並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 218件

新着順 人気順

厨房の検索結果1 - 40 件 / 218件

  • サダム・フセインやポル・ポトのような独裁者は何を食べてきたのか──『独裁者の料理人 厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓』 - 基本読書

    独裁者の料理人:厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓 作者:ヴィトルト・シャブウォフスキ白水社Amazonこの『独裁者の料理人』は、その書名通りの一冊である。カンボジアのポル・ポト。イラクのサダム・フセイン。ウガンダの大統領イディ・アミン。アルバニアの首相エンヴェル・ホッジャ。キューバのフィデル・カストロ──。そうした独裁者と呼ばれることもある彼らにかつて仕えた料理人らにインタビューを行い、彼らが何を食べ、何を好み、どのようなコミュニケーションをとってきたのかをまとめている。 最初はそんなに期待しないで読み始めたのだけど、これが大変におもしろい! 独裁者は常に暗殺に怯えるものだが、この世でもっとも使い古されてきた暗殺手段の一つは「毒殺」だ。もちろんそんなことは独裁者側だってわかっているから、毒味役もいるし成分検査が行われることだってある。とはいえ、だから料理人が誰であってもいいという話にはなら

      サダム・フセインやポル・ポトのような独裁者は何を食べてきたのか──『独裁者の料理人 厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓』 - 基本読書
    • 世界中にまん延するフランス料理界発のブラックな厨房文化、形勢逆転の兆し

      フランスで生み出された高級料理店でのモデルは世界中で複製された/Kajornsiri Auimanachai/iStockphoto/Getty Images (CNN) フランス料理界に大きな影響力を持つレストラン格付けガイド「ミシュランガイド」が毎年、星付きの店を発表するたびに、仏フードジャーナリスト、ノラ・ブアズニ氏のもとには怒りと憤りのメッセージが押し寄せる。 ブアズニ氏が最近、仏レストラン業界の内情を暴く告発者として知られるようになったことによる、想定外の副産物だ。 栄誉あるミシュランの星を獲得した店のスタッフから、自分たちに地獄の苦しみを強いる暴力的で悪質なシェフが英雄の座に就くことは許しがたいと、激怒する声が寄せられるという。 ブアズニ氏がCNNとのインタビューで語ったところによると、我慢を重ねてきたスタッフが、ミシュランの星でついに限界を超えるようだ。 同氏は2017年から

        世界中にまん延するフランス料理界発のブラックな厨房文化、形勢逆転の兆し
      • ホテルで働いていたら、スポーツ団体からいきなり「クーラーボックス20個分氷ください」と言われ、困惑した話… レストランを抱えていて、厨房に大型の製氷機あっても無理な話だと思う

        女王様系ホテリエ🏨 @yamiochi0904 スポーツ団体「クーラーボックス20個分氷ください(イキナリ)」 んー レストラン抱えて、厨房に大型の製氷機あっても無理な話やない? なんでスポーツ団体て氷を大量に欲しがる? そして自分らで用意しようとせずホテル任せなん? 何に使っとんの?いるの?それ。 2025-08-03 03:33:14

          ホテルで働いていたら、スポーツ団体からいきなり「クーラーボックス20個分氷ください」と言われ、困惑した話… レストランを抱えていて、厨房に大型の製氷機あっても無理な話だと思う
        • 小ラーメン600円だがロット乱しに厳しいラーメン二郎目黒店、その店主がオレンジ色のシャツをまといタバコを持っている写真に波紋「厨房内でのタバコの持ち込みは禁止です」

          ケンちェェィん? @kencheeinken ラーメン二郎目黒 若林大将の参政党Tシャツ! どこに入れても良い! 選挙へ行きましょう! 国民が唯一政治に参加できる方法は選挙。 国民の権利を行使しましょう! ジロリアンの皆様拡散をお願いします!若林大将も希望されてます。 何党に入れようが構わない! #選挙に行こう #二郎 #ジロリアン pic.x.com/Sef0fSVzDh 2025-07-06 17:08:42

            小ラーメン600円だがロット乱しに厳しいラーメン二郎目黒店、その店主がオレンジ色のシャツをまといタバコを持っている写真に波紋「厨房内でのタバコの持ち込みは禁止です」
          • 「大阪王将」厨房はナメクジだらけ?元店員が告発 保健所は立ち入り検査「見つからなかったが清掃など指導」

