並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2326件

新着順 人気順

障害者の検索結果281 - 320 件 / 2326件

  • むらさき on Twitter: "「このままだと大学をやめなくてはならない人が高卒になってしまう」 「高卒の何が悪い!」 ネトウヨが口にし出したこの反論の頭の悪さと卑怯さは 「これ以上殴られると失明してしまう」 「障害者の何が悪い!」 と置き換えるとよくわかる"

    「このままだと大学をやめなくてはならない人が高卒になってしまう」 「高卒の何が悪い!」 ネトウヨが口にし出したこの反論の頭の悪さと卑怯さは 「これ以上殴られると失明してしまう」 「障害者の何が悪い!」 と置き換えるとよくわかる

      むらさき on Twitter: "「このままだと大学をやめなくてはならない人が高卒になってしまう」 「高卒の何が悪い!」 ネトウヨが口にし出したこの反論の頭の悪さと卑怯さは 「これ以上殴られると失明してしまう」 「障害者の何が悪い!」 と置き換えるとよくわかる"
    • 元被害者が小児性愛障害者と対峙して|池澤 あやか

      「人生で、一番死に近付いた瞬間ってある?」 いつだったか、友人との他愛ない会話でそんな話をした。わたしには、そんな会話の拍子にふと思い出す出来事がある。 「お人形さん事件」小学2年生の頃。 友人の住むアパートにある階段で、わたしは友人と人形遊びをしていた。すると後ろから「混ぜてよ」と声がした。 振り返ると、黄色いサングラスをかけた30代くらいの男がいた。 「お人形さんだよ」 男はわたしの手をぐいっと引っ張り、男のジーパンのチャックから飛び出ていた黒いものにわたしの手をあてがった。 その出来事があってからしばらく、わたしは小学校からの下校時に、男に待ち伏せされるようになった。出会ったら全速力で家に逃げ帰ったし、自宅のアパートの前や、自宅に続く階段に男がいるのを遠くから視認したときは、なるべくその道を通らないようにして帰っていた。 ある日、いつものように自宅のアパートの階段を上がっていると、「

        元被害者が小児性愛障害者と対峙して|池澤 あやか
      • 相模原殺傷 被告に死刑求刑「障害者を殺りく、残忍で冷酷無比」 横浜地裁公判 - 毎日新聞

        相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年7月、利用者ら45人を殺傷したとして殺人罪などに問われた元同園職員の植松聖(さとし)被告(30)に対し、検察側は17日、横浜地裁(青沼潔裁判長)の裁判員裁判で死刑を求刑した。検察側は論告で「結果は極めて重大。一方的に就寝中の障害者を殺りくした行為は卑劣、残忍で冷酷無比だ。動機に酌量の余地はない」などと指摘して、極刑以外の選択肢はないと判断した。 19日に弁護側の最終弁論などを行って結審し、判決は3月16日の見通し。 この記事は有料記事です。 残り612文字(全文848文字)

          相模原殺傷 被告に死刑求刑「障害者を殺りく、残忍で冷酷無比」 横浜地裁公判 - 毎日新聞
        • 植松聖被告の死刑確定へ 控訴取り下げ 相模原 障害者殺傷事件 | NHKニュース

          相模原市の知的障害者施設で入所者19人を殺害した罪などに問われ、1審で死刑判決を言い渡された元職員の植松聖被告が、弁護士が行った控訴を30日取り下げました。これで植松被告の死刑が確定することになります。 被告の弁護士は1審で「当時、被告には責任能力はなく無罪だ」と主張しましたが、横浜地方裁判所は今月16日、被告の責任能力を認め「19人もの命を奪った結果は、ほかの事例と比較できないほどはなはだしく重大だ」として検察の求刑どおり死刑を言い渡しました。 被告の弁護士は判決を不服として今月27日に東京高等裁判所に控訴していましたが、裁判所によりますと30日、植松被告本人が控訴を取り下げたということです。 これによって植松被告の死刑は、控訴できる期限を過ぎる31日午前0時に確定することになります。 植松被告が控訴を取り下げたことについて、殺害された19歳の美帆さんの母親は代理人の弁護士を通じて「死刑

            植松聖被告の死刑確定へ 控訴取り下げ 相模原 障害者殺傷事件 | NHKニュース
          • 精神障害者の運賃割り引き JR6社と大手私鉄16社すべてで導入へ | NHK

            障害者の鉄道運賃の割り引き制度で、JR6社と大手私鉄9社は対象を拡大し、新たに精神障害者を割り引きの対象にすると発表しました。これでJR6社と大手私鉄16社のすべてで精神障害者の割り引き制度が導入されることになります。 国土交通省によりますと、身体障害者や知的障害者を対象とした鉄道運賃の割り引き制度はすべての鉄道事業者が導入している一方、精神障害者については去年4月の時点でおよそ6割の事業者が導入するにとどまっています。 当事者などからは「同じように割り引きの対象にしてほしい」という声があり、国土交通省が制度の拡大を各社に要請していました。 これを受けて11日、JR6社と東京メトロや東武鉄道など大手私鉄9社は、新たに精神障害者を割り引きの対象にすると発表しました。 これにより、JR6社と大手私鉄16社のすべてで、精神障害者の割り引き制度が導入されることになるということです。 JRは6社共通

