似通った人たちがネット上でクラスター化することで、これらクラスター間を繋ぐ人物や記事が弱くなり、結果として社会がネットにより分断されるリスクがあることは指摘されてきました。 ポータルサイトとしてのYahoo!JAPANの成長の軌跡は、まさにこれらユーザーが読みたいニュースでページビューをかき集め、そこに広告を掲載することで収

      私の記事が、ヤフーニュース個人からすべて削除された件について|山本一郎(やまもといちろう)
    • 中国、民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める - 日本経済新聞

      【北京=多部田俊輔】中国政府は8日、民間企業が報道事業を手がけることを禁止する案を公表した。民間企業が新聞やテレビ、ネットニュースを運営する組織に出資して経営することを認めず、実況中継なども許さない。ネット世論の統制を強化することで、共産党や政府への不満や批判を封じ込める狙いがあるとの見方も出ている。中国の国家発展改革委員会が公表した2021年版の市場参入を制限する分野を定めた「ネガティブリス

        中国、民間企業の報道事業禁止案を公表 統制強める - 日本経済新聞
      • 5chの+の現状を書きます

        ニュース速報+板でなぜ編集長ハエハエ ★(FOX ★)が暴走しているのか、背景を含めて書きます。 あんた誰よ私はほそぼそとニュース速報+で活動している立て子です。 立て子については以下で説明しています。 ニュース速報+ってなによ5チャンネル最大のニュース系の板です ★(キャップ)を持っている「立て子」と呼ばれる人しかスレを建てられません。昔は「記者」と呼ばれていました。 ネトウヨ多いんでしょう?ネトウヨの巣窟と思われるかもしれませんが最近は違います。 ネトウヨを煽るスレが普通に立ったりしています。 全体的に左傾化して来ていますね。 具体的に言うと安倍批判のレスが結構あります。半々くらいで。 はてなーなら当然、「痛いニュース(ノ∀`)」とか見ていないと思いますが、 それはネトウヨまとめブログなのでネトウヨレスしか抽出されていません。 容易に想像できますよね。左翼レスはまとめられないのです。

          5chの+の現状を書きます
        • 片山さつき on Twitter: "警察庁長官に「奈良県警の情報の出し方等万般、警察庁本庁でしっかりチェックを」と慎重に要請致しました。これ以上の詳細は申せない点ご理解を。霞ヶ関を肌で理解する者同士の会話です。皆様の感じられた懸念は十分伝わっています。組織に完璧はありませんが、国益を損なう事はあってはなりません。"

            片山さつき on Twitter: "警察庁長官に「奈良県警の情報の出し方等万般、警察庁本庁でしっかりチェックを」と慎重に要請致しました。これ以上の詳細は申せない点ご理解を。霞ヶ関を肌で理解する者同士の会話です。皆様の感じられた懸念は十分伝わっています。組織に完璧はありませんが、国益を損なう事はあってはなりません。"
          • 人気コメントのアルゴリズムを一部変更しました - はてなブックマーク開発ブログ

            いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 先日の人気エントリーのアルゴリズム改善のお知らせでは、多くのご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。今後の改善に生かしてまいります。 bookmark.hatenastaff.com 人気エントリーのアルゴリズム改善に続き、前回(2023年1月16日)の告知で予告した通り、はてなブックマークの人気コメントのアルゴリズムに一部変更を加えましたのでお知らせいたします。 アルゴリズム変更の概要 変更を行った背景 補足:コメントに関するご意見について ブックマークコメントへの返信機能について その他のご要望について アルゴリズム変更の概要 人気コメントの順位を決定するアルゴリズムにおいて、これまでよりも「人気コメント全体の健全性・多様性」という観点

              人気コメントのアルゴリズムを一部変更しました - はてなブックマーク開発ブログ
            • 「世界的知性」スティーブン・ピンカーが、米国「リベラル」から嫌われる理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

              アメリカ言語学会への公開書簡 日本でもよく知られた言語学者・認知科学者であるスティーブン・ピンカーをめぐって事件が起きた。 2020年7月初頭、アメリカ言語学会( Linguistic Society of America = LSA)に所属する会員たちから、同学会に所属するピンカーを、学会の「アカデミック・フェロー」および「メディア・エキスパート」の立場から除名することを請願する公開書簡が発表されたのである。この書簡には、博士課程の学生や助教授・教授を中心とした600名以上の会員たちの署名が付けられている。 公開書簡では、LSAが2020年6月に「人種的な正義」に関する声明を発表したことを受けて「ピンカーのこれまでの振る舞いはLSAの声明と矛盾するものである」と指摘されており、彼がLSAのフェローの地位にふさわしくない、と論じられている。ピンカーには差別の問題を軽視し続けてきた経緯があり

