並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 182件

新着順 人気順

返ってくるの検索結果1 - 40 件 / 182件

  • なぜ、最悪の業績なのに年商の20%にもあたる1億円の売上を手放してまで楽天市場から退店するのか|鷲尾 岳 / ワシオ株式会社 3代目社長

    【はじめに】・自己紹介こんにちは。 今年の1月にワシオ株式会社(以下ワシオ)の代表取締役社長に就任しました、三代目の鷲尾 岳(ワシオ タカシ)と申します。 鷲尾家の次男坊として1991年2月10日に生まれ、小学校5年生までは地元の公立、小6から私立の学校に転校し、中3までは福井県、高校は和歌山県にある姉妹校にて寮生活をしていました。 ここで詳しくは書きませんが、その学校の特徴として、「義務教育は最低限」「校則は生徒が主になって話し合って決める」「1年を通して大半のコマを占める”プロジェクト”という授業で目標を決め、達成に向けて何をするか生徒が決める」「やりたいことは大概やらせてもらえる」などなど、おそらくかなり一般的な学校からかけ離れた環境で多感な時期を過ごしました。 高校を卒業した後、大学で中国語を学んだので、卒業してからは父の伝手を頼って入社後すぐに中国で駐在させてくれる会社さんにご縁

      なぜ、最悪の業績なのに年商の20%にもあたる1億円の売上を手放してまで楽天市場から退店するのか|鷲尾 岳 / ワシオ株式会社 3代目社長
    • 「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット

      X/Twitterで、打ち合わせすることが決まった相手に「日程調整ツールURLから調整お願いできますかと言うのはダメだ、危機感が足りない」という煽りツイートを見かけたので、「僕は気にしないけど」と言ったら、さまざまな角度から反応が返ってきて驚いた。*1 僕としては「こんなくだらんことで危機感とか言って煽るなよ」くらいに思って、気軽に書いたものだったが、何人かのひとたちから「こんなメール送ってくるやつとは会うのをやめるし取引は絶対にしない」とまで言われて驚いたのですね。 どうも日程調整というものはヒトの心の柔らかい何かに触れてしまう話題であるようです。 日程調整の方法とかどうでもいいことで消耗してないで、サクッと日程調整することで双方の負担を下げた方が合理的であるとは思ってはいるのだけれど「強くイヤだという人が現実に存在するのだから、その気持ちを無視するのは合理的ではない」と考えて、見かけた

        「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット
      • 米国スタートアップのレイオフする側の話

        米国のスタートアップやビッグテックといえば高給取りやワークライフバランスとセットにしてレイオフについて語られることが多い。レイオフする側についてはあまり出回らないので、米国のスタートアップで働く開発チームのマネジャーの立場から書いてみたいと思う。 まず、レイオフにも種類がある。大きく分けて組織改編に伴うものと、個人のパフォーマンスないしは行動規定違反によるものがある。今回は個人のパフォーマンス起因のレイオフについて書く。 個人のパフォーマンスによるレイオフの場合、通常は事前に何度かフィードバックがマネジャーからある。ビッグテックの場合はPIPという再トレーニングプログラムがあるが、昔いたテックカンパニーでは自分の周りでPIPを受けている人を見かけたことがなく、その後は中堅 - 小規模なスタートアップにしか勤めたことがないので、詳しくない。 ともかく、フィードバックの後に改善が見られない場合

          米国スタートアップのレイオフする側の話
        • 21歳の女性が百万円で「近代麻雀」を買い占めて炎上|近代麻雀黒木

          ■炎上度 ★★★★★ ■概要 読者投票で1位になった女性プロ雀士が「麻雀最強戦」に出られるという企画をやったところ、大阪在住の若手女性プロ雀士が借金までして「近代麻雀」を買い占め、自分に投票。そのことを「X」に投稿して大炎上となった。 (※昨年の事件です) 【組織票はアリなのか】 ついに「麻雀最強戦」から新人発掘的な大会がなくなってしまった。男女とも、である。理由は、他の大会に押し出されたからだ。 最強戦を通じて人気者になった人や結果を残した人、Mリーガーなど、主催者である竹書房が出したいプロ雀士たちの数が増えており、新人発掘の枠を取ることができなくなったのだ。 これはこれで仕方がないのだが、主催者としては「新しいスター選手」が欲しいのも事実だ。 放送するたびに視聴者の数を増やさなければならないが、将来のことも考えなければならない。二兎を追いながら、どうしても二兎とも捕まえたいという強欲な

            21歳の女性が百万円で「近代麻雀」を買い占めて炎上|近代麻雀黒木
          • 35歳まで結婚する気がなかったのに巻き返せると思うなよ

            【追記】 辻村深月の傲慢と善良はいいぞ 値札はそこから来てる 【追記終わり】 今年35歳になる 30歳の時も少しその波はあったが今年に入ってから急に男女共に結婚を考えたいから誰か紹介してくれと言われることがかなり増えた 子供のことも落ち着いて来たし人と話すのが好きなので紹介すること自体は楽しいからいい だけど実際に引き合わせた後にどうだった?と聞くと男女共に ・嫌いじゃない ・でもなんか違うかも ・向こうから来てくれるならいいかな ・もう少し○○な人がいい (高身長・高収入・高学歴・高コミュ力...) と返ってきて2回目に繋がらないことがほとんど 言いたいこと① まずもう1回くらい2人で会えよ なんで他者が介在した1,2時間で違うかな判定してんだよ 直感でピンとこない!じゃないんだよ お前の値札はそんなに高いのか? そんな短時間で相手の人間性見えたのか? 言いたいこと② 向こうから来てくれ

