並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

東京メトロ 遅延の検索結果1 - 40 件 / 68件

  • 「京急」社員たちが悲痛告白、低賃金と重労働の驚きの実態とは | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 2019年に起きた京急線の踏切事故の背景にある本社と現場の分断の実態について、前回の記事『「京急踏切事故」の裏にある、元乗務員たちが語る驚きの問題とは』で書いた。だが、京急の問題はそれだけではない。今回

      「京急」社員たちが悲痛告白、低賃金と重労働の驚きの実態とは | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
    • Killnetによる国内サイトへの攻撃示唆についてまとめてみた - piyolog

      2022年9月6日、親ロシア派のハクティビストとして活動しているKillnetが日本国内のサイトを名指しし、オフラインにしたなどと攻撃を示唆する内容をTelegramに投稿しています。また関連性は不明ながら同時間帯に政府機関を含む国内の複数のサイトにおいて一時的な閲覧障害が発生しました。ここでは関連する情報をまとめます。 Telegramに攻撃示唆する投稿 2022年9月8日0時 時点で10個のサイトに対してKillnetはサイトをオフラインにしたとする攻撃を示唆させる投稿をTelegramを通じて行っている。*1 攻撃を行った理由についてはウクライナへの支援や千島列島の侵害を挙げている。*2 確認されている事象は閲覧障害が発生し一時的に閲覧が出来なくなったことのみで、それ以外の事象について公表や報道はされていない。 KillnetはYahoo!ニュースやNHK、Abemaの関連する報道記

        Killnetによる国内サイトへの攻撃示唆についてまとめてみた - piyolog
      • 京急「運行管理の中核社員たち」を追い詰める、パワハラ体質の深刻な実態とは

        1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 「現場力」に支えられた「超人的」な列車運行で、長らく称賛されてきた京浜急行電鉄。だが、運行管理の中核を担う「運転主任」への負荷は大きく、さらに職人気質な上下関係や特殊な昇格制度などにより、運転主任間での

          京急「運行管理の中核社員たち」を追い詰める、パワハラ体質の深刻な実態とは
        • 相鉄・東急新横浜線の開業で「乗る電車に混乱」問題勃発、利用者困惑の実態

          1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 首都圏では2010年開業の成田スカイアクセス線以来13年ぶりの大型新線となる、東急新横浜線の日吉駅~新横浜間と相鉄新横浜線の新横浜駅~羽沢横浜国大駅間が18日、開業した。新線開業で浮上した問題とは。(鉄

            相鉄・東急新横浜線の開業で「乗る電車に混乱」問題勃発、利用者困惑の実態
          • 東京を走る電車のリアルタイムな運行状況がプラレールっぽい3D表示でよくわかる「Mini Tokyo 3D」を使ってみた

            東京の公共交通機関の運行状況を、3Dのデジタルマップ上で見ることができる地図が「Mini Tokyo 3D」です。エンジニアの草薙昭彦さんが開発したMini Tokyo 3DはPC・スマートフォンのウェブブラウザからアクセスすることが可能で、首都圏を走るJRや私鉄、地下鉄などのリアルタイムの動きを、まるでプラレールや鉄道模型を眺めるような気分で観察できます。 Mini Tokyo 3D https://nagix.github.io/mini-tokyo-3d/ Mini Tokyo 3Dにアクセスするとこんな感じ。 カラフルな線の上を走る直方体の3Dモデルが電車で、実際のダイアグラムに合わせてリアルタイムで地図上に電車の場所が反映されます。カーソルを重ねると、路線の名前と種類、列車番号、発着予定時間が表示されます。 マウルホイールの上下でマップの拡大・縮小、左クリックをしながらドラッグで

              東京を走る電車のリアルタイムな運行状況がプラレールっぽい3D表示でよくわかる「Mini Tokyo 3D」を使ってみた
            • 鉄道貨物の諸問題解決が急務、運送業界「2024年問題」に備えよ

              「日本の列車はダイヤに正確で、旅行者をはじめ世界中の鉄道関係者の評価が高い」という。それは新幹線はじめ旅客列車に限った話だと心得てほしい。貨物列車はその限りではない。なにしろ全国ネットワークで長距離を走るから、どこかで障害が起きれば、その遅延は全国に波及する。 JR貨物の公式サイトで「お詫び」のプレスリリースが掲載されている。8月4日から本稿執筆時点の8月17日まで、ほぼ毎日だ。お詫びの理由は貨物列車の運休や遅延。しかし、原因はJR貨物自身にはない。 2022年台風8号の日本上陸と、その前後に発生した大雨で東北地方を中心に線路が被災したからだ。この台風「メアリー」は北朝鮮が提案した名前で、日本語の「やまびこ」だという。東北新幹線の列車名と同じとは皮肉だ。 JR貨物は自社の線路を持たない「第2種鉄道事業」だ。被災した線路の所有者はJR東日本である。JR貨物は自分自身に原因がないけれど、お客様

                鉄道貨物の諸問題解決が急務、運送業界「2024年問題」に備えよ
              • 【何もかも理解不能】驚異の運行本数・種別・行先…相鉄二俣川駅の朝ラッシュが地獄の極みだった - わたかわ 鉄道&旅行ブログ