                「世界的知性」スティーブン・ピンカーが、米国「リベラル」から嫌われる理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
              • 9月27日(日)に公表した公式声明における経緯説明と今後の弊社方針につきまして – カバー株式会社

                9月27日(日)に公表した公式声明における経緯説明と今後の弊社方針につきまして_v7

                  9月27日(日)に公表した公式声明における経緯説明と今後の弊社方針につきまして – カバー株式会社
                • NHK世論調査 内閣支持47% 不支持35% | NHKニュース

                  NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、2か月前の調査より1ポイント下がって47%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって35%でした。 調査の対象となったのは2174人で、58%にあたる、1253人から回答を得ました。 それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、2か月前の9月の調査より1ポイント下がって47%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって35%でした。 支持する理由では、 「他の内閣より良さそうだから」が47%、 「実行力があるから」と「支持する政党の内閣だから」が、それぞれ16%などとなりました。 逆に、支持しない理由では、 「人柄が信頼できないから」が35%、 「政策に期待が持てないから」が32%などとなっています。 先月、菅原 前経済産業大臣と河井 前法務大臣が相次いで辞任したことによる安倍政

                    NHK世論調査 内閣支持47% 不支持35% | NHKニュース
                  • 安倍前首相は国会で答弁を「訂正」するはずではなかったのか? « ハーバー・ビジネス・オンライン

                    事実と異なる部分があるので答弁を「訂正」したいとみずから国会に求めて立ったにも関わらず、なにがどう間違っていて事実はどうだったのかを説明せずに答弁を終え、「説明責任を果たした」と嘯いた安倍前首相(衆議院インターネット審議中継より) 「政治と報道」をめぐる短期集中連載は全11回をもって終了したのだが、どうしても書いておかなければならないことが出てきた。12月25日の衆参両院の議院運営委員会でおこなわれた安倍晋三前首相による答弁の「訂正」について、だ。 あの場は安倍氏がみずから求めて開かれた答弁の「訂正」のための場だった。しかし、答弁は適切に「訂正」されなかった。なのに、なぜ報道はそれを看過するのか。あの場の位置づけを軽視することは、「説明責任を果たした」という安倍氏の主張に加勢することになってしまうのに。 安倍氏の国会答弁がおこなわれた翌日の12月26日。各紙は1面で、その様子を伝えた。しか

                      安倍前首相は国会で答弁を「訂正」するはずではなかったのか? « ハーバー・ビジネス・オンライン
                    • 被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み

                      中国の恐るべき隠蔽工作は健在だった──。 このほど広州市で発生した地下鉄工事現場の崩落事故では、生き埋めになった市民が救出されていない状況にも関わらず、現場を「コンクリで埋める」作業が急ピッチで進行。そこには、人命よりもメンツを重んじる中国当局の病的な体質があった……。 まっさかさまに落ちて… 12月1日午前9時28分、広東省広州市中心部の広州大道と先烈東路・禺東西路が交わる大規模交差点で突然、道路が38mの深さまで陥没する事故が発生。運悪く通りがかった清掃車1両と電動自転車1台が土砂に呑まれ、計3人が生き埋めになった。事故現場の真下は、広州地下鉄11号線沙河駅の建設工事現場だ。

                        被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み
                      • 新型コロナ 政府、ワイドショーに何度も反論 官邸幹部が指示 | 毎日新聞

                        政府が新型コロナウイルス感染症を巡る報道をした特定の番組に対し、ツイッターで相次いで反論している。首相官邸幹部は「事実と異なる報道には反論するよう指示した」と明かした。しかし、不正確な反論をして報道機関に再反論されたり、自由な論評を萎縮させかねない内容が含まれたりするなど問題が起きている。【秋山信一】 政府による反論は5日以降、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」を名指しして行われた。