              精神障害者の運賃割り引き JR6社と大手私鉄16社すべてで導入へ | NHK
            • 小山田圭吾の知的障害者いじめ問題。DaiGo「謝って済まないというなら裁判でもすればいい」古市憲寿「裁判やるにも頭がいる」

              古市憲寿 @poe1985 「謝ればいいってものじゃない」って怒るひとは、どうせ謝らなくても怒るひとなので、結果的に「謝らないで無視する」が最適解になってしまう。個人的には謝罪や許しよりも、忘れることが大事だと思っている。忘却がないと、断絶は広がるばかりだよ。社会も、愛情も、友情もね。 2021-07-17 00:06:12

                小山田圭吾の知的障害者いじめ問題。DaiGo「謝って済まないというなら裁判でもすればいい」古市憲寿「裁判やるにも頭がいる」
              • JR九州の無人駅化をめぐる裁判 原告「障害者だけの問題ではない」:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  JR九州の無人駅化をめぐる裁判 原告「障害者だけの問題ではない」:朝日新聞デジタル
                • 「その色は本当に見分けられる?」 Adobe、色彩ツールに色覚障害者向けのチェック機能

                  米Adobeはこのほど、デザイナー向け色彩ツール「Adobe Color」に色覚障害者が見分けにくい色を警告する機能を追加した。 デザイナー向け色彩ツール「Adobe Color」に追加されたアクセシビリティツール 近い色相、近い明度で色を選んでしまうと人によっては見分けにくいと感じてしまうかもしれない Adobe Colorは、色相環(カラーホイール)から特定の規則に沿って5つの色を選べるツール。選んだ5つの色を、赤色の認識が難しい人(1型2色覚)や青色の認識が難しい人(3型2色覚)でも見分けられるかをシミュレーションできる。見分けづらい色がある場合は警告を表示し、適切な色までマウスでカラーポイントが移動されると警告を解除する。 Adobeは「アクセシビリティーについて考えるステップはアイデア出しの後で発生することが多く、アクセシビリティーに対応しつつデザインコンセプトも満たす色を新たに

                    「その色は本当に見分けられる?」 Adobe、色彩ツールに色覚障害者向けのチェック機能
                  • 障害者支援団体 小山田圭吾いじめ加害に声明「強く抗議」雑誌告白「極めて露悪的」組織委「重い説明責任」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                    障害者支援団体 小山田圭吾いじめ加害に声明「強く抗議」雑誌告白「極めて露悪的」組織委「重い説明責任」

                      障害者支援団体 小山田圭吾いじめ加害に声明「強く抗議」雑誌告白「極めて露悪的」組織委「重い説明責任」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                    • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "障害者が外出するだけのことを「わざと」とかいう感覚、本当に考え直した方がよいですよ。あなたは自宅を出るときに「自分はわざと自宅を出て社会インフラに負荷を掛けようとしている」とか思いますか? https://t.co/JXLPyF5fVF"

                      障害者が外出するだけのことを「わざと」とかいう感覚、本当に考え直した方がよいですよ。あなたは自宅を出るときに「自分はわざと自宅を出て社会インフラに負荷を掛けようとしている」とか思いますか? https://t.co/JXLPyF5fVF

                        渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "障害者が外出するだけのことを「わざと」とかいう感覚、本当に考え直した方がよいですよ。あなたは自宅を出るときに「自分はわざと自宅を出て社会インフラに負荷を掛けようとしている」とか思いますか? https://t.co/JXLPyF5fVF"
                      • 東京五輪開閉会式に小林賢太郎、小山田圭吾参加で「渋谷系が犬に」と批判!小山田の過去の“障害者いじめ自慢”にも非難殺到 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                        東京五輪開閉会式に小林賢太郎、小山田圭吾参加で「渋谷系が犬に」と批判!小山田の過去の“障害者いじめ自慢”にも非難殺到 東京五輪・パラリンピック組織委員会がきのう14日に五輪開閉会式の制作メンバーを発表し、大騒ぎになっている。 なかでも物議を醸しているのが、Show Directorに元ラーメンズの小林賢太郎、Music DirectorにFPMの田中知之、Composerの一人に小山田圭吾の名前があったこと。いずれも、90年代にカルチャーシーンを席巻したアーティストだったことから、失望の声が殺到しているのだ。なかでも、田中、小山田ら「渋谷系」アーティストに対する落胆の声は大きい。 〈終わった。渋谷系は死んだ。〉 〈このタイミングで政権の犬になるというのは、本当にただただダサく、ダサい渋谷系というのは死んだも同然。悲しいけど〉 〈東京五輪と国立競技場は「渋谷系の墓標」になりそうやな R.I.