                2023年3月22日(水) おはようございます。本日は横浜市旭区にある二俣川駅へとやってきました。 横浜~海老名駅間を結ぶ相鉄本線の途中駅であるほか、ここからいずみ野・湘南台方面へと繋がる相鉄いずみ野線の起点駅ともなっています。 1926年の開業からまもなく100年の節目を迎える二俣川駅。現在1日の乗降客数は約7万人にも上り、旭区民にとっての重要な生活拠点の一つといえます。 二俣川は「免許のまち」でもあります。駅の北側には運転免許センターがあり、運転免許の取得・更新等の際に多くの県民が一度は利用したことのある駅として広く知られています。駅北口から運転免許センターへと続く道は「試験場通り」と呼ばれ、学科試験対策を行う免許教室がいくつも立ち並んでいます。 近年では駅舎および駅周辺のリニューアルが進み、2018年には商業施設「ジョイナステラス二俣川」もオープン。2019年11月の相鉄・JR直通線

                  【何もかも理解不能】驚異の運行本数・種別・行先…相鉄二俣川駅の朝ラッシュが地獄の極みだった - わたかわ 鉄道&旅行ブログ
                • 東京メトロ全駅スタンプラリー最速攻略指南|斐伊川|note

                  初めまして。氷川です。自己紹介記事はそのうち書きます。友人のブログに時折登場して氷川日菜のモノマネしてる奴が私です。以後お見知りおきを この記事では表題の通り東京メトロ全駅スタンプラリーをなるべく時間をかけずに全駅制覇したいという方向けに、実際に私が24時間券2枚、実働時間にして約20時間で全駅制覇した経験から感じたことをまとめていこうと思います。もちろん期間は4年間ありますのでそう焦ってもいいことはありませんが、大概の駅のスタンプ設置場所は改札外なので、よっぽどメトロの広範を定期券でカバーしてたりする人間でない限り24時間ごとに600円を東京地下鉄株式会社にお布施することになります。つまりその回数は少ない方がいいよね、ということです。 イベントの登録ページを貼っておいて、それでは早速いきましょう。 準備編①平日のほうが効率がいいが注意点も先述の通り私は2回に分割して全駅制覇を実行しました

                    東京メトロ全駅スタンプラリー最速攻略指南|斐伊川|note
                  • 【祝 開業】東急・相鉄新横浜線〜車両運用制約とダイヤ乱れ対応を考える

                    ◎ 定期運用有 ○ 可能・実施可能性高 △ 可能だが実施可能性低 ▲ 試験未実施・理論上は可能だが実施可能性低 × 不可能 東横線系統では8両編成と10両編成が存在しますが、新横浜線には10両編成のみが使用されることとなっています。これは、TASC(定位置停止装置)用の車上子設置位置が東横線・目黒線系統で異なるため、8両編成用は目黒線規格で・10両編成用は東横線規格で設置されていることが背景です。 ただし、試運転で5050系8両編成が東急新横浜線へ入線した実績があること・ホームドア開口幅が東横線・目黒線と比較して大きく設定されていることから、理論上は可能な構成となっているものと推察できます。 開業前の試運転では東急東横線を走る10両編成は全形式一度は東急新横浜線へ入線しています。 特に日中時間帯に元住吉検車区留置があった東武車は日常的に試運転が実施されている一方で、東京メトロ車・西武車は各

                      【祝 開業】東急・相鉄新横浜線〜車両運用制約とダイヤ乱れ対応を考える
                    • 「空前の相互乗り入れ」で遅れ拡大の副作用も 新横浜線18日開業

                      東急電鉄と相模鉄道をつなげる新線「新横浜線」が18日に開業し、神奈川、東京、埼玉の3都県にまたがる7社局14路線が一本で結ばれる。相互直通運転によって大幅に便利になると期待されているが、一方で乗り入れ路線が増えることによる「副作用」を懸念する声も出ている。一つの路線で発生した列車の遅れが広範に及ぶ可能性があるためだ。 「西武線が遅れると相鉄線も遅れそう」「神奈川の路線の人身事故で埼玉の路線が遅延とかもう当たり前に起こる」。SNSのツイッターでは今年に入ってこんな投稿が相次いだ。鉄道ジャーナリストの梅原淳氏は「これまでで最も複雑な相互乗り入れ。ラッシュ時を中心に開業後しばらくはダイヤ乱れなどが続く可能性がある」とみている。 今回つながったのは東急の日吉(横浜市)と相鉄の羽沢横浜国大(同)を結ぶ約10キロ。神奈川県内を走る相鉄が東急東横線・目黒線を介して都心に直結し、東京メトロ副都心線や南北線

                        「空前の相互乗り入れ」で遅れ拡大の副作用も 新横浜線18日開業
                      • 丸ノ内線「方南町駅」、本線直通で何が変わるか

                        東京メトロは7月5日、丸ノ内線のダイヤ改正を実施する。工事を進めてきた方南町駅のホーム延伸が完成して6両編成対応になったのを機に、6両編成で池袋―方南町駅間の直通運転を開始することが主眼となっている。 2016年秋から方南町に住みはじめた筆者は、翌年初頭にこの件を記事にまとめた(2017年1月24日付記事「丸ノ内線『方南町』はこれから大きく変わる」参照)。その時点では2019年度、つまり2020年3月までの直通運転開始予定としていたので、予想以上に早いという印象を抱いている。 丸ノ内線は池袋―荻窪駅間の本線と、途中の中野坂上駅から方南町駅に至る支線からなる。これまで本線は6両編成、支線は基本的に3両編成で、運転系統も分けられてきた。 方南町から本線直通に 方南町駅の隣の中野富士見町駅は、丸ノ内線と銀座線の保守点検を受け持つ中野車両基地への連絡線があり、ここまでは朝夕を中心に6両編成の列車が