                          新型コロナ 政府、ワイドショーに何度も反論 官邸幹部が指示 | 毎日新聞
                        • 5chの言論統制がヤバい

                          今5chのニュー速+では「東京都の感染者数」と「GoToキャンペーン」に対するスレ立てが禁止になってるの知ってる? ある日突然ハエハエ=管理人がこんなことを言い出して、東京都の感染者数に関するスレ立てを禁止した。 372 ハエハエ ★ 蝿 2020/07/07(火) 19:10:22.03 ID:jV1eeQ5I9 毎日、毎日 東京の感染者あきた 東京ローカルネタ徹底排除だな 違反したスレを立てた人はキャップを剥奪されてそれ以降スレッドを立てることが一切できなくなってる。これまで散々政治ネタとか朝日・毎日ネタでスレ伸ばしまくって来たくせに、いきなり東京都の感染者数に関するスレだけ「飽きた」という理由で禁止される異常さがやばい。更に今日からはGoToキャンペーンに関するスレ立ても禁止になった。 嘘みたいだけど本当の話。5chが公平なんて思ったことはないけど、流石に国民の最大の関心事に対するス

                            5chの言論統制がヤバい
                          • 官邸、TVコメントを詳細記録 コロナ・桜を見る会など:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              官邸、TVコメントを詳細記録 コロナ・桜を見る会など:朝日新聞デジタル
                            • ブチャの虐殺は「フェイク」 中国メディアはロシアの主張が中心(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                              ウクライナの首都キーウ近郊のブチャで多数の民間人の遺体が見つかったことについて、中国では国営メディアが「フェイクだ」と反発するロシア側の主張を中心に報じています。 中国国営中央テレビの5日正午のニュースでは「ロシア外相:ブチャ事件の嘘を暴く」とのタイトルで「ウクライナと西側がフェイクニュースをばらまいている」と批判するラブロフ外相や「捏造(ねつぞう)の証拠を示す」とする国連大使など、ロシア側の主張が続きます。 最後に現場を視察するゼレンスキー大統領に触れますが、ブチャの実態を伝える映像や凄惨(せいさん)な状況を訴える住民の声はありません。 また、人民日報や新華社など他の主要な国営メディアはブチャについて、これまでほとんど報じていません。

                                ブチャの虐殺は「フェイク」 中国メディアはロシアの主張が中心(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                              • 中国、娯楽産業の規制強化 高額報酬や「男らしくない」番組を批判

                                中国国家ラジオテレビ総局は2日付のオンライン通知で、文化プログラムの規制を強化すると表明した。写真は、上海市内の歩行者専用道路に設置された大型テレビ画面に映し出された習近平主席。2017年10月25日に撮影。(2021年 ロイター/Aly Song) [北京 2日 ロイター] - 中国政府は2日、娯楽産業への規制を強化した。放送局に対し「間違った政治的な立場」を取っているアーティストの起用や「男らしくない」スタイルの番組を中止するよう指示、「愛国的な雰囲気」を醸成するよう求めた。

                                  中国、娯楽産業の規制強化 高額報酬や「男らしくない」番組を批判
                                • 中国当局、新型肺炎に警鐘鳴らした医師を「デマ」と摘発 国内から非難の声 | 毎日新聞

                                  新型コロナウイルスによる肺炎への中国当局の対応が国内で再び激しい非難にさらされている。2019年末に湖北省武漢市で集団感染が発覚した直後、公安当局が「デマを流した」として市民8人を摘発したが、その後の報道などで全員が現地の医師だったことが判明。「デマ」とされた内容も医師同士がグループチャットで事態の深刻さに警鐘を鳴らすものだっただけに「感染拡大は人災」「政府は謝罪せよ」などの声が噴出している。 武漢市衛生当局は19年12月31日、「原因不明の肺炎患者」の発生を公表した。国内で重症急性呼吸器症候群(SARS)の再来を懸念する声が上がると、市公安当局は20年1月1日に「ネット上にデマを流して社会に悪影響を与えた」として、市民8人を摘発したと発表した。

                                    中国当局、新型肺炎に警鐘鳴らした医師を「デマ」と摘発 国内から非難の声 | 毎日新聞
                                  • 厚労省、今度はCNNと中央日報を“名指し“批判。検閲に繋がりかねないとの危惧も。【新型コロナ】

                                    厚生労働省は3月8日、日本での新型コロナウイルスの感染者数の推定について専門家が見解を示した米・CNNとその内容を引用した中央日報日本語版の報道内容を公式Twitterなどで否定した。 CNNは北海道内での感染者数について「実際には(公式統計の)その10倍に上る可能性がある」と言及したが、同省はこの報道について、西浦教授名で「明らかに誤り」と指摘する文書を公開した。

