タグ

2013年6月16日のブックマーク (11件)

  • ジパング 世界の反応 - FC2 BLOG パスワード認証

  • 日本の可愛らしいカワウソ「ピースくん」が海外で話題に!! : 海外の反応プリーズ

    2013年06月16日15:23 日の可愛らしいカワウソ「ピースくん」が海外で話題に!! カテゴリ日の動物 Comment(25) 海外のサイトにて、大分県にある水族館"つくみイルカ島"の、コツメカワウソ「ピースくん」のGIF画像がアップされ、話題になっていました。 それでは、どうぞ御覧下さい。 ttp://www.reddit.com/r/funny/comments/1geolf/busted/ このGIIF画像に対する海外の反応です。 ・これは、俺が耐えられる可愛さのレベルを超えている! ・俺も家にもカワウソがいたら・・・。 ・「ボクが見つけたんだから、これはボクのだい!」 ・この子の、あの自慢げな様子がか~わいいなあ。 ・カワウソって、物を持ち運べたんだ!? ・いとしいしと・・・。 ・日では、カワウソをペットに出来るの!? ・俺もカワウソを飼って、世界征服の手助けをしてもらお

    日本の可愛らしいカワウソ「ピースくん」が海外で話題に!! : 海外の反応プリーズ
  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : 日本の旅館の魅力! 海外の反応。

    2013年06月16日18:25 日の旅館の魅力! 海外の反応。 カテゴリ日全般 日の旅館についての海外の反応。 外国人「日を体験するなら絶対に旅館に行くべきだ!」 日の旅館を見た外国人の反応を紹介します^^ 日の旅館に魅了される外国人って結構多いみたいです。 旅館は日温泉、畳の部屋で布団で寝るなど、日文化の真髄を味わえるのが人気のポイントなのかもしれませんね。 動画 http://www.youtube.com/watch?v=gf9Gum9Bc8k こちらの動画を見た外国人の反応↓ インドネシア 父親と日旅行に行く度に旅館に泊まってるんだけど、旅館はとってもリラックス出来る素敵な場所だよね。 アメリカ 旅館は日を体験するのに一番素晴らしい場所だよね。初めての人にとってもオススメ出来る宿だね。 イタリア このビデオは最高だね。 いつか日へ行く時の旅館選びの参考

  • イラン大統領選 ロウハニ氏勝利 NHKニュース

    核開発問題などで欧米と対立するイランの大統領選挙は、改革派の支持を受け欧米との関係改善などを訴えたロウハニ氏が過半数の票を獲得して、保守強硬派の候補に対し地滑り的な勝利を収めました。 イラン大統領選挙は14日に投票が行われたあと即日開票され、翌15日に内務省が最終結果を発表しました。 それによりますと、投票率は72.7%で、改革派や穏健派の支持を受け、欧米との関係改善などを訴えたロウハニ氏が、得票率で50.7%にのぼる1861万票余りを獲得しました。 2位は保守強硬派でテヘラン市長のガリバフ氏で得票率は16%余り、3位は同じく保守強硬派で核交渉の責任者を務めるジャリリ氏で得票率はおよそ11%でした。この結果、ロウハニ氏が当選に必要な過半数の票を獲得し、大統領に当選しました。 ロウハニ氏は核開発問題を巡る欧米との対立で、イランが制裁措置を受け国内経済が混乱するなか、変化を求める国民の支持を集

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/06/16
    イロハニに見えた
  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : 日本が作った世界最小のRCヘリについての海外の反応。

    2013年06月16日12:20 日が作った世界最小のRCヘリについての海外の反応。 カテゴリ日全般 バンダイの子会社が作った世界最小のラジコンヘリについての海外の反応。 外国人「日技術力スゲー!」 バンダイの子会社であるCCPが開発した世界史上最小サイズの赤外線コントロールヘリコプター「NANO-FALCON」 NANO-FALCONは、部品1つ1つの軽量化・省スペース設計を繰り返し、スマートフォンや携帯電話といった小型精密機器の部品を流用することで、ギネス世界記録取得の世界史上最少サイズとなる全長65mm、機体重量11gを実現。このサイズでも高性能ジャイロセンサーや二重反転機構により、すぐれた安定飛行を可能としている。 バンダイ子会社、全長65mmの世界最小RCヘリを発売 ちなみに連続飛行時間は約5で充電時間は約30分だそうです。 World's Smallest RC Hel

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/06/16
    思ってたより高くないけど、5分は短いな。まぁ大きさ的に厳しいと思うが。
  • 「日本の事を知っている外国人は中国をどう思っているの?」外国人の反応