                          東京五輪開閉会式に小林賢太郎、小山田圭吾参加で「渋谷系が犬に」と批判!小山田の過去の“障害者いじめ自慢”にも非難殺到 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                        • カレーにじゃがいもを入れる奴は味覚障害者

                          カレー粉は小麦粉をベースとして作られている それを白米にかけるのだから炭水化物に炭水化物をかけることになる そこに炭水化物であるジャガイモを入れるということはお好み焼き、焼きそば、ご飯を一緒に食べるのに等しい 炭水化物×炭水化物×炭水化物の組み合わせは誰でもおかしいと気がつけるのにカレーになるとこれが理解できない料理オンチがかなりいるらしい じゃがいもを入れてうまさが増すならわかるが米とルーの中にねっとりとした味のない感覚をねじ込むだけで調和も一切ない じゃがいもは中心部がじゃがいもそのものの味であり米一粒一粒にカレールーを絡ませて食べると美味しいというカレーのコンセプトを殺している じゃがいもが溶けるまで煮込むならそもそも入れる必要がない じゃがいも農家の策略に騙されるな カレーにじゃがいもは邪道

                            カレーにじゃがいもを入れる奴は味覚障害者
                          • 障害者福祉の実力者が10年超にわたりセクハラ・性暴力。 レイプ未遂や暴言に女性職員ら提訴

                            浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] and 西山 里緒 [編集部] Nov. 13, 2020, 12:30 PM 国内 44,401 滋賀県を拠点に障害者や高齢者への介護や支援事業に取り組む社会福祉法人「グロー」の理事長・北岡賢剛氏(62)からセクハラ・パワハラを継続的に受けたとして11月13日、グローの元職員と、北岡氏が9月まで理事を務めていた福祉法人「愛成会」の女性幹部が、北岡氏と社会福祉法人グローを相手取り、慰謝料など合計で4069万円の損害賠償を求める訴えを、東京地方裁判所に起こした。 訴状などによると、2人は出張先のホテルで性暴力を受けたり、度々体を触られたり、職場やLINEなどで卑猥な言葉を投げつけられたりしていた。やめてほしいと抗議すると、仕事を与えられない、罵倒されるなどのパワハラも受けていた。

                              障害者福祉の実力者が10年超にわたりセクハラ・性暴力。 レイプ未遂や暴言に女性職員ら提訴
                            • 障害者殺傷事件 植松聖被告に死刑判決 | NHKニュース

                              相模原市の知的障害者施設で入所者19人を殺害した罪などに問われた植松聖被告の裁判で、横浜地方裁判所は被告は事件当時責任能力があったと認めたうえで、「19人もの命を奪った結果はほかの事例と比較できないほど重大だ」として検察の求刑どおり死刑を言い渡しました。 相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」の元職員、植松聖 被告(30)は平成28年7月、入所者19人を殺害した罪などに問われました。横浜地方裁判所でことし1月から16回にわたって開かれた裁判員裁判では被告の責任能力の有無が争点となりました。

                                障害者殺傷事件 植松聖被告に死刑判決 | NHKニュース
                              • 4月から義務化 イオンシネマ問題が示唆する「障害者への合理的配慮」の難しさ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

                                4月1日から、障害者に対する「合理的配慮」が義務化される。 この制度によれば、「合理的配慮」として民間事業者は障害者一人一人の必要に応じた支援やサービスの提供、物理的なバリアーの除去、情報へのアクセスの提供、適切な調整や変更を提供しなければならない。罰則規定こそないものの、合理的配慮の提供が不十分な場合には、障害者差別解消支援地域協議会による指導や勧告が行われることがある。 【画像】イオンシネマの「お詫び」 そんな改正法の施行目前に、その先行きに暗雲がたちこめるような事案も発生した。 ことの発端は3月16日、イオンシネマで映画を鑑賞しようとした車椅子ユーザーが、映画館のスタッフに階段を持ち上げてもらうことを求め、これが拒否されたとして炎上したのだ。 今回は、イオンシネマの事例を手掛かりに、民間事業者が今後義務化されていく「合理的配慮」の難しさと企業がとるべき対応について検討したい。 「合理

                                  4月から義務化 イオンシネマ問題が示唆する「障害者への合理的配慮」の難しさ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
                                • 国連も驚いた!日本の障害者ら100人が大挙してスイスへ「政府より私たちの声を聞いて」と必死の訴え 権利条約、改善勧告の中身はどうなる? | 47NEWS

