並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 429件

新着順 人気順

board 意味の検索結果81 - 120 件 / 429件

  • 本当に有効なSEO対策が何かを見分ける方法

    ウェブサイトがオーガニック検索の検索結果の上位に表示されるためには、SEO(検索エンジン最適化)が必要です。写真共有サービスのPinterestが、どのような変更をウェブサイトに加えれば多くの人がPinterestを見つけて利用するようになるのかをA/Bテストで実験したとして、その内容をまとめています。 Demystifying SEO with experiments | by Pinterest Engineering | Pinterest Engineering Blog | Medium https://medium.com/pinterest-engineering/demystifying-seo-with-experiments-a183b325cf4c PinterestはA/Bテストを行うにあたり、まず「関連項目バーのありなし」といった特定の切り口に従ってトラフィックを

      本当に有効なSEO対策が何かを見分ける方法
    • 自己組織化チームにおける協調的意思決定

      原文(投稿日:2020/02/06)へのリンク 自己組織化チームにおいて、メンバが持つすべてのポテンシャルを発揮する機会を与えることは、今日の企業が成功を収める上で最良の方法だ、とLorenzo Massacci氏は主張する。Agile Business Day 2019で、氏は、自らを組織化するチームが継続的かつ効率的な意思決定を可能にする方法について講演した。 協調的意思決定(Collaborative decision-making)は複雑なアクティビティだ。講演の中でMassacci氏は、このような決定を行うための方法として、コンセンサス、多数決、独裁的決定、同意(consent)など、さまざまなアプローチを紹介した。 状況を理解しながら、ひとつひとつの方法を意識的に適用せよ、というのが氏のアドバイスだ。 自己組織化チームによる効果的かつ効率的な意思決定を可能にするためには、意思決

        自己組織化チームにおける協調的意思決定
      • HPですら実現できなかったメモリスタをあっさり実用化したベンチャー企業TetraMem AIプロセッサーの昨今 (1/3)

        今回はIntel Visionの話でも、と思ったのだがオンラインでの情報配信は5月18日からと発表の1週間遅れになっており、現時点では基調講演くらいしか説明する内容がないので後送りにさせていただき、AIプロセッサーの話をしよう。Linley Spring Processor Conference 2022で発表されたTetraMemのmemristor(メモリスタ)だ。 メインメモリーだけで演算処理を行なう高速化技術 In-Memory Computing AI処理の効率化、というテーマでのアーキテクチャーの提案はいろいろあることについてはこれまでいくつか紹介してきたが、その1つにIn-Memory Computingがある。 要するにメモリーと演算器が別々に置かれており、かつ演算にあたっては「メモリーからデータを取り出す」「演算結果をデータに格納する」にそれぞれ無駄に消費電力がかかる(デ

          HPですら実現できなかったメモリスタをあっさり実用化したベンチャー企業TetraMem AIプロセッサーの昨今 (1/3)
        • 昭和文具とかキャラ匂わせ鉛筆とか!夏の文房具フェス2022

          お待たせ!文房具の!夏フェスが!やってきたぞー!(強めのエコー) というわけで今年もISOT(国際文具・紙製品展)2022が開催されました。7月6~8日の3Days、in 東京ビッグサイト東ホール。 正直なところ、以前と比べるともうかなり規模が縮小しちゃってるんですが…それでも注目の最新文房具を探すなら、足を運ばないわけにはいくまいって感じ。 そういうことで、今年もなんかいろいろ紹介していくぜオー! 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:ガムの空きボトルをトロフィーとして飾りたい > 個人サイト イロブン Twitter:tech_k ISOTとはなにか? という年に一度の説明

            昭和文具とかキャラ匂わせ鉛筆とか!夏の文房具フェス2022
          • MDPIはハゲタカジャーナル?その評判 - 日本の科学と技術

            MDPIはハゲタカジャーナルか?MDPIのインパクトファクター(JCR2018)(2019年6月発表) MDPI社の学術誌に自分の論文を投稿しても良いものかどうか、で悩んでいる人がかなり多いみたいなので、MDPIに関する評判を纏めておきます。 オープンアクセスジャーナルの発行元の一つに、MDPI (Multidisciplinary Digital Publishing Institute)という会社があります。以前はBeall氏にハゲタカジャーナルという認定を受けていたのですが、強行な抗議行動を行ったため、結局Beall’s Listからは外されました。Beall氏の最近の論文を読む限り、彼はBeall’s ListからMDPIを外しはしましたが、MDPIに対する考え方は全く変えていないようです。MDPIがいかに執拗な嫌がらせ行動を仕掛けてきたかを報告しています。 Still other

              MDPIはハゲタカジャーナル?その評判 - 日本の科学と技術
            • フロントエンドのDXと今後|Tech Team Journal

              2023年6月14日から15日にかけて、日本CTO協会が主催するカンファレンス「Developer eXperience Day 2023」が開催されました。さまざまなテーマのセッションがおこなわれたなかで、本記事ではフロントエンドエンジニアの開発生産性や、あるべき開発の姿をテーマにしたセッションの内容をお届けします。 セッションには、一般社団法人Japan Node.js Associationで代表理事を務める古川陽介氏が登壇。その模様をお届けします。 【スピーカー】 古川陽介(ふるかわ ようすけ)氏一般社団法人Japan Node.js Association 代表理事一般社団法人Japan Node.js Association 代表理事、JSConf.jpのオーガナイザー、Google Chrome Advisory Board メンバー。 日本のJavaScriptを中心とした

              • 「発禁本」や「図書館での取扱を禁止する本」が2倍に増加、一体どうして発禁指定されるのか?

