タグ

2017年4月30日のブックマーク (6件)

  • NHK世論調査 憲法改正「必要」43% 「必要なし」34% | NHKニュース

    NHKは、3月、全国の18歳以上の4800人を対象に、憲法についての世論調査をおこないました。今回は電話による調査ではなく、直接会って聞く個人面接法で実施し、55.1%にあたる2643人から回答を得ました。 この中で、今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が43%、「改正する必要はないと思う」が34%、「どちらともいえない」が17%でした。 同じ方法で行った憲法に関する過去の調査と比較すると、「改正する必要があると思う」と答えた人は、1974年、1992年、2002年の調査では増加を続け、アメリカの同時多発テロ事件の翌年の前回2002年は58%に上りましたが、今回の調査では前回を15ポイント下回りました。「改正する必要はないと思う」と答えた人は、前回より11ポイント増えました。 「改正する必要があると思う」と答えた人にその理由を聞いたところ、 「日

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/04/30
    次に調査するときは「70年間1度も国民投票が行われていない状況、つまり主権者が憲法の改正に直接意思表示をしていない状況をどう感じるか」と聞いてほしいね。国民主権の国家で70年間直接意思表示できないのは異常だ
  • News Up 僕らはこうして“不正”を見つけた 180日の調査報道 | NHKニュース

    全国の地方議会で議員の政務活動費をめぐる不正が相次いでいます。「これだけ噴出していると、もしかしたら自分たちが住んでいる県でも不正が起きているかもしれない」。でも、何を、どうやって調べたら検証できるのだろうか。手探りで始めた取材は、最後には県議会のベテラン議員が不正な工作によって140万円を受け取っていたことを明らかにし、報道の翌日に辞職という事態に至りました。記者が、当局の捜査などによらないで、独自に調べ、報道することを「調査報道」といいます。いまや、世界のジャーナリストがそれに取り組んでいる中、松江放送局の記者たちがどのように挑んだのか、今回、可能な範囲で紹介することにしました。(松江放送局・安井俊樹) それが異動で3年前から松江局に。今は島根県政を担当しています。畑違いの仕事にもすっかり慣れましたが、そんな中で、どうしてもやらなければならないと思うようになった問題がありました。 兵庫

    News Up 僕らはこうして“不正”を見つけた 180日の調査報道 | NHKニュース
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/04/30
    こういう事実を一つずつ積み上げて真相を究明するのをジャーナリズムという。物的証拠のない中で証言を殊更誇張したり、発言の一部を切り貼りして捏造するのをプロパガンダという
  • トルコ、ウィキペディアへの接続遮断 「同国中傷の情報源に」

    (CNN) トルコ当局は29日、 国内からのオンライン百科事典「ウィキペディア」へのアクセスを遮断したと発表した。国営アナトリア通信が伝えた。 運輸海事通信省はウィキペディアについて、トルコがテロ組織と連携しているかのような記事やコメントが掲載されていると非難。「トルコに対して中傷作戦を展開する情報源の一部になっている」と主張した。 トルコ当局はウィキペディアに対し、問題の内容を削除するよう要請したが、ウィキペディアはこれを拒否したという。当局は、ウィキペディア側が要請に応じれば遮断を解除するとしている。 同国政府による検閲活動を監視しているグループによれば、現地時間の29日午前8時以降、ウィキペディアの全ての版へのアクセスが遮断された。 ウィキペディアを支援する非営利組織(NPO)「ウィキメディア」は、この決定の合法性について司法の判断を求める構えだ。 ウィキペディアの創設者、ジミー・ウ

