並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 87件

新着順 人気順

BCGの検索結果1 - 40 件 / 87件

  • 【極上パワポの宝庫】経産省の委託調査報告書には、なぜ日本で一番きれいなパワポが集まるのか|パワポ研

    みなさんこんにちは。 資料デザインのリサーチや分析に取り組むパワーポイントのスペシャリスト、パワポ研です。 いつも企業が出しているパワーポイントの分析結果などを紹介しているのですが、本日は良いパワーポイントが見れる場所とその理由を紹介します。 どこで見れるのかずばり、経産省のHPです。以下のURLより「委託調査報告書」を確認ください。ご存じの方も多いかもしれませんね。 トップはこんなページになっています。 トップ的なページこの中で、例えば「令和4年度分の掲載一覧(PDF形式:48KB)」を押してみましょう。 令和4年度分の掲載一覧こんな感じのリストがずらっと並べます。エクセルでも同じようなものがダウンロードできます。正直見づらいですが、このリンクの一つ一つが調査報告書になっています。 何ですごいのか数と質です。 数のすごさ 数については、パワーポイント形式以外(ワード)の報告書もかなり混じ

      【極上パワポの宝庫】経産省の委託調査報告書には、なぜ日本で一番きれいなパワポが集まるのか|パワポ研
    • 【東京都知事選挙】安野たかひろを都政に!|安野たかひろ

      いよいよ明日、決戦の日、東京都知事選の投開票日を迎えます。 まずはここまで私と一緒に走ってきてくださったボランティアスタッフの皆さん、応援してくださった皆さんに、最大級の感謝と敬意をお伝えさせてください。 6月6日に出馬会見をした時には、「政治経験がないくせに、無謀な戦いだ」と言われました。最初は、都内14000か所にあるポスター掲示板に、自分ひとりで貼りにいこうと思っていました。 ただ、「東京は、もっとよくなる。もっとワクワクできる街になる」という思いは、誰よりも強い自負がありました。 まず集まってくれたのは、私の東大時代の友人たちと、私が創業した2つの技術系企業で出逢った仲間たちでした。中高時代からの友人や、新卒で入社したコンサルティング企業・BCGの先輩・同僚も集結しました。さらに、経産省のIT人材支援「未踏」メンバーのエンジニアたちが、強力な技術サポートをしてくれることになりました

        【東京都知事選挙】安野たかひろを都政に!|安野たかひろ
      • 営業の崩壊と再生~営業の問題を解決する14の処方箋 | knowledge / baigie

        SNSだけを見ていると、私たちの会社はいつも平穏でマイペースに仕事をしてるように見えるかもしれない。しかし、所詮は私たちも普通の会社。世の多くの会社が経験する浮き沈みや苦労と無縁ではない。 昨年は創業以来初ともいえる「営業危機」を経験した。幸いにして半年で問題の大半は解消し、数多くの学びを得た。 その一部始終を言語化することで、経験を再利用可能なノウハウとして定着させたい。同時に記事として公開することで、同じ課題で悩む企業や組織の手助けになればと思う。 自負と怠慢 ウェブ制作会社でありながら、マーケティング系のイベントに多数登壇し、マーケティング系のメディアから多数取材が来る。そんなウェブ制作会社は私たちだけだと思っている。マーケティングに強いと市場に認められ、実際にそうだという自負があった。 制作者が社員の大多数を占めるウェブ制作会社にとって、制作をしているだけで自然と仕事が舞い込んでく

        • 開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

          開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル 東大卒AIエンジニア・起業家・SF作家。 そんな異色の経歴を持つ東京都知事選候補が、出馬の表明と同時に知識人からの注目を集めている。 安野貴博氏、33歳。 「テクノロジーで誰も取り残さない東京へのアップデート」などユニークな政策を掲げる彼は、一体どんな人物なのだろうか。 取材を通じて、驚くべき経歴と出馬にかける思いが明らかになってきた。 9歳の頃、独学でプログラミングを学ぶ まずは「天才AIエンジニア」と呼ばれるに至る経歴から見てみよう。 安野氏は9歳の頃、独学でプログラミングを始め、17歳にして初めてのWebサービスをリリース。未来予測の確率論「マルコフ連鎖」をベースに開発されたもので、すでに“超高校級”のエンジニアだったことがうかがい知れる。 開成高校を卒業後は

            開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
          • タトゥーはそんな大したもんじゃない

            https://togetter.com/li/2381518 これ、自分も含めて身の回りに入れてる人そこそこいるんだが ノリで決めてる人も多いのは確かだと思う(それが悪いという話ではない) なんかこういうのって溝を深めるだけな気がして(普段叩かれやすいからついこういう事も言いたくなるのはわかるが) そうじゃなくってもっと軽いものであるって認識になっていったほうが嬉しい ちなみに自分はあんま見えないとこ(恥部とかじゃないぞ)にちょこちょこかわいらしく入れてるだけだが それだけで自分の身体が愛おしく感じるようになった 人生なんて短いっちゃ短くて、なんかあるたびにタトゥーに刻むっていうのは精神的にすごく浸透するものがあって 私というものを定着させてくれるような働きがあるなと感じるんだな モチーフを起こった出来事と直接的に結びつける人もいるけど、けっこうそれってリスキーで それよりはこのタトゥー

