並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 157件

新着順 人気順

100歳の検索結果1 - 40 件 / 157件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

100歳に関するエントリは157件あります。 社会人生歴史 などが関連タグです。 人気エントリには 『庭を100周歩き医療支援呼びかけ 100歳男性 コロナに感染し死去 | NHKニュース』などがあります。
  • 庭を100周歩き医療支援呼びかけ 100歳男性 コロナに感染し死去 | NHKニュース

    イギリスで去年春、新型コロナウイルスの感染が拡大する中、医療従事者を支援しようと自宅の庭を100周歩いて50億円近くを集めた100歳の男性が新型コロナウイルスに感染して亡くなり、追悼する動きが広がっています。 イギリスの退役軍人トム・ムーアさんは医療従事者を支援しようと去年4月、100歳の誕生日を前に歩行器を使って自宅の庭を100周歩くことに挑戦してインターネット上で募金を呼びかけ、目標を大きく上回る3200万ポンド余り、日本円で47億円余りが寄せられました。 功績をたたえて去年夏には「ナイト」の爵位が贈られ、エリザベス女王からメダルが手渡されました。 イギリスメディアなどによりますと、ムーアさんは、先月下旬、新型コロナウイルスに感染していることがわかり、入院して治療を受けていましたが2日、亡くなったということです。 100歳でした。 投薬治療を受けていたためワクチンは接種していなかったと

      庭を100周歩き医療支援呼びかけ 100歳男性 コロナに感染し死去 | NHKニュース
    • 数多の「健康で、長生きする」実践的なメソッドが全部まとまった一冊──『科学的エビデンスにもとづく 100歳まで健康に生きるための25のメソッド』 - HONZ

      数多の「健康で、長生きする」実践的なメソッドが全部まとまった一冊──『科学的エビデンスにもとづく 100歳まで健康に生きるための25のメソッド』 近年、栄養環境の改善や医療技術の進歩によって人間はより長く生きることができるようになった。ただ、ほとんどの人が望んでいるのは、「長く生きる」ことだけでなく、同時に「健康で」あることだろう。糖尿病などの慢性疾患を発病して、永続的な治療が必要ないのであれば、それが幸いである。 そうした状況と科学の進展も合わさってか、『LIFESPAN: 老いなき世界』など、近年「健康に、長生きする」ことにフォーカスした本が多数出るようになった。本書『100歳まで健康に生きるための25のメソッド』は、そうした数多ある健康長寿のメソッドを、詳細な科学的エビデンスと共にすべてまとめ、それを実践するために何をしたらいいのかのレクチャーまでしてくれる、実践的な「健康に、長生き

        数多の「健康で、長生きする」実践的なメソッドが全部まとまった一冊──『科学的エビデンスにもとづく 100歳まで健康に生きるための25のメソッド』 - HONZ
      • 高齢者施設で100歳代女性に性的暴行 容疑の79歳を逮捕 | 毎日新聞

        • 27年前の殺人事件 容疑者が100歳で死亡とみなし捜査終了 山口 | NHK

          27年前、山口県下関市で男性の遺体の一部が見つかった事件で、警察が殺人の疑いで全国に指名手配していた当時74歳の父親について、生きていれば100歳になる去年、死亡したとみなして、容疑者死亡で書類送検し捜査を終わらせたことが分かりました。 この事件は27年前の平成7年11月に、下関市の海岸などで下関市出身の吉田卓三さん(当時37)の遺体の一部が見つかったもので、警察は父親の吉田富一容疑者(当時74)を殺人などの疑いで全国に指名手配しました。 しかし行方はつかめず、捜査の進展が見込めない状況で、吉田容疑者が生きていれば100歳となる去年10月、死亡したとみなして容疑者死亡で書類送検し、事実上捜査を終わらせました。 警察は、時効が廃止された殺人などの罪で、容疑者を特定しているものの行方が分からない事件では、日本人の平均寿命を踏まえ、100歳に達した時に死亡したとみなすことにしていますが、実際の事

            27年前の殺人事件 容疑者が100歳で死亡とみなし捜査終了 山口 | NHK
          • 元特攻隊員の100歳と97歳兄弟 「戦争反対しなかった」悔いと「伝える義務」<つなぐ 戦後75年>:東京新聞 TOKYO Web

            兄弟で旧日本海軍の特攻隊に志願し、生き残った100歳と97歳の2人が、終戦から75年を迎えるのを前に、当時を振り返る「特攻 最後の証言」を出版した。「戦死を覚悟するぐらいなら、なぜ死ぬ気で戦争に反対しなかったのか」。悔恨と、二度と悲劇を繰り返さないという思いを込めた。 (梅野光春)

              元特攻隊員の100歳と97歳兄弟 「戦争反対しなかった」悔いと「伝える義務」<つなぐ 戦後75年>:東京新聞 TOKYO Web
            • 老後のバイクはカブが熱い!人気の火付け役《水戸藩カブ》代表 阿久津さん「カブなら100歳まで乗れる」|tayorini by LIFULL介護

