タグ

2005年10月14日のブックマーク (7件)

  • ここギコ!: OpenIDで個人サイト同士が繋がるSNS - Social_Networking_Unlimited

    2005年10月14日 OpenIDで個人サイト同士が繋がるSNS - Social_Networking_Unlimited OpenIDのメーリングリストで、OpenIDでのアカウントをベースに、自分のBlogサイト等メインURLをベースに繋がれるSNS実装ができた事を知った。 Videntity.orgという、OpenIDの認証サーバサービスが始めたサービスなのだが、すごい面白い。 まず、OpenIDがよく知られてないと思うので簡単に説明すると、自分を特定するURLとパスワードをIDのベースとして、OpenIDに対応したサイトならどこでもその組み合わせでログインできるようになるシステム。 例えば、Videntity.orgでkokogikoというアカウントを作ると、http://kokogiko.videntity.org/という個人ページが作られ、このURL(kokogikoだ

  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • 現状のWEBと次世代WEB (web2.0) の比較、およびコンテンツプロバイダ系企業の事業移行提案

    うちの事業部長のオジサマに提出する為に、先日作成したプレゼンテーション資料を、折角なのでここでもさらしてみます。お題が「技術的な観点から見た、我が社の今後のビジネス展望について適当に語ってみて」だったので、hacker な人達の間でいう web2.0 をテーマに、出来るだけつたわりやすい、噛み砕いた表現でまとめてみました。web2.0 といっても、僕自身、語れるほど造詣が深いわけでも無いので、あくまでも僕の想像する「次世代のWEB」について、日々感じていた事を主観的な視点で OUTPUT してみた次第です。 プレゼン資料を開く(PowerPoint) プレゼン資料の大雑把な内容はこんな感じ: 概要 次世代のWEBはこんな感じになるんじゃない?なったらいいな。 コンテンツプロバイダ系企業はWEBの変化に伴って発想の転換が必要かもよ? 例えばこんな感じの方向性とか良いのでは? - 3つの提案

    satojkovic
    satojkovic 2005/10/14
    センスを感じる資料
  • はてなでしかできないことを考える - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    最近は色々なところにいってはてなを説明する機会も増えているのですがはてなを説明するのは結構難しいという場面があります。 そこでどう説明したら良いのかなぁと考えてみました。 1.はてなは結構メディアに取り上げてもらっているので、そのクリップを渡そう 2.実際にはてなでしかできないことはどんなことができるかを話そう というのをとりあえず実践してみます。 1.はてなは結構メディアに取り上げてもらっていることを知ってもらう はてなではid:reikonがはてな広報日記を執筆しています。 はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてな広報日記 この日記を見て頂くことではてながどのメディアにいつどんな取り上げられ方をしたのかをご覧頂くことができます。はてなのサービスの概要から、はてなの考え方までメディアの方々がどのような記事を執筆してくださったかを一覧することができます。 同日記はRSSを配信し

    はてなでしかできないことを考える - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
  • HsbtDiary - Google Report

    アンテナについは日のWeb文化独特のサービスだし、ウェブアルバムについても海外だとflickrを使えばいいやって感じだから、Googleが手がける必要は無いってことか。カウンタやグラフははてなダイアリーの部品のようなサービスだから、おいておくとしてGoogleGoogle ideaとかリリースしたら、まんまはてなだなぁ。 こうやって並べてみて思ったのははてなの魅力はこれらのサービスを連結させて遊ぶことが出来るってことか。Googleの方は手広く手がけてはいるけど、それぞれが独立した感じ。 単なる思い付きで並べただけなので「はてなマップはGoogle mapAPIを利用しているから比較対照にすらなりえない」とか「はてな基準かよ」とかそんなツッコミは無用です(←エチケットペーパー)。 2005/10/14追記 この記事を読んだkengoさんから「ウェブアルバムというか写真は一応picas

    HsbtDiary - Google Report
  • Sen - FrontPage

    Generated by Hiki 0.8.6 (2006-07-03). Powered by Ruby 1.8.5 (2006-08-25). Founded by ghfghgh564.

  • Subscribe to free, del.icio.us video in iTunes - Lifehacker

    Two great tastes that taste great together: now that del.icio.us offers feeds by filetype and iTunes has full video support (including "vodcasts," or video podcasts), you can load up iTunes with free video files bookmarked and tagged in del.icio.us. Here's how: Go to the del.icio.us page of Quicktime .mov files, which is http://del.icio.us/tag/system:fil….Add tags at the end of that URL which indi

    Subscribe to free, del.icio.us video in iTunes - Lifehacker