並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1042件

新着順 人気順

コミュニティの検索結果241 - 280 件 / 1042件

  • 『会社の偉い人がオンライン飲み会したいと言うので付き合ったが、オンラインなのにもう帰りたい』→その様子が地獄すぎた「家庭が侵食されてる感半端ない」

    ちびくろ参謀 @CSambo 偉い人がオンライン飲み会したいということで付き合っているのだが、自宅からオンラインなのにもう帰りたい。

      『会社の偉い人がオンライン飲み会したいと言うので付き合ったが、オンラインなのにもう帰りたい』→その様子が地獄すぎた「家庭が侵食されてる感半端ない」
    • textlint - Linterの作り方

      [fit] textlint - Linterの作り方 自己紹介 Name : azu Twitter : @azu_re Website: Web scratch, JSer.info Book: JavaScript Primer アジェンダ Linterを作る人向けの話 Linterの考え方とアーキテクチャを一致させる 使うものを作ろう、作るために使おう textlint とは 自然言語(日本語や英語など)に対するLinter MarkdownやHTMLなどのマークアップ言語に対応している ビルトインのルールは0 利用できるルールは100以上ある 多くのルールはオフラインで動くので、外部に入力してる内容を送信しない CI/CDに組み込める自然言語のチェッカー(表記揺れ、スペルチェック、誤用、読みやすさのチェックなど) textlint users Translation: Angul

      • GitHub、“Open Source Guides”の日本語訳を公開 ~OSSコミュニティのベストプラクティスを集約/オープンソース入門者だけでなく、すでに貢献をしている開発者にも

          GitHub、“Open Source Guides”の日本語訳を公開 ~OSSコミュニティのベストプラクティスを集約/オープンソース入門者だけでなく、すでに貢献をしている開発者にも
        • 有料記事の技術ライターで食っていけるか

          2020年版: なぜ仮想 DOM / 宣言的 UI という概念が、あのときの俺達の魂を震えさせたのか | Zenn という記事を500円で販売しました。その経緯と現時点での結果について。 なぜ書いたか Qiita の開発から離れて久しいのですが、 もし Qiita で有料記事を出せたらどういう体験になるんだろう、というのは当時からずっと考えていました。 zenn に搭載された Qiita にはない機能を使うことで、それを感じてみたかった、というのが一番の理由です。 優れたプログラマ、そして優れた書き手には相応の対価があるべきです。 オープンなコミュニティでは、それが称賛や承認となって返ってきますが、人間はそれだけでは生きていけません。 今までのエンジニア界隈では伝統的にオープンなコミュニティで稼いだ名声を使って、良い企業への転職で高い給与をもらう、というのが今までの実質的な「稼ぎ方」でした

            有料記事の技術ライターで食っていけるか
          • もっと成長したいソフトウェアエンジニアへ、出会いと経験で自分を変える「キャリアの螺旋」の歩み方 - Findy Engineer Lab

            こんにちは。曽根壮大(@soudai1025)です。 私は今、業務委託をメインにした合同会社HaveFunTechを一人で経営し、予防医療テックを提供する株式会社リンケージのCTOも兼任。 プレイヤーとマネージャーの二足のわらじを履いています。 もう少し私の職歴をご紹介すると、今回でCTO就任は3度目となっており、Webアプリケーションエンジニア→最初のCTO→CRE→2度目のCTO→独立→3度目のCTOと、プレイヤーとマネージャーを交互に経験するようなキャリアを歩んでいます。 CTOを通じたマネージャー経験は3回とも規模が違いますが、「強くてニューゲーム」できるというメリットがあり、回数を重ねるごとに違った経験と成長があります。 同じようにプレイヤーとマネージャーを行ったり来たりして、キャリアは一見、「振り子」のように見えますが、同じ場所には戻っておらず、実は「螺旋」のようにつながってい

              もっと成長したいソフトウェアエンジニアへ、出会いと経験で自分を変える「キャリアの螺旋」の歩み方 - Findy Engineer Lab
            • 男性の人格においてモテ・非モテを分けるのは暴力性なのか? 【対談 rei × わかり手】|小山(狂)

              非モテ男性が非モテたる最大の所以はなんだろうか?不細工だから?貧乏だから?そして、こういった議論の際に必ず叫ばれるのは「お前がモテないのは容姿でも所得でもなく人格が悪いだけだ!」という指摘である。それが正しいか間違ってるかは別として、人格がモテに対して大きな影響を与えていること自体は事実だと思う。 しかし、具体的にはどのような人格がモテるのだろうか? (中略) 結論から言えば男性の人格においてモテ・非モテを別けるのは「暴力性」である。 (引用:「お前が非モテなのは顔でも金のせいでもなく人格のせい!」←では逆にモテる人格とは?) このnoteは、twitter論壇を騒がせた