              タトゥーはそんな大したもんじゃない
            • 無所属の安野たかひろ陣営が13,000箇所にポスターを貼り終えたがすごいスピードでテクノロジーの社会実装を行った結果だった

              安野たかひろ@都知事選応援ありがとうございました @takahiroanno テクノロジーで誰も取り残さない東京へ AIエンジニア。起業家。SF作家。33歳・妻と二人暮らし。 開成→東大工学部/松尾研→外資コンサルBCG→スタートアップを2社起業→SF作家/著サーキット・スイッチャー他→東京都知事選2024出馬 安野たかひろ事務所公式X→@annotakahiro24 YouTubeもやってます https://t.co/sLKCTkch3s リンク note(ノート) #安野たかひろ チームの都知事選ポスターオペレーション 立ち上げから自動化まで|banbiossa こんにちは、安野たかひろチームの志水です。 都知事選において、広く有権者の皆様に顔を知っていただくために都内全地域約 14,000 箇所にポスター掲示板があり、そこにポスターを貼ることが重要になります。 今回が初の都知事選と

                無所属の安野たかひろ陣営が13,000箇所にポスターを貼り終えたがすごいスピードでテクノロジーの社会実装を行った結果だった
              • データ職種の課題図書リストを作りたい - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

                この記事は datatech-jp Advent Calendar 2023 3日目の記事です。 背景・趣旨 筆者(@yuzutas0)は風音屋(@Kazaneya_PR)という会社を経営しており、データ職種の採用・育成に関心を持っています。 複数企業で少ない専門家を奪い合って疲弊するような採用活動ではなく、マーケット全体がより豊かになるような動き方はできないだろうかと模索しています。 1つの実験として、MENTAで「第2新卒が3ヶ月でデータ職種への転職を目指す講座」というトレーニングを提供し、ありがたいことに30名以上の方々に受講いただきました。 ちなみにこの講座は今では風音屋の社内研修になっています。 MENTAの受講者が30名を突破しました🎉 卒業生が風音屋に入社したり、スキルアップして「社内で提案が通るようになった」「現職で活躍できるようになった」という感想もいただいています。

                  データ職種の課題図書リストを作りたい - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
                • ChatGPT の長いプロンプトに意味があるのか気になったときに試す評価方法|piqcy

                  ChatGPT を上手く使う方法として、非常に長いプロンプトが共有されているのを見たことがある方は多いと思います。ただ、実務で使う場合長いプロンプトより短いプロンプトの方が扱いやすく API を利用する際のコストも少なく済みます。「ユーザーが作成した Excel マクロをメンテナンスしてほしい」と言われると 90% のエンジニアは不吉な予感に胃が痛くなると思いますが ( ※個人の感覚です ) 、今後誰かが生み出した長文プロンプトが業務に欠かせないものになっていて数文字変えると挙動が変わるようになっていたりしたらメンテナンスには想像を絶する苦痛が伴います。 プロンプト内の表現が性能へどのように寄与するのか計測することができれば、不要な表現を削り短くすることができます。本記事では、既存の書籍や記事をもとに期待する回答の基準点を定め、基準点よりどれだけ差異ある返答が得られたかで評価する方法を提案

                    ChatGPT の長いプロンプトに意味があるのか気になったときに試す評価方法|piqcy
                  • マッキンゼーや大手コンサル会社の黄金期は過ぎ去ったのかもしれない | AI技術で人間のコンサルタントは不要に?

                    つい最近まで、マッキンゼーをはじめとするコンサル業界は絶好調であるかのように思われた。しかし、ここにきて風向きが変わった。英「エコノミスト」誌は、コンサル業界が今回の成長の落ち込みから復活するのは難しいと予想する。 2024年3月、ある匿名のメモがインターネット上に一時拡散した。メモの著者は複数人で、いずれも「マッキンゼーの元パートナー」と称していた。彼らは輝かしい業績を誇る戦略コンサル会社が近年、「成長ありきの無責任体制」に陥り、とくに経営陣に対しては「戦略的目標が欠如」していると手厳しく非難した。そしてマッキンゼー出身者らしい控え目な書き方ながら、「真に偉大な組織」が存亡の危機に瀕していると警告した。 このメモはすぐに削除されたが、それはマッキンゼー社員の直近の不満にほかならなかった。1月、同社マネージングパートナー(一般企業のCEOに当たる)のボブ・スターンフェルズは、最初の社内投票

                      マッキンゼーや大手コンサル会社の黄金期は過ぎ去ったのかもしれない | AI技術で人間のコンサルタントは不要に?
                    • 1週間前から発熱してる川崎病の3歳児をかかえて3日間島観光してた親が病院に来たので入院させようとしたら「家族の予定がある」と拒否

                      ツブクリ院長 @tubu_clinic 3歳 発熱後1週間。ぐったりしている。 目が赤く、発疹があり、BCG接種部位が赤くなってる、やべ川崎病だ 母「ずっと熱が出ていたんですけど、3日前から島に遊びに行っていたんです。向こうでもずっと調子悪くて、、、」 ワイ「お前バカか?後遺症が残るぞ!」 2023-08-06 14:13:59 ツブクリ院長 @tubu_clinic 母「え、どういうことですか?」 ワイ「川崎病の可能性があり、入院して治療が必要。血液製剤やステロイドを使用する可能性が高い。心臓の血管に瘤が出来たら大変。基幹病院に連絡するから、今直ぐ行ってくれ!」 母「え、明日から帰省するんで、帰省先の病院に入院じゃダメですか?」 2023-08-06 14:14:07 ツブクリ院長 @tubu_clinic ワイ「いや、もう、つべこべ言わずに行けよ!子供の事考えろよ。もう、動脈瘤が出来て

                        1週間前から発熱してる川崎病の3歳児をかかえて3日間島観光してた親が病院に来たので入院させようとしたら「家族の予定がある」と拒否
                      • 「出社させないとヤバい」と思っている経営者は自分の組織が「見張ってないとまともに働かないモチベ低い人ばかりの組織」だと理解している?

