タグ

2015年10月16日のブックマーク (2件)

  • 安倍政権「支持率急増」のナゾを読み解く~サラバ野党!正義論、理想論が通じる時代は終わった(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    安倍政権の支持率上昇は何を意味しているか? 第3次安倍改造内閣の支持率が上昇している。 各社の世論調査によれば、おおむね支持が前回調査に比べて4〜5ポイント上昇した一方、不支持は5〜9ポイント下落した。安全保障関連法をめぐって反対運動が盛り上がったにもかかわらず、なぜ支持が増えたのか。 世論調査によると、読売新聞が支持46%(5ポイント増)に対して不支持が45%(6ポイント減)、日経済新聞は支持44%(4ポイント増)、不支持42%(5ポイント減)、毎日新聞は支持39%(4ポイント増)、不支持43%(7ポイント減)、共同通信が支持44.8%(5.9ポイント増)、不支持41.2%(9ポイント減)だった。 10月13日に発表されたNHKは支持が43%(変わらず)、不支持が40%(1ポイント増)となっている。政党支持率はどうかといえば、自民党支持が35.6%(0.9ポイント増)、民主党は8.6%

    安倍政権「支持率急増」のナゾを読み解く~サラバ野党!正義論、理想論が通じる時代は終わった(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2015/10/16
    “政策は現状認識から出発する。現実に目を向けず、自分の価値観に基づいて「正しいかどうか」で唱える政策は空理空論に陥りやすい。安保論争はまさにそうだった。それで通用するほど世界は甘くない”
  • 授業妨害の中2男子の頭を平手で叩き「泣くならきちんとやれ」と胸倉掴んで膝蹴りと往復ビンタ…北九州 : 痛いニュース(ノ∀`)

    授業妨害の中2男子の頭を平手で叩き「泣くならきちんとやれ」と胸倉掴んで膝蹴りと往復ビンタ…北九州 1 名前:ニライカナイφ ★:2015/10/15(木) 17:30:36.28 ID:???*.net ◆教諭2人を体罰などで戒告処分 北九州市教育委員会は、授業中に生徒に体罰を行ったなどとして市立中学校の教諭2人を13日付けで戒告の懲戒処分にしました。戒告処分を受けたのは、北九州市立中学校の男性教諭2人です。 このうち、小倉南区の56歳の男性教諭は、ことし4月、2年生の男子生徒が 授業中に話をやめなかったため頭を平手で1回たたき、その後、生徒が泣いていたのを見て 「泣くぐらいなら最初からきちんとやれ」と胸ぐらをつかんで立たせ、太ももをひざでけったり、両ほほを平手でたたくなどの体罰を行ったということです。男子生徒にけがはありませんでした。 一方、八幡東区の27歳の男性教諭はことし6月、体育の

    授業妨害の中2男子の頭を平手で叩き「泣くならきちんとやれ」と胸倉掴んで膝蹴りと往復ビンタ…北九州 : 痛いニュース(ノ∀`)