                男性の人格においてモテ・非モテを分けるのは暴力性なのか? 【対談 rei × わかり手】|小山(狂)
              • Lhasa on Twitter: "あれ、青識亜論なんかに対してもやってるんです。 〝勝った〟雰囲気を作る為のアシストなんですけど、そういう事をそこかしこでやって自論に都合の良い言説を言い広めてくれるように乗せてやる。使われてる側は単に… 続きは質問箱へ… https://t.co/pIvp84l0F4"

                あれ、青識亜論なんかに対してもやってるんです。 〝勝った〟雰囲気を作る為のアシストなんですけど、そういう事をそこかしこでやって自論に都合の良い言説を言い広めてくれるように乗せてやる。使われてる側は単に… 続きは質問箱へ… https://t.co/pIvp84l0F4

                  Lhasa on Twitter: "あれ、青識亜論なんかに対してもやってるんです。 〝勝った〟雰囲気を作る為のアシストなんですけど、そういう事をそこかしこでやって自論に都合の良い言説を言い広めてくれるように乗せてやる。使われてる側は単に… 続きは質問箱へ… https://t.co/pIvp84l0F4"
                • Party Parrot とは 〜イカれたオウムの歴史を紐解く〜 - Qiita

                  Slackユーザでなくともエンジニアの方なら一度は見かけたことがあるであろうこのGif画像。 Party Parrot という名称で世界中で愛されています。 ただ、このParty Parrotが何者なのかご存知でしょうか。 奇妙でどこか愛らしい彼の、意外と知られていない歴史を紐解いていきます。 きっかけはBBC 全ての始まりは2009年9月4日にBBCが放映した「Last Chance to See」というテレビ番組の1シーンでした。 イギリスの俳優スティーヴン・フライ(Stephen Fry)と動物学者マーク・カーワーダイン(Mark Carwardine)は撮影でニュージーランドを訪れます。 目的は、世界で唯一飛べないオウムであるカカポ(和名:フクロウオウム)を撮影することです。 Mnolf - Photo taken on Codfish Island (Whenua Hou), N

                    Party Parrot とは 〜イカれたオウムの歴史を紐解く〜 - Qiita
                  • Perlの最新動向 2021 - Mobile Factory Tech Blog

                    こんにちは、エンジニアの id:mp0liiu です。 8月28日(土)の Learn Languages 2021 というイベントの Language Update というセッションで@charsbarさんと一緒に2018年以降のPerl5やPerlコミュニティの最新動向について話してきたので、そのとき話した内容に補足などしつつ記事にしていきたいと思います。 配信アーカイブはこちらから見れます。 時系列 2019/5/22 Perl5.30 リリース 2020/6/20 Perl5.32 リリース 2020/6/24 Perl7の発表 2021/5/21 Perl5.34 リリース Perl5.30 の変更点 正規表現や文字周りの細かい改善などはありますが、正直めぼしい変更点が見られないです。 Perl5.32 の変更点 isa 演算子の実装 値があるクラスのインスタンスもしくはそのサブ

                      Perlの最新動向 2021 - Mobile Factory Tech Blog
                    • 紅白の伊藤蘭さん出演時にいた「親衛隊」はなぜ呼べた?→現役のコミュニティーがあり50年活動している強者も

                      石黒謙吾 @ishiguro_kengo 全国300万人の旧・全キャン連のみなさま、当時ライブに行けなくてあとでファンになってるみなさあま、伊藤蘭さんソロデビュー後ファンになった若い方々、僕たちは50年間、ラン〜蘭さんの応援を続けています! ぜひ、いまも変わらない全キャン連スピリットで活動する[全ラン連]にぜひご参加ください!どなたでもお気軽にお待ちしています! #伊藤蘭 #キャンディーズ #全ラン連 #全キャン連 #紅白 2023-12-31 22:28:56 石黒謙吾 @ishiguro_kengo 全国300万人の旧・全キャン連のみなさま、当時ライブに行けなくてあとでファンになってるみなさあま、伊藤蘭さんソロデビュー後ファンになった若い方々、僕たちは50年間、ラン〜蘭さんの応援を続けています! ぜひ、いまも変わらない全キャン連スピリットで活動する[全ラン連]にぜひご参加ください!どな

                        紅白の伊藤蘭さん出演時にいた「親衛隊」はなぜ呼べた?→現役のコミュニティーがあり50年活動している強者も
                      • はてな界隈、キン肉マンの評価低すぎる件

                        ゆでたまご最高傑作との誉高い完璧超人始祖編のアニメ始まりましたね。 X、ふたば、5chとロスジェネというか直撃世代の多いコミュニティは どこもそれなりに話題になってるようで。 ところがはてなははてブでも増田でもロクに感想も流れてこない始末 よく考えたら2012年の原作再開以来、あんだけネットを沸かした ステカセキングのマッスルインフェルノやら、悪魔将軍vs超人閻魔の頂上決戦やら マリポーサやビッグボディの勝利やらジャスティスマンがありえない勢いで サタン様をボコボコにしたりやら、世代が限られながらも日本のネットをバズらせた 名シーンの数々もここでは不気味なくらい無風なんだよなと ジャンプラあたりのその場限りでちょっとエモい気分になっても3日も経てば 忘れそうな短編なんかがそこそこバズったりするはてブあたりじゃもうちょい キン肉マンが話題になってもよさそうなもんだが、ユーザーの気質でこうも