                        山口周 @shu_yamaguchi 慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院修士課程修了/電通、BCG等を経て現在は独立研究者/著作家/コンサルタント/J-WAVE番組ナヴィゲーター/たまに大学教員/ペテン師/コメントやリツイート等は確認しておりませんので悪しからず 山口周 @shu_yamaguchi 古巣のBCGのレポート。「柔軟な働き方を認めている企業の売上の伸び率が平均21%だったのに対し、出社義務を設けている企業の伸びは5%」とのこと。コロナの時期から再三に渡って僕が指摘していたことですが、エンプロイアビリティの高い優秀な人ほど柔軟な働き方を許容する企業に移るはずで、当たり前の結果だと思います。 nikkei.com/article/DGXZQO… 2023-11-15 15:33:22 リンク 日本経済新聞 柔軟な働き方、出社型企業より業績伸び4倍 米民間調査 - 日本経済新聞 【

                          「出社させないとヤバい」と思っている経営者は自分の組織が「見張ってないとまともに働かないモチベ低い人ばかりの組織」だと理解している?
                        • オードリー・タンが都知事選候補のなかで注目している「開成東大卒の天才AIエンジニア」の正体(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                          6月20日に告示日を迎える東京都知事選。そこで、ひとりの天才エンジニアの出馬が注目を集めている。 名前は安野貴博。6月6日の記者会見で立候補の意を表明すると、各界から反響が続出し、一躍注目候補に躍り出た。 なかでも熱いメッセージを寄せたのが、台湾の元デジタル担当大臣、オードリー・タンだ。 タンは2016年、35歳の若さで入閣したエンジニア出身の天才閣僚。タンのデジタル政策と強いリーダーシップで、台湾は見事なコロナ対応をおこない、「日本にオードリー・タンがいればなあ」と嘆く声が多く挙がったことは記憶に新しい。 タンは出馬の構想を語る安野に「彼の考えるデジタル民主主義がすごく好きだ。安野氏は『私たちは良い方向に変われる』と言っている」と大きな期待を寄せた。 デジタル民主主義とは、政治や行政をデジタル技術の力でより身近な存在にするとともに、多様でより良い社会を目指す思想である、と安野は解説する。

                            オードリー・タンが都知事選候補のなかで注目している「開成東大卒の天才AIエンジニア」の正体(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                          • マッキンゼーやBCG出身のコンサルタントが当たり前にやっている「伝え方」3つのコツ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                            「プレゼンや商談が苦手。上手に話せるようになりたい……」 「話しているうちに、なぜかまとまりがなくなってしまう」 このように、伝え方に関する悩みをおもちではありませんか? ビジネスシーンでは報連相やプレゼンなど、“伝える” 場面がたくさんあるもの。多くの場面でわかりやすくスマートな伝え方ができれば、周囲から一目置かれる存在になれることは間違いありませんよね。 そこで今回の記事では、わかりやすい説明で相手を動かすことに長けた、一流のコンサルタントたちが実践する伝え方に注目してみました。その3つのポイントをご紹介します。 【ライタープロフィール】 藤真唯 大学では日本古典文学を専攻。現在も古典文学や近代文学を読み勉強中。効率のよい学び方にも関心が高く、日々情報収集に努めている。ライターとしては、仕事術・コミュニケーション術に関する執筆経験が豊富。丁寧なリサーチに基づいて分かりやすく伝えることを

                              マッキンゼーやBCG出身のコンサルタントが当たり前にやっている「伝え方」3つのコツ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                            • 「生成AI」はシニア層に黄金期をもたらす 奪うのは若者の仕事  | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                              スタートアップを中心にビジネスのトレンドを、メールで隔週お届けしている「Forbes JAPAN Newsletter」。本連載では、その内容をピックアップして紹介します。 今回は、スタートアップのCxOを歴任した植野大輔さんによる「大胆不敵なキャリア戦略」コーナーから、8月6日の配信記事を掲載します。 引き続き、生成AIのニュースが活況です。ただ、少し過熱感も落ち着いてきて、活用できること、現時点ではまだ難しいことが見えてきた、という感じでしょうか。 さて最近、複数のAI有識者がオフレコで教えてくれたのが、「生成AIによってシニア黄金期が再び来るのではないか」という話です。 生成AIが確実に破壊する(している)のが、調査、レポート作成、イメージ素材の制作、おそらく分析業務も。 あるBCG出身のスタートアップCxOの友人は、「調査レポート作成では、すでにコンサルファームの1年目の新卒アソシ

