タグ

津波に関するrotemeisterのブックマーク (9)

  • Twitterブログ: 先ほどの地震について

    先ほど、三陸沖で震度5の地震が発生しました。 地震/津波関連の情報は以下のハッシュタグを使って共有してください。 必ず、内容に合うハッシュタグのみを選び、1つのツイートに入れるハッシュタグは2つ以下に心がけてください。 #地震: 地震一般に関する情報 #津波: 津波に関する情報 #救助 :救助要請 ※ #避難 :避難情報 #安否 :安否確認 ※ #救助 に関して、使い方やツイートを見た際の手順は以下ご参照ください。まずは、119に電話をしてください。 http://blog.jp.twitter.com/2012/08/rescue.html 地域のハッシュタグを入れて、地域別の情報を共有することも可能です。 以下の、アカウントからの情報も参考にしてください。 @tenkijp_jishin  tenki.jp地震情報 @nhk_news NHK ニュース @FDMA_JAPAN 総務省消

    rotemeister
    rotemeister 2012/12/07
    地震/津波関連のハッシュタグなど
  • asahi.com(朝日新聞社):「鎌倉へ14mの津波」 神奈川県が想定大幅引き上げ - 社会

    印刷 関連トピックス地震【動画】神奈川県が津波の想定大幅見直し/鎌倉、横浜海岸から約2キロ離れた鶴岡八幡宮(手前中央)まで津波が到達する可能性があるとされる神奈川県鎌倉市=6日、朝日新聞社ヘリから、堀英治撮影  津波の想定を見直している神奈川県は8日、規模を大幅に引き上げた結果を公表する。鎌倉市で東日大震災級の14.4メートルの津波が襲う可能性を指摘。東京湾沿岸でも浸水域が広がるとしている。今回の想定をもとに沿岸の自治体はハザードマップを作って住民に広報したり、避難ビルの指定を増やしたりする。  東京都も来春をめどに専門家による独自の見直しを進め、千葉県も東京湾内の浸水想定作りを始めた。今回の震災を踏まえ首都圏でも動きが格化している。  神奈川県の見直しは国の中央防災会議の専門調査会の6月の中間報告に沿ったものだ。発生が確実とされる地震だけでなく、古文書の記録や地質学上の証拠などからあ

    rotemeister
    rotemeister 2011/12/08
    「最大級」を想定するとどうしても相当なコストになるよね。いや、コストうんぬんの話じゃないのはわかるけど
  • 福島・松川浦:水底の生物、津波で種半減 生態系に影響 - 毎日jp(毎日新聞)

    3月の東日大震災に伴う津波の被害を受けた福島県相馬市の松川浦で、貝など水底に生息する生物(底生生物、ベントス)の種の数が震災後に半減していることが東北大の調査で分かった。底生生物は沿岸の生態系の基礎になり、水産業復興のためにも種の多様性を回復させる取り組みが求められる。 松川浦は水深最大約5.5メートル、面積738ヘクタールの大型干潟。海水と真水が混合した塩分の低い汽水湖で、ノリやカキの養殖、潮干狩りが盛んだ。 調査は、全国約1000カ所で継続的に実態調査を行う環境省や松川浦で水産業支援に取り組む環境団体「世界自然保護基金(WWF)ジャパン」の委託を受けて、鈴木孝男・東北大助教(底生生物生態学)が実施した。 環境省の震災前の調査では干潟全域で約190種の底生生物が確認されていたが、震災後には83種しか確認できていない。特に被害が大きかった調査地点では、昨年5月には55種確認できたが、今年

    rotemeister
    rotemeister 2011/11/25
    汽水湖の場合は被害甚大だよねえ…
  • ハエ - 南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”

    こんにちは。 バタバタしており,久しぶりの更新になります。 さて,津波の影響により腐敗が進む水産物から大量のハエが発生しており,問題となっています。 先日,書類を取ってくるため,気仙沼合同庁舎へいくと・・・ 合庁の外側の壁に無数のハエが・・・・ 窓枠にうじゃうじゃいるのが分かりますか? 中に入っても,ハエ,ハエ,ハエ・・・ 想像以上で,マスクをしていないと耐えられない感じです。 下をよく見ると・・・,ころがっているハエも・・・ 普通のハエの2~3倍の大きさがあるようで,吃驚です。 合同庁舎前の商港岸壁では,がれきの撤去や被災自動車の撤去作業が急ピッチで行われています。 今日は涼しいですが,最前線で復旧作業にたずさわっている方々は,暑い日には,暑さに加えて,ハエにも煩わされることになります。 当に身体には気をつけていただきたいと思います。 ハエは5月中旬から増え始め,晴れた日でも窓を開けら

    ハエ - 南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/28
    閲覧注意…しかし深刻な問題だと思う
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 西條剛央さんの、すんごいアイディア。