                          はてな界隈、キン肉マンの評価低すぎる件
                        • 仮想現実で見つけたリアル|Sinamoon

                          リアルはどこにあるのかVirtual Realityという言葉は、日本語で仮想現実と訳される。 そこから連想されるのは、仮物や偽物などといった言葉だろう。 そこに映る人々や世界は幻想であり、 ひとたびヘッドマウントディスプレイを外せば消えてしまう。 本物のリアルは"現実"にこそ存在し、 仮想現実はそれを超える事のできない偽物でしかないのだろうか? 2021年3月に出会ったVRSNS『VRChat』の世界で、 英語を通じて自分が見てきたものをここに記そうと思う。 (この記事は、VRChat Advent Calender 2021の23日目の記事になります。 英語に翻訳したバージョンはこちら) 親との間に立ちふさがる言葉の壁VRChatの話をする前に、まず自分の半生を話す必要がある。 自分は日本と中国のハーフである。 しかし、実際には両親とも中国で生まれ育っており、3歳で親に連れられ 日本に

                            仮想現実で見つけたリアル|Sinamoon
                          • 『パルワールド』にポケモンを登場させる非公式Mod、特定コミュニティでは「共有禁止」に。“アセットぶっこ抜き”などによる法的リスクを考慮 - AUTOMATON

                            『パルワールド』の非公式Modコミュニティ「Palworld Modding Community」にて、『ポケットモンスター』(以下、ポケモン)をモチーフとするModの共有禁止が発表された。法的リスクを考慮した決定だという。現在あるインフルエンサーが『パルワールド』にポケモンを登場させる非公式Modの存在を報告して注目を集めており、そうした非公式Modの配信に備えた対策となるようだ。 『パルワールド』は、オープンワールドサバイバルクラフトゲームだ。対応プラットフォームは、Xbox One/Xbox Series X|S/PC(Steam/Microsoft Store)。舞台となるのは不思議な生き物パルたちが暮らすパルパゴス島。環境ごとに生息するパルが異なっており、パルたちはそれぞれ特技をもっている。プレイヤーはパルたちを捕まえながら島で生活し、冒険を繰り広げていく。 今回、Discord

                              『パルワールド』にポケモンを登場させる非公式Mod、特定コミュニティでは「共有禁止」に。“アセットぶっこ抜き”などによる法的リスクを考慮 - AUTOMATON
                            • 私道の車通行に月1万円、住民に拒否されバリケード…業者に地裁撤去命令 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

                              長崎市青山町の住宅団地内を通る私道を所有する福岡県内の不動産管理業者が道路の一部を封鎖し、住民側が通行妨害禁止などを求めた仮処分申請で、長崎地裁は14日、業者に対し通行妨害の禁止と道路を封鎖しているバリケードの撤去を命じる決定を出した。 申立人は団地の住民ら7人。業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置する必要がある」などと言われて断念し、住民に歩いて通る場合は1世帯月3000円、車では月1万円程度の通行料を要求した。住民側に支払いを拒否され、10月2日からバリケードで道路の一部を封鎖。さらに別の場所でも封鎖を検討していた。 車輪が付いたかごで団地内のごみを集める市職員(11日、長崎市で)=中尾健撮影 住民が自宅とは別の場所に駐車場を借りたり、一部のタクシー会社が団地内への乗り入れをやめたりと生活への影響が出ていた。市もごみ収集の際、職員が車輪付きのかごを引っ張

                                私道の車通行に月1万円、住民に拒否されバリケード…業者に地裁撤去命令 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
                              • https://twitter.com/MetaQuestJapan/status/1315487621297176577

                                  https://twitter.com/MetaQuestJapan/status/1315487621297176577
                                • はてブ意味わかんねえよ!!!!

                                  ケンタッキー アドバイス増田、興味深く読んだんだがブクマ2000超えてて変な声出てしまった ブクマ2000、そこそこありそうだけど滅多にないんだよな実は なんせアレですよ かの増田文学100選、あれのブクマ数次席であるところの『自走式彼女』、増田を見始めたころの俺がぐぬぬ……としばらく唸らされた光属性の暴力、あれ2034ブクマだからな ケンタッキーはクーポン使うと安いぜ(大意)の増田が2081ブクマだ オイオイオイオイ…… そりゃお役立ちアドバイスのほうがブクマのハードルは低いし、増田最強の駒だって英語学習法だけどさあ! 増田文学の大半がケンタッキーお得情報に負けたってことだろ? 泣けるぜ はてブ、ブクマ数全然読めないな、この内容で700行くのにこれが30止まり?!みたいなことをつねづね思ってはいたんだけど今回のはちょっと衝撃がデカすぎる 誰か頑張って増田文学でいっぱつかましてくれよ セコ