                書籍の発禁(発売・頒布禁止)処分の試みがアメリカ全土で急増しており、アメリカ図書館協会が2023年3月に発表した報告書によると、学校や公共図書館での本の禁止や制限が行われた例は2022年に前年の約2倍となる1200件が確認され、歴代最多を記録しました。発禁とされる理由には人種差別やLGBTQの問題も深く関わっており、発禁に対する抵抗運動や訴訟が各地で見られるほか、公共図書館が発禁図書をデジタルで取り扱うなど、自由に読書をする権利を守るための運動が広がっています。 Banned books: Here's where to read them for free | Mashable https://mashable.com/article/read-banned-books-access Book ban attempts reach record high in 2022, America

                  「発禁本」や「図書館での取扱を禁止する本」が2倍に増加、一体どうして発禁指定されるのか?
                • DeNAが無料でサービススタート、VOICE AVATAR 七声ニーナの開発裏舞台|DTMステーション

                  ここ1、2年、音声合成や歌声合成が急速に進化し、さまざまなサービスが登場してきていますが、またちょっと違う方向から、スゴいサービスが登場してきました。自分の声をマイクで入力すると、数秒後に女性キャラクターの声になって返ってくる音声変換システム、VOICE AVATAR 七声ニーナ(ボイスアバター・ななこえニーナ)です。5月12日に、突如としてWeb上に誕生し、無料でいくらでも利用できることから、世間を大きく騒がせています。男性でも女性でも、誰がどのようにしゃべっても、声優の高田憂希(@sunflower930316)さんCVの七声ニーナのキャラクタボイスに変換されるというものなのです。 パソコンでもスマホでも、サイトにアクセスしてRECボタンを押してしゃべりかければ、すぐに使えます。そして、その結果を聴けば誰もが驚かされるはず。このシステムはAIを用いて作られているとのことで、それを開発し

                    DeNAが無料でサービススタート、VOICE AVATAR 七声ニーナの開発裏舞台|DTMステーション
                  • ノア・スミス「“新自由主義への転換”は本当に生じたのだろうか?」(2022年9月24日)

                    以前までは「新自由主義プロジェクト」の名で知られ、今は「新自由主義センター」として知られるシンクタンクの改名に気づいた。 私たちは「新自由主義プロジェクト」の名称を取りやめることを決定しました。これは何年もかけての移行作業の一環ですが、新しいウェブサイトへの移管は、これを確定するに非常に良い機会でした。 なぜなのでしょう? CNL〔新自由主義センター〕には、名称に関するゴタゴタよりも、はるかに大きな使命があると考えているからです。 https://twitter.com/ne0liberal/status/1572576692249694208 これは起こるべきして起こった事態だ。このシンクタンクはクリントン系の中道左派リベラルを標榜していたが、ツイッター上の社会主義たちがバラク・オバマや、バーニー・サンダース派に同調しない民主党員を「新自由主義者」と呼び始めてから、一種の悪ふざけとして「

                      ノア・スミス「“新自由主義への転換”は本当に生じたのだろうか?」(2022年9月24日)
                    • 年末年始はデジタル版ボードゲームで盛り上がろう。厳選10タイトルを紹介するハロー!Steam広場 番外編

                      年末年始はデジタル版ボードゲームで盛り上がろう。厳選10タイトルを紹介するハロー!Steam広場 番外編 ライター:蒼之スギウラ 激動の2021年もついに終わりを迎えようとしているが,読者のみなさんはいかがお過ごしだろうか。筆者は休日に友人を呼び集めてボードゲームで遊ぶのが楽しみだったのだが,緊急事態宣言が解除された今でも,まだ気軽に「遊ぼうぜ!」とは言えない雰囲気だ。 当然,2020年から続く,こうした環境変化の結果としてSteamで遊べるボードゲームを調べる機会が増え,今や「ボドゲしようぜ!」は筆者が友人にSteamギフトを送りつける合図となりつつある。 おそらく,同じ境遇のSteamer兼ボードゲーマーは少なくないだろう。というわけで今回は,今年大量に購入して遊びまくったデジタル版ボードゲームの中で,とくにオススメできる10タイトルを紹介していこう。 なお,いつかまた,気軽に集まって

                        年末年始はデジタル版ボードゲームで盛り上がろう。厳選10タイトルを紹介するハロー!Steam広場 番外編
                      • スマホ向けオンラインツールアプリ開発で対応したこと・アセットなど総まとめ【Unity】|アマガミナブログ

                        この記事では、Unityを使って1人で開発したツールアプリ『リモートダイス3D』で対応したことや、使ったアセット・ライブラリなどをひたすら列挙していきます。 このアプリ特有の話はあまり出てこないので、ダイス系のアプリを触ったことがない方(が圧倒的に多いですよね)でも参考になるでしょう。いろいろな技術要素が含まれています。 「そんなアセット・ライブラリもあるんだ」「それは自分のアプリでも対応してみようかな」と知見を広げるきっかけになれば幸いです。 僕には売れるアプリの作り方は分かりませんがプロダクトを完成させる知識と技術だけはありますので、技術面を中心とした内容になっています。 各項目は詳しく説明しているものもあれば物足りない感じに留めているものも多いので「このあたりもうちょっと詳しく知りたい」というものがあればTwitterでシェアして頂くか、はてブのコメントを付けてもらえれば詳細記事が出