                                  障害者権利条約という条約をご存じだろうか。障害者差別を禁止し、健常者と同じ権利を守るため国が取り組むべきことを定めたもので、日本は2014年に締結した。条約をきちんと守っているか、国連が各国を審査することになっていて、8月にスイス・ジュネーブの国連欧州本部で、日本政府が初めてこの審査を受けた。審査に合わせ日本の障害者や家族、支援者が現地に渡航した。その数なんと約100人。他国と比べ異例の人数で、国連も驚くほどだった。一体なぜ、これほど多くの人がはるばるスイスまで行ったのだろう。記者も一緒に現地に渡り、取材してきた。(共同通信=味園愛美) ▽親子で参加、旗を振ってアピール 審査が行われたのは8月22~23日。日本の訪問団はその数日前から現地入りした。審査に先立ち、国連側との意見交換の場が設けられたからだ。各国から選ばれた18人の「障害者権利委員会」が政府の主張だけでなく、当事者の声も聞いた上

                                    国連も驚いた!日本の障害者ら100人が大挙してスイスへ「政府より私たちの声を聞いて」と必死の訴え 権利条約、改善勧告の中身はどうなる? | 47NEWS
                                  • 知的障害者が「奴隷労働状態」 牧場と北海道恵庭市に賠償求め提訴:朝日新聞デジタル

                                    住み込みで働いていた牧場(北海道恵庭市)で長年虐待されていたとして、知的障害のある男性3人が24日、牧場の経営者家族と恵庭市を相手取り、札幌地裁に提訴した。代理人弁護士は「奴隷労働だ」と指摘。受け取れなかった障害基礎年金や慰謝料など計9千万円を支払うよう求めている。 訴状によると、いずれも60代の3人は18~45年間、個人経営の牧場「遠藤牧場」で働いていた。だが、賃金は支払われず、個人口座に振り込まれる年金はほぼ全額引き出されていた。手渡されたとしても月に1~2回、2千円程度だったという。 3人は牧場内のプレハブ小屋で生活していたが、水道や風呂は無く、暖房は一部屋にしかなかったと主張。飲用水を保管するペットボトルは、ボウフラがわく不衛生な状態だった、としている。午前3時半に起床して日没まで牛のえさやりや農作業をこなし、休日は無かったという。 訴状では、恵庭市は遅くとも2017年1月に状況を

                                      知的障害者が「奴隷労働状態」 牧場と北海道恵庭市に賠償求め提訴:朝日新聞デジタル
                                    • マイナンバー 障害者手帳の情報ひも付け 約2割 適切でない作業 | NHK

                                      マイナンバーに別の人の障害者手帳の情報が誤ってひも付けられるケースが相次いだことを受け、厚生労働省が障害者手帳に関する事務処理を担う全国の都道府県などの自治体に確認したところ、およそ2割が適切な方法でひも付け作業を行っていなかったことがわかりました。また担当者の単純な作業ミスが確認されたケースもあり厚生労働省は障害者手帳の情報のひも付けについてすべての自治体を対象に原則ことし11月末までに総点検を行う方針を固めました。 マイナンバーには、障害者手帳の情報がひも付けられていますが、ことし6月、静岡県で別の人の障害者手帳の情報がひも付けられていたことが分かり、厚生労働省は障害者手帳に関する事務処理を担う全国の都道府県や政令指定都市などあわせて237の自治体に対し、作業手順の確認を求めていました。 その結果、国が誤りなくひも付けできるとしている「氏名」「生年月日」「性別」「住所」の4項目すべての

                                        マイナンバー 障害者手帳の情報ひも付け 約2割 適切でない作業 | NHK
                                      • 「障害者と結婚なんて、大変そう…」 夫と私を苦しめた「〇〇なんだから」の思い込み

                                        「障害者の介護は、家族がすべき」「子育ては家庭の中で負担すべき」。こうした偏見にあらがうことに必死になっていた私は、致命的な失敗をしてしまいました。

                                          「障害者と結婚なんて、大変そう…」 夫と私を苦しめた「〇〇なんだから」の思い込み
                                        • 【社民党常任幹事】障害者様・伊是名夏子さんの過去の名言打線(超重量級)のソースを集めてみたwwwwwwwww:ハムスター速報

                                          【社民党常任幹事】障害者様・伊是名夏子さんの過去の名言打線(超重量級)のソースを集めてみたwwwwwwwww Tweet カテゴリ話題 【社民党常任幹事】障害者様・伊是名夏子さんの過去の名言打線が強すぎると話題にwwwwwwwwww http://hamusoku.com/archives/10376624.html ソース見たいというリクエストが多数あったので、かなり大変でしたがまとめました。 1つ1つのソースで記事だせるレベルの重量ですね。(もったいない) 他にも打線に加えられそうなネタあれば教えてください。 0 :ハムスター速報2021年4月9日 11:06 ID:hamusoku 1(二) 電気の無駄だから高校生はエレベーター使うなよ。ハイヒールの女は健康の為にその靴脱いで歩けよ。メタボもな。 2(遊) おしゃれな店が地下2階とかありえない。車椅子で行ける場所に移転してよ。 3(一

