タグ

‡1.6 九州・沖縄に関するsatoschiのブックマーク (9)

  • vol.76 活版印刷を調査せよ! - 勝手に調査隊

    みなさんこんにちは!ポティカスタッフのつーです♪ 突然ですが、「活版印刷」をご存じでしょうか? 【活版印刷とは】 現在の印刷方法以前に主流だった方法で、活字と呼ばれるたくさんの文字の駒を組み合わせて文章をつくり、印刷を行う方法。 活字を組み合わせるのに大変な手間がかかるため、現在ではほとんど見かけなくなりました。 今はなかなか見ることができないけど、活版の独特の風合いは当にすばらしいよね。 そうですね!私たちポティカスタッフも印刷会社社員のはしくれ! 活版印刷で印刷されたものを見るとやっぱりいいなあって思いますね そんな活版印刷、鹿児島は枕崎市に一軒だけ現役でお仕事をされている職人さんがいらっしゃるそう。 マコさん、これは調査に行かねばなりません! いいね!でも印刷マニアな人にしか喜ばれなさそうな調査じゃない? だって印刷マニアですもん!見たいじゃないですか! ・・・ということで、今

    satoschi
    satoschi 2011/11/24
    『鹿児島県枕崎市で活版印刷を続けていらっしゃる、「昇文堂」さん』
  • 宮崎vs熊本140年やっと県境確定 得したのは… - MSN産経ニュース

    総務省は30日付の官報で、宮崎県椎葉村と熊県水上村の間で未確定だった県境の確定を告示した。県境確定は明治4(1871)年の「廃藩置県」以来、約140年を経て初めて。 両村は昨年11月に県境を確定することを合意し、3月の両村議会で議決された。熊県が地方自治法に基づき、両村から意見を聞いた上で境界を決定し、8月に総務省に届け出を行った。 未確定だったのは国道388号付近の約1.7キロ。周辺に人が住んでいないことから長年そのままになっていたが、水上村の呼び掛けで格的に協議を始めていた。 境界を確定させたことで、椎葉村の面積が約1平方キロメートル増加。面積は地方交付税の積算基準となっているため、椎葉村と宮崎県の交付税が増え、水上村と熊県は減額となる。

  • 平戸の海が超きれい :: デイリーポータルZ

    3月28日から、休日の高速道路がどこまで走っても上限1000円になった。やった!どっか行こう。 という感じで、長崎は平戸に行ってきた。 後から思うと、上限1000円になったわりにはずいぶんと近場をチョイスしてしまった気もするが、以前から行こう行こうと思いつつなかなか行けなかったところでもある。 で、行ってみたら、誰かに言わないと気がすまないくらい、海がものすごくきれいだったのだ。 …という、これといった事件性もない、わりと自然なできごとをだらだらと書こうかと思う。 (T・斎藤) ● 旅のいきさつ 3月28日から、休日の高速道路の上限がいきなり1000円になった。かねてより高速代って高過ぎだよ!と思っていた私にとって、これはとても嬉しいできごとだ。第2時補正予算万歳! で、久しぶりに車でどっか行ってみようかと。 最近はすっかり長距離の移動は飛行機か鉄道になっていた。免許を取ったばかりの大学生

  • たのしい肥薩線 :: デイリーポータルZ

    先日、ちょっと用事があって九州に行きました。まず鹿児島に行き、午前中で用事が済んだので、その日の宿がある博多に向かうことにしました。 できたばかりの九州新幹線に乗ることも考えたのですが、時間もあったのでどこか寄り道しようと時刻表を見ていたら、おもしろそうな列車を見つけたので乗ってみることに。 そして、それは当に楽しい特急列車と各駅停車でした。 (萩原 雅紀) 新幹線で50分のところを4時間かけて回り道 鹿児島中央駅から博多駅に向かうとき、九州新幹線に乗ればいまのところの終点である新八代駅までおよそ50分、新幹線がまだ工事中の新八代駅と博多駅の間は「リレーつばめ」という特急で1時間40分。合計して2時間半で移動できます。ふつうに「路線検索」したら、それ以外の選択肢は出てこないでしょう。 そこを新幹線を使わずに、ローカル線の特急と普通を乗り継いで、新八代まで4時間かけて向かうルートがあるので