                          スマホ向けオンラインツールアプリ開発で対応したこと・アセットなど総まとめ【Unity】|アマガミナブログ
                        • ディズニーアニメ「モアナと伝説の海」で使われる英単語を分析しました~ディズニーアニメで英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

                          海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで6つの映画で使われる英単語を分析してきました。www.jukupapa.com ディズニー映画は英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 今回はディズニーアニメ「モアナと伝説の海」(Moana)で使われた英単語を調べてみました。 モアナと伝説の海 (吹替版) 発売日: 2017/05/12 メディア: Prime Video それではどのような単語が使われているか見ていきたいと思います。 また、記事の後半では「モアナと伝説の海」を英語で見るために知っておきたい英単語も合わせてご紹介します。 ネタバレしないように紹介します。 この記事を読んでから「モアナと伝説の海」を見れば、英語で聞くことが簡単になるかもしれません。 尚、英単

                            ディズニーアニメ「モアナと伝説の海」で使われる英単語を分析しました~ディズニーアニメで英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
                          • ちゃお氏の反証記事への応答|Sagishi

                            こんばんは。Sagishiです。 先日、YOASOBI『アイドル』について記事を書きましたが、下記のような反証記事があることを教えていただきました。 こういうカウンターが来るというのは、本当に素晴らしいと思います。このような批評はどんどんやるべきという立場なので、とても好意的に受け取っています。 ただ、色々と上記の文章には誤認があるようですので、追加的な記事としてわたしからも反証をさせていただきます。 1 rhyme schemeについて「media」「mysterious」「area」の組、 「smile」「side」「lies」の組で踏んでいます 『『アイドル』の異様さの評価』の異様さの評価 ~『アイドル』のラップパートについて~ 「smile」「side」「lies」でrhymeされていると仰っていますね。これはつまり、下記のようなスタイルでrhymeされているという主張のようです。

                              ちゃお氏の反証記事への応答|Sagishi
                            • board(SaaS)の開発内容の決め方(2021年版) - ヴェルク - IT起業の記録

                              boardの開発内容をどのように決めているか、というのを書いてみたいと思います。 2021年版と書きましたが、たぶんここ4〜5年くらいは大体同じようなスタンスでやってきました。 boardについて boardの現在の状況は以下のような感じです。 boardは、見積書・請求書の作成から業務管理・経営管理などを行うことができるサービスで、主に数人〜数十人規模の小規模な会社がメインターゲット 2021年9月現在の有料導入社数は3600社ちょっと 弊社は現在10名の会社で、board関連へのアサインは、自分含めエンジニア4名、サポート3名 営業や広告などはせず、基本的にインバウンド頼み 基本的には、どんどん範囲を広げていくのではなく、ターゲットを絞りつつ、「幅広い会社に70点のサービスではなく、フィットする会社に90点のサービスを」というスタンスで開発・運営しています。 開発ロードマップ boar

                                board(SaaS)の開発内容の決め方(2021年版) - ヴェルク - IT起業の記録
                              • 治部れんげと荻上チキ 森喜朗・女性差別発言の問題点を語る

                                TBSラジオの澤田大樹記者が2021年2月4日放送のTBSラジオ『荻上チキSession』の中で「女性がいると時間がかかる」と女性発言をした森喜朗氏の謝罪会見での自身の質問について、荻上チキさんと話していました。 (荻上チキ)こちらの発言などについて、さらにジェンダー問題について詳しいジャーナリストの治部れんげさんにお話を伺いたいと思います。繋がっています。治部さん、こんにちは。 (治部れんげ)こんにちは。 (荻上チキ)よろしくお願いします。まず、元々の森会長のこの発言、どういった問題があると感じてますか? (治部れんげ)はい。森会長の発言は「性差(ジェンダー)に基づく決めつけ」が問題だと思ってます。「女性が話が長い」っていうことは、これは個人ベースで感じることはあるかもしれませんが、森氏個人がたまたま見た体験を過度に一般化しているというところが問題です。 「過度な一般化」が問題 (治部れ

                                  治部れんげと荻上チキ 森喜朗・女性差別発言の問題点を語る
                                • 個人的なインターネット前史と東京BBSについて: 不倒城

                                  この記事は、「インターネット老人会 Advent Calendar 2023」13日目の記事です。 https://adventar.org/calendars/8729 子どもの頃、「あだ名」で呼ばれることがあまりありませんでした。 私の本名は「しんざき」ではなく、比較的ありふれた苗字・名前なのですが、小中学校の頃は大体苗字か名前そのまんま、ほぼ本名で呼ばれていました。 理由はよく覚えていないのですが、小学校の方針か何かで「友達のことは苗字にさん付けで呼びましょう」みたいなものがあって、私は学校以外でもそのまんま呼ばれていたような気がします。持ち上がりの中学校でもそれがほぼ定着していた、というようなことでしょうか。 ですから、東京BBSで最初に思ったことも、「この人たち、なんか変な名前で呼び合ってる!!」ということでした。私の「ネット原体験」は、まず「ハンドルネーム文化への驚き」から始ま