                                      厚労省、今度はCNNと中央日報を“名指し“批判。検閲に繋がりかねないとの危惧も。【新型コロナ】
                                    • 報道ステーションは世耕議員の指摘するような印象操作を行ったのか?(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      自民党の世耕弘成議員がTwitterで、テレビ朝日の「報道ステーション」に対して、「今夜の報道ステーションの切り取りは酷い」「印象操作だ」などと批判している。果たして世耕議員の言うような印象操作はあったのだろうか。 まず、世耕議員の指摘はこうだ。 世耕議員は「正確な理解を国民から頂くという公益性があるので」という理由で、報道ステーションの画面を再撮したと思われる映像もアップし、「これが印象操作の手口です。よく見て下さい。」とかなり強めの口調で、報道ステーションを非難している。 僕は「報道ステーションのOB」だ。しかも当該の放送を見ていない。なので、この世耕氏の指摘が妥当かどうかについての個人的な意見はあえてここには書かない。賛成・反対どちらの意見を言ったところで、バイアスがかかっていると思われると思うからだ。 ここでは、長年テレビ局員としてニュース番組の制作を担当してきたものとして、世耕議

                                        報道ステーションは世耕議員の指摘するような印象操作を行ったのか?(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • 大矢英代|Hanayo Oya on Twitter: "「小学生まで逮捕するなんてプーチンは狂気だ」と思った日本のみなさんにまず知ってほしい。日本の防衛省が、米軍ヘリパッド建設に反対する沖縄・高江の住民たちを潰すために当時8歳の小学生までも「通行妨害」で裁判所に訴えたことを。ロシアの状… https://t.co/6RT56V73kE"

                                        「小学生まで逮捕するなんてプーチンは狂気だ」と思った日本のみなさんにまず知ってほしい。日本の防衛省が、米軍ヘリパッド建設に反対する沖縄・高江の住民たちを潰すために当時8歳の小学生までも「通行妨害」で裁判所に訴えたことを。ロシアの状… https://t.co/6RT56V73kE

                                          大矢英代|Hanayo Oya on Twitter: "「小学生まで逮捕するなんてプーチンは狂気だ」と思った日本のみなさんにまず知ってほしい。日本の防衛省が、米軍ヘリパッド建設に反対する沖縄・高江の住民たちを潰すために当時8歳の小学生までも「通行妨害」で裁判所に訴えたことを。ロシアの状… https://t.co/6RT56V73kE"
                                        • ネットで不快な行動糾弾「キャンセル・カルチャー」 米社会の分断促進

                                          スマートフォンに表示された各ソーシャルメディアのアプリのロゴ(2020年5月28日撮影、資料写真)。(c)Olivier DOULIERY / AFP 【8月10日 AFP】有名人、ブランド、指導者、一般の人など誰もが、不快な行動を非難する「キャンセル・カルチャー」に巻き込まれている。批評家らは、このような非難はやりすぎで、社会の二極化に拍車をかけると指摘する。 物議を醸すツイートだったり動画だったり何であれ、人々はすぐさまソーシャルメディアで説明を要求し責任を追及するが、これらが「炎上」につながる可能性もある。 「キャンセル・カルチャー」は、個人や企業が不快なことを言ったり行ったりした場合、謝罪するか視界から消えるまで支援しないことで大勢が一致団結することをいう。 ファンタジー小説「ハリー・ポッター(Harry Potter)」シリーズを手掛けた英作家J・K・ローリング(J.K. Row

                                            ネットで不快な行動糾弾「キャンセル・カルチャー」 米社会の分断促進
                                          • 「一つの中国原則を支持」VTuber所属事務所の声明、日中で批判が寄せられる。台湾めぐる「踏み絵」は過去にも...

                                            問題となった放送は、タレントが「動画の視聴者が多い国」を発表するというもので、このなかで台湾を取り上げたことから「台湾は中国の一部」と主張する中国大陸のユーザーから批判が相次いでいた。これを受け、運営会社が中国向けに「一つの中国原則を支持」などとする声明を出したことで、今度は日本のファンから抗議の声が上がる事態となっている。

                                              「一つの中国原則を支持」VTuber所属事務所の声明、日中で批判が寄せられる。台湾めぐる「踏み絵」は過去にも...
                                            • 中国の大学憲章から「思想の自由」消える、学生が異例の抵抗

                                              中国・上海の復旦大学構内に掲示された校章(2019年12月18日撮影)。(c)HECTOR RETAMAL / AFP 【12月19日 AFP】中国有数のエリート大学である上海の復旦大学(Fudan University)の憲章から「思想の自由」への言及が削除され、学生らが異例ともいえる抵抗の姿勢をみせている。 今週インターネット上などで拡散した動画には、学生らが復旦大学に集まって「学問の独立と思想の自由」を称賛する同校の校歌を歌い、削除にあからさまに抗議する様子が捉えられていた。ある復旦大学の学生がAFPに語ったところによると、集まりは18日の昼食時に行われたという。 復旦大学は入学困難な高等教育機関であると同時に、最もリベラルな気風の学校の一つとして知られており、比較的学問の自由が保たれていることを学生たちも誇りにしている。 憲章の変更は、17日に教育省がウェブサイト上で発表。ソーシャ