                          丸ノ内線「方南町駅」、本線直通で何が変わるか
                        • 銀座線渋谷駅リニューアルで混雑悪化、移動所要時間は2倍以上に 実際に記者が歩いてみた | キャリコネニュース

                          1月3日に供用が始まった銀座線渋谷駅の新駅舎が、近代的なデザインで注目を集めている。一方、ネット上では他の路線から乗り換える際の動線が悪く、混雑が悪化したという声が相次ぎ、「元に戻して」という人までいる始末だ。 そこで、キャリコネニュース編集部では8日、通勤通学ラッシュ時の渋谷駅を取材。最も混雑すると思われる、京王井の頭線から銀座線までの改札間を実際に歩いてみた。 駅構内に大量の群衆 誘導員を30人以上配置するも効果は疑問 JR埼京線はこの日、人身事故による運転見合わせが発生。利用客が他の路線に流れた影響で、東海道線や山手線でも遅延が発生した。 筆者は、午前9時すぎに京王井の頭線の改札に到着。スマートフォンのストップウォッチ機能を使って、銀座線改札に到着するまでの時間を測ってみた。 銀座線改札に向けて歩みを進めていく途中、急に人が増え始める場所がある。左手から東急田園都市線、半蔵門線が、右

                            銀座線渋谷駅リニューアルで混雑悪化、移動所要時間は2倍以上に 実際に記者が歩いてみた | キャリコネニュース
                          • 方南町駅改良の陰に西新宿&中野坂上あり 東京メトロ丸ノ内線、ダイヤ刷新の背景 | 乗りものニュース

                            東京メトロ丸ノ内線の支線の終点、方南町駅ホームが6両編成に対応し、新宿・池袋方面との直通運転を開始しました。しかしそもそも方南町支線とは何なのか、そしてなぜいま方南町駅を改良したのか、その経緯や理由を探ります。 西新宿駅・中野坂上駅の利用者が増加 東京メトロ丸ノ内線の方南町駅(東京都杉並区)でホーム6両化工事が完成し、2019年7月5日(金)から池袋~方南町間で直通運転が始まりました。 丸ノ内線の支線(中野坂上~方南町)は中野富士見町に車庫が設置されている関係で、中野新橋駅(同・中野区)と中野富士見町駅(同)のホームは6両編成に対応しており、これまでも入出庫を兼ねた中野富士見町発着列車が設定されていました。 拡大画像 ホーム6両化工事が完了した東京メトロ丸ノ内線の方南町駅(2019年7月5日、草町義和撮影)。 しかし、終点の方南町駅だけはホームが短く、3両編成の区間列車のみが発着していまし

                              方南町駅改良の陰に西新宿&中野坂上あり 東京メトロ丸ノ内線、ダイヤ刷新の背景 | 乗りものニュース
                            • 列車遅延で乗客が暴徒化、戦後ストの転機「上尾事件」はなぜ起きた?

                              1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 50年前の1973年3月、連日の列車遅延に不満を爆発させた乗客が国鉄高崎線上尾駅で暴動を起こす「上尾事件」が発生した。その背景にあったのが、国鉄の労働組合である国鉄労働組合(国労)と国鉄動力車労働組合(

                                列車遅延で乗客が暴徒化、戦後ストの転機「上尾事件」はなぜ起きた?
                              • 7社の「現役鉄道マン」が給料事情を赤裸々告白。JR東日本、東急、都営地下鉄…意外な会社が高給だった | 日刊SPA!

                                鉄道事業者が217社も存在する世界有数の鉄道大国ニッポン。コロナ禍で利用者減少に悩まされながらも、公共交通機関として人々の足を支えている。本特集では首都圏で巻き起こる鉄道員の給与事情や鉄道を中心に巻き起こる知られざるバトルをお届けする!知れば毎日の乗車が楽しくなる! 日本の鉄道職員たちの平均年収は635万円(※令和2年賃金構造基本統計調査より)と日本人の平均年収より上だが、列車を走らせるために欠かせない現業職(車掌、運転士、整備士、技術系)は意外に薄給なのだ。 各社の平均年収を国土交通省 鉄道統計年報[令和3年度]より算出し一覧にした。 ①都営地下鉄 東京都が運営している地下鉄。全4路線を運行。平均年収は鉄道事業者ではトップクラス 平均年収:約622万円 福利厚生:東京都人材支援事業団の宿泊助成金(1500円)など 職場環境:管理職がマニュアル人間ばかり ②東京メトロ ’04年に営団地下鉄

                                  7社の「現役鉄道マン」が給料事情を赤裸々告白。JR東日本、東急、都営地下鉄…意外な会社が高給だった | 日刊SPA!
                                • 無限に時間を消費してしまう恐怖 東京の交通網をリアルタイムに再現した3Dマップ「Mini Tokyo 3D」がやばすぎる