                                  • 西川善司の3DGE:「Radeon RX 6000」詳報。高性能の鍵となる「Infinity Cache」と「Smart Access Memory」の仕組みとは

                                    西川善司の3DGE:「Radeon RX 6000」詳報。高性能の鍵となる「Infinity Cache」と「Smart Access Memory」の仕組みとは ライター:西川善司 開発コードネーム「Navi 2X」と呼ばれていた「Radeon RX 6000」シリーズの第1弾として,「RX 6800 XT」(以下,RX 6800 XT)と「Radeon RX 6800」(以下,RX 6800)が登場した。AMD初のリアルタイムレイトレーシング対応GPUの登場に,胸が熱くなったRadeonファンも少なくないだろう。 本稿では,発売前に掲載した筆者による解説記事の第2弾として,第1弾の時点では明確になっていなかった詳細についてレポートしたい。 ついにRadeon VIIを超えたハイエンドGPUのNavi 2X RDNA 2アーキテクチャベースのGPUはNavi 2Xと呼ばれていたが,「Ra

                                      西川善司の3DGE:「Radeon RX 6000」詳報。高性能の鍵となる「Infinity Cache」と「Smart Access Memory」の仕組みとは
                                    • ヨーロッパや北アメリカでボードゲームの製造を行うことは現実的か(Is manufacturing in Europe and North America realistic?)|べよ

                                      元NSKN Games、現Board&Diceの中の人であるAndrei Novac氏が、2021年10月8日、以下の投稿(ブログ)をして、BGGで話題になっていた。そこで、この投稿を翻訳することとした。この投稿の前に2つの投稿がされており、その流れでの投稿である。前の2つの記事についても機会があれば訳そうと考えている。 なお、翻訳・公開についてはAndrei Novac氏からの許諾を得ている。 前回の投稿は、ボードゲームの価格の内訳(※翻訳は末尾リンクを参照)消費者の手にわたった際の価格(小売価格)にどれほど影響を与えるかという内容でした。そして、消費者により近いところであるヨーロッパとアメリカの各地域で、ボードゲームの現地生産を行う可能性について話すことを約束しました。ただ、ボードゲームの現地生産とはどういうことかという具体的な話に入る前に、どこに消費者が居住しているかについてざっと見

                                        ヨーロッパや北アメリカでボードゲームの製造を行うことは現実的か(Is manufacturing in Europe and North America realistic?)|べよ
                                      • 米国の5G国家戦略は詰んでいるのか - ペンタゴンレポートを読みとく|ミック

                                        2020年という年は、コロナ禍に始まりオリンピック延期、政権交代、米国大統領選挙など大きな事件が大きすぎて10大ニュースを絞り込むのに苦労するが、通信・IT業界としては、今年7月に米国が「安全保障上の脅威」を理由にファーウェイとZTEという中国の通信企業からの調達を禁する決定を下したという衝撃ニュースは、間違いなくランキング上位に入るだろう。 米国は、自国のみならず同盟国などにもファーウェイ排除の「クリーンネットワーク」への参加を呼び掛けるなど、世界中を巻き込んで5Gをめぐる覇権争いに強硬な姿勢で臨もうとしている(日本は今のところ、この動きには同調していない)。 米国がこうした強硬姿勢を明確に打ち出した背景には、各国が鎬を削る5Gの普及展開において米国が極めて厳しい立場に置かれていることがある。本稿は、安全保障における米国の5G戦略の難しさと今後の展望を描いたことで米国連邦政府の行動に大き

                                          米国の5G国家戦略は詰んでいるのか - ペンタゴンレポートを読みとく|ミック
                                        • 厳格なApp Storeのアプリ審査、リアルな舞台裏が取材で明らかに

                                          Appleの高いセキュリティを裏付けるものとして、App Storeでの厳格なアプリ審査はよく知られています。この審査について、米メディアCNBCが一般には知られていない内幕を解説しています。 Apple社員がすべてのアプリを手動で確認 Appleの審査に頭を悩ませるアプリ開発者は少なくありません。厳しいガイドラインに準拠している必要があるほか、Appleのレビュー担当者に承認されない限り、アプリ公開に漕ぎ着けることができないからです。 例外なしに全てのアプリやアップデートがApp Reviewと呼ばれる部門の承認を通して管理されています。どのアプリも担当者によって手動で確認が行われます。 CNBCに事情通が語ったところによると、申請を受けた後24時間~48時間以内に50%のアプリを審査することをAppleは目標としていますが、昨年7月末の時点では6%に留まりました。そのため審査スピードを

                                            厳格なApp Storeのアプリ審査、リアルな舞台裏が取材で明らかに
                                          • フロントエンドテストはじめの一歩 [FLEXY meetupイベントレポート] - FLEXY(フレキシー)

                                            2023年6月27日に開催されたFLEXY meetupのテーマは「フロントエンドのテスト」です。 技術の進化とともにバックエンドとフロントエンドが疎結合になる今、フロントエンド領域ではテストの重要性が高まっています。 一方、現場レベルではテストコードを書いたことがなく、何から始めるべきなのか悩みを抱えているエンジニアは多いのではないでしょうか。 そこで今回は、実際にフロントエンドのテスト導入を行っている古川さん、nus3さんの2名がディスカッション。「フロントエンドテストはじめの一歩」として今、何ができるのかを実例も交えながら教えていただきました。 イベント概要 技術の進化に伴い、アーキテクチャレベルでバックエンドとフロントエンドが疎結合になった今、フロントエンド領域におけるテストの重要性について注目が集まっています。 一方でまだ手法が広まっておらず実際にテストコードを書いたことがないた

                                              フロントエンドテストはじめの一歩 [FLEXY meetupイベントレポート] - FLEXY(フレキシー)
                                            • [GDC 2023]より優れたPCゲームをデザインするために,TRPGから「盗む」べきものは何か?