              老後のバイクはカブが熱い!人気の火付け役《水戸藩カブ》代表 阿久津さん「カブなら100歳まで乗れる」 #老後の多様性#老後も楽しむ 公開日 | 2021/08/24 更新日 | 2021/09/02 老後もファンです。 浅野 暁 「人生100年時代」と言われる今の時代。ところが、寿命をまっとうする以前に多くの人に「健康寿命」が訪れ、体や精神がままならない晩年を過ごすことが一般的だ。 どうせなら死ぬまでいきいきと暮らしたい。そのためには、会社を退職しても、家族と死別しても、絶えず居場所や生きがいを持つことが重要だと言われている。 そんなとき、何かの趣味に熱中し、そこに居場所を見つけた人の生き方は、人生100年時代を楽しく過ごすヒントになるのかもしれない。 今回は、カブ愛好家が集う「水戸藩カブ」代表の阿久津さんにお話を伺いました。今でこそ、多くのバイク好きに支持されるカブですが、その火付け役と

                老後のバイクはカブが熱い!人気の火付け役《水戸藩カブ》代表 阿久津さん「カブなら100歳まで乗れる」|tayorini by LIFULL介護
              • 鉄人 on Twitter: "炭治郎の炭売りの話がバズっているではないか! たたら製鉄に興味のあった僕は、以前中国山地の奥深くで炭焼きをしていた100歳のおばあちゃんに実際に話を聞いていたのでその知見をネットの森に放ってみよう! まず、炭焼きは自分の山を持って… https://t.co/gTdTJCjy9h"

                炭治郎の炭売りの話がバズっているではないか! たたら製鉄に興味のあった僕は、以前中国山地の奥深くで炭焼きをしていた100歳のおばあちゃんに実際に話を聞いていたのでその知見をネットの森に放ってみよう! まず、炭焼きは自分の山を持って… https://t.co/gTdTJCjy9h

                  鉄人 on Twitter: "炭治郎の炭売りの話がバズっているではないか! たたら製鉄に興味のあった僕は、以前中国山地の奥深くで炭焼きをしていた100歳のおばあちゃんに実際に話を聞いていたのでその知見をネットの森に放ってみよう! まず、炭焼きは自分の山を持って… https://t.co/gTdTJCjy9h"
                • パンダのタンタン死ぬ、国内最高齢の28歳 人間なら100歳相当 2日から献花台設置 神戸・王子動物園

                  神戸市立王子動物園(同市灘区)は1日、飼育していたジャイアントパンダ「タンタン(旦旦)」(雌、28歳)が死んだと発表した。人間では100歳近くに相当し、国内最高齢だった。2020年に中国からの借り受け契約がいったん満了したが、新型コロナウイルス禍や、21年に見つかった心疾患の影響で返還が延期に。阪神・淡路大震災の5年後から24年近くを過ごした神戸で最期を迎えた。 3月31日深夜、心肺停止となり心臓マッサージなどの蘇生処置をしたが、同日午後11時56分に死んだことが確認された。心疾患に起因する衰弱死とみられ、詳しい死因は今後調査する。 タンタンは00年7月、日中共同繁殖飼育研究を目的に雄の初代「コウコウ(興興)」と来園。震災で被災した市民を元気づける存在となり、多くのファンに愛された。02年に来園した2代目コウコウとの人工授精に2度成功したが最初は死産で、08年に産んだ赤ちゃんも3日後に死ん

                    パンダのタンタン死ぬ、国内最高齢の28歳 人間なら100歳相当 2日から献花台設置 神戸・王子動物園
                  • 世界には100歳以上の人間がまとまって住む『長寿村』があるが特に健康法があるわけではなく年金詐欺のために年齢をサバ読んでいる人が集中しているから?

                    Okuyama, Masashi ┃奥山真司 @masatheman 世界には「長寿村」と呼ばれるような100歳以上の人間がまとまって住む地域があるが、現地調査をしてみるとこのような地域の人々には「健康な生き方」や「食事法」が効果あるのではなく、むしろ出生証明書が怪しく、年金詐欺のためにサバ読んでいる人が集中しているからではないか、という身も蓋もない分析を提示するエコノミスト誌の記事。 神話をデータで崩していくこういう調査、嫌いになれません。 economist.com/graphic-detail… 2023-10-08 01:07:07 Okuyama, Masashi ┃奥山真司 @masatheman 奥山真司: カナダ&英大卒。戦略学博士(PhD)。著書『地政学』のほか、C.グレイ著『現代の戦略』、E.ルトワック著『ラストエンペラー習近平』、L・フリードマン『戦争の未来』、ブラン

                      世界には100歳以上の人間がまとまって住む『長寿村』があるが特に健康法があるわけではなく年金詐欺のために年齢をサバ読んでいる人が集中しているから?
                    • 村山富市 元首相が100歳の誕生日 | NHK

                      村山富市 元総理大臣が3日、100歳の誕生日を迎えました。村山氏はコメントを発表し「日本がどこまでも平和な国であり続けることを願っている」としています。 村山富市 元総理大臣は、1924年3月3日に大分市で生まれました。 関係者によりますと村山氏は毎日、朝と夕方に自宅の周辺を散歩したり体操したりするのが日課で、テレビでは大相撲中継を楽しみにしているということです。 先月23日には自宅を訪れた、母校・明治大学の校友会の北野大会長らから、村山さんの誕生日の3月3日に発行された過去100年分の紙面を集めた記念品などを贈呈されました。