                                                中国の大学憲章から「思想の自由」消える、学生が異例の抵抗
                                              • 小笠原 淳 on Twitter: "これほどの墨塗りは見たことがない。 北海道警察本部が、昨年7月の首相演説ヤジ排除の事実確認結果を記録した公文書3種98枚を一部開示。ほとんどがただの黒い紙で、南スーダンPKOで問題となった陸上自衛隊の『日報』の墨塗りをはるかに上回… https://t.co/daz5oox79G"

                                                これほどの墨塗りは見たことがない。 北海道警察本部が、昨年7月の首相演説ヤジ排除の事実確認結果を記録した公文書3種98枚を一部開示。ほとんどがただの黒い紙で、南スーダンPKOで問題となった陸上自衛隊の『日報』の墨塗りをはるかに上回… https://t.co/daz5oox79G

                                                  小笠原 淳 on Twitter: "これほどの墨塗りは見たことがない。 北海道警察本部が、昨年7月の首相演説ヤジ排除の事実確認結果を記録した公文書3種98枚を一部開示。ほとんどがただの黒い紙で、南スーダンPKOで問題となった陸上自衛隊の『日報』の墨塗りをはるかに上回… https://t.co/daz5oox79G"
                                                • Twitter、陰謀論のQAnonアカウントを大量停止

                                                  米Twitterは7月21日(現地時間)、いわゆるQAnon関連の投稿をしているアカウントを永久に停止すると発表した。QAnonとは、極右の陰謀論を様々なプラットフォームで展開する匿名の集団を指す。主にドナルド・トランプ政権を支持し、政府高官や俳優などが人身売買に関わっているなどの根拠のないうわさ(「ピザゲート」と呼ばれる)を拡散させている。 Twitterは公式アカウントで「(QAnon関連の)これらのトピックについてツイートしているアカウントについては、永久に停止する」とツイートし、アカウントが様々なTwitterルールに違反していると説明した。 また、トレンドやおすすめでQAnon関連コンテンツの提供をやめ、検索結果にも表示されないようにする。さらに、QAnon関連のURLがTwitter上で共有されないようにするという。 関連記事 Facebookのヘイトスピーチ対策が不十分として

                                                    Twitter、陰謀論のQAnonアカウントを大量停止
                                                  • Twitter、新型コロナ関連で削除対象とする偽情報ツイート範囲を拡大

                                                    米Twitterは3月18日(現地時間)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する偽情報拡散対策の一環として、削除対象となるツイートの範囲を拡大したと発表した。 削除はユーザーからの報告を待つのではなく、公衆衛生当局や政府などの信頼できるパートナーと連携して実施する。また、機械学習システムも使っていると説明した。 対象となるツイートは以下のようなものだ。 保健当局が推奨するアドバイスの否定:「人との距離を置くことには効果がない」など 有害ではなくても効果がない治療法の紹介:「アロマオイルで予防できる」など 有害な治療法。例えジョークでも:「漂白剤を飲むと治る」など 潜伏期に関するデマ:「子どもには感染しない」など 保健当局からのガイダンスの否定:「手を洗うのは石けんメーカーの広告だ」など 保健当局になりまして検疫が完了したなどの主張をすること 診断基準に関する誤情報:「呼吸を1

                                                      Twitter、新型コロナ関連で削除対象とする偽情報ツイート範囲を拡大
                                                    • 中国、BBCワールドニュースの国内放送を禁止 ウイグル報道など受け - BBCニュース

                                                      中国の放送規制当局は11日、BBCワールドニュース(国際ニュース放送)の放送を国内で禁止すると発表した。

                                                        中国、BBCワールドニュースの国内放送を禁止 ウイグル報道など受け - BBCニュース
                                                      • SNSの言論操作は「極めて簡単」、NATO関連団体の調査で判明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                        NATO(北大西洋条約機構)の関連機関の調査によって、ソーシャルネットワーク上の言論操作がいかに簡単に行えるかが示された。 NATOの独立機関「Strategic Communication Centre of Excellence」は3カ月をこの調査に費やし、フェイスブックやツイッター、インスタグラム、ユーチューブ上で105件のエンゲージメントに対し、対価を支払ったという。 支払った費用は合計でわずか333ドルだったが、偽のエンゲージメントを販売する11社のロシア企業と5社の欧州企業によって約3500件のコメントと、2万5000件のいいねが生み出され、新規で5000件のフォロワーが発生した。 その後、調査担当者はフェイク情報を拡散する1万8739件のアカウントを特定し、フェイスブックやツイッターらに報告したが、3週間が経過しても、95%のアカウントがそのまま放置されていた。 プラットフォ