                                            【社民党常任幹事】障害者様・伊是名夏子さんの過去の名言打線(超重量級)のソースを集めてみたwwwwwwwww:ハムスター速報
                                          • デニムの街・岡山県総社市などでデニムマスクの全国販売開始!「かっこいい」「絶対買う」障害者の方の就労支援にもなってるらしい

                                            リンク 朝日新聞デジタル デニムマスク、即完売 総社市の旗振りで生産急ピッチ:朝日新聞デジタル マスクが手に入りにくくなっているのを受け、岡山県総社市の障害者福祉施設が布製マスクを手作りし、市役所の1階ロビーで販売を始めた。販売初日の16日は用意した100枚が20分で完売。平日だけの販売予定で… 5 users 898

                                              デニムの街・岡山県総社市などでデニムマスクの全国販売開始!「かっこいい」「絶対買う」障害者の方の就労支援にもなってるらしい
                                            • 「オレを障害者扱いするのか!」医師や家族に激高したIQ145のエリート船長が夜間警備の仕事に就くまで 発達障害の特性を理解したことで夫婦関係も良好に

                                              発達障害を抱える人にはどのような特徴があるのか。『ここは、日本でいちばん患者が訪れる 大人の発達障害診療科』(プレジデント社)の著者で、東京大学名誉教授の加藤進昌さんは「私の専門であるASD(自閉スペクトラム症)の患者さんには、『こだわりが強く、変化を嫌う』などの特徴がある。このため人間関係のトラブルを抱えやすい」という――。(後編/全2回) 体力があっても球技が苦手な人が多い (前編から続く) ――発達障害のひとつである「ASD(自閉スペクトラム症)」にはどんな特性があるのでしょうか。 【加藤進昌 東京大学名誉教授】ASDの特性としては「相手の表情や気持ちが読めない」「こだわりが強く、変化を嫌う」「専門的な話を一方的にしゃべり続ける」といったことが挙げられます。 これは書籍では触れていませんでしたが、「発達性協調運動障害(DCD)」という特性もあります。要するに協調運動機能が乏しく、体力

                                                「オレを障害者扱いするのか!」医師や家族に激高したIQ145のエリート船長が夜間警備の仕事に就くまで 発達障害の特性を理解したことで夫婦関係も良好に
                                              • 蔵書デジタル化、障害者担う 施設で作業「やりがい大きい」―国立国会図書館が事業委託:時事ドットコム

                                                蔵書デジタル化、障害者担う 施設で作業「やりがい大きい」―国立国会図書館が事業委託 2024年01月29日07時04分配信 国立国会図書館に所蔵された本のスキャンに取り組む女性。上部設置のカメラで見開きを撮影する作業を繰り返す=2023年12月14日、東京都東村山市の「コロニー東村山」 国立国会図書館が進める蔵書のデジタル化の一端を、就労支援施設で働く障害者が担っている。スキャンやデータ管理など専門性のある業務を全国8施設が受託し、計3万冊余りを手掛ける。公共性の高い仕事に「やりがいは大きい」と胸を張る。 メタバース図書館がオープン 名古屋市 東京都東村山市の就労支援施設「コロニー東村山」では昨年12月中旬、暗室に置かれたスキャナー機器の前で、身体や精神に障害のある10人ほどが黙々と作業に取り組んでいた。「余白は10ミリ以内」といった決まりの下、見開きの撮影を繰り返し、1時間で1、2冊をこ

                                                  蔵書デジタル化、障害者担う 施設で作業「やりがい大きい」―国立国会図書館が事業委託:時事ドットコム
                                                • 参院選マニフェスト比較2019(障害者分野) - 泣きやむまで 泣くといい

                                                  国政選挙がやってくると、これをまとめなければいけないという義務感におそわれます。「障害者分野マニフェスト比較」です(過去はこちら→参院選2010、衆院選2012、参院選2013、衆院選2014、参院選2016、衆院選2017)。 各政党のマニフェストから「障害者」に関わる部分だけを抜き出して読んでいくのはけっこう面倒な作業です。大手メディアもたぶんやってくれません。 「障害児者」や「その支援(や教育)の関係者」を主な対象とした政策を中心に比較します。本来はどんな分野の政策だって、その対象に障害者を含んでいるということは忘れずにいたいものです。「障害をもつ子ども」の支援を続けてきた自分にとって「子育て支援」や「不登校・引きこもり」なども強い関心事ですが、ボリュームが大きくなりすぎるので、直接的に「障害」と関連する事項に限ります。 まずは、政権与党から。 自民党 令和元年参議院選挙公約 ■20

                                                    参院選マニフェスト比較2019(障害者分野) - 泣きやむまで 泣くといい
                                                  • 精神障害者が感情移入してしまった、映画『草の響き』 - 関内関外日記