                                「生成AI」はシニア層に黄金期をもたらす 奪うのは若者の仕事  | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                              • 月曜朝の始発で来ても野村證券には勝てない。→「彼らは徒歩圏内にマンション借りるから始発とか関係ない。なお帰宅はしていない」

                                モゲチェック塩澤|住宅ローンアナリスト|皆さんが気になる疑問にズバリ答えます💁 @takashishiozawa 日本最大の住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」運営。20万人利用|mogecheck.jp(PR)|金利予想、お得情報、銀行比較|note/YouTube/ tiktok 住宅ローンアナリスト塩澤|変動金利👌|頭金・繰上返済ダメ🙅|モルガン・スタンレー→BCG→MFS|モゲ澤|発言は個人見解 youtube.com/channel/UCm649…

                                  月曜朝の始発で来ても野村證券には勝てない。→「彼らは徒歩圏内にマンション借りるから始発とか関係ない。なお帰宅はしていない」
                                • 1人目PM→PMのチーム化の変遷で起きた“異なる見え方” 「イチ事業家としての振る舞い」から「権限委譲の意識」へ

                                  1人目PM→PMのチーム化の変遷で起きた“異なる見え方” 「イチ事業家としての振る舞い」から「権限委譲の意識」へ PM1人から、PM2人3脚を経て、PM4人チームになった話 長井氏の自己紹介 長井大輔氏:私は途中ジョインというより、私自体が創業メンバーの1人なので、そういった目線でPMが増えてきた経緯みたいな話をできればと思っています。 まず簡単な自己紹介です。あらためまして、長井と申します。COOという役回りです。川崎出身で、ディー・エヌ・エーに新卒で入社して、当時は飛ぶ鳥を落とす勢いだった「Mobage」の事業をやって、そのあとに新規事業をやったり、子会社に行ったり、カーシェアリングのサービスを立ち上げたり。約7年間在籍してそういったことをやっていました。 その後はBCG Digital Venturesという、ボストンコンサルティンググループという外資向けのコンサルティングファームの

                                    1人目PM→PMのチーム化の変遷で起きた“異なる見え方” 「イチ事業家としての振る舞い」から「権限委譲の意識」へ
                                  • #072 伝わるプレゼンを可能にする「サンドイッチ・メソッド」について|山口周

                                    本記事の目的ちょっと辛気臭い記事が続いたので今日は思いっきりノウハウ系の記事にしてみたいと思います。お題は「プレゼン」についてです。 こう書くとのっけから自慢話に聞こえるかも知れませんが、BCGに勤務していた当時、あるプロジェクトの最終プレゼンが終わったあとで、一緒にプロジェクトを担当していたあるパートナーから「山口さんは、僕がいままでに一緒に仕事をした人のなかで、一番プレゼンがウマいと思う。おそらく、東京オフィス史上、最もプレゼンのうまいマネージャーなんじゃないか」といわれ、その後、若手向けのプレゼン研修の講師を指名されたことがあります。 実際に東京オフィス史上、もっともプレゼンが上手だったかどうかはわかりませんが、たしかに、プレゼンテーションについての「あるコツ」を言語化し、それをつねに意識していたことは確かです。実にシンプルで、知っていれば誰にでも実行可能なものですが、このコツを知っ

                                      #072 伝わるプレゼンを可能にする「サンドイッチ・メソッド」について|山口周
                                    • オフィス閉鎖するIDEO Tokyoが残したもの 初期メンバー2人が証言

                                      2013年から18年までIDEO Tokyoに在籍。ロンドン芸術大学セントラル・セント・マーチンズ卒業後、パナソニックデザインカンパニー、PDDイノベーションUKのクリエイティブリードを経て13年IDEO Tokyo 参画。BCG Digital Ventures, Head of Designを経て、19年KESIKIを設立し代表取締役、CDO(チーフデザインオフィサー)に就任。多摩美術大学TCL特任教授 ――IDEO Tokyoに参画した経緯は? 野々村健一氏(以下、野々村) 米国ボストンにあるハーバード・ビジネス・スクールに留学していた2011年にサンフランシスコとパロアルトにあるIDEOの拠点にインターンシップに行き、12年に入社しました。当初はサンフランシスコ拠点での採用でしたが、新たにローンチする東京拠点に切り替えてもらいました。入社時のIDEO Tokyoのメンバーは3人でし

                                        オフィス閉鎖するIDEO Tokyoが残したもの 初期メンバー2人が証言
                                      • オードリー・タンが都知事選候補で注目している「天才AIエンジニア」 | 「彼の考えるデジタル民主主義がすごく好きだ」

                                        9歳で独学でプログラミングを学ぶ 6月20日に告示日を迎える東京都知事選。そこで、ひとりの天才エンジニアの出馬が注目を集めている。 名前は安野貴博。6月6日の記者会見で立候補の意を表明すると、各界から反響が続出し、一躍注目候補に躍り出た。 なかでも熱いメッセージを寄せたのが、台湾の元デジタル担当大臣、オードリー・タンだ。 タンは2016年、35歳の若さで入閣したエンジニア出身の天才閣僚。タンのデジタル政策と強いリーダーシップで、台湾は見事なコロナ対応をおこない、「日本にオードリー・タンがいればなあ」と嘆く声が多く挙がったことは記憶に新しい。 タンは出馬の構想を語る安野に「彼の考えるデジタル民主主義がすごく好きだ。安野氏は『私たちは良い方向に変われる』と言っている」と大きな期待を寄せた。 デジタル民主主義とは、政治や行政をデジタル技術の力でより身近な存在にするとともに、多様でより良い社会を目