    トルコ、ウィキペディアへの接続遮断 「同国中傷の情報源に」
  • ロシア軍情報収集艦、貨物船と衝突し沈没 黒海

    (CNN) ロシアの国営メディアは29日までに、同国の黒海艦隊所属の情報収集艦がトルコ沖のボスポラス海峡近くの黒海上で貨物船と衝突し、船体に亀裂が生じるなどして沈没したと報じた。 国営メディア「RT」はトルコの沿岸警備隊やロシア関連当局の情報として、衝突した艦船「リマン」(重量1560トン)の乗組員78人は無事で、全員が救助されたと伝えた。トルコの沿岸警備隊の船舶からロシアの船に乗り移ったとしている。 ロシアの国営タス通信によると、リマンと衝突したのはアフリカ・トーゴの船籍を持つ貨物船。家畜類などを積んでいたが、衝突で船体に損傷はなく、救援も必要としなかったという。 ロシアの国営メディア「スプートニク」が伝えた同国国防省の当初の声明によると、リマンの船体に生じた亀裂は右舷側で、喫水線の下方だったという。27日の衝突はモスクワ時間の同日正午前にボスポラス海峡から北西へ約25マイル(約40キロ

    ロシア軍情報収集艦、貨物船と衝突し沈没 黒海
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/04/30
    “ポーランドで建造されたリマンは旧ソ連時代の1970年代に就役した。兵器は装備していないが、レーダー、水中音響探知装置や他の偵察監視用の機器類を積み、艦船や潜水艦の動向の追跡任務に当たっているという”
  • 調査で判明したサッカースタジアムへ旭日旗の持ち込み理由 – tasukeLサポーター研究所最新情報

    これまで、平行線をたどり噛み合うことのなかった議論が、このアンケート調査結果によって少しだけ前進するかもしれない。旭日旗については、これまでJリーグでは持ち込みの制限がほとんど行われてこなかった。しかし、中国韓国との国際試合においては、旭日旗は以前よりトラブルの火種となっていた。なぜトラブルが発生するのか、中国国民、韓国国民の考え方や試合主催者の考え方は、これまで、いくつも示されてきたが、旭日旗を持ち込む側の考え方が明らかになることは、ほとんどなかった。そこで、tasukeLサポーター研究所は、サッカースタジアムへの旭日旗の持ち込みについてのアンケート調査を実施した。 アジア・サッカー連盟(AFC)は2017年4月27日に、AFCチャンピオンズリーグ水原三星-川崎フロンターレで、川崎サポーター席に旭日旗が掲出されたことを受けて、川崎フロンターレが、差別的行為や政治的主張などを禁止する倫理

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/04/30
    21世紀以降の事例ばかり挙げてるのに石井和裕氏の個人的記憶を根拠にして「20世紀(戦後)から」問題視されてたってどう考えても客観的視点に欠けてるんだが。この研究所は誤解を広げようとしてるのかい?
  • ビールと弁当は花見、地図と双眼鏡は… 「共謀罪」例示:朝日新聞デジタル

    ビールと弁当を持っていたら「花見」、地図と双眼鏡を持っていたら「犯行現場の下見」――。「共謀罪」の成立に必要な「準備行為」の判断基準について、金田勝年法相は28日の衆院法務委員会でこんな例示で説明した。 野党側はこれまでの審議で、桜並木の下を歩く行為は「外形上区別がつかず、内心を処罰されることにつながる」と指摘してきた。 法務省の林真琴刑事局長はこの日、「携帯品や外形的事情で区別される」と判断基準の一つに言及。さらに詳しい説明を求められた金田氏は「花見であればビールや弁当を持っているのに対し、下見であれば地図や双眼鏡、メモ帳などを持っているという外形的事情がありうる」と述べた。 これに対し、共産党の藤野保史氏は「双眼鏡を持ってバードウォッチングとか(もある)。まったく区別にならない」と述べ、基準の「いい加減さ」を批判した。(小松隆次郎)

    ビールと弁当は花見、地図と双眼鏡は… 「共謀罪」例示:朝日新聞デジタル
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2017/04/30
    “外形的事情がありうる”/「ありうる」が読めない能なしがいっぱいだ。花見スポットの全員を脅威対象として監視するリソースがない中、外形的事情を一つの判断基準にするのは当然だろ。優先度、脅威度って分かる?