                                    はてブ意味わかんねえよ!!!!
                                  • スマブラDXの歴史を知ると少し見え方が変わるかもしれない#FreeMelee運動のあれこれを日本のスマブラDX大会主催が早口で語る|わっち

                                    スマブラDXの歴史を知ると少し見え方が変わるかもしれない#FreeMelee運動のあれこれを日本のスマブラDX大会主催が早口で語る 現在、悲しい事にスマブラDXが今までにないほど注目を浴びています。どうして急に19年も前に発売したゲームが今更Twitterのトレンドに入ったのか?実は今日まで遊ばれ続けていて、とある大会がアメリカ任天堂より中止するように言われたのが今回の騒動の始まりです。 はじめに軽く自己紹介を、わっちと申します。自分は国内でオフラインのスマブラDX大会をたくさん開催(多い時年間130回くらいオフライン大会を主催)してきました。そこまで大会を開くきっかけなったのが海外コミュニティでした。 初めての海外遠征で海外コミュニティの大きさ、熱意、凄さに感銘を受けて日本でも同じことができないかと思い色々活動してきました。その時にまさに今問題の渦中にいる大型大会を主催する人達に出会って

                                      スマブラDXの歴史を知ると少し見え方が変わるかもしれない#FreeMelee運動のあれこれを日本のスマブラDX大会主催が早口で語る|わっち
                                    • マイクロソフト、Google、GitHub、Red Hatらが「Open Source Security Foundation」(OpenSSF)を結成。オープンソースのセキュリティ改善へ

                                      マイクロソフト、Google、GitHub、Red Hatらが「Open Source Security Foundation」(OpenSSF)を結成。オープンソースのセキュリティ改善へ いまやオープンソースソフトウェアは社会的に重要な基盤として欠かせないものになっています。 それはクラウドの構築に使われるソフトウェアの多くがオープンソースであり、さらにその上で実行されるミドルウェアやアプリケーションの多くにもオープンソースが使われていることからも分かるとおりです。 このように非常に重要なものとなったオープンソースソフトウェアのセキュリティを継続的に改善していくための団体として、マイクロソフト、Google、GitHub、IBM、Red Hat、VMwareなどをはじめとする企業が、Linux Foundation傘下の団体として「Open Source Security Foundat

                                        マイクロソフト、Google、GitHub、Red Hatらが「Open Source Security Foundation」(OpenSSF)を結成。オープンソースのセキュリティ改善へ
                                      • 最強の可視化問題

                                        ゲーマーの間では「最強」は可視化されるようになりました。便利で有用な面が大きいですが、これによる目立たない弊害がわずかにあります。一度文章にまとめたいと思いました。 「最強の可視化」は、対戦ゲーム(特に esports と呼ばれて扱われるようなタイトル)の最上位層・強弱の差が可視化したという意味です。 調べれば筆者と同様の論調は見つかりますが、「今後どうすべきか」提案で筆者の意見を出せればと思い記しました。今日はだいぶ曖昧なお話しなので、少しテキトーな口調に出来ればと思います。 背景:最強の可視化とは 以前、インターネットはなく、もしくは影響が少なかったため、人々は好きなことをしていました。一方で、良質な情報や上達するための正しい方法を手に入れるのは非常に難しいものでした。筆者も間違ったセレビィ入手裏技に踊らされ(註1)、暗黒王デスフェニックスを軸にしたデッキ(註2)の構築に独りで必死にな

                                        • Red HatにRocky LinuxとAlmaLinuxが反論。OSSの精神と目的に違反している、ダウンストリームのリビルドは価値をもたらす、など

                                          Red HatにRocky LinuxとAlmaLinuxが反論。OSSの精神と目的に違反している、ダウンストリームのリビルドは価値をもたらす、など Red Hatは6月、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)のクローンOSベンダに対して排除する方向性を打ち出しました。このことが、多くの議論や影響を引き起こしています。 Red Hatが起こしたアクションは2つです。1つはCentOS StreamをRed Hat Enterprise Linux(RHEL)関連の唯一パブリックなソースコードリリースのリポジトリにすると発表し、事実上、RHELのソースコードの一般公開を取りやめにしたことです。 参考:Red Hat、今後はCentOS StreamがRHEL関連のパブリックなソースコードの唯一のリポジトリになると発表 RHELのソースコードへのアクセスは有料のサブスクリ

                                            Red HatにRocky LinuxとAlmaLinuxが反論。OSSの精神と目的に違反している、ダウンストリームのリビルドは価値をもたらす、など
                                          • 「専門家への敬意の不足」を理由にプログラミング言語「Rust」のコアチームメンバーの一人が離脱、一体何が起きたのか