                                          オードリー・タンが都知事選候補で注目している「天才AIエンジニア」 | 「彼の考えるデジタル民主主義がすごく好きだ」
                                        • 社員の士気ランキング上位30社 鍵は年収より成長環境 - 日本経済新聞

                                          従業員の立場から見て、社員の士気が高い会社はどこだろうか。日経ビジネスは社員口コミサイトを提供するオープンワークの協力を得て、社員の士気が高い企業のランキングを作成した。1位に輝いたのは外資系コンサルティング大手のボストン・コンサルティング・グループ(BCG)だった。長谷川隼也パートナーは士気の高さについて、「自分の運命を自分で決められることが大きいのではないか」と分析する。激務と働きやすさを両立

                                            社員の士気ランキング上位30社 鍵は年収より成長環境 - 日本経済新聞
                                          • 狙撃されたトランプ氏は軽傷・聴衆が流れ弾で死傷 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                            ニュースは世界を駆け巡る 2024年7月16日更新しました 日曜の朝に、トランプ氏が演説中に狙撃された報道は、衝撃を受けました。 場所は米東部ペンシルベニア州バトラー。 青い空にはためく星条旗、耳から血を流しながら、こぶしを振り上げるトランプさんを写した画像がⅹに流れたことを、お伝えします。 スポンサーリンク アメリカ大統領選 強運のトランプ氏 ケネディ家の異端児 もしトラ まとめ アメリカ大統領選 Xから引用 緊迫感が伝わる画像は、X(元Twitter)から引用しました。 映画の1シーンみたいですが、銃撃の直後です。 78歳のトランプ氏、耳を銃弾がかすめたようです。 犯人は120メートル離れた会場外の屋根からライフル銃で狙撃し、トランプ元大統領の耳に銃弾が当たりました。 そして、犯人はすぐ、大統領警護隊によって殺害されています。 集まっていた聴衆1名が流れ弾で死亡し、重傷者も。 それにし

                                              狙撃されたトランプ氏は軽傷・聴衆が流れ弾で死傷 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                            • 新型コロナワクチン健康被害 過去45年間全てのワクチン被害認定件数を超える/兵庫県(サンテレビ) - Yahoo!ニュース

                                              新型コロナワクチンによる健康被害救済制度の認定件数が、過去およそ45年間の全てのワクチンの被害認定件数の累計を超えたことが分かりました。 新型コロナワクチン接種開始の2021年2月17日以降、国の予防接種法に基づく予防接種健康被害救済制度では、これまでに8388件の申請があり、3586件が認定。 このうち死亡一時金や葬祭料など死亡例の認定は147件に上ります。 健康被害救済制度では、1977年2月から2021年末までのおよそ45年間の累計でMMRやBCG、日本脳炎ワクチンなど、新型コロナワクチンを除いて3522件の健康被害が認定されています。 新型コロナワクチンの健康被害の認定件数は、2023年7月31日時点で3586件で、およそ45年間の全てのワクチンの認定件数の累計を新型コロナワクチンだけで上回っているほか、現在、4176件が審議すらされていない状態です。 一方兵庫県は、県内の健康被害

                                                新型コロナワクチン健康被害 過去45年間全てのワクチン被害認定件数を超える/兵庫県(サンテレビ) - Yahoo!ニュース
                                              • SREに求められるスキルと心構え | sreake.com | 株式会社スリーシェイク

                                                はじめに こんにちは、最近の私の人生はキックボクシングとコーディングの2つの活動に極端に偏りつつあります。nwiizoです。一見正反対のようなこの2つの活動ですが、共通する本質があります。それは、頭で考えるだけでなく、実際に体を動かして実践することで新しい発見や気づきを得ていくプロセスです。 キックボクシングでは、理論だけでは表現できない”技”を体で覚えていきます。理論上の動作はスムーズに行えても、実際にパンチやキックを繰り出す際には、さまざまな戦略を一瞬のうちに計算し、機動的に対応しなければなりません。そこでは思考するよりも先に、体が自然と反応するよう繰り返し訓練を重ねていきます。 一方のコーディングにおいても、書籍から得た知識を単に暗記しているだけでは意味がありません。実際にコードを書きながら、試行錯誤を重ね、バグに出くわし、その都度解決策を見出していく中で、本当の理解が深まっていきま

                                                  SREに求められるスキルと心構え | sreake.com | 株式会社スリーシェイク
                                                • 柔軟な働き方、出社型企業より業績伸び4倍 米民間調査 - 日本経済新聞

                                                  【ニューヨーク=西邨紘子】米コンサルティング大手ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)によると、リモート勤務など従業員に柔軟な働き方を認める米企業の売上高の伸びが、出社に厳しい義務を設ける企業の4倍に上ることが分かった。働き方と生産性を巡る議論に一石を投じそうだ。同社のリポートでは2020年から22年にかけ、米上場企業554社を対象にリモート勤務の方針と増収の関係を調べた。完全なリモー

                                                    柔軟な働き方、出社型企業より業績伸び4倍 米民間調査 - 日本経済新聞
                                                  • Netflix Japan - Watch TV Shows Online, Watch Movies Online