                                              [GDC 2023]より優れたPCゲームをデザインするために,TRPGから「盗む」べきものは何か? ライター:徳岡正肇 日本では「クトゥルフの呼び声」を中心として大きな盛り上がりをみせるTRPGだが,海外でもTwitchでのTRPGプレイ実況が多数の視聴者を集めるなど,その盛り上がりは世界的なものになっている。また,クラシックなゲームシステム以外にも,「インディーズTRPG」と呼ぶべき斬新,あるいは挑戦的なゲームシステムを持つ作品が続々と出版されており,新たなゲーム体験を生み出している。 当然ながら,こういった動きはPCゲーム業界も察知している。実際のところゲーム開発者は,ゲームがとても好きだ。そしてゲームがとても好きな人々は,PCだろうがアナログだろうがゲームが好きで,新しいゲームがプレイできる機会を逃したがらない。 「ゲームが好きなプレイヤー」と「ゲームが好きな開発者」の間に存在する唯

                                                [GDC 2023]より優れたPCゲームをデザインするために,TRPGから「盗む」べきものは何か?
                                              • システムとサポートの質の改善による問い合わせを減らすための取り組み(board - 2022年編) - ヴェルク - IT起業の記録

                                                サービスの利用者数が増えれば連動して問い合わせ数も増えていくものですが、boardでは、それを減らすための改善・取り組みを継続的に行っているので、それについて書きたいと思います。 boardについて boardは、見積書・請求書の作成から業務管理・経営管理などを行うことができるサービスで、主に数人〜数十人規模の小規模な会社をメインターゲットにしています。 2022年12月現在、有料契約社数は4400社弱で、最近は「2ヶ月で純増100社」というペースで成長しています。 *サービス開始当初からの有料契約社数の変化は、下記のブログに書いています。 tamukai.blog.velc.jp 弊社は、会社の「規模」の拡大は目指しておらず、「10人で1万社が利用するサービスを」というスタンスで運営しています(今、11人いますが)。 そのような方針で会社を運営しているため、契約社数の増加とともに問い合わ

                                                  システムとサポートの質の改善による問い合わせを減らすための取り組み(board - 2022年編) - ヴェルク - IT起業の記録
                                                • スタートアップの最強のボード(取締役会)づくり|原健一郎 | Kenichiro Hara

                                                  "取締役会"、"株主報告会"と聞いて何を思い出すでしょうか。 報告、資料作り、数十ページのパワポ、いつものフォーマットの数字のアップデート、社内リソースの負担、いつもと同じ質問の繰り返し、大量のVC参加者、発言のない参加者、zoom画面の右下に表示される10を超える参加者数。 このnoteは一つでも当てはまった起業家の方に向けて書いています。 取締役会は"もしうまく機能すれば"、本当に強力な、社内にはない経験と知識を利用できる場、長期的な視点に立ち大局観がもてる場、効果的に意思決定ができる場になります。 Twilioの共同創業者CEOのJeff Lawson氏がこのように言っています。「CEO、創業者として、自分を助けてくれるチームを2つ作ってきた。経営陣と取締役会だ」 一方で、ただたんに時間と労力を使い続ける最大の無駄な時間となりがちなのも取締役会や株主報告会。意思決定が遅く、非効率な企

                                                    スタートアップの最強のボード(取締役会)づくり|原健一郎 | Kenichiro Hara
                                                  • 「事業開発は未経験」だけど「事業開発職」に挑戦したい人に贈る。会社選定8つの判断軸|野崎耕司

                                                    高度デジタル人材の採用支援サービス「TECH HIRE」を運営している株式会社トラックレコードの共同代表をしている野崎です。 TECH HIREとは「企業のおもしろいを届ける」をビジョンにして、高度デジタル人材の採用市場において、プロ人材と独自データ・ツールを組み合わせた採用サービスを提供しています。 順調に成長していることもあり、現在新たな事業開発に取り組んでいます。 詳しくはこちらのnoteと採用ピッチご覧ください。 事業開発は未経験だけど「事業開発職」に挑戦したい人へこのnoteでは、事業開発は未経験だけど「事業開発職」に挑戦したい方を対象にしています。 例えば現職でマーケティング、PR、セールス、コンサル・PM(クライアントワーク、事業会社問わず)などの役割に従事している方を想定しています。 ここであげたような役割に従事している方の中で「事業開発がしたい」、「新規事業づくりに関わり