                                                    草の響き 東出昌大 Amazon 工藤和雄(東出昌大)は、徐々に精神のバランスを崩し、妻の工藤純子(奈緒)と共に故郷の函館に帰ってきたばかりだった。精神科で医師の宇野(室井滋)と面談した和雄は、自律神経失調症だと診断され、運動療法として毎日ランニングをするように指示される。札幌から函館へ引っ越してきた小泉彰(Kaya)は、同級生から、夏になったらダイビングしてみないかと誘われる。誘いを了承したものの実はカナヅチの彰は、市民プールへ練習しにでかけ、そこで見事な泳ぎをする高田弘斗(林裕太)と出会う。弘斗の姉、恵美(三根有葵)も加わり、3人は人工島「緑の島」の広場で遊ぶようになる。広場で花火をする彰たち。その周囲を走る和雄に気づき、彰と弘斗は追いかけるように走り出す。この日を境に、3人は時々一緒に走るようになる...。 おれは佐藤泰志原作映画『海炭市叙景』に打ちのめされて、佐藤泰志作品を読むよう

                                                      精神障害者が感情移入してしまった、映画『草の響き』 - 関内関外日記
                                                    • 障害者雇用の理想と現実

                                                      弊社は精神障害を持たれた方を障害者雇用で雇っているのだが、その方のサポートに同僚がみんな疲弊して結局「静かにしていてくれれば仕事はしなくていい」ということになり、その方はいつもYou Tubeを見て時間を過ごしている 本人は特にその扱いに不満を持っていないようなので問題にはなっていないが、法律が目指した障害者雇用の姿ってこれじゃないよな?

                                                        障害者雇用の理想と現実
                                                      • アップルの障害者絵文字に「知的障害者」がない理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                        アップルはiOS13.2のアップデートに伴って2019年、「世界絵文字デー」の7月17日に合わせ、60種類近い新しい絵文字を発表したことは記憶にあたらしい。絵文字キーボードには人種を越えたカップルやジェンダーフリーのものなどとともに、長く待たれていた障害をテーマにしたキャラクターやアイコンが含まれている。 そしていまやアップルの絵文字には、盲導犬や車椅子に乗った人、義肢などが並んでいる。 取り組みは2015年からだったが━━ 2015年の初め、アップルは絵文字を多様化しようという進歩的な取り組みを始めたが、「障害」に関する絵文字はこれまで実現されなかった。 ようやく2018年になって、アップルは障害を持つ人々の絵文字を加えるべきだと主張し始めた。アップルはユニコード・コンソーシアム(絵文字の国際規格を管理する非営利団体)に対して、障害者を表す13種類の新しい絵文字を導入するよう提案した。

                                                          アップルの障害者絵文字に「知的障害者」がない理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                        • 舩後氏が首相答弁批判「不適切で残念」 「桜を見る会」名簿破棄で障害者に言及 | 毎日新聞

                                                          筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者で重い障害を持つ舩後(ふなご)靖彦参院議員(れいわ新選組)は4日、安倍晋三首相が「桜を見る会」の招待者名簿を内閣府の大型シュレッダーで廃棄したのは「障害者雇用の短時間勤務職員」と答弁したことに「障害者雇用のために廃棄に時間がかかった理由のように語られるのは不適切であり、残念に思う」とのコメントを発表した。 舩後氏は首相の答弁について「(名簿を)『桜を見る会』終了後すぐに廃棄できなかった理由の一つとして答えている」と指摘。「担当職員の属性は資料廃棄の根本問題とは関係ない」と指摘し「非常勤職員の弱い立場を利用したとも受け止められる内容と感じる」と不快感を示した。

                                                            舩後氏が首相答弁批判「不適切で残念」 「桜を見る会」名簿破棄で障害者に言及 | 毎日新聞
                                                          • 重度障害者の就労を阻もうとする厚生労働省の愚

                                                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                              重度障害者の就労を阻もうとする厚生労働省の愚
                                                            • 2歳の孤児を、障害者の嫁にしようとした夫婦

                                                              児童福祉施設で今で言うケースワーカーをやっていたおばさんに聞いた話。 両親と交通事故で死別し、他に身寄りがないため施設に来た女の子(2歳)がいた。 数日後、その女の子の遠縁の親戚から「引き取りたい」と連絡があった。 施設まで来た親戚夫婦とおばさんが面談。裕福そうな家庭で、十五になる男の子が一人いるのだという。 「妹さんが増えることに、お子さんは何とおっしゃってます?」と聞くと、「妹としてではなく、結婚相手として引き取りたい」と。 男の子には障害があるため、女の子にはその子の面倒を一生みてもらいたいのだと言い出した。 おばさんの顔色が変わったのが分かったのか、夫婦は「冗談ですよ」と話を流し、女の子を大切にする、ずっと女の子が欲しかった等、耳障りのいいことを言い出した。 嫁云々の話を聞いていなかった施設長は「立派な親戚が居てよかった」と女の子を引き渡す気まんまん。 おばさんが「あの夫婦は怪しい

                                                                2歳の孤児を、障害者の嫁にしようとした夫婦
                                                              • 障害者施設殺傷事件 植松被告の心境に変化も 接見の記録 | NHKニュース