              35歳まで結婚する気がなかったのに巻き返せると思うなよ
            • 働いてみないとわかりにくいIT業界の構造 SI系・プロダクト系それぞれで異なる“求められる能力”と“キャリアパス”

              働いてみないとわかりにくいIT業界の構造 SI系・プロダクト系それぞれで異なる“求められる能力”と“キャリアパス” 総工費4億円のラボから生中継!CTOが語る、これからのエンジニアに求められる技術 #1/3 ウイングアーク1st・CTO 島澤甲氏 島澤甲氏:みなさんこんにちは。私はウイングアークでCTOをしている、島澤と申します。このセッションでは、これから技術者を目指されているみなさんに対してなにかヒントになるようなものを伝えられたらいいかなと思っています。 (スライドを示して)まずウイングアークですが、私たちは、帳票やBIと呼ばれるところでトップシェアを占めています。今日は、「このセッションは会社の宣伝をしなくてもいいよね」という話をしたら「別にかまわん」ということだったので、会社の宣伝はもうしません。気になる方はちょっとホームページを見てもらえればと思います。業績などもありますが、順

                働いてみないとわかりにくいIT業界の構造 SI系・プロダクト系それぞれで異なる“求められる能力”と“キャリアパス”
              • 関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK

                この春、大学に入学し、キャンパスライフをおう歌している学生も多いのではないでしょうか。 関西の大学では、自己紹介などで学年を伝えるとき、「○年生」ではなく、「○回生」という言い方が定着しています。 なぜ「○回生」という言い方をするようになったのか? 大阪出身で東京の大学に通った記者と、石川出身で京都の大学に通ったディレクターがその謎を追いました。 (なんでなん取材班 大阪放送局 記者 泉本亮太 / ディレクター 木下央之) なぜ○回生、学生たちは… 「○回生」の謎。 まずは使っている本人たちに尋ねてみようと、学生の街・京都へ。 「あなたは今、『何年生』ですか?」 取材班はあえてこのように聞いてみたのですが、返ってきたのは…

                  関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK
                • JavaScript で then を使うのは避けよう(await / async の初級者まとめ)

                  JavaScript において、特に苦手とする人が多い印象のある Promise ですが、await と async の文法が導入されたことで、Promise の仕様を深く理解しなくても非同期処理を自然に書けるようになってきたのではないかと思います。 極論ですが、JavaScript の非同期処理は async await new Promise のみで、(ほぼ)全て表現可能です。特別な理由がない限り then を使わないようにしましょう、ということを周知するのがこの記事の目的です。 なお本記事では Promise の rejected の状態についてほとんど解説しておりません。基本を理解したら、別記事でぜひ学んでみてください。 Promise とは? Promise は、少し乱暴に説明すると「実行が終わっていないかもしれない何らかの関数」を包んだオブジェクトです。 普通の関数とは違って、

                  • 「これは氷山の一角」ヘイト繰り返す男に被害者の住所を伝達、3歳の娘を警官ら複数人で聴取――これがなぜ「違法」ではないのか

                    この対応が違法でなければ、いったいこの社会で何が「違法行為」に該当するのだろうか。母子不当聴取裁判の一審判決では、原告の訴えが退けられた。 東京地方裁判所。(安田菜津紀撮影) 3歳の娘を警官ら複数人で聴取 事件を改めて振り返る。訴状や代理人弁護士らによると、2021年6月、都内に住む南アジア出身のムスリム女性、Aさんが近所の公園で3歳の長女を遊ばせていたところ、突然園内にいた男性B氏が大声を出して長女に近づき突き飛ばしたうえ、「(Aさんの長女に)息子が蹴られた」などと抗議してきたという。 Aさんは「長女は蹴っていない」と一貫して主張したものの、B氏から「ガイジン」「在留カード出せ」などと詰め寄られた。たまたま通りかかって英語で通訳をした別の男性Cさんによると、B氏は遠くからも分かるほどの大声で、Aさんたちに対し「ガイジン生きている価値がない」「ゴミ」「クズ」等、差別発言を繰り返し、「年収3

                      「これは氷山の一角」ヘイト繰り返す男に被害者の住所を伝達、3歳の娘を警官ら複数人で聴取――これがなぜ「違法」ではないのか
                    • 情シスをしていると「モニターの端子が抜けていただけ」みたいなことが多く腹が立ったので尊敬する先輩にどう思います?と聞いたら意外な答えが帰ってきた

                      ゆうせい @Yusei_Matumoto 情シスをしていると端子がつながっておらず、「モニターが映らない!なんとかしろ!」といった事を言われる。あまりに腹が立ち尊敬する先輩にどう思います?と聞いた。返ってきた言葉は意外なもので、「こういう(馬鹿な)方がいるおかげで、我々がご飯を食べれるで、むしろ感謝すべきですよ。」と。 2024-05-16 03:30:58

                        情シスをしていると「モニターの端子が抜けていただけ」みたいなことが多く腹が立ったので尊敬する先輩にどう思います?と聞いたら意外な答えが帰ってきた
                      • ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参... - Yahoo!知恵袋