                                            プログラミング言語「Rust」の開発をかじ取りするコアチーム内で不和が発生しており、コアチームメンバーの1人だったJTさんの「Rustのコアチームを離脱する」というブログ投稿をきっかけに、ITエンジニアたちが集うHackernewsで激論が繰り広げられています。 Why I left Rust https://www.jntrnr.com/why-i-left-rust/ I Am No Longer Speaking at RustConf 2023 | The Pasture https://thephd.dev/i-am-no-longer-speaking-at-rustconf-2023 Why I Left Rust | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=36101501 コアチームを離脱したJTさんによると、事件

                                              「専門家への敬意の不足」を理由にプログラミング言語「Rust」のコアチームメンバーの一人が離脱、一体何が起きたのか
                                            • 9月入学で教員2.8万人不足の推計 待機児童も急増:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                9月入学で教員2.8万人不足の推計 待機児童も急増:朝日新聞デジタル
                                              • ふみコミュ、キラキラサイト全盛期を過ごした学生時代。平成のインターネット文化が、私の働き方の原点になっている - りっすん by イーアイデム

                                                文 あべし 2000年代に個人サイトを作成していた小学生〜高校生女子ならきっと懐かしさでむせび泣くはず 初めてインターネットの世界に触れたのはいつですか? 今では当たり前にみんなが使うようになったインターネットですが、2000年代前半ごろにインターネットを嗜んでいた女子学生の間では「キラキラサイト」と呼ばれる独特のインターネット文化が醸成されていたそうです。 当時、宮城で小学生だったあべしさんも、キラキラサイトに熱中した一人。自分で自分のサイトを作る楽しさだけでなく、インターネットで居場所を得る体験などが、現在のキャリアにもひも付いているそうです。当時のことを知っている人にとっては「懐かしい!」と感じるエピソードのほか、知らなかった人にとっても「こんな世界があったのか!」と驚くようなあべしさんのインターネットの思い出と現在のキャリアとの関係について寄稿いただきました。 ***平成も終わりを

                                                  ふみコミュ、キラキラサイト全盛期を過ごした学生時代。平成のインターネット文化が、私の働き方の原点になっている - りっすん by イーアイデム
                                                • オープンソースのマルチメディアツール「FFmpeg」と「Libav」はなぜ分裂したのか?

                                                  2000年から開発が続いているFFmpegはオープンソースで開発されるコーデックツールで、動画や音声を記録・変換・再生するためのフリーソフトウェアです。FFmepgの開発体制は2011年にFFmpegとLibavという2つのプロジェクトに分裂した過去があり、この経緯についてグラフィックやアート関連のエンジニアであるbµg氏が自身のブログで説明しています。 The FFmpeg/Libav situation http://blog.pkh.me/p/13-the-ffmpeg-libav-situation.html FFmpegの開発プロジェクトがスタートした時、同時期にオープンソースのメディアプレイヤーであるMPlayerの開発プロジェクトがスタートしました。FFmpegは音声や動画を変換したり再生したりするためのライブラリとツールをまとめたもので、MPlayerもFFmpegのAPI

                                                    オープンソースのマルチメディアツール「FFmpeg」と「Libav」はなぜ分裂したのか?
                                                  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1618090947778318336

                                                      https://twitter.com/himasoraakane/status/1618090947778318336
                                                    • 任天堂が、Nintendo Directミラー配信の自粛を要請し海外コミュニティから批判を受ける。背景には「E3共同配信」をめぐる騒動 - AUTOMATON

                                                      任天堂は6月16日、E3 2021の開催にあわせNintendo Directを放送した。同放送について任天堂は事前に、映像・音声のリアルタイムミラー配信をしないよう日本公式Twitterアカウントより要請していた。同投稿は、世界のゲームコミュニティから大きな反応を集めたものの、その内容には国内外で大きな温度差があったようだ。温度差が生じた背景には、E3のミラー配信にまつわる出来事があったと思われる。 [お願い] Nintendo Directのライブ配信中に、Nintendo Directの映像・音声をミラー配信する行為はお控えください。ミラー配信を伴わない同時視聴配信は行っていただけます。なお、Nintendo Directのライブ配信終了後、ガイドラインに沿った内容であれば、配信映像を取り扱った動画を投稿いただけます。 — 任天堂株式会社 (@Nintendo) June 15, 2

                                                        任天堂が、Nintendo Directミラー配信の自粛を要請し海外コミュニティから批判を受ける。背景には「E3共同配信」をめぐる騒動 - AUTOMATON
                                                      • 『スプラトゥーン2』北米公式大会の放送が急遽配信中止。『スマブラDX』の#FreeMeleeを叫ぶ選手が多すぎたためか - AUTOMATON

                                                        ニンテンドー・オブ・アメリカ(以下、米任天堂)は『スプラトゥーン2』北米公式大会の生配信を中止した。米任天堂は今月12月6日に『スプラトゥーン2』の公式大会Splatoon 2 North American Open December 2020を実施。4位までのチームは賞金やトロフィーを受け取ることができ、8位までのチームもマイニンテンドーポイントを受け取れるという大会だ。数多くの参加が申し込まれた人気大会となったが、直前になり公式配信が中止。参加者にも配信することを禁止していたという。Dot Esportsが報じている。 The #Splatoon2 North American Open December 2020 tournament kicks off tomorrow at 10am PT! Ready to take home that trophy? ? Stay fresh