                                  東京の公共交通機関のリアルタイム運行状況を表示できる3Dマップ「Mini Tokyo 3D」がTwitterなどで話題になっています。 草薙昭彦氏(@nagix)が開発した「Mini Tokyo 3D」で見た秋葉原周辺の運行状況 東京の鉄道網を忠実に再現しています 草薙昭彦氏(@nagix)が開発したMini Tokyo 3Dは、パソコンやスマートフォンのWebブラウザからアクセスでき、東京を中心とした首都圏を走るJRや私鉄、地下鉄などの運行情報をリアルタイムに確認できるというもの。 Mini Tokyo 3Dにアクセスすると、地図上に表示された路線図を列車の3Dモデルが実際の列車の運行状況に合わせて表示されます。マップを拡大していくと、ひとつの直方体だった3Dモデルは実際の両数を反映したモデルに変化します。 「Mini Tokyo 3D」にアクセスするとこんな感じ 東京駅周辺を拡大。実際

                                    無限に時間を消費してしまう恐怖 東京の交通網をリアルタイムに再現した3Dマップ「Mini Tokyo 3D」がやばすぎる 
                                  • 1時間半かけて通勤していた私が、満員電車と無縁の豊洲に引っ越してきて思うこと|とよすと – 毎日更新!豊洲エリアの今がわかる地域情報サイト

                                    2023年のゴールデンウィークが終わり、きょうから通常どおりの日常が再開しました。 こういった大型連休明けには「会社に行きたくない」と感じたり、心の疲れからうつ病と診断されたりするサラリーマンが多いそうです。 その原因のひとつが満員電車。 5月8日(月)、乗り換えで訪れたJR東京駅の電光掲示板には早速「遅延」の文字が。東海道線・高崎線などには40分遅れも。 満員電車で埼玉から1時間半かけて通勤していた日々 行きも帰りも満員電車に乗らなくてはならない日々の通勤は心身ともに疲れがたまります。 そう言う筆者も、20代のサラリーマン時代には埼玉県北部からギュウギュウに混雑した電車を乗り継ぎ、片道1時間30分かけて都内の職場まで毎日通勤していました。 気分が悪くなったり、腹痛で途中下車したことも何度もあります。 人身事故で電車が遅延したときには、手すら入る隙間もないのにそこへ突撃して乗らなければなら

                                      1時間半かけて通勤していた私が、満員電車と無縁の豊洲に引っ越してきて思うこと|とよすと – 毎日更新!豊洲エリアの今がわかる地域情報サイト
                                    • Traffic Viewer|四直運用資料室

                                      ヘルプ このページでは公共交通オープンデータセンターから配信される在線情報データを配信しています。 掲載データについて 当ページで配信するデータに関しての問い合わせを鉄道会社に対して行わないでください。このデータの配信元は鉄道会社ではなく、オープンデータ協議会です。 当ページで配信するデータを利用することによって生じたいかなる損害も補償しません。 提供されるデータが1分以上過去のものであったり、誤っている可能性があることに留意してください。 その他注意点 ODPTから提供される時刻表と在線情報の差分を取って、不在列車や種別変更や行先変更に対応しています。 「不在列車」は運休や乗り入れ遅れなどで在線していない列車の一覧です。京葉線や武蔵野線に「在線情報が取得できない区間」がありますが、この区間を走行中の列車も「不在列車」扱いになります。 ODPTの時刻表が種別変更に対応していないため、所定通

                                        Traffic Viewer|四直運用資料室
                                      • ワースト1位は?「遅延が多い路線」ランキング

                                        1分1秒を争う朝のラッシュ時、通勤客を悩ます「電車の遅れ」。国土交通省は2月10日、2018年度の東京圏主要鉄道路線の遅延発生状況について公表した。 国交省は2017年度から、遅延の状況を数値化するなどして公表する「見える化」の取り組みを進めており、鉄道各社が出す「遅延証明書」の発行日数に基づく遅れの状況や、要因の分析などを調査・公表している。 今回のデータによると、2018年度の東京圏主要45路線の1カ月(平日20日)当たり遅延証明書発行日数は平均11.7日。2日に1回以上の頻度で朝ラッシュ時の電車が遅れている計算だ。調査対象の45路線のうち、遅延証明書の発行日数が10日を上回ったのは実に7割近い31路線。2016年度・2017年度は29路線だったため、全体的に悪化した。 ワースト1位は千代田線 路線別に見ると、遅延の日数が最も多かったのは東京メトロ千代田線の19.2日。同線は2017年

                                          ワースト1位は?「遅延が多い路線」ランキング
                                        • 『駅からハイキング 亀戸駅〜門前仲町駅』。 - はじめの1歩

                                          JR東日本が主催するゆるゆるのウオーキングイベント、『駅からハイキング』に行ってきました。 この日も空気がひんやりして、ちょっと雲が多めの青空で絶好のウオーキング日和でした。 今回は、亀戸駅。『江戸の文化が残る江東区、亀戸、深川まち歩き』です。 スタートの亀戸駅でコースマップを受け取ります。 今回のコースはJR総武線の亀戸駅を出発して、地下鉄の東京メトロ東西線の門前仲町駅までの約9kmのコースです。 A 亀戸梅屋敷 B 亀戸香取神社 C 亀戸天神社 D 亀戸銭座跡 E 猿江恩賜公園 F 田河水泡のらくろ館 G 芭蕉記念館 H 清澄庭園 I 深川江戸資料館 J 富岡八幡宮 K 深川不動堂 L 深川東京モダン館 実は結婚前は江東区に住んでおり、それも東京メトロ東西線の駅が最寄り駅でした。 ただ大人になってから住み始めたので、最寄り駅周辺しか歩いことがないといった感じでした。 都内は地下鉄路線も