                        村山富市 元首相が100歳の誕生日 | NHK
                      • 多くの人が誤解している「正しい立ち方」。100歳まで元気に歩くため今できることを教わった|tayorini by LIFULL介護

                        多くの人が誤解している「正しい立ち方」。100歳まで元気に歩くため今できることを教わった #老いの準備#介護予防#後悔しないためにすること#ヘルスケア#老後も楽しむ 公開日 | 2019/12/26 更新日 | 2021/08/10 石井敏郎 シニアの域に達するまでもなく、すでにひざや腰に不調を抱えている人は少なくないはず。その原因のひとつが、これまで正しいと教えられてきた「立ち方」にあるかもしれないというから驚きだ。年齢を重ねても元気に動き続けるために、今から実践しておきたい「立ち方」改善術を専門家に教わった。 ひざや腰を悪くする元凶は、学校で教わる「気を付け」の姿勢だった⁉ 早速だが、まずは冒頭の写真を見てほしい。年齢を重ねても元気に動き続けるためのベースとして適している「立ち方」は、はたして左右どちらだと思うだろうか? どう考えても、右側のほうがよい「立ち方」に見えてしまうのだが……

                          多くの人が誤解している「正しい立ち方」。100歳まで元気に歩くため今できることを教わった|tayorini by LIFULL介護
                        • 容疑者を「100歳で死亡」と推定 1995年の殺人、手配の男送検:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            容疑者を「100歳で死亡」と推定 1995年の殺人、手配の男送検:朝日新聞デジタル
                          • 100歳まで生きたい? 日本人は後ろ向き 幸福度も低く 民間調査 | 毎日新聞

                            国連が定めた20日の「国際幸福デー」を前に、博報堂DYホールディングス傘下のシンクタンク「100年生活者研究所」が、国内と海外5カ国の市民を対象に、100歳まで生きたいかや幸福度について調査したところ、日本が最も低い結果となった。 3月にインターネットで20~70代の男女を対象に調査した。日本は2800人、海外は米国、中国、韓国、ドイツ、フィンランドの計2840人に、人生100年時代の意識を尋ねた。 「100歳まで生きたいか」と聞いたところ、「とてもそう思う」「そう思う」と肯定的に回答した日本人は3割未満で、対象6カ国で最も低かった。幸福度も最も低かった。

                              100歳まで生きたい? 日本人は後ろ向き 幸福度も低く 民間調査 | 毎日新聞
                            • 御年100歳“ピカソの元愛人”が「不倫」「モラハラ」「女の人生」を語る | 現在は有名画家、作品の価値は1億円超え

                              国際的に高く評価されている仏人画家のフランソワーズ・ジローは21歳のときから10年間、巨匠ピカソの愛人だったことでも知られている。2021年11月に100歳を迎えた彼女に米紙が取材。ピカソとの波乱万丈の恋愛や、若い女性たちへの人生のアドバイスを聞いている。 フランソワーズ・ジローは、クリーム色のソファーに背筋を伸ばして座っていた。彼女はまるで、これから神託でも告げるかのように厳粛に見える。その印象は、彼女が着ている仕立てのよい真っ赤なスーツによって、いっそう強められた。 「私にとって赤い服はある種のお守りなんです。ありのままの私を肯定してくれるので、『他人から見られたい自分』になることができます」 茶目っ気と脆さ、ためらいがちな優しさが混在した表情に、彼女の人柄が表われている。 2021年12月末、ニューヨークのマンハッタンにあるジローのアパート兼スタジオで、彼女にインタビューをする貴重な

                                御年100歳“ピカソの元愛人”が「不倫」「モラハラ」「女の人生」を語る | 現在は有名画家、作品の価値は1億円超え
                              • 秩父事件「一世紀の沈黙」 言いつけ守った孫100歳に:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  秩父事件「一世紀の沈黙」 言いつけ守った孫100歳に:朝日新聞デジタル
                                • 44億円集めた100歳の退役軍人に爵位、エリザベス女王が授与

                                  英ロンドン西郊のウィンザー城で、退役軍人のトム・ムーアさん(右)の肩を剣で触れ、ナイトの爵位を授与するエリザベス女王(2020年7月17日撮影)。(c)Chris Jackson / POOL / AFP 【7月18日 AFP】新型コロナウイルスが流行する中で英国の医療従事者らのために約3300万ポンド(約44億円)の寄付を集め、国民的英雄となったトム・ムーア(Tom Moore)さん(100)が17日、エリザベス女王(Queen Elizabeth II、94)からナイトの爵位を正式に授与された。 第2次世界大戦(World War II)中にインドやミャンマーで従軍した退役軍人のムーアさんは、新型ウイルスと最前線で闘う医療従事者らのために寄付を募ろうと自宅の庭を歩行器で25メートルを100回歩くチャレンジに成功。英国の人々の心をつかみ、世界中から称賛を浴びた。 ボリス・ジョンソン(Bo