    元スレ 海外掲示板 「日のことをよく知ってる人、または日に住んでいる人って中国のことをどう思ってるの?」 http://www.reddit.com/r/japan/comments/19zwl8/what_do_people_who_know_a_lot_about_japan_live_in/ (※3ヶ月程前のスレです) おどろきの中国 【スレ主】 自分は大学で中国語をはじめ、中国に関することを勉強していて、中国でも約18ヶ月過ごしている。中国のエキスパートではないけど、ずっと中国に関わってきて、最近ふと日社会の一部の人達が中国のことをどう思っているのかが気になったんだ。 中国について、ささいな事でもいいから、みんなの個人的な意見を聞いてみたい。 (この質問は日人ではなく、どんな理由であれ、日にすごく興味のある外国人に答えてほしい。中国人についてだけではなく、中国に関すること

    「日本の事を知っている外国人は中国をどう思っているの?」外国人の反応
  • ドイツ人「ロリなナチは結構セクシーだと思うんだけどどうだろう?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous DE 06/14/13(Fri)18:38 No.11834502 (ドイツ) 1:君たちの国は? 3:ロリなナチってセクシーだと思わない? boards.4chan.org/int/res/11834502 Comment by Anonymous GB 06/14/13(Fri)18:39 No.11834528 (イギリス) ねーよ Comment by Anonymous JP 06/14/13(Fri)18:42 No.11834645 (日) そう思う。 Comment by Anonymous DE 06/14/13(Fri)18:43 No.11834673 (ドイツ) ↑やはりドイツの真の偉大な同盟国は日だわ。 Comment by Anonymous CA 06/14/13(Fri)18:43 No.11834672 (カナ

    ドイツ人「ロリなナチは結構セクシーだと思うんだけどどうだろう?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/06/16
    ナチのやったことはともかく、制服はものすごくかっこいいんだよな
  • 性的暴力 被害者は基地勤務の日本人女性 NHKニュース

    在日アメリカ陸軍の司令官が、兵士による性的な暴力について報告や調査を怠ったとして更迭された問題で、被害者は、司令部が置かれた神奈川県のキャンプ座間に勤める日人の女性だったことが分かりました。 司令官がいる基地で、日人女性が被害に遭った事案に適切に対処していなかったことに対し、在日アメリカ軍への批判が強まることも予想されます。 この問題は、在日アメリカ陸軍の司令官だったマイケル・ハリソン少将が、兵士による性的な暴力について、適切な報告や調査を行わなかったとして、今月7日、司令官を更迭されたものです。 在日アメリカ陸軍司令部は「調査中のためコメントできない」として、被害の具体的な内容について一切明らかにしていませんが、被害者は、司令部がある神奈川県のキャンプ座間に勤める日人の女性で、性的な暴力を振るったとされるのは、上司にあたるアメリカ人の士官だったことがアメリカ軍関係者への取材でわかり

  • フェイスブック・マイクロソフト 当局からの情報提供要請数公表 NHKニュース

    アメリカの情報機関が大手通信会社などから秘密裏に個人情報を収集している問題で、世界最大の交流サイトを運営するフェイスブックは、14日、当局から情報提供の要請を受けた件数が、去年の下半期だけで9000件から1万件に上ることを明らかにしました。 この問題は、アメリカのNSA=国家安全保障局が、テロ対策の一環として、大手通信会社やIT企業などから個人の電話の通話記録や電子メールの内容などを大量に収集していたものです。 個人情報を提供したと指摘されたIT企業などは顧客から批判の声が上がっているとして、当局から提供を求められた個人情報の対象や数について公表することを認めるよう、政府に要請していました。 このうちフェイスブックは14日、政府側との調整がついたとして、当局から要請を受けた件数を公表しました。 それによりますと、フェイスブックでは、去年の下半期だけで犯罪の捜査や安全保障に関わるものなど合わ

  • 四電・伊方原発 放射性物質含む水漏れる NHKニュース

    愛媛県にある四国電力・伊方原子力発電所1号機で、13日、微量の放射性物質を含んだ水が施設の床に漏れ出すトラブルがありました。 漏れた水は回収され、愛媛県によりますと環境への影響はないということです。 トラブルがあったのは、愛媛県伊方町にある伊方原発1号機の原子炉建屋に隣接する燃料を冷やす設備などがある施設です。 愛媛県によりますと、13日午後4時前、この施設の中で原子炉の燃料を交換するときに使う水が通る配管のバルブの部分から、床に水が漏れているのを関連会社の作業員が見つけました。 漏れた水はおよそ40ミリリットルで、国に報告する基準の10万分の1以下という値の微量の放射性物質が含まれていましたが、放射線管理区域の中にとどまり、愛媛県によりますと、環境への影響はないということです。 四国電力によりますと、水漏れはバルブを強く締め直したところ収まり、漏れた水は拭き取って回収したということです。

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/06/16
    「バルブに取り付けられたゴムが劣化していたのではないかとみて原因を調べています」
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/28424065.html

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/06/16
    マジならすごい特ダネ