                                                          『スプラトゥーン2』北米公式大会の放送が急遽配信中止。『スマブラDX』の#FreeMeleeを叫ぶ選手が多すぎたためか - AUTOMATON
                                                        • 挫折OKのプログラミングコミュニティを強制挫折させられた件について|あれっくす / 株式会社マンハッタンコード

                                                          9/5から参加していたCodeBeginという坂内学氏(以下、マナブ氏)の運営されるプログラミングコミュニティを強制退会処分となりました。 ご心配など頂いていた皆様に発生した事象の説明をさせていただきます。 1、コミュニティを強制退会となった流れとその理由・2020年10月28日18時頃にSlackからメールが届いてアカウントが無効になっていることを知りました ・Slackで運営と連絡が取れないので10月29日にマナブ氏と一緒に運営をやられてる方にTwitterで問い合わせるも応答無し @mittani_s みったにさん CodeBeginのSlackが使えなくなってしまったのですが、何があったのでしょうか? 運営さん側から連絡もなく困ってます — あれっくす@一番下手っぴでいい (@MHTcode_Alex) October 29, 2020 ・10月31日10時頃にようやく運営の方から

                                                            挫折OKのプログラミングコミュニティを強制挫折させられた件について|あれっくす / 株式会社マンハッタンコード
                                                          • つりがねむし💙💛 on Twitter: "オタクというのがアニメやゲームが熱烈に好きな人達ではなく、「オタク的なノリを共有する人達」に変わってきてるのは間違いない アニメ好きでもその手のオタクノリに否定的な人は偽オタク扱いされる一方で、オタクコンテンツに触れてなくてもオタクノリを共有する人はコミュニティに簡単に溶け込む"

                                                            オタクというのがアニメやゲームが熱烈に好きな人達ではなく、「オタク的なノリを共有する人達」に変わってきてるのは間違いない アニメ好きでもその手のオタクノリに否定的な人は偽オタク扱いされる一方で、オタクコンテンツに触れてなくてもオタクノリを共有する人はコミュニティに簡単に溶け込む

                                                              つりがねむし💙💛 on Twitter: "オタクというのがアニメやゲームが熱烈に好きな人達ではなく、「オタク的なノリを共有する人達」に変わってきてるのは間違いない アニメ好きでもその手のオタクノリに否定的な人は偽オタク扱いされる一方で、オタクコンテンツに触れてなくてもオタクノリを共有する人はコミュニティに簡単に溶け込む"
                                                            • 南ア「死の村」 高齢者狙う連続殺人事件

                                                              南アフリカ・ジンゴルウェニ村で墓地に向かって歩く、母親とおばを殺害された女性(2021年5月16日撮影)。(c)GUILLEM SARTORIO / AFP 【6月12日 AFP】南アフリカの片田舎にある人口約3000人のジンゴルウェニ(Zingqolweni)村。約1年前から、ほぼ毎月決まった時期に殺人事件が起きており、村の住民たちはずっと安眠できずにいる。 ジンゴルウェニは今、「死の村」と呼ばれるようになった。 これまでの被害者11人は全員高齢者で、大半が一人暮らしの女性。舗装されていない道路に照明灯はなく、日が沈むと村は真っ暗になる。被害者はたちは、そうした時間帯に自宅で刺殺されていた。 昨年5月に母親を殺害された女性(50)は、墓地から歩いて帰宅する途上でAFPに語った。 「ドアの横で倒れている母を見つけました。血の海でした。喉が切り裂かれていました」 同居していたおばも、刺殺され

                                                                南ア「死の村」 高齢者狙う連続殺人事件
                                                              • 「表現の自由」の名のもとに誰かの表現が抑圧されるなら、それは「自由な表現環境」と言えるのだろうか | p2ptk[.]org

                                                                以下の文章は、電子フロンティア財団の「Speaking Freely: Ethan Zuckerman」という記事を翻訳したものである。 Electronic Frontier Foundation インタビュアー:ジリアン・ヨーク イーサン・ザッカーマンはマサチューセッツ大学アマースト校の教授で、公共政策、コミュニケーション、情報学を担当している。彼は現在、Institute for Digital Public Infrastructureという新しい研究センターの立ち上げを進めている。長年にわたり、彼はテックスタートアップ(Tripod.com)や非営利団体の創設者(Geekcorps.org)、共同創設者(Globalvoices.org)として活動し、その間一貫してブロガーでもあった。 ※ このインタビューは、長さと明瞭さのために編集された。 ヨーク:あなたにとって、表現の自由や

                                                                  「表現の自由」の名のもとに誰かの表現が抑圧されるなら、それは「自由な表現環境」と言えるのだろうか | p2ptk[.]org
                                                                • 同人界隈で20年近く友人を作ってきた、診断済みアスペルガーな私程じゃない..