                        ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。 私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参加枠5人の抽選で当選し参加しました。 ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。 私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参加枠5人の抽選で当選し参加しました。 参加費は5000円 午前3時にお台場に集まり、各自整理券を貰い時間になったら講師が指定したガンプラを買い、後日売上金を山分けするというツアーです。 しかし、このツアーには不満があります。 今回買うガンプラはSDDXのフリーダムや赤い限定のやつなど5点ほどなのですが、購入代金は自腹で25000円ほど使いました。 私達が購入したガンプラは講師に預かってもらい、後日売上価格の合計から6人で山分けとの事でした。 しかし、実際に私に振り込まれたのは36000円ほどで、参加費と商品購

                          ガンダムベースでセドリツアーに参加しましたが儲けがありません。私が通っているセドリのセミナーで開催されているイベントで、参... - Yahoo!知恵袋
                        • AI を活用したソフトウェア開発のための個人的ガイド - Sun wood AI labs.2

                          https://www.reddit.com/r/LocalLLaMA/comments/1cvw3s5/my_personal_guide_for_developing_software_with_ai/?rdt=40405 はじめに 私は個人プロジェクトでコードを書く際、特に自動化のためのものを書く際には、AI を活用しています。この点について、人によって意見が分かれるようです。同じように AI を使っている人もいれば、AI が良いコードを書くことは不可能だと考える人もいます。私の分野の専門家の間でも同様の考え方に遭遇し、AI の使い方が人によって異なるのかもしれないと気づきました。 私自身のバックグラウンドですが、私は開発マネージャーであり、業界で長年の経験を積み、大学院でもソフトウェア開発を学んできました。ですので、このガイドは素人ではなく、大規模システムの構築と運用に関するかなり

                            AI を活用したソフトウェア開発のための個人的ガイド - Sun wood AI labs.2
                          • 【ミノ駆動流】「思うように伝わらない」を解消する!エンジニアのための言語化力の鍛え方 - エンジニアtype | 転職type

                            2024.05.21 スキル 「つまりどういうこと?」「要するにできるの、できないの?」「それって何の話だっけ」 技術的にどうするべきか正解は見えているのに、頑張って説明しても返ってくるのはそんな言葉ばかり……。「うまく伝えられない」という悩みを抱えるエンジニアは、少なくないのでは? 2023年のITエンジニア本大賞・技術書部門で大賞を受賞した『良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』(技術評論社)の著者であり、SNSでの情報発信やイベント登壇でも活躍する「言語化のプロ」であるミノ駆動さんも、昔は「君が何を言ってるのか分からん」と上司に言われていたそう。 ミノ駆動さんはどのように言語化能力を伸ばしたのか。聞くと、出てきたのは「合意駆動」というキーワード。その正体とは? ミノ駆動さん(@MinoDriven) 新卒でNEC の関連会社に入社。その後キヤノンでの10年のエンジニア経験を経て、We

                              【ミノ駆動流】「思うように伝わらない」を解消する!エンジニアのための言語化力の鍛え方 - エンジニアtype | 転職type
                            • 「AIずんだもん」3Dモデルが使用中止に 制作者が「不快な内容」と抗議

                              YouTubeチャンネル「AIずんだもん」を運営するきらっちさんがXで、東北ずん子・ずんだもんプロジェクトのキャラクター・ずんだもんの3Dモデルの使用を中止すると発表した。 3Dモデルの制作者から「不快な内容に利用されているため、利用をやめてほしい」と抗議を受けたという。併せて、きらっちさんは運営に不備があったとして謝罪した。 なお、5月13日に事情を説明するために行われた配信では、3Dモデルを無断で使用していたと発言している。 チャット欄のコメントに反応するAIずんだもんYouTubeチャンネル「AIずんだもん」では、チャット欄のコメントにAIVTuber・AIずんだもんが応答する配信を行っていた。 AITuberとは、視聴者のコメントに反応して応答を行うキャラクターコンテンツのこと。AI技術を用いることで、まるでVTuberのようなやり取りが疑似的に行われる。 AIは人類の“友だち“に

                                「AIずんだもん」3Dモデルが使用中止に 制作者が「不快な内容」と抗議
                              • 20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog

                                自分で企画して運営して前説して司会してプレゼンして3時間喋り続けたらめちゃくちゃ盛り上がった!という話です。ありがたい。 こちらのエントリで使っている写真は @tanocchi @nakansuke のお二人によるものです。マジ感謝。 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 開催準備編 ついにやってきた!イベント当日 いよいよだ!イベントの様子 言及していただいたもの 後日談 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 普段からイベントとか幹事とかやっていると、送別会も自分でやったほうが色々と満足度が高そう。というわけで、一緒に働き長年仲良くしてもらっている @sasakill に退職の報告がてらご飯を食べている時に「送別会が何度もあると大変だからドーンと一回でまとめてやろうと思って」というと「え!それ俺も行きたい!」と言うので「たしかに社外も参加可能なの、アリかもしれないね。100人くら