                                    44億円集めた100歳の退役軍人に爵位、エリザベス女王が授与
                                  • 「衛生兵を殺して特効薬を…」100歳の元兵士が語った“感染症に斃れた日本軍”の実態 | 文春オンライン

                                    戦後76年が経過したこの8月。例年ならばこの季節に放送される、太平洋戦争に関するドキュメンタリー番組が極端に不調だった。東京五輪・パラリンピックの放送の余波で、報道番組の放送枠そのものが大きく減ってしまったことが背景にある。くわえて内容的にも、これというものが見当たらなかった。 そうしたなか、現在も日本社会に大きな影を落としている「感染症」という観点で太平洋戦争をとらえ直した番組が目を引いた。旧日本軍が推進していた“ワクチン開発”と効果を知るための“人体実験”などの知られざる事実を提示したドキュメンタリー番組だった。

                                      「衛生兵を殺して特効薬を…」100歳の元兵士が語った“感染症に斃れた日本軍”の実態 | 文春オンライン
                                    • 「100歳以上生きたくない」が8割 それが幸せなのか疑問に? | 毎日新聞

                                      日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団(大阪市北区)が、全国の男女1000人を対象に「100歳以上長生きしたいか」についてアンケート調査をしたところ、8割が「したいとは思わない」と回答した。国は「人生100年時代」を掲げ、100歳まで生きる前提での人生設計の必要性が説かれる中、大多数がそこまでの長生きを望んでいないという結果になった。 2022年9月、調査会社に委託して全国の20~70代の男女約500人ずつに、インターネットで調査した。

                                        「100歳以上生きたくない」が8割 それが幸せなのか疑問に? | 毎日新聞
                                      • 読売主筆・渡邉恒雄氏「せめて100歳までは生きよう、なんて考えるね」 | 文春オンライン

                                        長期入院説や重病説が囁かれていた読売新聞グループ本社代表取締役主筆の渡邉恒雄氏が「文藝春秋」のインタビューに応じた。いまも胸にあるのは生涯一記者の誇りだ。 〈僕は大正15年生まれ、今年で96歳になった。できるだけ仕事は控えているが、今も週に何度かは会社に出勤している。中曽根(康弘)さんが101歳で亡くなったことを考えると、自分もせめて100歳までは生きよう、なんて考えるね。 この歳になるまで「生涯一記者」だと思ってやってきた。岸田総理まで過去、何人もの総理大臣と付き合ってきたし、幾度となく政治の重大な場面に立ち会ってきたのも事実だ。政治家に深く食い込んだがために「癒着だ」なんて見当ちがいな批判を浴びたこともあった。だが、自分の気持ちの中では、あくまでも一記者に過ぎないと常に分を弁えてきたつもりだ。今も社の「主筆」であることを誇りにしている。 政治家はみんながみんな立派なわけじゃない。総理大

                                          読売主筆・渡邉恒雄氏「せめて100歳までは生きよう、なんて考えるね」 | 文春オンライン
                                        • 「治安維持法が衣替えして復活している」…逮捕された100歳の生き証人が謝罪と賠償を求め続ける理由とは:東京新聞 TOKYO Web

                                           戦前、思想・言論弾圧に利用された治安維持法で逮捕された北海道旭川市の菱谷(ひしや)良一さん(100歳)が11日、支援者とともに国会を訪れ、同法を悪法と認め、弾圧の被害者に謝罪や賠償をするよう国会議員に要請した。10万人超とも言われる被害者は年々減り、菱谷さんは数少ない生存者の一人で、「最後の生き証人」とも呼ばれる。「平和で自由な社会のため、できる限り運動する」と誓った。(加藤益丈) 治安維持法 皇室や私有財産制度を否定する共産主義活動を取り締まるため、1925(大正14)年に制定された。28年に最高刑が死刑となり、41年には対象を政府に批判的な言論や活動全体に拡大した。終戦後の45年10月に廃止された。

                                            「治安維持法が衣替えして復活している」…逮捕された100歳の生き証人が謝罪と賠償を求め続ける理由とは:東京新聞 TOKYO Web
                                          • 「健康で、長生きする」実践的なメソッドが全部まとまった一冊──『科学的エビデンスにもとづく 100歳まで健康に生きるための25のメソッド』 - 基本読書

                                            科学的エビデンスにもとづく 100歳まで健康に生きるための25のメソッド 作者:ルイージ・フォンタナ東京大学出版会Amazon近年、栄養環境の改善や医療技術の進歩によって人間はより長く生きることができるようになった。ただ、ほとんどの人が望んでいるのは、「長く生きる」ことだけでなく、同時に「健康で」あることだろう。糖尿病などの慢性疾患を発病して、永続的な治療が必要ないのであれば、それが幸いである。 そうした状況と科学の進展も合わさってか、『LIFESPAN: 老いなき世界』など、近年「健康に、長生きする」ことにフォーカスした本が出るようになった。本書『100歳まで健康に生きるための25のメソッド』は、そうした数多ある健康長寿のメソッドを、科学的エビデンスと共にすべてまとめ、それを実践するために何をしたらいいのかのレクチャーまでしてくれる、実践的な「健康に、長生き」するための本だ。 動物実験や