                                                    '); doc.close(); } if (!doc) throw Error('base not supported'); var baseTag = doc.createElement('base'); baseTag.href = base; doc.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(baseTag); var anchor = doc.createElement('a'); anchor.href = url; return anchor.href; } finally { if (iframe) iframe.parentNode.removeChild(iframe); } }()); } // An inner object implementing URLUtils (either a native URL // ob

                                                    • なぜ今、Gaudiyは3年越しにパブリックチェーンに戻るのか? - Gaudiy Tech Blog

                                                      ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップのGaudiyで、開発責任者をしている勝又(@winor30)です。 昨日、GaudiyはArbitrum対応のプレスリリースを発表しました。 prtimes.jp これに関連して、今回は「Gaudiyはパブリックチェーンで、大きなエンタメIPとともに、ど直球なweb3的プロダクトづくりを本気でやっていくよ!」という宣言をしたいと思います! この記事では、なぜGaudiyは今、本気でパブリックチェーンに向き合っていくのか?という背景や、今回の宣言に至るまでの経緯についてお話ししていきます。 1. そもそもGaudiyはなにを目指している会社なのか? 2. BCGコミュニティ時代のブロックチェーン技術や取り組み 3. プライベートチェーンへの転換(エンタメコミュニティ) 4. NFT・X to Earnの到来と疑問 5. Gaudiyがこれから

                                                        なぜ今、Gaudiyは3年越しにパブリックチェーンに戻るのか? - Gaudiy Tech Blog
                                                      • 【完全版】ChatGPTの性能が爆上がりするCustom instructions(カスタム指示)おすすめの設定8選

                                                        ChatGPTの拡張機能Custom instructionsが無料ユーザーにも開放されたものの、「Custtom instructions(カスタム指示)に何を入力・設定したらいいの?」という疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。 この記事はそんな方向けに、ChatGPTの性能を爆上げするCustom instructions(カスタム指示)のおすすめの設定内容を厳選してご紹介します! すべてコピペOKですので、ぜひ試してみてください。 Custom instructions(カスタム指示)は上手く活用すると、ChatGPTの性能を向上させるとともにプロンプト入力の手間を大きく節約できる便利な機能です。 この記事を参考にして、Custom instructions(カスタム指示)を上手く使いこなしましょう。 おすすめ1.深津式の最強コンサルタント設定 深津式プロンプトなどでも著名なno

                                                          【完全版】ChatGPTの性能が爆上がりするCustom instructions(カスタム指示)おすすめの設定8選
                                                        • スタートアップの開発責任者から上場ベンチャーのPdMに転身して1年を振り返る - JMDC TECH BLOG

                                                          こんにちは、こんばんは。株式会社JMDC 製薬本部企画部 兼 プロダクト開発部の小邦です。 当社が製薬企業向けに提供しているヘルスビッグデータの分析を行えるプロダクトであるJMDC Data Mart(愛称:JDM)のプロダクトマネージャー(以下、PdM)を務めています。JDMは提供16年目を迎えたご長寿プロダクトで、今なお社内における売上貢献度が高い重要なプロダクトの1つです。 今年、JMDCではアドベントカレンダーに参加しています。 qiita.com この記事はJMDC Advent Calendar 17日目の記事です。 記事を書いているのは2023年12月1日。昨年の12月1日に入社してから、ちょうど1年を迎えました。 この記事では前職でスタートアップ企業の開発責任者を務めていた私が、上場ベンチャーであるJMDCでPdMを1年間務めて感じたことや、気づきを述べていきたいと思います

                                                            スタートアップの開発責任者から上場ベンチャーのPdMに転身して1年を振り返る - JMDC TECH BLOG
                                                          • 急増するコロナワクチンによる健康被害 国が調査を

                                                            新型コロナワクチンの接種開始から約3年がたつが、接種後の健康被害の認定件数も急増。国は健康被害者の全例調査に乗り出すべきだ。 新型コロナワクチンの接種が始まった2021年2月から23年12月27日公表分までで、国の予防接種健康被害救済制度に基づく、被害認定件数は5735件。うち死亡認定は420件に上る。 一方、コロナ以外の3種混合(MMR)や結核予防のBCG、インフルエンザなどのワクチンの被害認定者数は、データが残る1977年から2021年までで3522件。死亡認定は151件だ。 つまり、接種後2年10カ月の間に認定されたコロナワクチンの被害件数は、過去45年間のすべてのワクチンのそれより1.6倍も多い。 国や自治体の認定作業も滞っている。定期的に開かれる厚生労働省の審査会による1月15日時点の総受理件数9910件のうち、約59%は認定されたが、3割は審査に着手すらできていない。全国各地か

                                                              急増するコロナワクチンによる健康被害 国が調査を
                                                            • 久しぶりの予防接種 - 育児猫の育児日記