                                                          SNSの言論操作は「極めて簡単」、NATO関連団体の調査で判明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                        • CDB on Twitter: "三原じゅん子先生のツイッター、もうすでに今の段階で自分に対する町山氏の批判を「亡くなられた方のご家族に失礼、不謹慎」と指弾し、愛知トリエンナーレの展示のような不敬表現は許されないというリプライに対しては「本当ですね」と答えており、懸念とかいうレベルではない。全開バリバリである。"

                                                          三原じゅん子先生のツイッター、もうすでに今の段階で自分に対する町山氏の批判を「亡くなられた方のご家族に失礼、不謹慎」と指弾し、愛知トリエンナーレの展示のような不敬表現は許されないというリプライに対しては「本当ですね」と答えており、懸念とかいうレベルではない。全開バリバリである。

                                                            CDB on Twitter: "三原じゅん子先生のツイッター、もうすでに今の段階で自分に対する町山氏の批判を「亡くなられた方のご家族に失礼、不謹慎」と指弾し、愛知トリエンナーレの展示のような不敬表現は許されないというリプライに対しては「本当ですね」と答えており、懸念とかいうレベルではない。全開バリバリである。"
                                                          • 中国の反体制活動家のTwitterアカウントがシャドウバンや突然のアカウント停止を受けていると報告されている

                                                            イーロン・マスク氏がTwitterの買収を行い、CEOに就任した2022年10月以降、中国の著名な反体制派の活動家のアカウントが、シャドウバン・突然のアカウント停止を受けるなどの問題が発生しています。 The Toll That Twitter’s Glitches Are Taking on Chinese Activists - The New York Times https://www.nytimes.com/2023/02/14/technology/twitter-china-elon-musk.html 2022年11月に人権活動家のバオ・プー氏が、中国の厳しいゼロコロナ政策に対する抗議のビデオを投稿したところ、プー氏は「Twitter上であなたの投稿やアカウントを見つけることに苦労しています」と知人の活動家に伝えられたとのこと。 ニュースメディア・NewYork Times

                                                              中国の反体制活動家のTwitterアカウントがシャドウバンや突然のアカウント停止を受けていると報告されている
                                                            • 民主派書籍、閲覧不可に 国安法で図書館も統制 香港(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                                              【香港時事】香港の公立図書館は4日までに、黄之鋒氏ら民主派の著作の一部について、閲覧と貸し出しを停止した。 中国が制定した「香港国家安全維持法」施行により、言論統制が加速している。 公共図書館のサイトによると、黄氏が著した「我不是英雄(私は英雄ではない)」や、香港の完全な自治を主張した陳雲氏の「香港城邦論」、民主派立法会(議会)議員の書籍などが、全ての収蔵図書館で閲覧できない状態だ。親民主派の香港紙「リンゴ日報」によると、対象書籍の蔵書数は400冊近くに上り、政府当局の要請によって国家安全法に違反する内容かどうか検閲が行われているとみられる。

                                                                民主派書籍、閲覧不可に 国安法で図書館も統制 香港(時事通信) - Yahoo!ニュース
                                                              • 中国の有名テニス選手、前副首相の性的暴行を告発 ネット検閲広がる

                                                                全豪オープンに出場した際の彭帥さん=2020年1月21日、豪州メルボルン/Andy Brownbill/AP 香港(CNN) 中国テニスのスター選手、彭帥さん(35)が中国大手SNSウェイボー(微博)への投稿で、中国共産党幹部だった張高麗(チャンカオリー)前副首相(75)に性的関係を迫られていたと訴えた。中国当局は直ちに検閲を強化し、ネット上に出回った政治スキャンダルの痕跡をかき消そうと躍起になっている。 彭さんはウィンブルドン選手権や全仏オープンの女子ダブルスで優勝した実績をもつ有名選手。ウェイボーの画面のスクリーンショットによると、問題の投稿は2日、彭さん本人のアカウントに投稿され、その後削除された。 CNNの独自取材では問題の投稿の信憑(しんぴょう)性を確認できていない。CNNは彭さんにコメントを求めている。 張氏に宛てた公開書簡の形で掲載された投稿の中で、彭さんは張氏との関係が断続