                                              「健康で、長生きする」実践的なメソッドが全部まとまった一冊──『科学的エビデンスにもとづく 100歳まで健康に生きるための25のメソッド』 - 基本読書
                                            • 至る所に遺体、無謀な「インパール作戦」とは 100歳の元日本兵男性、当時振り返る | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

                                              77年前の7月初旬、第2次大戦で日本軍はインド北東部を攻略する「インパール作戦」を中止した。物資が不足した日本兵の撤退路は餓死や病死が続出。道端に放置された遺体は高温多湿な環境で腐敗が早く、やがて白骨化した。「白骨街道」と呼ばれた死と隣り合わせの道を踏破した元陸軍伍長の松田善兵衞さん(100)=福井県敦賀市=は「わしもこんなんなるのかなと思った。でも、もう一度(敦賀市の)杉箸の地を踏まないと、と歩いた」と当時を振り返った。 ⇒【写真】インパール作戦を紹介する雑誌に掲載されている行軍する日本兵 1942年に敦賀連隊に入営し、中国に駐留した。その後、補充兵としてインパール作戦の主力を担った3師団のうちの一つ、通称「祭兵団(まつりへいだん)」(第15師団)の67連隊に転属。東南アジアに向かった。 同兵団は2千メートル級の山が連なるビルマ(現ミャンマー)のアラカン山脈を越えて、直接インパールを攻略

                                                至る所に遺体、無謀な「インパール作戦」とは 100歳の元日本兵男性、当時振り返る | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
                                              • “生きているよろこび”一緒に 100歳の影絵作家 藤城清治 | NHK | WEB特集

                                                こちらを見つめる、“こびと”たち。 童話の絵本やテレビなどできっと見かけたことがあると思います。 美しい色使いでメルヘンの世界を表現してきた、日本を代表する影絵作家・藤城清治さんの作品です。 「生きているよろこび」を象徴する存在として、“こびと”は作品にたびたび登場しています。 長年封印してきた戦争経験に向き合った作品や、震災を題材にした作品などにも挑戦し、その中でも“こびと“の姿を描き続けています。 (おはよう日本 ディレクター 棚橋大樹)

                                                  “生きているよろこび”一緒に 100歳の影絵作家 藤城清治 | NHK | WEB特集
                                                • 医療スタッフ支援に寄付40億円集めた英退役大尉、100歳の誕生日に名誉大佐に - BBCニュース

                                                  イギリスで医療従事者などへの寄付金を募って有名となったトム・ムーア退役大尉が、100歳の誕生日に名誉大佐(Honorary Colonel)の称号を与えられた。 99歳のムーア大尉は4月初め、新型コロナウイルス対策の最前線ではたらく人たちを支援するため、1000ポンドを募るキャンペーンを開始。4月30日の100歳の誕生日までに自宅の庭を100往復すると宣言した。歩行補助器を使いながら庭を往復するその姿が注目され、これまでに3000万ポンド(約40億円)が集まっている。

                                                    医療スタッフ支援に寄付40億円集めた英退役大尉、100歳の誕生日に名誉大佐に - BBCニュース
                                                  • YouTubeアカウントと連携しているGoogleアカウントの年齢を“100歳”とかにすると早口美容広告は全然出なくなる代わりにこうなる

                                                    すいかの @suikanokawa34 これ前もツイートしたけど、YouTubeアカウントと連携してるGoogleアカウントの年齢を100歳とかにすると早口美容広告は全然出なくなります!!入れ歯の広告は出ます pic.twitter.com/vILEPTmuUG 2020-08-02 22:06:58

                                                      YouTubeアカウントと連携しているGoogleアカウントの年齢を“100歳”とかにすると早口美容広告は全然出なくなる代わりにこうなる
                                                    • 「不衛生なのに100歳まで生きられる」長寿の少数民族がよく食べている"ある料理" なぜこの部族だけが長寿なのか

                                                      短命地域に共通する「脂と塩」という組み合わせ シルクロードの秘境・新疆しんきょうウイグル自治区は中国の西端にあり、ウイグル族、カザフ族、モンゴル族など実にさまざまな民族が暮らしています。ここには1987年から2年にわたって調査に訪れました。 この地区はひじょうに興味深いことに、長寿地域と短命地域がはっきりと分かれているのです。まず長寿者が多いのはトルファン、ホータンといった、ウイグル族がすんでいる地域です。 ウイグルの人々はムスリムで、イスラム教を信じています。逆に短命なのはカザフ族の多いアルタイ地方。こちらはアルタイ山脈の山奥の村です。 アルタイ地方の方から行きましょう。ここではカザフ族が遊牧生活をしています。食事は主に羊の肉です。肉自体はもちろんですが、脂身の部分もそのまま食べたり、料理に使ったりなどして大量に摂取しています。 また羊のミルクや、ミルクから作ったバターやチーズも食べられ

                                                        「不衛生なのに100歳まで生きられる」長寿の少数民族がよく食べている"ある料理" なぜこの部族だけが長寿なのか
                                                      • “実年齢100歳”のVTuber「メタじいちゃん」デビュー 孫6人、ひ孫7人 「お年玉だけで年金ぶっ飛ぶ」