  • えちぜんの独り言 Ver.2 - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 現在、ブログの公開をストップしています。 検索で当ブログに辿り着いた方、ごめんなさい。

    satoschi
    satoschi 2009/01/30
    兵庫県南淡路市市市と、鹿児島県志布志市志布志町志布志志布志市役所志布志支所について。(なんか目が痛い)
  • どう見ても川、だけど海 :: デイリーポータルZ

    長崎県に大村湾という、海だけど湖みたいな海がある。 そこに通じる海域で、細くて長くて、まったく川にしか見えないところがある。一番細いところはなんと幅10メートル。 そこで塩分濃度を測って 「これは海だ!」 って言うのをやりたい。 (T・斎藤) 上の地図を見るとよくわかるように、まさにどう見ても川だ。 「え?こういうの『川』って言うんじゃないの?」 というかたのために一応説明すると、川は普通、上流は山。ところがこの海域は上流が海なのだ。もちろん下流も海。もっと正確に言えば潮の満ち引きによって流れる方向が変わるので、上流も下流もない。大村湾と佐世保湾とを結ぶ海峡である。 というわけで海なのだが、しかしそうは言っても川っぽいことに変わりはない。地図で見るだけでなく、実際行って見てもたしかに川っぽい。 というわけで行って見て来た。

  • 軍艦島 廃墟写真1/記憶屋「廃墟」

    廃墟の廃墟写真を紹介。日窒鉱山、軍艦島、足尾銅山、松尾鉱山など鉱山廃墟から廃墟遊園地、廃墟ホテルなどの廃墟写真 記憶屋「廃墟」 トップページ ※軍艦島の渡航方法については一切お答えできませんので メールや掲示板でのお問い合わせはしないでください。 去年数時間だけ上陸できた軍艦島 去年の時は数年先にまた来るだろう、なんて考えていたがもう来ちゃった 去年は台風の大直撃な年だった 今年は高島と長崎市が合併し、軍艦島上陸の監視がさらに厳しくなり取締りも行われるようになった さらに北九州で震度6弱の大地震 その存在はますます危ぶまれている だからこそまた軍艦島に行きたくなった まずは30号棟を目指す ここは軍艦島を土からみたら一番左側に位置する高層住宅 この光景をみたとき自分の目を疑った ここでまだ生活していたころを見たような気がしたからだ 夕暮れ時の部屋に電気がつくそのくらいの時間帯 耳をすませ

  • 九州国立博物館

    ファイルが見つかりません 指定されたファイルまたはディレクトリはこのサーバーには存在しません。 ファイルまたはディレクトリの指定が合っているかどうかもう一度確認してください。 お問い合わせには、NTTハローダイヤルをご利用下さい 九州国立博物館では、お客様からのお問い合わせにスムーズに対応することが出来るよう、NTTハローダイヤルがご利用できます。 九州国立博物館の所在地や開館時間といった基情報、館への交通アクセス、文化交流展(平常展)、特別展に関するご質問等にオペレーターが対応致しますので、ご利用下さい。 【NTTハローダイヤル】 050-5542-8600 ご案内時間 8時00分〜22時00分/年中無休 NTTハローダイヤル応答内容 基情報(開館時間、休館日、観覧料金、Webサイトアドレス等) 交通アクセス 文化交流展(平常展)について(展示概要、展示数など) 特別展について(会期

    九州国立博物館
  • 軍艦島オデッセイ − O project presents | Gunkanjima Odyssey −

    http://www.gunkanjima-odyssey.com 当サイトは産業廃墟の映像制作ユニット<オープロジェクト>による 長崎県の近代産業遺産端島炭鉱-通称<軍艦島>の、写真や映像、歴史、建物配置図、施設データベース等のサイトです 【contents】 【Gallery】フラッシュによる<軍艦島百景>の他、映像・壁紙・スクリーンセイバーのダウンロード 【About Gunkanjima】「廃墟から知る軍艦島」をテーマにした軍艦島の総合解説 【Map+Data 】詳細解説付建物配置図  【Archives】施設データベース その他軍艦島に関する強力サイト集【Links】、軍艦島に関しての【掲示板】併設 また各項目はトップバーにて、いつでもお好きなところをご覧になれます それでは ENTER THIS SITE 及び QUICK ENTRANCE より入り、どうぞゆっくりご覧下さい

  • 1