                                                                「障害者は不幸しか生まない」。 逮捕直後の取り調べで動機についてこう供述し、社会をしんかんさせた植松被告。なぜ被告がこのような差別的な考えを持つようになったのか、被告本人の話を直接、聞く必要があると考え、私は手紙のやり取りと接見で取材を重ねてきました。 これまでに被告から届いた手紙は46通。接見は23回。 被告はいまも障害者に対する差別的な主張を繰り返す一方で、裁判が近づくにつれて、死刑への恐怖心をもらすなど、心境に変化もみられます。 (社会部 清水彩奈記者)

                                                                  障害者施設殺傷事件 植松被告の心境に変化も 接見の記録 | NHKニュース
                                                                • 118人集団感染し「病院化」した障害者施設 汗だくで支えた職員の苦悩 | 毎日新聞

                                                                  レッドゾーンの入り口(右)にある防護服の着脱場所で、中に入る準備をする医師や看護師ら。ガウンが不足しているためゴミ袋で代用し、感染症専門の看護師(中央)が、ウイルスの侵入を防ぐために手袋と服のすき間をテープで目張りしている=千葉県東庄町の北総育成園で2020年4月17日午後4時26分、黒田阿紗子撮影 新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生し、入所者が療養を続ける障害者支援施設「北総育成園」(千葉県東庄町)に設置された支援対策本部が、毎日新聞の取材に応じた。感染者発生を受けて官民が協力して施設を「病院化」した初めてのケースで、入所者の症状は回復傾向にあるという。現地では防護服などが不足する中、職員らが入所者の身の回りの支援を続けていた。 厳密に分けられる「レッドゾーン」と「クリーンゾーン」 入所者のケアを終え、感染の恐れがある「レッドゾーン」から防護服の代わりにゴミ袋をまとって出

                                                                    118人集団感染し「病院化」した障害者施設 汗だくで支えた職員の苦悩 | 毎日新聞
                                                                  • 障害者支援員の本音(追記)

                                                                    知的障害者の入所施設で生活支援員をしている。 毎日それなりに楽しくやっている、が、それは利用者を尊重しているからではない。 利用者一人一人は好きで、いいところ悪いところをたくさんもっている。ただ、私は、動物園の飼育員のようなつもりで仕事をしている。 利用者のほとんどは口がきけない。食事を出し、下げ、風呂に入れ、時々外出に連れていく。意思の疎通がほとんど取れない人もいるし、(物理的に)舐められることも、殴られることもある。 けれどそれは動物だから仕方ないし、それも愛嬌だ、という気持ちでいる。 もともとは、障害者差別はだめだ、権利!平等!派だったが、支援員として現実をみて、考え方が変わってしまった。 おじさんおばさんになって、頭髪が薄くなったりシワだらけになってもなお、自分でトイレに行けなかったり、要求が通らないと奇声をあげる利用者をみて、私は絶対に子供を産まないと固く決意した。自分の子供がこ

                                                                      障害者支援員の本音(追記)
                                                                    • 障害者雇用代行業をどこまで非難できるのか? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                                                      こういう(悪)知恵の働く人っているんだな、という感想と、とはいえ、現在の日本の(実定法というよりは判例法理に体現された)雇用システムを前提としたときに、どこまでこういうスキームを非難できうるのか、というかなり深刻な問題意識とを感じさせる事例です。 https://nordot.app/985151549346955264(障害者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用) 法律で義務付けられた障害者雇用を巡り、企業に貸農園などの働く場を提供し、就労を希望する障害者も紹介して雇用を事実上代行するビジネスが急増していることが9日、厚生労働省の調査や共同通信の取材で分かった。十数事業者が各地の計85カ所で事業を展開。利用企業は全国で約800社、働く障害者は約5千人に上る。 大半の企業の本業は農業とは無関係で、障害者を雇うために農作物の栽培を開始。作物は社員に無料で配布するケースが多い。違法ではな

                                                                        障害者雇用代行業をどこまで非難できるのか? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                                                      • 障害者への性暴力、調査して判明した「おぞましい実態」 加害者の7割は近しい人 「なかったこと」にできるから? | 47NEWS

                                                                        障害者が受けた性暴力の実態は、これまでほとんど明らかにされていなかった。理由は、「障害者が大げさに表現しているのでは」と疑われたり、知的障害のために被害を認識しづらかったりするなど「なかったこと」にされてきたからだ。 法政大学助教の岩田千亜紀さん(現代福祉学部)が今年、被害経験のある障害者を対象にアンケートを実施。結果から浮かんだのは「加害者は、障害があると分かっていて性暴力をしている可能性が高い」というおぞましさだ。詳しい調査結果を聞いた。(共同通信=山岡文子) ▽被害者と近い関係 ―どのように調査を行ったのでしょうか。 身体障害や精神障害、発達障害などの当事者団体や、支援団体に協力をお願いし、インターネットでアンケートを行いました。回答者は18歳以上であることが条件です。最近受けた被害を思い出してさらに傷つかないよう、過去3カ月以内にドメスティックバイオレンスや性暴力、自殺しようとした