                                  20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog
                                • 「結婚前提」供述も交際の形跡なし 容疑者、一方的に好意か 東京新宿の女性刺殺・警視庁(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                  東京都新宿区のマンションで無職平沢俊乃さん(25)が刺され、死亡した事件で、殺人未遂容疑で逮捕された職業不詳和久井学容疑者(51)が「結婚を前提に金を貸したが返ってこなかった」という趣旨の供述をしていることが9日、捜査関係者への取材で分かった。 【写真】逮捕された和久井学容疑者 ただ、2人が交際していた形跡はないといい、警視庁新宿署は和久井容疑者が一方的に好意を募らせていた可能性があるとみて、容疑を殺人に切り替えて調べている。 捜査関係者によると、和久井容疑者は平沢さんがかつて経営していたガールズバーの客で、「経営を応援していた」「結婚を前提に金を貸していた」などと供述。バイクや車を売った金で「1800万円使った」とも話しているが、交際していた形跡は確認されていないという。 和久井容疑者は7日夜、平沢さんが住むマンション付近で待ち伏せ。8日未明、コンビニに来た平沢さんに声を掛け、刃渡り約1

                                    「結婚前提」供述も交際の形跡なし 容疑者、一方的に好意か 東京新宿の女性刺殺・警視庁(時事通信) - Yahoo!ニュース
                                  • TypeScriptとGraphQLで実現する型安全なAPI実装

                                    この記事はTSKaigi2024での以下の私の発表内容を書き下ろしたものです。 なぜAPIに型をつけたいのか 現代のWebのシステム開発において、クライアント・サーバーともに型のある言語で開発されることが増えてきました。静的な型検査はコードの堅牢性やよりよいメンテナンス性の向上をもたらします。 プログラミング内部だけで型検査をするだけでも十分メリットはありますが、外部I/Oに対する型付けが不十分だとそのメリットを最大限に発揮してるとは言えません。外部I/Oとは、例えばWebフロントエンドだとLocalStorageやDOMからの入力値、それからネットワーク通信(今回はこれをAPIと呼びます[1])などですね。サーバー側でいうとAPIからの入力・レスポンスやデータベースへの読み書きが該当します。 個人的な経験から言うと、Webシステムの開発におけるエラーの多くはAPIやデータベースとのやり取

                                      TypeScriptとGraphQLで実現する型安全なAPI実装
                                    • もう一度読むObservability Engineering - じゃあ、おうちで学べる

                                      はじめに 本書『Observability Engineering』は、複雑化の一途をたどる現代のソフトウェアシステムに立ち向かうための、強力な武器となる一冊であり本稿はその読書感想文です。Observability Engineering を今から知りたい方はもちろん、Observability Engineering の基礎を改めて学びたい方もぜひお読みください。この記事もかなりの長さになるので普通に書籍を読んだほうがいいかもです learning.oreilly.com 「Observability:可観測性」という言葉は、近年ソフトウェアエンジニアリングの世界で大きな注目を集めています。しかし、その概念の本質を理解し、実践に移すことは容易ではありません。 本書は、そのオブザーバビリティについて、その基本的な考え方から、具体的な実装方法、そして組織への適用まで、幅広くかつ深く解説して

                                        もう一度読むObservability Engineering - じゃあ、おうちで学べる
                                      • 二人とも正しくなさすぎて辛くなったことある

                                        https://anond.hatelabo.jp/20240601002155 これ読んで思い出した 20代後半の頃当時付き合ってた彼女とデートしてて、その日は東京の水上バスに乗ろうということになった どちらも東京に出て日が浅く、まだまだ知らない所が多い東京に圧倒されながらも日々を最高に楽しんでいた 次の週末はどこに行こうか?といつも話してたし、すこしずつ東京に緊張しなくなって地理にも強くなっていくのがなんだか誇らしかった 二人共水上バスに乗るのははじめてだったのでこんなに混むんだなと驚いた その日は快晴で気持ちの良い日だったし東京観光の客で水上バスも満員という感じだった 順番的にたまたまスッと中に乗れた俺達は一番後ろの長いベンチみたいになってる席に座った そこだと後ろがオープンになってるのできれいな眺めも見れて最高だった 乗ってからずっと後ろの眺めを見て夢中になっていた デジカメの確認

                                          二人とも正しくなさすぎて辛くなったことある
                                        • Google検索のアルゴリズムに関する2500ページ超の内部文書が本物であることをGoogleが認める

                                          Googleの検索ランキングアルゴリズムに関する2500ページ超の内部文書「Google API Content Warehouse」がリークされました。この内部文書についてコメントを拒否していたGoogleですが、ついにこれが本物であることを認めました。 Google confirms the leaked Search documents are real - The Verge https://www.theverge.com/2024/5/29/24167407/google-search-algorithm-documents-leak-confirmation 世界最大級の検索エンジンであるGoogle検索を運用するGoogleの、検索アルゴリズムに関する2500ページ超の内部文書「Google API Content Warehouse」がリークされました。この内部文書により

                                            Google検索のアルゴリズムに関する2500ページ超の内部文書が本物であることをGoogleが認める
                                          • スクラム開発が全然しっくりこないまま スクラムマスターになってしまった僕が取り組んだこと

                                            はじめに こんにちは、土屋と申します。バニッシュスタンダードで社内システム保守とスクラムマスターを担当しています。最近の趣味は早朝にゼルダの伝説ティアーズオブキングダムをプレイすることです。なかなかハイラルが平和になりません。トーレルーフ!! ところでみなさんスクラム開発しっくりきてますか?完璧ですか?心酔してますか? 僕は開発メンバーとして何度かスクラム開発を経験してきましたがどうもしっくりきませんでした。ウォーターフォールやデスマーチしていたあの頃に戻る気はないけど、とはいえ良さが理解できない。こんな印象が拭えないままスクラムマスターになってしまいました。 でも。こんな僕でもスクラム開発とちょっとだけ仲良くなれた気がしてきました。スクラム開発と仲良くできない、しっくりこない、そんな方に向けて1つの情報になれば幸いです。 スクラムマスターになった経緯 昨年末、スクラムマスターだった dk