    そして、南三陸町をはじめ 被災地の海岸線100キロくらいを 見ていて思ったのは、 「津波は止められない」ということです。 防波堤自体が破壊されてますから、 「防御」の発想では、もう無理だろうと。 それに「必ず想定外の高さの津波がくる」 ということも 「想定」しておかなければならない。

    rotemeister
    rotemeister 2011/06/24
    あとでゆっくり読む
  • イギリス大手ニュース「あの大地震から3ヶ月でこれかよ。日本凄すぎる」

    1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 23:14:05.18 ID:6HTvQC4Y0● ?PLT(12004) ポイント特典 Back from the dead: Astonishing pictures show how Japan is recovering just three months after tsunami By Emily Allen Last updated at 3:00 PM on 10th June 2011 Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-2001984/Japan-tsunami-earthquake- Pictures-recovery-3-months-later.html#ixzz1Osln1Ex0 261 :名無しさん@涙目です。(長野県)

    イギリス大手ニュース「あの大地震から3ヶ月でこれかよ。日本凄すぎる」
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/12
    とにかく見てみよう
  • その場しのぎの「浜岡原発停止要請」の大罪(町田 徹) @moneygendai

    菅直人首相がまた、取り返しのつかない、その場しのぎの思い付きを表明してしまった。3つの原子炉が残る、中部電力の浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の運転停止要請が、それである。 専門家の間で以前から、「福島原発よりも遥かに危険性が高い」とされていた浜岡原発の津波リスクへの対応策を菅首相が打ち出したこと自体は、決して悪くない。むしろ、東日大震災から2ヵ月近くの時間が過ぎており、遅過ぎた感の強い決断である。 しかし、何の法的根拠も強制力もない「首相の要請」という形で、民間企業の経営の根幹を左右する方針を打ち出したことは、決して容認できるものではない。 そもそも、首相の行為は、法体系を以って権力を律するという近代国家の統治の大原則のひとつである「法治主義」を侵す行為に他ならない。 歴史的な政権交代以来、民主党政権は何度も、その場しのぎの発言や対応を繰り返し、国家と国民の利益を損ねてきた。 今回の

    その場しのぎの「浜岡原発停止要請」の大罪(町田 徹) @moneygendai
    rotemeister
    rotemeister 2011/05/10
    そう。まさに「その場しのぎ」と呼ぶにふさわしい
  • 浜岡原発 天才菅直人

    菅直人が久々に政治家として力を発揮した。 彼ほど徹底したポピュリズムを目指し、かつ人気が上がらない総理は歴史上存在しないが、政治家としての面目躍如だ。 浜岡原発の停止要請は完璧なスキームだ。これを直感で決めたのなら、やはり彼は天才であるし、日にとって彼は天災だ。 中部電力が抵抗すればするほど、経済界の重鎮が反発すればするほど、自民党や民主党内の良識派が玄人的な批判をすればするほど、彼は英雄になる。既成勢力と戦う革命的運動家として。小泉の手法を野党的に反社会活動家として応用したらこうなる。 これが来の彼の姿だ。国家に対する反発、アナーキズム。体制というものは破綻させるためにあるのであり、やや混乱した社会における人々の閉塞感の波に乗り、さらに混乱させて権力と戦う英雄になる。 そのスタイルは権力を持っても変わらない。 中部電力も経団連も自民党も、日経済を真に憂い、日政治、日社会の公正な

    浜岡原発 天才菅直人
    rotemeister
    rotemeister 2011/05/10
    「人々が不安なのは、地震と津波。それだけを利用するのだ」そうだと思う。単なる小手先の政治的駆け引きみたいなものに対してマジになっちゃってどうすんの?
  • 東日本大震災:大規模「磯焼け」の恐れ 三陸沿岸 - 毎日jp(毎日新聞)

    津波の被害状況を調査する岩手県水産技術センターの後藤友明・主任研究員(左)=同県釜石湾沖で2011年4月22日、奥山はるな撮影 アワビやウニの好漁場だった三陸沿岸の海中で、海藻が枯れて荒れ果てる「磯焼け」が大規模に発生する恐れがあることが、岩手県の調査でわかった。津波で押し流された大量のがれきや土砂が日光を遮り、海藻を枯らすのが原因。三陸の浜には「津波の後5年は、海からアワビやウニが消える」という言い伝えがあり、専門家は「漁場の復旧に5~10年かかる」とみている。【奥山はるな】 「相当ひどい」。22日、大船渡湾の被害状況を調べた岩手県水産技術センターの後藤友明・主任専門研究員は船上でうなった。家屋が波間に浮き沈みし、転覆船などから流れ出た重油が漂う。漁協が数億円かけて設置した定置網に養殖いかだが絡まり、くしゃくしゃになって流されていた。 魚群探知機で海中を調べると、がれきとみられる多数の物

    rotemeister
    rotemeister 2011/04/26
    「三陸の浜には「津波の後5年は、海からアワビやウニが消える」という言い伝えがあり」…昔の津波から何度も復活してきたわけですよね。いつかまた三陸で美味しいウニやアワビが食べられますように
  • 1