                                                        “実年齢100歳”のVTuber「メタじいちゃん」デビュー 孫6人、ひ孫7人 「お年玉だけで年金ぶっ飛ぶ」 バーチャルコンテンツの制作支援などを手掛けるOTAGROUPは、実年齢100歳のバーチャルYouTuber(VTuber)「メタじいちゃん」がデビューすると発表した。“

                                                          “実年齢100歳”のVTuber「メタじいちゃん」デビュー 孫6人、ひ孫7人 「お年玉だけで年金ぶっ飛ぶ」
                                                        • 高齢者=100歳??あり得ないのは高齢者の定義が65歳から70歳へ - なるおばさんの旅日記

                                                          高齢者の定義を65歳から70歳にすること自体に反対はしませんが、65歳~70歳の活躍の場が無さ過ぎると実感しています。 私の職場は結構高齢者も受け入れる体勢は整っているのかな…とは思います。 でも世の中で60歳を超えると就職が本当に難しい…。 男性だったら定年後もそのまま、働けるという体勢が整っている会社も少なくないのでお給料はグンと減るものの仕事を続けるという選択肢がありそうです でも主婦からパートというような働き方や派遣で働いている女性は本当に大変だな…と思うことがあります。 高齢者の定義を70歳からとすることで、私達には何のメリットがあるのか… 映画も70歳まで割引がなくなったり? 施設の入場料もシルバー料金の適用が70歳からになったり? 「70歳までは働きなさい!」って年金の受給年齢が上がったり? とんでも無いです!! 70歳まで働いたとしても、給料がぐっと減らされたら何の意味もな

                                                            高齢者=100歳??あり得ないのは高齢者の定義が65歳から70歳へ - なるおばさんの旅日記
                                                          • 芳根京子“不老不死”の女性役で映画主演 17歳から100歳以上までを熱演(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                            女優の芳根京子が、SF作家のケン・リュウ氏の短編小説『円弧(アーク)』を実写映画化した『Arc アーク』で主演を務めることが9日、発表された。芳根は、不老不死で、17歳から100歳以上を生き抜くひとりの女性の人生を演じる。公開は6月25日。 【動画】芳根京子が不老不死の女性に!特報映像解禁 原作者のリュウ氏は、2011年に発表した短編『紙の動物園』で、その年の最も優れたSF・ファンタジー作品に与えられる3大賞として知られる「ネビュラ賞」「ヒューゴー賞」「世界幻想文学大賞」の3冠を制覇するという史上初の快挙を達成した。 本作の舞台は、そう遠くない未来。放浪生活を送っていたリナ(芳根)は、師となるエマと出会う。彼女のもとで“ボディワークス”という仕事に就くが、それは最愛の存在を亡くした人々のために、遺体を生きていた姿のまま保存できるように施術する仕事だ。エマの弟・天音はこの技術を発展させ、つい

                                                              芳根京子“不老不死”の女性役で映画主演 17歳から100歳以上までを熱演(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                            • 東京 4人に1人が家庭内感染 5歳児や100歳代も感染のケースも | NHKニュース

                                                              感染力の強いデルタ株が広がるなか、家庭内でウイルスが広がるケースが相次いでいて、8月、東京都内で感染が確認された人のうち4人に1人が家庭内感染でした。 都内で8月、感染が確認されたのは12万5606人で、このうち家庭内で感染した人は、3万1293人でした。 割合は24.9%で、新規陽性者のおよそ4人に1人が家庭内感染です。 感染経路が判明している人に占める割合だと先月は64.4%で、はじめて60%を超えました。 第3波のことし1月は53.7%、第4波の5月は55.5%で、第5波では割合が上昇しています。 今月は、5日までで69.0%にのぼっていて、引き続き、家庭内で感染するケースが相次いでいます。 都によりますと、親から子どもへ、子どもから親や祖父母へなど、ウイルスがいったん家庭に持ち込まれると一気に広がり、家族全員が陽性となるケースもあるということです。 医師のグループが自宅療養者の往診

                                                                東京 4人に1人が家庭内感染 5歳児や100歳代も感染のケースも | NHKニュース
                                                              • 100歳以上の高齢者 初の7万人超 女性が88%占める | NHKニュース

                                                                全国の100歳以上の高齢者は、過去最多の7万1000人余りとなり、初めて7万人を超えたことが厚生労働省の調査で分かりました。 厚生労働省は敬老の日を前に、今月15日の時点で100歳以上となる高齢者を住民基本台帳をもとに調査しました。 それによりますと全国で7万1274人と去年より1489人増え、初めて7万人を超えました。 100歳以上の人数が過去最多を更新するのは49年連続です。 性別では男性が8464人、女性が6万2810人で、女性が88%を占めています。 人口10万人あたりの100歳以上の人数を都道府県別に見ると、最も多いのは島根が105.15人、次いで高知で101.42人、鹿児島が100.87人などとなっています。 一方、最も少ないのは埼玉で33.74人、次いで愛知が37.15人、千葉が39.68人などとなっています。 国内の最高齢は福岡市に住む女性の田中カ子さんで、明治36年1月生