                                              スクラム開発が全然しっくりこないまま スクラムマスターになってしまった僕が取り組んだこと
                                            • まるで“いけない話ができるChatGPT” ローカルAI「Command R+」の爆発的な可能性(アスキー) - Yahoo!ニュース

                                              PCローカル環境で動作する大規模言語モデル(LLM)「Command R+」を使っていますが、相当優秀です。体感ではChatGPT(GPT-4)と変わらないレベル。さらに、ChatGPTが回答を拒絶するような会話もできてしまいます。 【もっと写真を見る】 PCローカル環境で動作する大規模言語モデル(LLM)「Command R+」を使っていますが、相当優秀ですね。体感ではChatGPT(GPT-4)と変わらないレベル。さらに、ChatGPTが回答を拒絶するような会話もできてしまいます。これが体験できるようになったのは、LM Studioに代表されるローカルLLMを動かすためのアプリ環境が整ってきたためです。今年に入り、Command R+を始めとしたローカルLLMが高性能化してきたことと並行し、手軽に使える派生モデルも増えはじめ、一気にあわただしくなってきました。 導入が難しかったローカル

                                                まるで“いけない話ができるChatGPT” ローカルAI「Command R+」の爆発的な可能性(アスキー) - Yahoo!ニュース
                                              • 経血漏れで試合敗退の事例も――現場から変える、女子柔道界の月経問題 #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                                                埼玉県女子柔道振興委員会のイメージキャラクター「彩音(あやね)」ちゃん。講習会で子どもたちに月経の課題について伝える 今日5月28日は「月経衛生の日」。柔道の指導現場で月経や女性の身体についての課題を共有し、環境改善につなげようという動きが活発化している。全日本柔道連盟によると2022年度の全国の個人登録者(選手、指導者、役員)のうち、女性の割合は約20%。「指導者・役員」に限ると約7%にとどまっており、女性の声が反映されにくい環境にある。とりわけ月経についての理解は進んでおらず、経血漏れなどの困りごとはほとんど放置されてきた。そんな現状を変えようと、埼玉県の女性柔道家が女性の身体に関する課題をオープンに語り、伝え始めた。(取材・文:佐藤温夏/撮影:桜井ひとし/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 柔道の場合、試合中の経血漏れは、何が何でも避けたい困りごとだ。経血漏れが続くと、最

                                                  経血漏れで試合敗退の事例も――現場から変える、女子柔道界の月経問題 #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                                                • プロンプトエンジニアリングを最適化する為のフレームワークSAMMOを実際に使ってみた - Taste of Tech Topics

                                                  いつの間にか春も過ぎ去りすっかり夏模様の今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか?菅野です。 生成AIの重要性が高まり、生成AIで利用できるテキスト量が長くなるにつれてにつれて、プロンプトエンジニアリングの重要性が高まってきました。 プロンプトエンジニアリングとは、そのプロンプトにどのような命令、事前情報等を入力すると、より適した応答が返ってくるかを設計する技術です。 そんなプロンプトエンジニアリングを最適化する為のPythonライブラリ、SAMMOがMicrosoft社から2024年4月18日にリリースされたので紹介していきます。 www.microsoft.com SAMMOとは? Structure-Aware Multi-objective Metaprompt Optimizationの頭文字をとったフレームワークです。 元来、プロンプトエンジニアリングでは、エンジニアが、様々な

                                                    プロンプトエンジニアリングを最適化する為のフレームワークSAMMOを実際に使ってみた - Taste of Tech Topics
                                                  • 出所者を待ち受ける“家探し“の厚い壁 家の契約できず、社会復帰に困難も「出所後の障害が多すぎる」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                                    刑務所を出た後の家探しに苦労したという堀口裕貴さん(2024年4月17日、東京都台東区で、弁護士ドットコムニュース撮影) 2023年12月、ある刑務所から一人の男性が出所した。5年前に起きた事件のニュースで大きく報じられたのとは裏腹に、誰にも知られることなくひっそりと塀の外へ。待ち受けていたのはさらなる壁だった。(弁護士ドットコムニュース・一宮俊介) 【画像】出所後に入居先が見つからなかった時に寝泊まりしていた場所とは(堀口さん提供) ●「雨イジング・スパイダーマン」事件 2019年、東京都内でビルの高層階が窃盗被害を受ける事件が相次いだ。 当時の報道によると、警察は高い建物を飛び移って犯行が行われたとみて捜査。雨の日に被害が発生していたことから、その手口と現場の状況から、アメリカの人気映画「アメイジング・スパイダーマン」になぞらえて「雨イジング・スパイダーマン」と呼んで被疑者の行方を追っ

                                                      出所者を待ち受ける“家探し“の厚い壁 家の契約できず、社会復帰に困難も「出所後の障害が多すぎる」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                                    • 「新鮮かどうかは全然関係ない要素だからね」鳥刺しや鳥のタタキを出してるお店が「新鮮なんで大丈夫」とか言っていたら絶対食べてはいけない