                                                                  中国の有名テニス選手、前副首相の性的暴行を告発 ネット検閲広がる
                                                                • Masahiro Yamamoto🌔映像制作/ディレクター on Twitter: "「国会中継に解説つけて放送したら面白いのでは?野球みたいに」というツイートが、突然削除された。5万くらい「いいね」してもらってたのに😢 確認すると「センシティブな内容だから」とのことですが、理由が全くわかりません。これを削除する… https://t.co/5mo5xD12f4"

                                                                  「国会中継に解説つけて放送したら面白いのでは?野球みたいに」というツイートが、突然削除された。5万くらい「いいね」してもらってたのに😢 確認すると「センシティブな内容だから」とのことですが、理由が全くわかりません。これを削除する… https://t.co/5mo5xD12f4

                                                                    Masahiro Yamamoto🌔映像制作/ディレクター on Twitter: "「国会中継に解説つけて放送したら面白いのでは?野球みたいに」というツイートが、突然削除された。5万くらい「いいね」してもらってたのに😢 確認すると「センシティブな内容だから」とのことですが、理由が全くわかりません。これを削除する… https://t.co/5mo5xD12f4"
                                                                  • まつげカール動画でウイグル弾圧批判、米少女がTikTokに投稿

                                                                    中国系動画共有アプリ「ティックトック」のロゴ(2018年12月14日撮影、資料写真)。(c)JOEL SAGET / AFP 【11月27日 AFP】中国系の動画共有アプリ「ティックトック(TikTok)」で、若い女性がメークのアドバイスをする動画に見せかけて、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の少数民族ウイグル人に対する中国当局の弾圧を非難する動画が投稿され、同アプリ上で急激に拡散されている。 「17歳のただのイスラム教徒」と名乗る米国の少女、フェローザ・アジズ(Feroza Aziz)さんが24日に投稿した動画は、27日朝までに150万回再生され、50万1900件の「いいね」と60万件のコメントが寄せられた。さらに同じ動画はツイッター(Twitter)でより多くの人々に拡散され、650万回以上再生された。 しかし投稿後、動画は中国を

                                                                      まつげカール動画でウイグル弾圧批判、米少女がTikTokに投稿
                                                                    • 「死の商人」批判を問題視 自民と維新、参考人は反論 | 共同通信

                                                                      Published 2023/05/30 18:04 (JST) Updated 2023/05/30 18:21 (JST) 参院外交防衛委員会で30日、防衛産業支援に関する法案の参考人質疑があり、防衛装備品移転を拡大すれば日本を「死の商人」に変えかねないとした参考人の政府批判発言を、自民党と日本維新の会の議員が「レッテル貼り」などとして問題視した。自民と維新は、防衛装備品の移転推進が必要だとする立場。参考人は反論した。 「死の商人」は、軍需産業に携わる投資家や企業を批判的に取り上げる際に用いる表現。武器を売る側にとって、戦争は巨大な利益をもたらす機会になるとの見方に基づく。防衛装備品移転を考える上で「死の商人」批判の視点を持つ必要はないのかどうか、議論になりそうだ。 参考人として発言したのは、市民団体「武器取引反対ネットワーク」の杉原浩司代表。防衛装備品移転に関する政府と与党の動きに触

                                                                        「死の商人」批判を問題視 自民と維新、参考人は反論 | 共同通信
                                                                      • 中国で言論人拘束相次ぐ 全人代を前に新型コロナで批判、不満を警戒 取材を大幅制限「封鎖式」に  (産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                        【北京=西見由章】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)が22日に北京で開幕するのを前に、共産党政権に批判的な学者やジャーナリストらの拘束が国内で相次いでいる。全人代の開催時期は例年、当局による言論統制が強まるが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政権への不満や批判が党内外で広がり、習近平指導部は神経をとがらせている。感染の第2波への懸念も強く、内外の記者の現場取材を大幅に制限する「封鎖式」会議となりそうだ。 「武漢の地方政府は長期にわたり感染状況を隠し、情報を発信しようとした市民を厳しく弾圧した」 上海在住の法学者、張雪忠氏は10日、全人代の代表にあてた公開書簡をネット上で発表し、当局の対応を厳しく批判した。張氏は、中国で国民に給付金が支給されないのは「政府幹部が選挙で選ばれておらず、民衆の訴えを無視することがより容易だからだ」と指摘。普通選挙の実施規則の制定を要求したほか、