                                                                  100歳以上の高齢者 初の7万人超 女性が88%占める | NHKニュース
                                                                • 100歳、歩行者はねる 「気がついたら歩道に」 新潟 | 毎日新聞

                                                                  17日午前9時50分ごろ、新潟市中央区山二ツ2の県道で、同市の男性(100)が運転する乗用車が歩道に乗り上げ、歩いていた30代男性をはねた。新潟県警新潟署によると30代男性は左足を骨折した模様で病院に搬送された。命に別条はないという。 同署によると現場は片側1車線の信号のない直線道路。男性の車は突…

                                                                    100歳、歩行者はねる 「気がついたら歩道に」 新潟 | 毎日新聞
                                                                  • タクシー会社「100歳会長」が退任で功労金16億円 8億円の赤字に株主は怒らないのか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                    タクシー会社最大手の第一交通産業(本社・北九州市)の創業者で100歳になる黒土始会長が6月に退任、特別功労金として15億9400万円が支払われる。第一交通産業の2022年3月期は、売上が928億円で3期ぶりの増収となり、営業損益は3億円で2期ぶりに黒字に転じた。ところが特別功労金のおかげで、最終的な利益を示す純損益は8億円の赤字になった。株主から怒られないのだろうか。 【写真を見る】「経営の神様」松下幸之助の慰労金は11億円だった *** 第一交通産業も他のタクシー会社と同様、コロナの影響で経営は決して楽ではない。2021年3月期はグループ全体の連結決算で21億円の赤字を計上している。そんな状況の中で、黒土会長に約16億円の特別功労金を支払うというのだ。 専門家の解説を紹介する前に、まず黒土氏について説明しよう。黒土氏は大分県中津市出身。大分高等商業学校(現大分大学経済学部)を徴兵のため中

                                                                      タクシー会社「100歳会長」が退任で功労金16億円 8億円の赤字に株主は怒らないのか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 100歳超のコロナ感染者が多数回復、118歳も重症化せず メキシコ

                                                                      メキシコ・メキシコ市で、マスクを着けて歩く男性(2020年8月3日撮影)。(c)PEDRO PARDO / AFP 【8月12日 AFP】新型コロナウイルスによる死亡リスクが高齢者ほど高いとの見解で、専門家は一致している。しかしメキシコでは、100歳以上の感染者の多くがこの見解に反し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に打ち勝っている。 公式統計によるとメキシコでは、100歳以上の高齢者計78人が同感染症と診断され、うち23人が亡くなった。一方で100〜118歳の少なくとも53人が回復し、別の2人は症状が出てから1週間余りたった時点で自宅療養をしている。 驚くべき事例の一つは、南東部タバスコ(Tabasco)州出身の男性(118)が先月発症したが、わずかな治療で済んだことだ。この男性には死亡リスクを高める基礎疾患がなかった。 メキシコでは新型コロナウイルスによる死者が5万3000

                                                                        100歳超のコロナ感染者が多数回復、118歳も重症化せず メキシコ
                                                                      • 三笠宮妃百合子さま きょう100歳の誕生日 | NHK

                                                                        三笠宮さまとの間には「ひげの殿下」として知られる三笠宮寛仁さまや桂宮さま、高円宮さまなど3男2女をもうけられました。 戦時中は空襲によって住まいが全焼し、防空ごうで生活するなど苦難の時期を過ごし、戦後、三笠宮さまが東京大学の研究生として西洋史の研究を始めると、ノートを書き写したり資料の整理をしたりして、支えられたということです。 昭和23年には「母子愛育会」の総裁に就任し、平成22年に退任するまで60年余りにわたって母子保健の向上に力を尽くしたほか、日本赤十字社の名誉副総裁も務められています。 また、三笠宮さまとともにヨーロッパや中東諸国を訪ね、国際親善にも努められました。 百合子さまは、現在も公的な行事に臨んでいて、ことし1月には、新年祝賀の儀や新年一般参賀にも出席し、元気な姿を見せられました。 また、高円宮さまの三女で、孫にあたる守谷絢子さんの子どもなど8人のひ孫に恵まれ、成長を楽しみ

                                                                          三笠宮妃百合子さま きょう100歳の誕生日 | NHK
                                                                        • 『明日をつくる十歳のきみへ』~100歳を超えても現役で働き続けた医師からのメッセージ - 知らなかった!日記

                                                                          日野原重明さんの本 ずっと子どもに読ませたかった 本を読んだ子どもの様子 表情を変えて真剣に何度も読み返す 読みにくい本でも内容に興味があると読む 【いのちとは時間である】ことがわかった 生き方を考えて欲しい 日野原重明さんの本 ずっと子どもに読ませたかった いつか子供に読ませようと持っていた本を、最近読ませることができました。 日野原重明さんをご存知でしょうか。もうお亡くなりになっていますが、100歳を超えても現役で働き続けたお医者さんです。 Wikipediaを一部引用しておきます。 専門は内科学で、成人病と呼ばれてきた血栓によってひき起こされる心臓病、脳卒中の予防につなげるため1970年代から「習慣病」と呼び、旧厚生省はこの考えを受け入れ1996年に「生活習慣病」と改称し、その後広く受け入れられた[4]。 1995年3月に発生したオウム真理教による「地下鉄サリン事件」では、聖路加国際