                                            『駅からハイキング 亀戸駅〜門前仲町駅』。 - はじめの1歩
                                          • 東京フリーきっぷ(1日乗車券)がSuica・PASMOで利用可能に!エリア外の場合は自動精算

                                            利用できるICカード(Suica・PASMO) My Suica(記名式)、Suicaカード、Welcome Suica、PASMO、PASMO PASSPORT 利用できないICカード(Suica・PASMO) 定期券 IC企画乗車券を利用中のSuica、PASMO モバイルSuica 記念Suica 定期券情報が搭載できないICカード 発売箇所 東京都区内の JR 東日本の各駅(みどりの窓口、指定席券売機※、多機能券売機、自動券売機) JR EAST Travel Service Center の窓口 東京メトロの各駅、都営地下鉄各駅、日暮里・舎人ライナーの各駅 ※一部取扱いのない箇所もあり 利用条件 フリーエリア内のJR東日本線、東京メトロ・都営地下鉄の普通列車(快速含む)の普通車自由席、日暮里・舎人ライナー、都電荒川線、都営バス全線(※深夜バス、座席定員制を除く)で利用可能 有効期

                                              東京フリーきっぷ(1日乗車券)がSuica・PASMOで利用可能に!エリア外の場合は自動精算
                                            • 2020年東京五輪、都内で働く人が何も対策しないとどうなるのか調べてみた - paiza times

                                              Photo by Michael Coghlan こんにちは。倉内です。 東京オリンピック開催まで1年を切りましたね。2020年7月24日(金)に開会式、8月9日(日)の閉会式まで2週間あまりの期間開催されます。 ここ最近の話題といえば、観戦チケットの倍率がすごい、新国立競技場が完成間近、東京の夏がかなりヤバい……など、いろいろ盛り上がってきているなぁという感じです。 実のところ私自身そんなに興味があるわけではないのですが、ギノ(paiza)のオフィスが東京都港区に位置しているため「もしかして大会期間中、通勤とかが結構大変なことになるのでは…?」と気になったので混雑予想などを調べてみることにしました。 また、オリンピックに向けてリモートワークや時差通勤といった何らかの対策を始めている企業もあるようなので、そういった企業の施策についてもまとめました。 皆さんの会社で「もっと画期的な対策してる

                                                2020年東京五輪、都内で働く人が何も対策しないとどうなるのか調べてみた - paiza times
                                              • Googleマップ、首都圏の鉄道のリアルタイム位置情報が表示可能に - こぼねみ

                                                これは便利かも。 Googleマップで2月1日より首都圏の鉄道のリアルタイム位置情報が表示されるようになっています。 Googleマップで首都圏の鉄道のリアルタイム位置情報が表示可能に 公共交通オープンデータ協議会が「第4回東京公共交通オープンデータチャレンジ」において提供しているリアルタイムデータが使われています。 これにより、JR東日本、東京メトロ、都営地下鉄の列車のリアルタイムな位置情報が、経路探索に際してGoogleマップ上に表示されるようになっています。 ただし、このチャレンジの実施期間中(2022年1月31日まで)だけのようです。 #Googleマップ で、電車のリアルタイムの遅延情報、位置情報が確認できるようになりました🚃✨ 東京公共交通オープンデータチャレンジの一環で、期間中、JR東日本・東京メトロ・都営地下鉄の遅延情報、位置情報が表示されます!みなさん、ぜひお役立てくだ

                                                  Googleマップ、首都圏の鉄道のリアルタイム位置情報が表示可能に - こぼねみ
                                                • 首都圏の電車内 不意に鳴る「ピンポンパンポン」 でも放送は流れず 何の音? | 乗りものニュース

                                                  首都圏の電車内で、アナウンスが続くわけでもないのにチャイムだけが鳴ることがあります。これは何を意味しているのでしょうか。また、全ての電車で聞けるのでしょうか。 チャイムが聞こえたら表示器に注目 バスや飛行機に限らず、店舗や施設内で流れるチャイムは一般的に、利用者に重要な告知を行う際は、その冒頭でチャイムが流れることがあります。 一方、首都圏のJRの通勤電車では、「次は、○○…」などの車内放送の前にチャイムは鳴りません。しかしまれに、車内放送が始まるわけでもなく、チャイムだけが鳴ることがあります。あの音は乗客に何を知らせようとしているのでしょうか。 拡大画像 JR山手線のE235系電車(画像:写真AC)。 このチャイムは「新しい運行情報が入った(更新された)」ことを知らせるものです。 列車遅延や運転見合わせ、運転再開などの運行情報は、2007(平成19)年から首都圏の主要線区へ順次導入された

                                                    首都圏の電車内 不意に鳴る「ピンポンパンポン」 でも放送は流れず 何の音? | 乗りものニュース
                                                  • 銀座線渋谷駅リニューアルで混雑悪化、移動所要時間は2倍以上に 実際に記者が歩いてみた | キャリコネニュース

