タグ

2017年10月31日のブックマーク (2件)

  • 〈インタビュー〉私の国語教育論 - 大修館書店 WEB国語教室

    〈インタビュー〉私の国語教育論 劇作家、評論家 山崎 正和(やまざき まさかず) ●聞き手・山下 直(文教大学准教授) ――まず、印象深かった国語の授業についてお聞かせください。 私が小学校に入学したのは昭和一六年、第二次大戦が始まった年です。そのころはまだ小学校でした。二年生になると国民学校になって、卒業する六年生のころはまた小学校になった。そういう、日教育自体がいろいろ変動する時代に国語の授業を受けたわけですが、やはり、戦前の小学校教育、あるいは戦争直後の中学校教育が、私にとっては印象深いですね。じゃあ一体、どういう勉強をしたかというと、基的には近代の立派な文章を読んで、暗誦しました。例えば、徳富蘆花とか国木田独歩とかの、主に風景を叙したような文章をよく暗誦しました。つまりは、文章とはどういうものか、あるいは言葉とはどういうものかというのを、先人の名文を通して、まずは頭ごなしに覚

  • 愚痴や批判だけでなく提案をしたい。プログラミング教育についてまとめたサイト「PE Clip」を公開しました - パパ教員の戯れ言日記

    一時期、批判や愚痴ばっかりをエントリーに書いていた時期がありました。 誰かをおとしめることで、自分の安息を得ようとしていたのかも知れません。 しかし、そのようなことも、ある意味致し方ない、人として生きていく上である程度は必要であるとも思いますが、ここでやらなくてもよい訳です。 やっぱり提案していこう。プラスの働きかけをしよう。 そう思って、ここ一ヶ月間ほど、準備して参りました。 プログラミング教育総合サイト、PE Clipです。 広めるサイトを作りたい 文科省による議論のとりまとめや、改訂される学習指導要領には、ある程度のプログラミング教育に関する例示が出ておりますが、十分とは言えませんし、各校の実態に応じてカリキュラムマネジメントせよと書いてあります。 部品も無く、組み立てられるロボットはありません。それとも、創造性を豊かに働かせ、ジオングを作れと言うのでしょうか。 私は、プログラミング

    愚痴や批判だけでなく提案をしたい。プログラミング教育についてまとめたサイト「PE Clip」を公開しました - パパ教員の戯れ言日記