                                                      「事業開発は未経験」だけど「事業開発職」に挑戦したい人に贈る。会社選定8つの判断軸|野崎耕司
                                                    • 小旅行 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                                                      お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 前のAirbnbを離れ、2泊3日の旅行から昨日 戻り、また別のAirbnbでお世話になっています。 こちらの旅行はまたまた「本の旅」 つまり、古本市に行くための旅ですが、 古本市の部分は内容が似ているので 詳細は省きます。 本の旅の詳細はこちら↓ www.smilewithoutborders.com …と言うわけで、本日は旅行について 綴っていきます♪ 朝10時過ぎに1ヶ月ほどお世話になった Airbnbをできるだけ綺麗に掃除、片付けをして 家に向かって「ありがとうございました。」と 言って一礼する。 主人に「ほら、お礼言わなきゃ。」と 言うと、英語で言えばいいのに、 なぜか日本語で「ご馳走様…?」 …どういうこと(笑)? …… 今回は天候に恵まれなかったので 公園でのウォーキングはなし…(涙)。 お宿で少しくつろいでから、いつもの

                                                        小旅行 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                                                      • 電車内で耳にする「英語アナウンス」何て言ってる? 「融合してコンティニュー」とは | 乗りものニュース

                                                        電車の車内で流れる英語放送、実際にどのような文章になっているのでしょうか。複雑な表現もあれば、日本語と異なる内容になっている場合もあります。 車内放送で学ぶ英語表現 グローバル化やインバウンド需要への対応のため、鉄道でも駅や車内で英語の案内放送を行う場面が増えてきました。その英語放送、実際にどのような文章になっているのでしょうか。もちろん日本語の放送内容と主旨は同じでしょうが、細部に違いが見られます。 通勤電車のイメージ(草町義和撮影)。 ●レア度1 ・「次は、○○、お出口は△側です」 The next station is Shibuya, station number JY20. The doors on the left (right) side will open. 【訳】次の駅は渋谷、駅番号JY20です。左(右)側の扉が、開きます。 ※「左側の扉」を「The doors on t

                                                          電車内で耳にする「英語アナウンス」何て言ってる? 「融合してコンティニュー」とは | 乗りものニュース
                                                        • 研究費申請書の書き方|かおり

                                                          イリノイ大学の山田かおりです。独立ラボをもって研究者をしています。今日は自分の備忘録を兼ねて、アメリカでの研究費の取り方を記しておきます。 まず初めに、私にそんなこと語れる資格があるの?という話。いわゆるダニング・クルーガー効果による「完全に理解した」と思い込んでるだけの素人の可能性もありますが、正直私の気持ちとしては「全然わからん。でもこういうことかもしれない」というのがうっすらつかめてきたような…?でもわからん。もっと理解してるはずの教授陣でも苦戦してるから本当にわからんし奥が深いです。 獲得研究費 Scientist Development Grant (AHA) 2013-2016 ($308,000) Proof of Concept (UIC) 2017-2018 ($35,000 + $150,000) R56 (NIH) 2016-2018 ($400,000) R01 (

                                                            研究費申請書の書き方|かおり
                                                          • VUCAの時代を生き抜く「デバッグ主義」とは ― 元文科省副大臣 鈴木寛

                                                            2020年の新学習指導要領実施(小学校)までいよいよ1年を切りました。プログラミング教育の必修化、外国語と道徳の教科化といった内容面の変更はもちろん、「主体的・対話的で深い学び」(=子ども達の学び方)、「社会に開かれた教育課程」(=学校のあり方)が変わろうとしています。 今回は元文部科学副大臣であり、現在は東京大学大学院教授、慶應義塾大学教授を務められる鈴木 寛(すずき・かん)氏にインタビュー。 前編ではコミュニティ・スクール制度と「気軽なボランティア」の中身、民間教材のパワーについてお話を伺いました。 この後編では21世紀に育つ子どもに必要とされるマインドセット(PDCAサイクルからAARサイクルへの転換)について詳しく語っていただきます。 東京大学教授、慶應義塾大学教授、社会創発塾塾長 Teach for All Global Board Member。東京大学法学部卒業後、通商産業省

                                                              VUCAの時代を生き抜く「デバッグ主義」とは ― 元文科省副大臣 鈴木寛
                                                            • AMDの新世代GPU「Radeon RX 6800 XT&RX 6800」レビュー。期待のレイトレ対応GPUは競合であるRTX 3080/3070と戦えるのか?

                                                              AMD初のレイトレ対応GPUは,競合であるRTX 3080/3070と戦えるのか? Radeon RX 6800 XT Radeon RX 6800 Text by 宮崎真一 2020年11月18日23:00,AMDの「Navi 2X」こと,新世代GPU「Radeon RX 6800 XT」(以下,RX 6800 XT)ならびに「Radeon RX 6800」(以下,RX 6800)のレビューが解禁となった。 Radeon RX 6800(左)およびRadeon RX 6800 XT(右)のリファレンスカード これらGPUの詳細は,すでに西川善司氏の記事でお伝えしているとおりだが,NVIDIAがすでに市場に投入している「GeForce RTX 3080」(以下,RTX 3080)や「GeForce RTX 3070」(以下,RTX 3070)の有力な対抗馬と目されている。 そんなRX 68

                                                                AMDの新世代GPU「Radeon RX 6800 XT&RX 6800」レビュー。期待のレイトレ対応GPUは競合であるRTX 3080/3070と戦えるのか?
                                                              • ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件 - Wikipedia