                                                    1月3日に供用が始まった銀座線渋谷駅の新駅舎が、近代的なデザインで注目を集めている。一方、ネット上では他の路線から乗り換える際の動線が悪く、混雑が悪化したという声が相次ぎ、「元に戻して」という人までいる始末だ。 そこで、キャリコネニュース編集部では8日、通勤通学ラッシュ時の渋谷駅を取材。最も混雑すると思われる、京王井の頭線から銀座線までの改札間を実際に歩いてみた。 駅構内に大量の群衆 誘導員を30人以上配置するも効果は疑問 JR埼京線はこの日、人身事故による運転見合わせが発生。利用客が他の路線に流れた影響で、東海道線や山手線でも遅延が発生した。 筆者は、午前9時すぎに京王井の頭線の改札に到着。スマートフォンのストップウォッチ機能を使って、銀座線改札に到着するまでの時間を測ってみた。 銀座線改札に向けて歩みを進めていく途中、急に人が増え始める場所がある。左手から東急田園都市線、半蔵門線が、右

                                                      銀座線渋谷駅リニューアルで混雑悪化、移動所要時間は2倍以上に 実際に記者が歩いてみた | キャリコネニュース
                                                    • モバイル版「Googleマップ」、リアルタイムの電車位置表示(首都圏のみ)

                                                      米Googleの日本法人は2月1日、AndroidおよびiOS版「Googleマップ」で、首都圏エリアの鉄道と地下鉄のリアルタイムの遅延情報と位置情報の表示を開始したと発表した。JR東日本、東京メトロ、都営地下鉄が対象。 遅延情報と位置情報を表示するには、Googleマップアプリのルート検索(乗換案内)で目的のルート検索をする。推奨ルートで遅延が発生していれば情報が表示され、地図上には対象の電車のリアルタイムの位置が電車のアイコンとして線路上に表示される。

                                                        モバイル版「Googleマップ」、リアルタイムの電車位置表示(首都圏のみ)
                                                      • 地下鉄東西線「混雑と遅延解消の切り札」ついに使用開始へ!“昭和の駅”にピカピカの新ホームが出現 | 乗りものニュース

                                                        東京メトロ東西線で進められている、混雑緩和のための大規模改良工事。その柱の一つとなる南砂町駅の新たなホームが公開されました。 輸送力増強メニューの柱のひとつ「南砂町駅の新ホーム」が公開 東京メトロ東西線の混雑緩和を主目的とした大規模改良工事が佳境を迎えています。同社は2024年5月7日、線路やホームの増設工事を進めている南砂町駅(東京都江東区)改良工事の現場を報道関係者に公開しました。今後、東西線は5月11日(土)と12日(日)に終日運休して線路の切り替え工事を行い、5月13日(月)から南砂町駅の新たなホームの供用を開始する予定です。 拡大画像 現在の南砂町駅(乗りものニュース編集部撮影)。 東西線は、コロナ禍前の2017年には全国最悪の混雑率199%(朝ラッシュ時の木場→門前仲町)を記録する「超過密路線」として知られ、2000(平成12)年の西葛西駅ホーム拡幅を皮切りに、遅延や混雑への対

                                                          地下鉄東西線「混雑と遅延解消の切り札」ついに使用開始へ!“昭和の駅”にピカピカの新ホームが出現 | 乗りものニュース
                                                        • 東京都交通局,ピックアップ情報,「都営交通アプリ」の配信について

                                                          東京都交通局では、「都営交通アプリ」を令和2年3月30日(月)から配信を開始します。「都営交通アプリ」では、都営地下鉄の各列車のリアルタイムの走行位置や運行状況、駅構内の情報など、利用する際に便利な情報を発信しているほか、東京さくらトラム(都電荒川線)や日暮里・舎人ライナー、都営バスの情報もご覧いただけます。お出かけの際にぜひご活用ください。 1 公開日時 令和2年3月30日(月)15時以降 公開予定 ※公開日時は変更となる場合がございます。 2 利用料 無料 ※ダウンロードにかかる通信費は、お客様のご負担となります。 3 対応OS iOS バージョン12以上 Android バージョン6.0以上 4 提供ストア AppStore GooglePlay 5 主な機能 (1)乗換・運賃検索 都営交通だけでなく、東京メトロ各線や相直各線への乗換検索もできます。 (2)都営地下鉄情報 都営地下鉄

                                                            東京都交通局,ピックアップ情報,「都営交通アプリ」の配信について
                                                          • 鉄道の「遅延証明書」発行数と過密ダイヤ・混雑・営業キロの関係性

                                                            1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 国土交通省が発表した東京圏鉄道路線の2018年度の遅延状況。これを分析してみると、小規模な遅延(10分以下)を頻発する路線と、大規模な遅延(30分超)が発生する路線は、それぞれ特徴があることが見えてくる

                                                              鉄道の「遅延証明書」発行数と過密ダイヤ・混雑・営業キロの関係性
                                                            • 「交通崩壊はじまった」 都営地下鉄大江戸線、運転士15人が新型コロナ感染と発表 28日朝は通常通り、以降は1月11日まで運行3割カット