                                                      リロ氏/LiloSHI @ly_rone 毎日料理動画投稿してます!ハンター系酒飲みケモ耳おじさん/VRC民/射撃/狩猟/ソロキャン/単独忍び猟/ 辺境僻地の末端ソロハンター 写真・動画は全て安全に配慮し、法律遵守。 ファンアートタグ→ #アートオブリロシ PR動画受付中!DMはお仕事用(PR、コラボ依頼等)お仕事メール⇒liloshigoto★gmail youtube.com/channel/UCGyt5… リロ氏/LiloSHI @ly_rone 鳥刺しや鳥のタタキ出してるお店で「コレ生食大丈夫なんですか?」と聞いて「新鮮なんで大丈夫」って返ってきたら絶対食べちゃダメだよ 新鮮かどうかは全然関係ない要素だからね 2024-05-15 16:04:41

                                                        「新鮮かどうかは全然関係ない要素だからね」鳥刺しや鳥のタタキを出してるお店が「新鮮なんで大丈夫」とか言っていたら絶対食べてはいけない
                                                      • 【初心者向け】株式投資とは?株式投資の基本的な知識についてわかりやすく解説

                                                        Tweet 株式投資に興味があったのでとりあえず始めてみるという方が最近は増えているようです。 習うより慣れということわざはありますが、大事なお金を使うので、株式投資を始めるにあたり、まずは株式投資とは何かをしっかりと理解することが大切です。 本記事では、初心者の方でもわかりやすく、株式投資についての基本的な知識に加え、株式投資を行う上でのメリットやデメリット、株式投資で成功する方法などについても解説します。 1.株式投資とは 1-1 株式投資とは株式投資とは、簡単に言うと上場企業が発行する株式を証券会社で購入して、上場企業の株主になり、様々な権利を得ることをいいます。 1-2 株式投資の対象株式投資の対象は上場企業になります。なぜなら、企業の内容を公開する義務があるのは上場企業だけなのです。企業の情報が公開されるので、誰でもいつでも安心して株式投資ができるのです。 株式会社であれば、どん

                                                          【初心者向け】株式投資とは?株式投資の基本的な知識についてわかりやすく解説
                                                        • ALBからS3コンテンツを配信してみた | DevelopersIO

                                                          Amazon S3のコンテンツを配信したい場合、S3の静的ウェブサイトホスティングを使用したり、S3の前段にCloudFront(CDN)を配置して配信することが多いかと思います。今回は、3つ目の選択肢として、S3をALBから配信する構成について紹介します。 S3バケットをプライベートにしたまま、ALBレイヤーでHTPS通信化や認証やセキュリティグループのアクセス制限を行うことができます。アプリケーションで利用するALBにS3配信を集約させることも可能です。また、外部・内部どちらのALBでも採用できます。 オンプレミスからプライベート通信によるS3アクセス 認証付きURL/CookieでS3コンテンツを配信する代替案として、ALB認証でS3配信 などで有用です。 構成ポイント 本構成の肝はALBのターゲットにS3のインターフェース型VPCエンドポイントのIPを指定すること(昔からあるゲート

                                                            ALBからS3コンテンツを配信してみた | DevelopersIO
                                                          • 向井秀徳、「らんど」を語る(1)|橋本倫史

                                                            ZAZEN BOYS約12年ぶりのアルバムが、ついにMATSURI STUDIOからリリースされた。タイトルは「らんど」。この作品のリリースを前に、向井秀徳から一通のメールが届いた。そこには「オフィシャルとしての今作品の説明テキストを作成したい」と書かれていた。まずは2時間のインタビューを収録することになったが、12年ぶりのアルバムを、たった2時間で語り尽くしてもらうことは不可能だった。折しも全国ツアーが始まるタイミングだ。ツアーを経て、変化していくこともあれば、深化していくこともあるだろう。この機会に、ZAZEN BOYSのツアーに同行し、各地でインタビューを収録することになった。ここに書き綴るのは、そんな旅の記録であり、対話の記録である。(聞き手・構成 橋本倫史) ――今日はZAZEN BOYSのニューアルバム『らんど』について、じっくりお話を伺えたらと思います。 向井 今まさに、イン

                                                              向井秀徳、「らんど」を語る(1)|橋本倫史
                                                            • 数値や日付をさまざまな形式の文字列に! toLocaleString()を使ってスマートに変換しよう - ICS MEDIA

                                                              数値や日付をさまざまな形式の文字列に! toLocaleString()を使ってスマートに変換しよう ウェブアプリケーションなどでは外部のAPIからデータを取得して表示することがあるでしょう。しかしながら、APIの値を必ずしもそのまま表示せず、ユーザーにとって分かりやすい文字列に加工することもあります。たとえば、数値をカンマ区切りにしたり、日付データを特定のフォーマットに変換したりといったことはみなさんも経験があるのではないでしょうか? そのような数字や日付を変換するのに便利なのが、JavaScriptのtoLocaleString()メソッドです。このメソッドを使うことで、数値や日付をさまざまな形式に変換できます。この記事では、toLocaleString()メソッドの使い方と、その応用例を紹介します。 サンプルを別ウインドウで開く コードを確認する toLocaleString()メソ