                                                                女性ゲーム開発者のゾーイ・クィン。クィンの元彼が「クィンが販促のためにゲーム記者に枕営業を行った」と虚偽の告発を行ったことでゲーマーゲート騒動が発生した。 ゲーマーゲートのマスコットキャラ・Vivian James。このキャラクターは4chanの/v/(ビデオゲーム板)とインディーゲーム開発者グループ「The Fine Young Capitalists」(TFYC)のコラボレーションによって考案された[1]。初期デザインではヘッドバンドに四つ葉のクローバー(4chanのロゴ)を着けていたが、4chanからゲーマーゲーターが追放されたあとはメビウスの輪(8chanのロゴ)を着けるようになった。なお、彼女が着用しているパーカーの紫と緑からなる縞模様は、テレビアニメ『ドラゴンボールZ』のキャラクターであるピッコロがベジータを強姦する様子を描いた「Daily Dose / Piccolo Dic

                                                                  ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件 - Wikipedia
                                                                • TOEIC単語まとめ(名詞編、730点クラス)

                                                                  TOEIC単語まとめ(名詞編、730点クラス) aで始まる名詞 単語 音節 発音 意味 abacus ab・a・cus ˈæbəkəs (子供に計算を教えるための)計算器、アバカス、(東洋の)そろばん、(円柱頭の)かむり板 abortion a・bor・tion əbˈɔɚʃən 人工流産、妊娠中絶、堕胎、流産、不具(者)、失敗したもの、(器官の)発育停止 absorption ab・sorp・tion əbsˈɔɚpʃən 吸収、吸収作用、併合、編入、夢中、没頭、専心 accountant ac・coun・tant əkάʊnṭənt 会計係、計理士、主計(官) accusation ac・cu・sa・tion `ækjʊzéɪʃən 告発、告訴、罪状、罪(名)、とが、非難、言いがかり ace ace éɪs 最高のもの acquisition ac・qui・si・tion `ækwəz

                                                                    TOEIC単語まとめ(名詞編、730点クラス)
                                                                  • 『「社会正義」はいつも正しい』での引用がひどい|flurry

                                                                    『「社会正義」はいつも正しい』解説記事の公開を停止しました。私はテキストが持ちうる具体的な個人への加害性にあまりに無自覚でした。記事により傷つけてしまった方々に対して、深くお詫び申し上げます。記事の公開後、多くのご批判を社内外で直接・間接に頂き、 — 一ノ瀬翔太 (@shotichin) December 5, 2022 第2章 応用ポストモダニズムへの転回『アメリカ人には人種差別ととられるジョーク』? では、この本での引用について具体的に見ていきましょう。最初は第2章のこの文章です。 (本をぱらぱらめくって、目にとまった部分について調べるというやり方をしていますので、「第2章から始まるということは、第1章には問題がないんだな」ということは意味していません。ご注意ください) イギリスのコメディアンはアメリカ人には人種差別ととられるジョークを繰り返したため、BBCから干された(44) 注44

                                                                      『「社会正義」はいつも正しい』での引用がひどい|flurry
                                                                    • [GDC 2021]「D&D第5版」から「ルート」まで。Board Game Design Summit2021のダイジェストをお届け

                                                                      [GDC 2021]「D&D第5版」から「ルート」まで。Board Game Design Summit2021のダイジェストをお届け ライター:徳岡正肇 2020年より名称も新たに「Board Game Design Summit」となった旧Board Game Design Dayだが,基本的な内容は以前と変化なく,GDCでボードゲームデザインについての知見が交換される中心的な場となっている。一つ大きな変化と言えるものを指し示すとすれば,2019年には「PCゲームデザインにも活用できる知見」に若干寄せられていたのに対し,もはやそういう縛りはほとんど感じられないということだろうか。 本稿では,GDC 2021の初日に開催されたBoard Game Design Summitの模様をダイジェストでお伝えする。なおスケジュールのバッティングにより聴講できなかったセッションもあることは,どうか

                                                                        [GDC 2021]「D&D第5版」から「ルート」まで。Board Game Design Summit2021のダイジェストをお届け
                                                                      • 「致命的なバグの決め方はある?」「自動化が難しい領域での今後のテストは?」 ソフトウェアテストの第一人者が語る“定量的に判断できる”品質管理

                                                                        UTの積み上げだけではなく、STも必要ではないか 高橋寿一氏(以下、高橋):(スライドを示して)今日は下のビジネスとか最大公約数的なユーザーの話、Netflixの話をしたいんですが、ちょっと時間がないので、一番重要な、上流テストをどうやって効率的にやっていくかという話を少ししたいと思っています。 繰り返しになりますが、基本的には2週間とか最大4週間のスクラムの中に、単体テストとかレビューとかリファクタリングを入れなきゃならないわけですよね。毎日CI/CDを流しますと。全ケースでもいいんですけど、サンプリングでもいいです。 CI/CDを流して。本当だったら1日何回も自動テストをやりたいですね。日々品質の状況が定量的にわかる状態に今後はしていかなきゃならないのかなあとは思っています。 ここまでが前振りのロジックのところですが、ちょっと質問タイムにいきます。 高木陽平氏(以下、高木):質問係をし