                                                              東京都交通局は2020年12月26日、「都営地下鉄大江戸線の運行について」と題したプレスリリースを発表。大江戸線の運転士15人から「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)」の感染を確認したと明らかにしました。 年末年始の運行ダイヤについて発表した都交通局のリリース(画像は都交通局のプレスリリースより) 発表文によると、12月15日から25日までの間に感染を確認した地下鉄運転業務に従事する職員は15人。このうち23日に感染を確認した職員1人はすでに復帰したそうです。また、25日時点で濃厚接触者5人(乗務員4人を含む)、PCR検査を受けるために3人、合わせて8人が自宅待機となっています。 大量の職員が一斉に療養・待機となったことを受けて、大江戸線では12月27日から1月11日までの期間、通常の7割程度で運行することを決めました。12月28日の通勤時間帯は通常通りの運行となりますが、以後は

                                                                「交通崩壊はじまった」 都営地下鉄大江戸線、運転士15人が新型コロナ感染と発表 28日朝は通常通り、以降は1月11日まで運行3割カット
                                                              • 「北陸新幹線の延伸」なぜ難しい?“米原ルート”でも解決できない利害関係

                                                                1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 金沢~敦賀間延伸開業が1年後に迫った北陸新幹線だが、着工のめどが立っていない。環境影響評価(環境アセスメント)の遅れに加え、着工に必要な条件をクリアする見通しも立たず、まるで複雑なパズルを解くかのような

                                                                  「北陸新幹線の延伸」なぜ難しい?“米原ルート”でも解決できない利害関係
                                                                • TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                                  「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございますm(_ _)m TLBライフ株式会社の境です。 tlb.co.jp 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 久しぶりの更新となりましたが、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 大変ありがたいことに、昨年末の12月26日と先日1月8日と、これから就職活動に臨む学生さんにご来社いただき、「就活応援セミナー」を開催させていただきました。 実はこの学生さんとは、当ブログでも何度か紹介させていただいている「学生国際協力団体Michiiii(みち)」で、7期(前々期)渉外局長を務められた八幡さんと、8期(前期)渉外局長を務められた首藤さん。 【Michiiiiの概要はこちら!】 michiiiicambodia.wixsite.com 【Michiiiiに関する記事はこちら!】 tlb-lif

                                                                    TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                                                  • 東京五輪“無観客”で交通規制も変更。休日・首都高値上げはそのまま(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

                                                                    東京2020オリンピックは、首都圏を中心に多くの都道府県で、無観客での開催が決まりました。これに伴い、当初予定されていた鉄道などの交通規制は大きく変更され、臨時列車などの運行が取りやめになっています。しかし、休日の変更や会場周辺の交通規制、首都高の1,000円値上げなどは今のところ予定通り行なわれる見込みです。 【この記事に関する別の画像を見る】 改めて、無観客対応で変わった点、変わらなかった点をまとめてみます。 ■ 7月・8月は「休日」が変わる まず、休日の変更に関しては予定通りです。これは、オリンピックの開会式(7月23日)と閉会式(8月8日)の前後を連休として都内の混雑緩和を図るのを狙いとして行なわれる措置ですが、従来の予定どおり今年は特別な連休となります。 開会式が行なわれる7月は、7月22日(木)が「海の日」、23日(金)が「スポーツの日」が祝日となり、4連休になります。海の日は

                                                                      東京五輪“無観客”で交通規制も変更。休日・首都高値上げはそのまま(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022 - Reports for the future ~未来へのレポート~

                                                                      カテゴリ:鉄道:建設・工事 > 渋谷駅再開発 山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022 公開日:2022年12月31日09:00 東急線と相鉄線の相互直通運転開始まで残り3ヶ月となった一方、 東京メトロ副都心線と東急東横線の相互直通運転が開始されてから間もなく10年 となります。相互直通運転の接続点となった渋谷駅では、東横線地上ホーム跡地の再開発が完了し、次のフェーズであるJR線のホームの並列化・統合の工事が進められています。今回は 来る1月7・8日に内回り・外回りのホーム統合工事が控えている山手線ホームを中心 に渋谷駅再開発の最新動向をお伝えします。 ▼関連記事 JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2021(1) (2021年10月20日作成) 銀座線渋谷駅移設と駅周辺の状況 - 渋谷駅再開発2021(2) (2021年11月10日作成) 10/23・24

                                                                        山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022 - Reports for the future ~未来へのレポート~
                                                                      • 乗り換えできなかった…電車の“サイレント遅延”に批判続出も、鉄道会社には「時間の約束はない」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                                                                        《中央線サイレント遅延 7分 接続ズレて乗り換え出来ない》 《東海道線が10分もサイレント遅延している》 【写真】埼京線最後尾の車両で…5人の痴漢に囲まれた被害女性のスマホに映っていたモノ 《東西線くん、、、5分以上の遅延は言ってくれ、、サイレント遅延やめて》 《大阪メトロさん、御堂筋サイレント遅延されたら、有給消化されるんだよ。迷惑なんだよ。遅延証明お願いだから、出して?》 《JRのサイレント遅延なんなん??????どこが平常運転なん??????》 《ホンマに環状線サイレント遅延やめてほしい ちゃんと遅延した時間表示して詫びたまえ テスト逃しかけてんねんこちとら》 《また京阪 サイレント遅延 謝れや》 《恒例のサイレント遅延やめろ、こんくらいええか思てるやろ近鉄》 『サイレント遅延』――今クールいちばん話題のドラマ『silent』(フジテレビ系)が、プロ野球日本シリーズの影響で放送開始時

