タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

600 活版印刷と730 calligraphyに関するsatoschiのブックマーク (1)

  • 活版印刷 版作り実験 | i-kana

    7/27になにわ活版研究所(なに活 http://kappan.did.co.jp/)の「夏のユルWS」に参加した。 たこ焼き、やきそばが美味しそうな匂いで誘う会場は、さながら夏祭り状態。沢山の人で賑わう中、実験用に作った3つの版を手フートで印刷させていただいた。 1.うすいウレタン(スチレン?)の版 押さえ込んで凹みを付けただけなので、多少凹みが戻ってきてしまう。試し刷りをした後、もう一度凹みをぎゅうぎゅうしてみた。水性インクを吸わない材質で、べたの箇所も適度にムラのテクスチャーが見えて面白い。インクのはじきがある分、刷る前に何度か版にインクを載せておいてから刷った。カッターで切って版にするのも良いと思う。ちなみに、このシートには最初から裏に両面の接着シートが付いていた。 2.うすいリノリウムの版

    活版印刷 版作り実験 | i-kana
    satoschi
    satoschi 2011/07/29
    作ってワクワク、刷ってワクワク。
  • 1