タグ

ブックマーク / nocte.cocolog-nifty.com (3)

  • バルス! - 心の探求、あるいは夜の世界

    去る12月9日金曜日、「天空の城ラピュタ」が放映された。おそらくノーカット版だったのだと思うけど、私はそれをNPO法人の宿直をしながら少年と一緒に見た。ラピュタ城内で追いつめられたシータとパズーが「バルス!」と唱えた瞬間、twitterの瞬間ツイート数が25,088ツイート/秒を記録したという(リンク)。流れているツイートの1%をサンプリングしているという動画(リンク)を見るだけで、その瞬間がどれだけ特別なものであったかがよく分かる。この文化は何なのだろう。 全世界の18%のツイート数を占める日twitter利用状況において、2011年11月現在、(どうやって集計しているかは分からないけれども、Googleの統計をあてにすれば)ツイッターの1日あたり利用者数は約300万人、男性約6割、女性約4割、年齢別には35-44歳の40%を中心とした分布をなしているという。天空の城ラピュタの公開が

    バルス! - 心の探求、あるいは夜の世界
    rotemeister
    rotemeister 2011/12/20
    長いけど読み甲斐あり
  • attachmentに愛はあるのか - 心の探求、あるいは夜の世界

    その他の中には、loveの使い方が先行研究にのっとったものなのかBowlby自身のものなのか区別がつかないもの、文章表現としてloveが使われているものなどが含まれている。 いずれにしても少なくない数のloveが使われており、ざっと見た限りでは母親の子どもへのloveとしても子どもの母親へのloveとしても使われており、それを否定的に扱っているようにも見えなかった(例えば、1巻p.242に"So stable indeed are they as a rule that for babies to love mothers and mothers to love babies is taken for granted as intrinsic to human nature."という文章がある)。またattachmentの向けられる人物は愛情を向けられる人物であることをそれほど違和感なく捉

    attachmentに愛はあるのか - 心の探求、あるいは夜の世界
    rotemeister
    rotemeister 2011/06/27
    ゆっくり読みたい。ということでチェック
  • 資格問題雑考 その2 - 心の探求、あるいは夜の世界

    rotemeister
    rotemeister 2010/03/09
    資格問題
  • 1