タグ

2010年8月22日のブックマーク (4件)

  • Amazon.co.jp: 無窓: 白井晟一 (著), 松山巖 (その他): 本

    satoschi
    satoschi 2010/08/22
    これは読んで見たい。
  • 【連載】鉄道トリビア (62) 日本一短い鉄道トンネルがもうすぐなくなる? | ライフ | マイコミジャーナル

    で一番長い鉄道トンネルは「青函トンネル」だ。延長は53,850m。これは世界最長記録でもある。では、日で一番短いトンネルはどこかというと、JR東日の吾線にある「樽沢トンネル」で、延長はたったの7.2m。ところがこのトンネル、もうすぐ廃止されるかもしれない。いったい、どういうことだろうか。 日一短い「樽沢トンネル」 列車ではあっというまに通過してしまう 「樽沢トンネル」は吾線の岩島駅 - 川原湯温泉駅間にある。所在地は群馬県吾郡東吾町で、川原湯温泉駅から約2km。徒歩30分ほどの場所だ。線路に沿って国道145号線が併走しており、その歩道から見える。歩道には丁寧に「日一短いトンネル」の看板もある。このあたりは吾渓谷と呼ばれており、吾川の景勝地へ降りる遊歩道もある。徒歩30分とは遠いけれど、風景はとても良い。ピクニック気分で眺めに行く人も多い。 平行する国道の歩道にある看

  • ようこそ、アムステルダム国立美術館へ (2008):作品情報|シネマトゥデイ

    見どころ レンブラントやフェルメールなどの傑作を所蔵するアムステルダム国立美術館の改築工事に密着したドキュメンタリー。2004年に大規模な改装工事が始まるものの、度重なるトラブルによって工事が進まない美術館改築をめぐる騒動の全容に迫る。4年以上にわたる綿密な取材から、異なる立場のさまざまな意見が絡み合い、こじれていった様子が映し出される。また、展示構成の議論や絵画の修復、美術館運営の会議など、通常は見ることのできない美術館の舞台裏が興味深い。 あらすじ 2004年、レンブラントやフェルメールなどの傑作を所蔵するアムステルダム国立美術館で大規模な改築工事が始まった。「みんなに愛される美術館」を目指して館長や学芸員たち、建築家が試行錯誤する中、美術館を貫く通路をめぐり地元民がプランの変更を求めて猛反発。さまざまな立場の人々の意見が飛び交い計画は二転三転し、工事は中断する事態になってしまう。

    ようこそ、アムステルダム国立美術館へ (2008):作品情報|シネマトゥデイ
    satoschi
    satoschi 2010/08/22
    観に行く‼ が公式サイトがiPod Touchで見られないのでこちらをブクマ。
  • 白井晟一研究所

    白井晟一の代表作の一つでもあった「虚白庵」。 1983年の彼の没後も、白井晟一研究所のアトリエとして維持運営してきましたが、昨秋、余儀なき事情から継続を断念し、移転しました。 また、2010年夏から2011年にかけていくつかの白井晟一展の開催が決まり、具体的な準備が進められています。 これらの状況から、白井晟一研究所の公式ホームページを開き、左記の点について公報します。 2010年4月  代表 白井昱磨