                                                                          中国で言論人拘束相次ぐ 全人代を前に新型コロナで批判、不満を警戒 取材を大幅制限「封鎖式」に  (産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 8割以上が緊急事態宣言を支持=孫氏ツイッター調査

                                                                          ソフトバンクグループ<9984.T>の孫正義会長兼社長がツイッターで実施したアンケートによると、80%以上が緊急事態宣言の発令を支持した。写真はマスクをして歩く男性。3月10日、都内で撮影(2010年 ロイター /Stoyan Nenov) [東京 4日 ロイター] - ソフトバンクグループ<9984.T>の孫正義会長兼社長がツイッターで実施したアンケートによると、80%以上が緊急事態宣言の発令を支持した。 アンケートは4日夜に締め切られ、回答したおよそ24万人のうち82%が行動制限の強化などを伴う緊急事態宣言を受け入れるとした。東京都独自に緊急事態宣言を出すべきかという別のアンケートでも同様の結果が見られた。孫氏はツイッターで250万人のフォロワーを持つ。

                                                                            8割以上が緊急事態宣言を支持=孫氏ツイッター調査
                                                                          • 中国テニス選手がメールで「性暴力告発は虚偽」 WTAは真正性に疑念 - BBCニュース

                                                                            中国のテニス選手、彭帥さん(35)が前副首相から性的暴行を受けたと告発した問題で、国営メディアは17日、彭さんが書いたとされる電子メールについて報じた。女子テニス協会(WTA)のトップは、本物か疑わしいとしている。

                                                                              中国テニス選手がメールで「性暴力告発は虚偽」 WTAは真正性に疑念 - BBCニュース
                                                                            • 検索エンジンBing、6/4に天安門事件の画像を全世界でブロック - iPhone Mania

                                                                              海外メディアは現地時間6月5日、Microsoftの検索エンジンBingにおいて、中国天安門事件の「戦車男」の写真が一時的に表示されなくなったと報じました。なお、画像は記事執筆時点のBingでの検索結果です。 「戦車男」の写真 1989年6月4日に中国で発生した天安門事件では、デモ隊に対して中国軍が武力を行使、多数の死傷者が発生しました。 中国では最大の政治的タブーとされ、検閲の対象となっており、中国国内からはインターネットでの検索結果に表示されないと言われています。 一方、米国や日本等においては、中国政府が国民を武力弾圧した事件と認識されており、特に戦車の車列の前に非武装で立ちはだかった男性を写した「戦車男(tank man)」と呼ばれる写真が有名です。 戦車男の写真は、天安門事件を象徴する1枚として知られており、写真を撮影した報道カメラマンのジェフ・ワイドナー氏は、TIMEが選ぶ「世界

                                                                                検索エンジンBing、6/4に天安門事件の画像を全世界でブロック - iPhone Mania
                                                                              • 「コロナは人工的」の主張、フェイスブックは今後削除せず

                                                                                ニューヨーク(CNN Business) 米フェイスブックは新型コロナウイルスが人工的に作られたとの主張について、今後は自社プラットフォームから削除しない方針を明らかにした。 バイデン米大統領はこれより前、新型コロナ感染症の起源をめぐる調査を強化するよう情報機関に指示していた。 フェイスブックの広報は26日遅くにCNN Businessに寄せた声明で、「新型コロナ感染症の起源に関する進行中の調査を踏まえ、公衆衛生の専門家と協議の上、今後は新型コロナ感染症が人工的に作られたとする主張を当社のアプリから削除しないことにした」と述べた。 そのうえで「当社はパンデミック(世界的大流行)の性質の変化に対応し、新たな事実や傾向の出現に伴い定期的に規約をアップデートするため、引き続き保健衛生の専門家と協力している」と説明した。 バイデン氏は26日、新型コロナウイルスの起源を90日以内に調査するよう当局者

                                                                                  「コロナは人工的」の主張、フェイスブックは今後削除せず
                                                                                • ネット規制の狙いミエミエ 安倍政権が露骨なSNSデモ潰し|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                                  さすがに国民も安倍政権の“狙い”を見抜いている――。 いきなり安倍政権が“SNS規制”に動き始めた。直接のきっかけは、フジテレビの番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー、木村花さん(享年22)がネット上で誹謗中傷され、急死したことだ。 高市早苗総務相… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り951文字/全文1,091文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

                                                                                    ネット規制の狙いミエミエ 安倍政権が露骨なSNSデモ潰し|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                                  新着記事