                                                              子どもの予防接種 泣かれると余計辛い わが家の子どもたちの予防接種 久しぶりの予防接種 子どもの予防接種 世のお父さんお母さん。 出産は言うまでもなく大変ですが、出産後も大変なことが目白押しですね。 色々大変なことだらけですが、そのうちの一つが予防接種ではないでしょうか。 まだ首も座らない生後2か月から、ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタウィルス。 3か月、4か月でも同じように接種して、5カ月でBCG。 7カ月でB型肝炎追加。 満一歳でヒブ・肺炎球菌・4種混合の二期と麻疹風疹・水痘。 3歳から日本脳炎。 5歳で麻疹風疹の二期。 9歳から日本脳炎二期。 11歳で2種混合。 中学1年生でHPV。 う~ん、本当にたくさんありますねぇ。 おたふくは任意接種ですから、上には書いていませんが、育児猫家は全員おたふくも接種しています。 インフルエンザの予防接種。 3年前からはコロナワクチンも。 国から推奨さ

                                                                久しぶりの予防接種 - 育児猫の育児日記
                                                              • 「見る力」について|山口周

                                                                私たちは一般に「見る」ということをさも容易な行為のように考えています。しかし、本当に「見る」ということは、そんなに容易なことなのでしょうか。 ここで一つ、皆さんの「見る力」を測るために簡単な、そして大変有名なエクササイズをやってみましょう。知っているよ、という人はスキップしてもらって結構です。 エクササイズの内容は 6人の人物によるバスケットボールのパス回しを見て、うち3人の白いシャツを着た人物が出したパスの合計を数える というものです。 それではどうぞ! この動画は「Selective Attention=選択的注意」に関するハーバード大学の実験です。皆さんは通過するゴリラの存在に気づけたでしょうか? 統計によると、成人のおよそ半分は、画面中央を横切って胸を叩くゴリラの存在に気づくことができません。ちなみに、エクササイズの内容を示さず、ただ単に「この動画を見てください」とお願いすると、ほ

                                                                  「見る力」について|山口周
                                                                • [インタビュー]スクエニとセガは,ブロックチェーンゲームやNFTに対してどういう姿勢なのか。両社のキーパーソンに,ざっくばらんに聞いてみよう

                                                                  [インタビュー]スクエニとセガは,ブロックチェーンゲームやNFTに対してどういう姿勢なのか。両社のキーパーソンに,ざっくばらんに聞いてみよう 編集長:Kazuhisa 副編集長:noguchi 2023年6月28日から30日まで,京都で開催された日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2023 Kyoto」。読んで字のごとく,スタートアップ企業と起業家,投資家などが集まり,気が遠くなる数のセッション(ゲーム業界的に言うとCEDEC並だ)を基本に,ピッチコンテストや配信,パネルディスカッションやパーティなど,さまざまなイベントが開催された。 昨年からは「IVS CRYPTO」も併設されており,Web3ゲーム業界的にもちょっと見ておくべきイベントになっているので,今回4Gamerでも参加してみたのだが,ちょっと場違いな空気感の中でも,チラホラと見かけた顔がある(そしてなぜかホッとする)

                                                                    [インタビュー]スクエニとセガは,ブロックチェーンゲームやNFTに対してどういう姿勢なのか。両社のキーパーソンに,ざっくばらんに聞いてみよう
                                                                  • 【metafor】メタ解析におけるフォレストプロット解析のやり方【メタ解析】 - LabCode

                                                                    macOS Monterey (12.4), Quad-Core Intel Core i7, Memory 32GB metafor 4.2-0 メタ解析のための統計知識 メタ解析におけるフォレストプロットを学ぶ前に、いくつかの基本的な統計知識を理解しておくことが大切です。これらの用語や概念は、初めて耳にすると少し難しく感じるかもしれません。「そんなものなのだな〜」という程度で収めておくで大丈夫です。 メタ解析のポイント メタ分析を進めるには、全ての研究から「効果量」を明確に特定しなければなりません。効果量とは、研究の結果の大きさや重要性を示す数値のことを指します。時々、この数値は研究の論文から直接取り出すことができますが、大抵の場合、報告された他のデータからこの数値を計算する必要があります。 この効果量の計算は、メタ分析の最終結果とそのどれだけ解釈できるかに大きな影響を与える可能性があ

                                                                    • 【業界研究】金融業界とは?転職するなら知っておきたい業界の全体像と仕事内容について解説【2024年版】 | 異業種転職なら異業種転生

                                                                      転職活動は、自分の叶えたいことを達成するために行うもの。 とはいえ、仕事のことを知らなければ、自分のやりたいこととそもそもマッチしているかどうかは分かりません。 そこで、事前準備に欠かせないものの一つに業界研究があります。 とはいえ、自分一人で調べていては時間がかかってしまうというもの。 そこで、今回は金融業界をテーマに「業界の全体像と仕事内容」について解説します。 金融業界ってどういう仕事があるのか、正直気になっているという方は、ぜひ参考にしてみてください。 金融業界の業界構造について 構造としては、以下の通り。 ▼役割の概要 ・資金を銀行に納めて利息を得る「資金余剰者」 ・資金余剰者から納められたお金を個人や企業に貸し出す「銀行」 ・貸し出されたお金を元手に生活や事業基盤を支える「資金利用者」 金融業界が抱える課題とは? 現状抱えている課題としては、大きく分けて3つ。 地政学的リスクへ

                                                                        【業界研究】金融業界とは?転職するなら知っておきたい業界の全体像と仕事内容について解説【2024年版】 | 異業種転職なら異業種転生
                                                                      • 伊藤忠商事、ボストン・コンサルティングと新会社 生成AI使うDX提案 - 日本経済新聞