                                                                数値や日付をさまざまな形式の文字列に! toLocaleString()を使ってスマートに変換しよう - ICS MEDIA
                                                              • “非同期な開発組織”におけるドキュメントの「強み」 時間の節約、深く理解できる、フィードバックを深く・平等にできる…

                                                                Launchable, Inc.のソフトウェアエンジニアであるこんぼい氏は、ドキュメントを大事にしている理由と、具体的にどのようなドキュメントを運用しているのか、また、ドキュメント文化醸造のための取り組みについて紹介しました。全2回。 こんぼい氏の自己紹介 こんぼい氏:よろしくお願いします。「非同期な開発体制を支えるドキュメント文化」ということで発表します。 まず自己紹介をします。矢吹遼介と申します。Launchableという会社でソフトウェアエンジニアをやっています。インターネット上ではゴリラのアイコンで「Konboi」というIDでやっています。よろしくお願いします。 Launchableについて はじめにLaunchableについて軽く紹介させてください。USに本社があって、Jenkinsの作者の川口さん(川口耕介氏)がSun(Sun Microsystems)の時の同僚のHarpre

                                                                  “非同期な開発組織”におけるドキュメントの「強み」 時間の節約、深く理解できる、フィードバックを深く・平等にできる…
                                                                • AIチャットボット「ニャンぺい」のテストをPython×GPT-4oで自動化する!|自治体AI活用マガジン(運営:横須賀市)

                                                                  こんにちは、横須賀市生成AI推進チームのM田です。 横須賀市がChatGPTを全庁利用を始めて1年経ちましたが、現在、いよいよ市民向けのAIサービスの実現に向けて相談AIチャットボットの実証実験をはじめたところです。 既に多くの人から話しかけてもらっていて、想定したよりも多くのアクセスがあったため一時停止するトラブルもありました…。 (現在は動いています) 今回は、この「ニャンぺい」を公開するにあたって、内部で行うテストをChatGPT(GPT-4o)とPythonプログラムを使って超効率化したよ、という話です。 AIチャットボットのテストAIチャットボットを作るにあたって、チャットボットの挙動(望んだ返答をしているか)のチェックをするテストは欠かせません。 テストは、まず複数のシナリオを作り、チャットボットへ質問し、回答を採点します。そして、採点結果をもとにチャットボットを修正して、再度

                                                                    AIチャットボット「ニャンぺい」のテストをPython×GPT-4oで自動化する!|自治体AI活用マガジン(運営:横須賀市)
                                                                  • Google Cloud Run と AWS Lambda のコールドスタート時間を言語別に観察してみる - Qiita

                                                                    コンテナをリクエスト処理時間ベースの料金体系で実行できるサーバレス環境としては、Google の Cloud Run(2019年11月GA)と AWS Lambda(2020年12月にコンテナに対応)が特に有名でしょう。 これらの環境は、一度起動したコンテナインスタンスをしばらく生かしておき、その後のリクエストに使いまわします。しかし、生きているインスタンスが足りない場合は新たなコンテナの起動から始めるいわゆる「コールドスタート」となり、応答のオーバーヘッドが大きく増加します。用途によっては、このコールドスタートにかかる時間が問題になります。 Cloud Run と Lambda でのコールドスタートの様子を観察するため、いくつかの言語で "Hello, World!" を返すだけのWebアプリコンテナを作り、コールドスタートの時間を「雑に」観察してみました。 注意: コストや性能は考慮し

                                                                      Google Cloud Run と AWS Lambda のコールドスタート時間を言語別に観察してみる - Qiita
                                                                    • Zig探訪 - comptime編

                                                                      イントロ さあ、やって参りました。 第1回Zig探訪のお時間です。 今回担当するのは、Zigを使い始めて早くも半年・永遠のニートことsmallkirbyです。 Zig探訪では、Zigの機能や特徴の中で面白いんじゃないかと思うものをピックアップして紹介していきます。 紹介しないこともあります。 第1回のテーマは、Zigの中でも特に重要なコンセプトであるcomptimeについてです。 Zigとは - Everything is Explicit Zigについておさらい 第1回ということで、最初に軽くZigについておさらいしておきましょう。 Zigは、2016年に開発が始まったコンパイル型汎用プログラミング言語です。 Rustが2015年に1.0リリースされた翌年に開発がスタートしたんですね。 最新のリリースはv0.12.0であり、大体1年くらいでマイナーアップデートされるようです。 まだ1.0

                                                                        Zig探訪 - comptime編
                                                                      • Excel(エクセル)でToDoリストを作る方法 アレンジ例も紹介

                                                                        仕事上の重要なプロジェクトでは、綿密で正確なタスク管理が行われます。しかし、そのほかの細かな仕事や予定は、見落としたり期限を忘れてしまったりすることがあります。この記事では、そのような「やらなければならないこと」を管理するための、わかりやすいToDoリストをエクセルで作成する方法について、ITサポートエンジニアが解説します。 そもそもToDoリストとは ToDoリストとは、予定や行動を簡単に管理できるようにしたリストです。厳密なタスク管理とは違い、忘備録的な意味合いが強いものです。 たとえば、仕事上で大型プロジェクトや難題などに携わると、意識がそちらに集中しその他の細かなことに注意が向かなくなることがあります。ToDoリストがあると、忘れてしまいそうな予定もしっかりと把握でき、業務の漏れを防げます。 また、期日管理の機能を持たせることで、迫っている期限も見逃すことが少なくなったり、業務の効