                                                                  同人界隈で20年近く友人を作ってきた、診断済みアスペルガーな私程じゃないだろうが、 増田が今後うまく交流グループに入れるようになるコツを教えるから気が向いたら読んでくれ。 あのねどんなにアカン子でも10人ぐらいの規模のグループでハブられる事態になるとね、もめ事起こった時に誰かしら味方についてくれたり、裏で交流続けてくれる人がいるねん。絶対。 だって場末。 コミュ障の最後の居場所。 リアルの居場所が作れない人の吹き溜まり。 ハブられることで傷ついてきた人が多い所だから、慰めてくれる人は出てくる。 なのに誰一人フォローも入らない、反応して貰えなくなるってよっぽどやぞ?? ちょっと気遣いが足りなかったじゃない。 いままでずーーーと蓄積されてきたアレコレが、もうフォローしきれなくなった可能性が高い。 増田が恨みに思ってるジャンルの顔的な人が、フォローしてくれてた可能性があるからな? そもそも貴方の

                                                                    同人界隈で20年近く友人を作ってきた、診断済みアスペルガーな私程じゃない..
                                                                  • 20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog

                                                                    自分で企画して運営して前説して司会してプレゼンして3時間喋り続けたらめちゃくちゃ盛り上がった!という話です。ありがたい。 こちらのエントリで使っている写真は @tanocchi @nakansuke のお二人によるものです。マジ感謝。 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 開催準備編 ついにやってきた!イベント当日 いよいよだ!イベントの様子 言及していただいたもの 後日談 行くも地獄、戻るも地獄な開催までの道のり 普段からイベントとか幹事とかやっていると、送別会も自分でやったほうが色々と満足度が高そう。というわけで、一緒に働き長年仲良くしてもらっている @sasakill に退職の報告がてらご飯を食べている時に「送別会が何度もあると大変だからドーンと一回でまとめてやろうと思って」というと「え!それ俺も行きたい!」と言うので「たしかに社外も参加可能なの、アリかもしれないね。100人くら

                                                                      20年勤めた会社を辞めたので自分で80人参加の送別会を開催した #941fes - 941::blog
                                                                    • Scala研修テキストが株式会社ドワンゴ様から寄贈されました - ScalaMatsuri運営ブログ

                                                                      まえおき こんにちは。Japan Scala Association (JSA)の水島(みずしま)です。 今回は、Scala研修テキストが株式会社ドワンゴ様から、一般社団法人Japan Scala Associationに寄贈されたことを報告したいと思います。 Scala研修テキストとは Scala研修テキストは、私が前職のときに、当時の同僚とともに作り上げた、新卒エンジニア向けのScala研修テキストです。 元々は、ドワンゴ社内でのScala研修を実施するために執筆したものですが、2016年にCC BY-NC-SA 3.0で公開され、主要メンテナである私を中心として改良やメンテナンスを続けてきました。また、当時の同僚の協力によって、PDF版やEPUB版も入手できるようになっています。 幸い、Scala研修テキストは、Scalaを学習しようと思っている初学者の方のみならず、Scalaを利用

                                                                        Scala研修テキストが株式会社ドワンゴ様から寄贈されました - ScalaMatsuri運営ブログ
                                                                      • 『スプラトゥーン3』世界大会優勝チーム、「優勝取り消し」。一部メンバーがコミュニティガイドラインに反する行為をしたため - AUTOMATON

                                                                        「スプラトゥーン3 ワールドチャンピオンシップ 2024」の優勝チームJackpotの優勝が、「取り消し」となることが発表された。同チーム内の一部選手が、コミュニティガイドラインに違反する行為をおこなっていたことが背景にあるようだ。海外メディアEurogamerなどが報じている。 「スプラトゥーン3 ワールドチャンピオンシップ 2024」(以下、WCS 2024)は、4月に開催された『スプラトゥーン3』の世界大会だ。日本や欧米など、世界の各地域で代表決定戦を勝ち抜いた6チームが出場。決勝戦は日本代表の心の怪盗(Phantom Thief)と北米代表のJackpotの対戦となり、激戦を制してJackpotが優勝を果たした。 一方本日7月24日、米任天堂の運営する公式競技イベント情報アカウントNintendo VersusはJackpotの優勝を取り消す(considered vacated)

                                                                          『スプラトゥーン3』世界大会優勝チーム、「優勝取り消し」。一部メンバーがコミュニティガイドラインに反する行為をしたため - AUTOMATON
                                                                        • エンジニアのためのDevRel入門 ─ 外部の開発者と信頼関係を結んでコミュニティでファンを増やす - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