                                                                        伊藤忠商事は米ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)と組んで企業に生成AI(人工知能)などを使った業務改善を提案する事業を始める。4月に立ち上げる共同出資会社を通じて戦略の策定からシステム構築まで請け負う。総合商社と世界的なコンサルティング会社がこの分野で連携するのは珍しい。人手不足からAIによる業務効率化の需要は高く、支援ビジネスの裾野が広がってきた。共同出資会社には伊藤忠が過半を

                                                                          伊藤忠商事、ボストン・コンサルティングと新会社 生成AI使うDX提案 - 日本経済新聞
                                                                        • 最近撮影された「息を飲むような宇宙の写真」まとめ

                                                                          最近撮影された「息を飲むような宇宙の写真」まとめ2024.03.24 22:3077,783 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 国際宇宙ステーション(ISS)のクルー交代や天文学の成果、そして3回目の試験飛行を控えていたSpaceX(スペースX)のスターシップなど、今月は初っ端から宇宙関連の話題が目白押しでした。 2024年3月上旬に公開された宇宙開発及び天文分野の画像をまとめました。 準備の整ったロケットPhoto: SpaceXSpaceXの「スターシップ」に冷却された推進剤1000万ポンド以上を充填してリハーサルを行なった3月4日に撮影された、上段ステージのクローズアップ画像です。 前回の試験飛行後の連邦航空局(FAA)による調査が終わり、予定どおり3月14日に3回目の試験飛行が実施されました。 惑星の誕生Image: ESO先日、ヨー

                                                                            最近撮影された「息を飲むような宇宙の写真」まとめ
                                                                          • 日本企業の「デキる人」がマッキンゼーやボスコンに入社して壁にぶつかる根本的な理由

                                                                            コンサルティング業界を専門とする人材紹介会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア シニア・パートナー。東京大学・大学院卒業後、新卒で株式会社電通国際情報サービス(現・株式会社電通総研)に入社。主に金融系システムの要件定義・設計からプログラミングまで、システム開発の全工程を経験し、プロジェクトマネージャーとして提案活動、クライアントとの折衝、プロジェクトマネジメント業務などに従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 事業戦略グループにて、戦略コンサルタントとして、事業戦略立案、中期経営計画立案、市場成長予測といったプロジェクトや、PMO(Project Management Office)としてクライアントの実行支援等に携わる。 2007年にムービンにジョイン。コンサルティング業界志望者を中心に人材紹介・転職支援を行う。経営戦略・業務・ITコンサルタントを目指す求

                                                                              日本企業の「デキる人」がマッキンゼーやボスコンに入社して壁にぶつかる根本的な理由
                                                                            • Centaurs and Cyborgs on the Jagged Frontier

                                                                              A lot of people have been asking if AI is really a big deal for the future of work. We have a new paper that strongly suggests the answer is YES. For the last several months, I been part of a team of social scientists working with Boston Consulting Group, turning their offices into the largest pre-registered experiment on the future of professional work in our AI-haunted age. Our first working pap

                                                                                Centaurs and Cyborgs on the Jagged Frontier
                                                                              • GPT-4を使用した知的労働者のパフォーマンスは軒並み向上し、もとの成績が良くないほど顕著。※注意点あり | AIDB

                                                                                ホーム LLM, 教育・キャリア, 論文 GPT-4を使用した知的労働者のパフォーマンスは軒並み向上し、もとの成績が良くないほど顕著。※注意点あり GPT-4を使用した知的労働者のパフォーマンスが全体的に向上し、特に「もともと成績のよくない人」が大幅にスキルを向上させたという報告があります。この驚くべき結果は、ハーバードビジネススクール、ペンシルバニア、MITなどのMBA部門とボストンコンサルティンググループ(BCG)による共同研究から得られたものです。 ただし、注意すべき事実もあります。この記事では、AIを使用することで得られる利点とともに、その限界やリスクについての調査結果を詳しく解説していきます。 参照論文情報 タイトル:Navigating the Jagged Technological Frontier: Field Experimental Evidence of the E

                                                                                  GPT-4を使用した知的労働者のパフォーマンスは軒並み向上し、もとの成績が良くないほど顕著。※注意点あり | AIDB
                                                                                • 「仕事ができる人」がつくる「最高のたたき台」の特徴。ダメなたたき台とは “ここ” が違う - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                                  「『たたき台』でいいから資料をつくってみてよ」。若手のビジネスパーソンであれば、上司からよく言われる言葉のひとつではないでしょうか。「とりあえず、なんとなくそれっぽいものをつくればいい」と多くの人が考えるかもしれませんが、じつはたたき台にも良し悪しがあるもの。 BCG(ボストン・コンサルティング・グループ)を経てコンサルタントとして活躍する田中志さんは、「最終的につくるものが営業資料や会議資料、企画書や提案書などどんなものであっても、それらのたたき台には、いいたたき台と駄目なたたき台がある」と言います。両者の特徴について解説してもらいました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 【プロフィール】 田中志(たなか・のぞみ) 1989年生まれ、長野県出身。Cobe Associe代表。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了後、ボストンコンサ ルティンググループ(BCG)に入社。2015年にヘルス

                                                                                    「仕事ができる人」がつくる「最高のたたき台」の特徴。ダメなたたき台とは “ここ” が違う - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習