                                                                          Excel(エクセル)でToDoリストを作る方法 アレンジ例も紹介
                                                                        • 原作改変で思い出した

                                                                          結構前にゲームショー的なものに参加したことがあって、プレス向け公開日だったから比較的空いてて色々回れたときのこと。 よくわからないアイドルのグラビア写真集を販売しているブースがあって、そこの売り子がよく見たら高橋名人だった。 何年前だか忘れたけど(多分15年くらい前かな)今ほどメディアに露出しているわけではなくて、周りは全然気づいてない様子。 記憶の中の風貌とは違って丸坊主になってるし、でも顔つきは間違いなく高橋名人。 小学生当時、リアルタイムで憧れの人だったからテンション爆上がりしちゃって、「高橋名人ですよね!当時めちゃくちゃ憧れてました!」って話しかけてしまった。 誰も気づかない中で気づいたのだから、きっと喜んでくれるに違いないって、助平心みたいなのもあったかもしれない。 そしたら返ってきたリアクションは思ってたのと全然違って、今で言うものすごい塩だった。 「そうなんだ。ちなみに僕のど

                                                                            原作改変で思い出した
                                                                          • インストール不要でLlama 3やMistralなどオープンソースLLMをブラウザで動かせるチャットボット「Secret Llama」が登場

                                                                            Llama 3やMistral-7Bといったオープンソースの大規模言語モデル(LLM)をサポートし、WebGPUを使ってブラウザ上で完全に動作するチャットボット「Secret Llama」が公開されています。 Secret Llama https://secretllama.com/ GitHub - abi/secret-llama: Fully private LLM chatbot that runs entirely with a browser with no server needed. Supports Mistral and LLama 3. https://github.com/abi/secret-llama 実際にSecret LlamaのデモサイトでLlama 3を動作させて会話してみたところが以下のムービー。 大規模言語モデルを完全にブラウザで動作できる「Secr

                                                                              インストール不要でLlama 3やMistralなどオープンソースLLMをブラウザで動かせるチャットボット「Secret Llama」が登場
                                                                            • Is Secure Cookie secure? - CookieのSecure属性・__Host-プレフィックス・HSTSを正しく理解しよう - Flatt Security Blog

                                                                              こんにちは、 @okazu_dm です。 前回の記事 に引き続きCookie関連のセキュリティに関する記事となります。 今回は、Cookieの仕様を定めたRFC6265(https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc6265)自体に含まれるSecure属性の問題点と、その対策について紹介していきます。 CookieのSecure属性自体は前回紹介したSameSite属性と比較してわかりやすいのもあり、かなり知名度が高いと思われますが、Secure属性単体で守れる範囲というのは実は限定的である、という点を本記事では実験も交えて示していきます。 なお、本記事はセキュリティ以外の分野を主業務とするソフトウェアエンジニアを主な想定読者として書いています。 記事内の検証につかったブラウザのバージョン Cookieについて 中間者攻撃の仕組み 実際に中間者攻撃をして

                                                                                Is Secure Cookie secure? - CookieのSecure属性・__Host-プレフィックス・HSTSを正しく理解しよう - Flatt Security Blog
                                                                              • ママ友にハブられたのとその後の記録

                                                                                もう復帰なので記録用に供養供養 育休中、4人の0歳児ママのグループが出来た。でもそのうちの1人のママがすごく変わった子で、ポエムのような長文相談をグループラインに連投してきたかと思ったら途端に「人付き合いがしんどい」と何も返って来なくなるようなママだった。そしてそのママはとうとう「もう子育てがしんどいから全部ベビーシッターに頼むことにした」と言って一切あらゆるオモテの場に出てこなくなった。グループや子の年齢が違う色んなママ達が「あのママちゃん最近どちらに...?」とおそるおそる話題に出していたから、少なくとも地域のあらゆる遊び場のどこからも本当にいなくなってしまったようだった。 というわけで実質前述のママが抜けて3人になったけど、増田はこんなところにこんなことを書く性格の女なのでゆっくりとハブられていった。そもそも残り2人のママは増田と違ってとっても綺麗めでインスタやってて、夫婦ともに大企

                                                                                  ママ友にハブられたのとその後の記録
                                                                                • 【v6プラス/OCNバーチャルコネクトでもNATタイプA】LinuxでポートセービングIPマスカレード付きの制限コーン風NAT(EIM/ADF)を動かす - turgenev’s blog

                                                                                  概要 NAT動作をめぐる誤解まとめ - turgenev’s blogでは、UDPホールパンチングのしやすさとポートの節約を両立するには「Address Dependentなマッピングを保持しつつEIM風に動作するADFなNAT」が一番いいという話を書きました。これだとv6プラスやOCNバーチャルコネクトでもNintendo SwitchのNAT判定が「タイプA」になります。 この記事では、Symmetric NAT/Full Cone NATをサポートするruby製NATであるrat(GitHub - kazuho/rat: NAT written in pure ruby)を手元で動かし、またコードを少しだけ変更することで上記のようなNATを実際に動作させるところまでを紹介します。変更後のコードはGitHub - ge9/rat: NAT written in pure rubyに公開

                                                                                    【v6プラス/OCNバーチャルコネクトでもNATタイプA】LinuxでポートセービングIPマスカレード付きの制限コーン風NAT(EIM/ADF)を動かす - turgenev’s blog