                                                                          「致命的なバグの決め方はある?」「自動化が難しい領域での今後のテストは?」 ソフトウェアテストの第一人者が語る“定量的に判断できる”品質管理
                                                                        • 海外論文紹介:More Kawaii than a Real-Person Streamer - コミュニティがVTuberとどう関わり、どう認識しているか

                                                                          Tweet 国際会議CHI2021 にて、興味深い論文「リアルな配信者よりもカワイイ :オタクコミュニティがバーチャル YouTuber とどのように関わり、どのように認識しているか」(原題:”More Kawaii than a Real-Person Streamer: Understanding How the Otaku Community Engages with and Perceives Virtual YouTubers”)がありましたので、著者の Zhicong Lu さんに Twitter 上でご許可をいただいて日本語翻訳させていただきました。日本発祥である VTuber 文化が、現在、どのように受容されているかを垣間見ることができます。また日本の学術コミュニティにおいても、より VTuber や SNS、配信者文化に関する学術的研究が活発になる事を期待して、参考訳を掲

                                                                            海外論文紹介:More Kawaii than a Real-Person Streamer - コミュニティがVTuberとどう関わり、どう認識しているか
                                                                          • NVIDIAが安価な人工知能開発キット「Jetson Nano 2GB」を発表

                                                                            NVIDIAは、オンラインで開催されたジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)による「GTC2020」の基調講演で、人工知能(AI)初学者向けの開発キットであるJetson Nanoの安価なバージョン「Jetson Nano 2GB」をリリースすることを発表しました。 Jetson Nano 2GB Developer Kit | NVIDIA Developer https://developer.nvidia.com/embedded/jetson-nano-2gb-developer-kit NVIDIA Announces $59 Jetson Nano 2GB, A Single Board Computer With Makers In Mind | Hackaday https://hackaday.com/2020/10/05/nvidia-announces-59-je

                                                                              NVIDIAが安価な人工知能開発キット「Jetson Nano 2GB」を発表
                                                                            • マンガでわかるHCI: ユビキタス・コンピューティングってなに?|マンガでわかるHCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション)

                                                                              ユビキタス・コンピューティングってなに?前回は、「ユビキタス」という言葉について紹介しました(前回の記事はこちら: 「マンガでわかるHCI: ユビキタスってなに?」)。 カンタンに振り返ると、ユビキタスなテクノロジーというのは、 私たちの生活の中に融け込まれ、もはや空気のように、意識しなくてもそこにあるようなテクノロジーというようなものだ、ということを紹介しました。 Mark Weiserの論文が発表された1991年当時、コンピュータはパーソナルコンピュータなどの登場により、一般に浸透されつつありました。しかし、その当時はコンピュータはまだ空気のような存在というには程遠いものでした。 当時は、机の上の大きな箱の前に、よっこらせと座りタイピングをする。なにかをしようと思ったら、マニュアルを読みながら操作していく、というのがコンピューティングの形でした。 しかし、これは彼の言葉を借りるならば、

                                                                                マンガでわかるHCI: ユビキタス・コンピューティングってなに?|マンガでわかるHCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション)
                                                                              • インシデント対応時間は短縮も…… Log4jの教訓を生かしきれていない企業たち

                                                                                組織のサイバーレジリエンス能力を継続的に評価し、改善を支援するImmersive Labsが2023年8月2日(現地時間)に発表した調査によると(注1)、サイバー攻撃への対応時間の平均は、2021年から2022年の間に29日から19日に改善されたことが分かった。 インシデント対応プロセスの変更が対応日数の短縮につながっている 対応時間の改善は、「Apache Log4j」(以下、Log4j)の脆弱(ぜいじゃく)性の危機や、期間中に発見されたその他の有名な脆弱性によるところが大きい。同調査は2022年4月~2023年4月までの期間にわたるもので、110万回以上の演習とラボを含むサイバーシミュレーションを完了した組織から提供された結果に基づいている。 同社のエマ・ストウェル氏(データ担当シニアディレクター)は「私たちが発見したのは、組織が新たな脅威への演習を発表してから終了するまでの日数が短く

                                                                                  インシデント対応時間は短縮も…… Log4jの教訓を生かしきれていない企業たち
                                                                                • 早期からRISC-Vの開発に着手した中国企業 RISC-Vプロセッサー遍歴 (1/3)

                                                                                  1ヵ月ほど間が空いてしまったが、連載748回の続きとなる。ただ、来週からはCESで発表された製品を取り上げるので、また少し間が空く。 SiFiveがリリースしたRISC-VベースのIP「E31」を 複数のメーカーが採用する 米国ではRISC-Vを実装したIPと、そのIPを利用したシリコンが2017年頃から次第に登場し始めた。SiFiveは先行者利益をフルに享受したベンダーの一社であり、実際同社が最初にリリースしたE31はいろいろなメーカーに採用された。 1つの例は(2018年にMicrochipに買収された)Microsemiである。Microsemiはまず自社のFPGAにE31を移植、自社のFPGAファブリック上でE31が利用できるようにした。ほかにもE31はいくつものベンダーにライセンスされており、この成功もあってRISC-VのIPベンダーとしての地位を確立した格好だ。 そのほかのベン

                                                                                    早期からRISC-Vの開発に着手した中国企業 RISC-Vプロセッサー遍歴 (1/3)