                                                                          障害者への性暴力、調査して判明した「おぞましい実態」 加害者の7割は近しい人 「なかったこと」にできるから? | 47NEWS
                                                                        • 健常者のマッサージ資格コース訴訟、視覚障害者が危機感「認められると、生活が圧迫される」 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                            健常者のマッサージ資格コース訴訟、視覚障害者が危機感「認められると、生活が圧迫される」 - 弁護士ドットコムニュース
                                                                          • 「理解に苦しむ」 小山田圭吾さん「いじめ」発言で障害者団体声明 | 毎日新聞

                                                                            クイック・ジャパン(1995年3号)に掲載された小山田圭吾さんのインタビュー記事=東京都千代田区で2021年7月15日、北山夏帆撮影 東京オリンピックの開会式の楽曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾さんが、過去に雑誌のインタビューで長年にわたって同級生をいじめていたと語っていたことを巡り、知的障害者の権利擁護団体「全国手をつなぐ育成会連合会」は18日、ホームページで声明を発表した。 声明では「障害の有無に関わらず、いじめや虐待は許されるものではない」「なぜ自身が『いかなる差別も禁じる』としている五輪憲章を掲げるオリンピック、そして障害者アスリートの祭典であるパラリンピックの楽曲提供を担当するに相応(ふさわ)しいと考えたのか、理解に苦しむ」などと抗議を表明。小山田氏を起用し、問題発覚後も留任を決めた大会組織委員会に対しても「重い説明責任がある」と指摘した。 さらに開催直前であること、小山田

                                                                              「理解に苦しむ」 小山田圭吾さん「いじめ」発言で障害者団体声明 | 毎日新聞
                                                                            • 当事者運動である青い芝の会は、家族の愛を拒否する、重度障害者の人生は..

                                                                              当事者運動である青い芝の会は、家族の愛を拒否する、重度障害者の人生は家族のしがらみから解放されるべきって言ってたね。 そういう意味で障害者の家族からのメッセージは、当事者というよりむしろ抑圧者からの妨害と見えてしまうんだよ。 増田のメッセージは逆効果だね。

                                                                                当事者運動である青い芝の会は、家族の愛を拒否する、重度障害者の人生は..
                                                                              • 特集ワイド:横行する障害者ヘイト ネット投稿、規制緩く 「まず違法性を周知」「政治家が非難の声を」 | 毎日新聞

                                                                                「障害者ヘイト」の書き込みに対して裁判を起こした兵藤一晶さん(左)。「人を傷つける書き込みはやめてほしい」=群馬県前橋市で2023年2月、上東麻子撮影 「障害者ヘイト」という言葉をご存じだろうか。ネット掲示板で「殺処分でいいやん」などと中傷された障害者が損害賠償を求めて前橋地裁に提訴したのは象徴的な出来事だった。確かに、ネット上には障害者を差別するヘイトの言葉があふれている。いったい、どうすればなくせるのか――。 <重度障害者は速やかに安楽死させる制度にしろ><施設に入れときゃいいじゃん><生産性のないやつは生きる価値なし>。兵藤一晶さん(47)は偶然、自分に向けられた膨大な書き込みをネット掲示板で見つけ、ぼうぜんとした。12日、書き込みをした2人を提訴したのがこの人である。 兵藤さんは群馬県出身。子どもの頃からマンガや絵を描くのが好きで油彩も学んだが、次第に手の関節の痛みを感じるようにな

                                                                                  特集ワイド:横行する障害者ヘイト ネット投稿、規制緩く 「まず違法性を周知」「政治家が非難の声を」 | 毎日新聞
                                                                                • 障害者の受験を受け入れる大学が減少 全国障害学生支援センター調査

                                                                                  障害者の受験を認める大学がすべての障害種別で減少していることが、全国障害学生支援センターの調査で明らかになった。調査は2023年7~12月に全国の大学810校、大学校10校を対象に実施。調査対象の47%から回答を得て、集計した。 今回の調査で入学試験の受験を認めているのは、視覚障害が43%、聴覚障害が45%、肢体障害が48%、発達障害が49%、精神障害が46%、内部障害が46%、知的障害が36%だった。 2017年の調査に比べ、視覚障害が4ポイント、聴覚障害が10ポイント、肢体障害が9ポイント、発達障害が15ポイント、精神障害が15ポイント、内部障害が8ポイント、知的障害が13ポイント低下し、年々低下傾向が続いている。 増えているのは対応未定とする大学で、7つの障害種別すべてで50%以上を占めた。その中で圧倒的に多い理由が「事前協議後に検討する」というもので、各障害種別の対応未定理由の48

                                                                                    障害者の受験を受け入れる大学が減少 全国障害学生支援センター調査