タグ

2013年10月24日のブックマーク (2件)

  • WordPress カスタム投稿タイプの使い方とその力 | hijiriworld Web

    目次 1. カスタム投稿タイプとは? 2. カスタム投稿タイプの導入(プラグインを使う方法) 3. カスタム投稿タイプの導入(直接コードを書く方法) 4. カスタム投稿タイプを表示する 5. カスタム投稿タイプとカスタムフィールドを組み合わせる 1. カスタム投稿タイプとは? WordPressには、更新コンテンツを一覧管理できる項目として、「投稿」と「固定ページ」の2つが用意されています。 ただのブログならば十分ですが、WordPressをCSMとしてWebサイトを構築しようと思うと不十分です。 なぜなら、一般的なWebサイトには、ブログの他に、ニュースやフォトギャラリー、FAQなど、様々は更新コンテンツが考えられ、投稿タイプも様々だからです。 初期状態でも、カテゴリーで投稿タイプを分けて管理することはできますが、やはり投稿タイプが異なる記事はそれぞれ一覧管理できた方が便利です。 それを

  • スクールソーシャルワーカーについてよく理解できた気がする件 | ロテ職人の臨床心理学的Blog

    13/10/17のエントリ、スクールソーシャルワーカー関連の新聞連載を読んでみて考えたことでスクールソーシャルワーカー(以下SSW)について、私なりのまとめが出来たようにも思ったのですが、これを受けていくつかコメントいただきました。 まずはブログのコメント欄にて「ホールトン」さんから。ほぼ全文引用させていただきます。 SCでやっておりますがSCとSSWは明確に業務内容や求められることが違うと思いますよ。 まず拠点となるのが前者は学校ですが、後者は担当が幾つかの学校を含む行政リアなので、事務所です。要請があれば車なりで出向いて学校に向かうわけです。 業務内容も、SCがコンサルテーションなり心理面接なりで長期的な関わりを当事者に対してするのに対して、SSWは学校と児相などの連携機関との調整や、関係者を集めたケース会議で各々の役割を固めるなどが得意です。 とまあ、結局、教科書的な説明になってしま

    rotemeister
    rotemeister 2013/10/24
    SCとSSWの違いがようやく分かった気がする