                                                                            『明日をつくる十歳のきみへ』~100歳を超えても現役で働き続けた医師からのメッセージ - 知らなかった!日記
                                                                          • 100歳以上の高齢者が急増中 フランス

                                                                            南仏トゥーロンにある高齢者施設で、市長(左)と話す修道女のリュシル・ランドンさん(2022年4月26日撮影)。(c)CHRISTOPHE SIMON / AFP 【4月25日 AFP】フランス国立人口研究所(INED)は24日、同国で100歳以上の高齢者「センテナリアン」の数が急増していると明らかにした。 INEDの報告書によると、100歳以上の人口は、1970年の約1000人から、2000年には約8000人、今年初めには約3万1000人と「目覚ましい」増加を見せている。現在の傾向が続けば、2070年までに20万人に達する見込み。 一方、フランスでは1980年代後半まで110歳以上の高齢者「スーパーセンテナリアン」はいなかったが、2022年には39人が110歳以上で死亡した。うち38人は女性だったという。 ただし、報告書の著者の一人、フランス・メスル(France Mesle)氏はAFPの

                                                                              100歳以上の高齢者が急増中 フランス
                                                                            • コロナ危機の英雄逝く 歩行募金で47億円集めた100歳キャプテン・トムが死亡 ワクチン接種せず(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              [ロンドン発]第二次世界大戦の生き残りで、原則無償で医療を提供する英国民医療サービス(NHS)を支援するため150万人超から3279万4701ポンド(約47億円)を集めた英陸軍退役大尉トム・ムーア氏(100歳)が2日亡くなった。新型コロナウイルスに感染、酸素吸入のため1月31日、地元のベッドフォード病院に入院していた。 同居している娘のハンナさんがツイッターへの投稿で明らかにした。 この数週間、ムーア氏は肺炎を患っており、先週、検査の結果、コロナに感染していることが判明した。集中治療室(ICU)ではないコロナ病棟で治療を受けていた。 英メディアは家族のスポークスウーマンの話として「ムーア氏は肺炎の薬を投与されていたため、高齢者から始まったコロナワクチンは接種されていなかった」と伝えていた。 エリザベス英女王は家族に追悼の言葉を贈った。ボリス・ジョンソン英首相は首相官邸に半旗を掲げ、「キャプ

                                                                                コロナ危機の英雄逝く 歩行募金で47億円集めた100歳キャプテン・トムが死亡 ワクチン接種せず(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • 世界の「超長生き5大スポット」を研究してわかった100歳まで生きる食生活 | センテナリアンの長寿の秘訣に学ぼう

                                                                                世界には100歳を超えて生きる「センテナリアン」が多く暮らす地域が5ヵ所ある。これら「ブルーゾーン」と呼ばれる長寿スポットを研究すると、その食生活に4つの共通点があることが見えてきた。 サルデーニャ島、沖縄、イカリア島… この世に100歳まで生きられる確実な方法はない。だが世界の超長寿者の食生活からは多くのことを学べるはずだ。 これまでの研究から、世界には100歳を超えて生きる人たち、いわゆる「センテナリアン」の存在が珍しくない地域が5ヵ所あることがわかっている。 コスタリカのニコヤ半島、米カリフォルニア州のロマリンダ、日本の沖縄、イタリアのサルデーニャ島、ギリシャのイカリア島で、これらの地域は「ブルーゾーン」と呼ばれている。 ブルーゾーンに住む人々の食事やライフスタイル、習慣は、一見するとあまり共通点がないように思える。 サルデーニャ島の長寿者の多くは山間部に住み、狩猟や釣り、農業をして

                                                                                  世界の「超長生き5大スポット」を研究してわかった100歳まで生きる食生活 | センテナリアンの長寿の秘訣に学ぼう
                                                                                • 100歳まで夫婦で住めるシニアハウスに挑戦「ウチ、断捨離」感想 #シニア #挑戦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                  100歳まで自宅で暮らしたい 若いつもりでしたが、わが家もすっかりシニア夫婦となりました。 2月20日夜9時から放送の「ウチ、断捨離しました! 目指せ100歳 超仲良し夫婦 完璧シニアハウスに挑む」をTverで視聴したので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク 危険な寝室 服を減らす しまい込む物が多いと元気がなくなる 10分間の断捨離 こんなに物があるとは! 感想 危険な寝室 寝室にタンスがあるのは危険 画像は全て、わが家の実情であることを了承ください。 「目指せ100歳 シニアハウスに挑戦」は東京都あきる野市に建つ、38年前に買った家が舞台です。 ひさえさん 72歳 ゆういちろうさん 81歳 「母が94歳まで生きたので、自分たちは100歳までこの家で暮らしたい。 でも、汚いままで生活するのは嫌なんです」 ひさえさんが、番組に応募の理由を話しました。 やましたひでこさんは家を一通りみる

                                                                                    100歳まで夫婦で住めるシニアハウスに挑戦「ウチ、断捨離」感想 #シニア #挑戦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                  新着記事