2020年東京五輪・パラリンピックに向け政府が進めている受動喫煙防止対策強化のための法改正に暗雲が垂れ込めている。 約280人の議員が所属する自民党の「たばこ議員連盟」(野田毅会長)は、厚生労働省がまとめた「(飲食店等のサービス業は)原則建物内禁煙」という改正案に、「禁煙・分煙・喫煙の(ステッカーなどによる)表示の義務化」という対案を提示。飲食などの業界団体も、自主的な取り組みへの理解・支援を求める署名活動を展開し、たばこ議連の対案を支持する姿勢を示している。 では民意はどうなのだろうか? 多くの調査で禁煙支持派が分煙派を上回っている。しかしそのほとんどが、飲食店を原則禁煙とする案に対し、「賛成」か「反対」かを聞くだけにとどまっている。分煙推進の考えをきちんと示した調査では、全く異なる結果が出ている。 先ごろ産経新聞社とFNNは、厚労省案とたばこ議連の対案を比較して合同世論調査を行った。そ