                                                                          エンジニアのためのDevRel入門 ─ 外部の開発者と信頼関係を結んでコミュニティでファンを増やす エンジニアリングとマーケティングをミックスしたDevRel(Developer Relations)という活動が注目を集めています。日本アイ・ビー・エムでデベロッパーアドボケイトを務める萩野たいじさんに、エンジニアが果たすべき新しい役割として、DevRelの現状を聞きました。 カンファレンスをきっかけに世界に広がったDevRel DevRelの仕事は開発者と信頼関係を結ぶこと 開発者コミュニティを中心に関係を築く コミュニティは技術スコープの変化に沿って 参加者は増えているが実践の場はこれから DevRelという新しいキャリアパス 個人としてインフルエンサーになること ITやソフトウェア開発において、プロダクトやサービスの利用を牽引するエバンジェリスト(evangelist)やアドボケイト(

                                                                            エンジニアのためのDevRel入門 ─ 外部の開発者と信頼関係を結んでコミュニティでファンを増やす - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
                                                                          • 『NARUTO』がフランスで育てた「二次創作の文化」とコミュニティ | 孤独な趣味だった「マンガ」を変えた

                                                                            深い物語について語り合える空間 「CaptaiNaruto」のアドリアンによれば、『NARUTO-ナルト-』は何時間もの議論を生み出すような作品だという。「物語の象徴性や各編の結末についてなど、ストーリーそのものが無限の会話を誘うのです」と彼は指摘する。 さらに、「その世界観と神話的な内容は、日本文化への素晴らしい入り口にもなっていました」と続ける。また、このサイトと掲示板の投稿者の一人が、作品に関する哲学的なコラムを書いていたと振り返る。 「インターネット上のコンテンツや話題は、作品を越えて、その世界観を維持させる方法でもあります。たった30分で終わってしまう一話分の放送や、短時間で読み切ってしまう一巻分の内容を超えることができるのです」と「The Way of Naruto」のdabYoは説明する。 しかし、話は木の葉の里などからは遠く離れ、社会問題にまで飛び火することもあり、しばしば

                                                                              『NARUTO』がフランスで育てた「二次創作の文化」とコミュニティ | 孤独な趣味だった「マンガ」を変えた
                                                                            • 仕事と育児の両立で挫折した私が、週4日勤務でエンジニアを続けるためにしたこと - Findy Engineer Lab

                                                                              平(@mana_cat)といいます。私は金融スタートアップでAWSやAzureを扱ったクラウドインフラエンジニアとして業務に携わっています。現在は週4日をエンジニアとして勤務し、週1日を副業でフリーランスをしています。昨年8月に第3子を出産した関係で育児休業を取得中で、今年4月に職場復帰するタイミングで入社3年目になります。 プライベートでは、夫、8歳長男、5歳次男、0歳長女と都内で5人暮らしです。 なぜ、複業(複数の仕事を持つ)という働き方をしているのか、そこに至る道のりを今回の寄稿で紹介します。これまでを振り返ると、キラキラとした輝かしい生き方ではありません。仕事と育児の両立に幾度となく挫折し、遠回りしながら不器用に進んでいる生き方だと感じています。 働く場所に縛られないクラウドエンジニアへの転身と、看護のための退職 再就職までの遠い道のり 重視したのは「家族優先で働き方を変えても、自

                                                                                仕事と育児の両立で挫折した私が、週4日勤務でエンジニアを続けるためにしたこと - Findy Engineer Lab
                                                                              • How a Major Toy Company Kept 4chan Online

                                                                                Documents obtained by WIRED confirm that Good Smile, which licenses toy production for Disney, was an investor in the controversial image board. Toxic image board 4chan has managed to stay online for the past seven years—amid boycotts and advertiser flight, after being implicated in several mass shootings, even as it was identified as a source of the conspiracy theories that inspired the January 6

                                                                                  How a Major Toy Company Kept 4chan Online
                                                                                • 路上生活者の避難拒否 自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 | 毎日新聞

                                                                                  台風19号の影響で増水した多摩川。河川敷に住んでいたホームレスの人々に東京都世田谷区は事前に避難所を案内した=川崎市高津区で12日午後4時35分、小川昌宏撮影 台風19号に伴って開設した避難所で、東京都台東区は路上生活者など区内の住所を提示できない人を受け入れなかった。生活困窮者支援の専門家からは「究極の差別だ」などとの批判が上がる。東京都内では住所の区別なく受け入れた区もあり、「災害弱者」への意識の差が浮き彫りになった。【塩田彩、江畑佳明/統合デジタル取材センター】 断られた男性は外で傘を差してしのいだ 受け入れを断られた北海道出身の男性(64)は12日午前、支援団体の案内を受けて忍岡小の避難所を訪れたが、受付で北海道内の現住所を記載したところ、区の担当者から受け入れられないと言われたという。 男性は脳梗塞(こうそく)を患い、会話が不自由な状態だ。約1カ月前に上京し、路上生活を続けていた

                                                                                    路上生活者の避難拒否 自治体の意識の差が浮き彫りに 専門家「究極の差別だ」 | 毎日新聞

                                                                                  新着記事