                                                                          乗り換えできなかった…電車の“サイレント遅延”に批判続出も、鉄道会社には「時間の約束はない」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 東京メトロ有楽町線・南北線、延伸に着手へ - 国と都が予算に計上

                                                                          NHKは1月8日、「東京メトロ 有楽町線と南北線 延伸へ 2030年代半ば開業を想定」と報じた。国と都が令和4年の予算案に調査費を盛り込み、両方とも確定的となったからだ。 すでに国の調査費は12月24日に閣議決定され、新聞等で報じられていた。NHKの報道は1月6日に東京都予算案の財務局査定が終わり、議会提出が確定的になったことを受けてのものと思われる。2月から3月にかけて、国会または都議会に報告され、可決すれば予算が執行される。 議会に諮る前の段階として、国の予算は各省と財務省の大臣折衝が行われた。都の予算は財務局の査定で認められている。どちらの予算も、よほどのことがない限り可決するから、現在の段階で「建設着手が確定した」と言えるわけだ。 ■有楽町線、豊洲駅と住吉駅は準備済み 東京メトロ有楽町線の延伸ルート 東京メトロ有楽町線の延伸事業は豊洲~住吉間。豊洲駅から分岐して北東へ進み、東陽町駅

                                                                            東京メトロ有楽町線・南北線、延伸に着手へ - 国と都が予算に計上
                                                                          • 海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕

                                                                            ホーム(島式)の両側に止まった2本の列車相互で、 乗り換えをする事が可能となっている「対面乗り換え」。 乗り換えのための移動距離や時間が最少となり、 すぐ隣に列車があるため迷う事がないなど、 多くのメリットが存在しています。 一方で、駅の構造やダイヤを工夫する必要が生じるのですが、 路線が非常に入り乱れている日本の大都市でも実現させており、 代々木上原駅のように、小田急と東京メトロという、 別会社の列車同士で対面乗り換えが可能な例まで存在しています。 今回の翻訳元では、米ATPCO*社に勤務する投稿者さんが、 その代々木上原駅を例に「対面乗り換え」システムを紹介。 「東京には本当に全てがある」と驚きを示しています (*15の航空会社により設立された企業で、 運賃データの収集と提供を行う。世界の主要航空会社が株主)。 この投稿に対し、他の外国人からも驚きと羨望の声が。 その一部をご紹介します

                                                                              海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕
                                                                            • 首都直下地震 助かるための4つのキーワード 被害や影響はいつまで - NHK

                                                                              首都直下地震 助かるためのキーワード 今後30年以内に70%の確率で起きると予測されている首都直下地震。漠然と恐れるのではなく、どんなことが起こりえるのかを知っておくことが命を守ることにつながります。火災旋風・同時多発火災・群集雪崩・地震洪水…4つのキーワードと、内閣府の被害想定をもとに「発災後どんな被害・影響がいつまで続くのか」まとめました。 2019年放送の番組「体感 首都直下地震」で紹介された内容です 火災旋風 火災旋風とは 首都直下地震のあとに発生する「同時多発火災」。火災による死者数は1万6000人と想定されています(冬の夕方、風速8mの場合)。都市の地震で起きる火災の1つに「火災旋風」があります。ときに高さ200mを超える巨大な炎の渦が竜巻のように家屋や人を吹き飛ばし、街を焼き尽くす現象です。 単なる火災と違って、火災旋風は移動することもあり、風速60mにも達する凄まじい風で被

                                                                                首都直下地震 助かるための4つのキーワード 被害や影響はいつまで - NHK
                                                                              • 関東圏鉄道各社のアプリに見る、利用者への接し方戦略 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

                                                                                関東圏の鉄道各社は、利用者のために運行情報などを提供するスマートフォンのアプリを提供している。JR東日本や東京メトロだけではなく、関東圏の大手私鉄でも出そろい、それぞれを相互に行き来しながら使用できるようになっている。各社のアプリを使ってみると、違いがあって……。 関東圏の鉄道各社は、利用者のために運行情報などを提供するスマートフォンのアプリを提供している。JR東日本や東京メトロだけではなく、関東圏の大手私鉄でも出そろい、それぞれを相互に行き来しながら使用できるようになっている。 しかし各社のアプリを使ってみると、違いがあって面白い。鉄道の運行情報に徹していたり、自社サービスへの囲い込みをうながしていたり、鉄道そのものの魅力を打ち出していたり、各社それぞれの利用者への接し方、露骨に言えば囲い込みの方法に違いが見える。 そんな各社のアプリを紹介しつつ、そこから見える鉄道会社のありかたの違いに

                                                                                  関東圏鉄道各社のアプリに見る、利用者への接し方戦略 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン
                                                                                • JR西日本「56円」未払い賃金訴訟の、金額以上に深刻な問題とは

                                                                                  1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 事態を複雑化している JRの労働組合問題 この問題をさらにややこしくしているのがJRの組合問題だ。前述の通り、賃金カットを受けた運転士はJR西労の所属である。しかし、同組合はJR西日本の従業員のうち、わ

                                                                                    JR西日本「56円」未払い賃金訴訟の、金額以上に深刻な問題とは