            中華料理チェーン「大阪王将」の仙台市内のフランチャイズ店舗「仙台中田店」で店員をしていた男性が、店内では鍋などにナメクジが発生するなど不衛生な状態だったと、ツイッターで写真などを投稿した。 これを受けて、同店は、店舗整備のため臨時休業し、市保健所も立ち入り検査を行った。その結果、保健所では、ナメクジなどは見つからなかったというが、清掃が行き届いていなかったなどとして指導したことを取材に明らかにした。 「生卵を割る鍋にも付き、その鍋で天津飯を作っていた」 棚の上に鍋などが並ぶ厨房の壁の下付近に、丸い形をしたものが張り付いている。 元店員の男性が2022年7月24日にツイッターへ投稿した写真だ。 これがナメクジだといい、大きいものでは3.5センチもあるという。男性は、ナメクジが大量発生していると、店長にLINEで伝えたとその画像を投稿した。店長からは、「ザルにもいるから気をつけて」と返信があっ

              「大阪王将」厨房はナメクジだらけ?元店員が告発 保健所は立ち入り検査「見つからなかったが清掃など指導」
            • 猫ロボットがガストの厨房内で「お料理ありがとうにゃん!」と喋ってた、あいつら厨房でも喋ってんのか!「職場のQOL爆上げですね」

              𓂀ムェグ𓂀 🌗 @mimikurage ねぇ聞いて すごいもの見ちゃったかも ガストの厨房をチラッと覗いたら、猫ロボットがウェイトレスに 「お料理、ありがとうにゃん! 運んでくるにゃん😸」 って甘えた声で話しかけてるのが聞こえてきた!! アイツら…厨房でも喋ってんのか!! 2025-04-15 19:18:18 リンク usen.com BellaBot(ベラボット)40kg運べる猫型配膳ロボット|USEN たくさん運べて機能性も抜群!豊かな表情でキュートな接客が魅力の猫型の配膳ロボットBellaBot(ベラボット)。40kgまで載せられる4段の大容量トレイと、取り違えセンサーを搭載。操作の仕組みはシンプルで、スタッフも簡単に操作が可能です。USENなら価格のご相談から導入・運用までワンストップサポート。 27

                猫ロボットがガストの厨房内で「お料理ありがとうにゃん!」と喋ってた、あいつら厨房でも喋ってんのか!「職場のQOL爆上げですね」
              • リアル1店舗にゴースト8店舗...UberEatsに多くある「○○専門店」、同じ厨房での多毛作が想像以上のスケール

                Daisuke Shigematsu 重松/スペースマーケットCEO @masurao99 近所にリアル1店舗にゴースト8店舗運営している居酒屋があります。配達員がひっきりなしに来ていて凄い!二毛作どころか九毛作!の新しい飲食店経営の形。#ゴーストレストラン #UberEats #ウーバーイーツ twitter.com/ashikagunso/st… pic.twitter.com/8xySbID7Oo 2020-09-22 08:32:29

                  リアル1店舗にゴースト8店舗...UberEatsに多くある「○○専門店」、同じ厨房での多毛作が想像以上のスケール
                • 厨房からお客さんはどう見えている? 地域で愛されるラーメン店で、実際に立ってみた - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                  お店に入って注文をして、料理が出てくるのを待っている間に厨房が見えたとする。ちょっと気になって見ちゃいますよね。 でも、お客さんから厨房が見えるということは、厨房からもお客さんが見えているということ。厨房からだと、お客さんの様子はどう見えているんだろう。 気になったので実際に厨房に立つお店の人に聞いてみました。また、お客さんは厨房が見えるお店でどこを見ると面白いのか、そのポイントも聞いています。 ※取材は、新型コロナウイルス感染対策を講じた上で実施しました 地域で愛されている人気ラーメン店に聞いてみた 厨房側からお客さんはどう見えているの? お客さんには厨房のここを見てもらいたい! お客さんがお店を救った「おごってやるよ」企画 お客が厨房を見るとき、厨房もお客を見てる(かもしれない) 地域で愛されている人気ラーメン店に聞いてみた 今回話を聞いたのは東京・江古田にあるラーメン店「横浜家系ラー

                    厨房からお客さんはどう見えている? 地域で愛されるラーメン店で、実際に立ってみた - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                  • 〈現地取材・相模原〉マクドナルドが地元中学生を出入り禁止にした本当の理由「不良グループがやらかした」「厨房に入ってポテトフライを…」地元民も困惑する迷惑行為“バビロン鬼”とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                    〈現地取材・相模原〉マクドナルドが地元中学生を出入り禁止にした本当の理由「不良グループがやらかした」「厨房に入ってポテトフライを…」地元民も困惑する迷惑行為“バビロン鬼”とは? 7月20日、神奈川県相模原市内のマクドナルドのある店舗が、地元の中学校を名指しし、同校のすべての生徒を「出入り禁止」にする旨の張り紙を掲げたとして、SNS上で議論を呼んだ。騒ぎを受けて店側は張り紙の内容を見直し、同月22日には張り紙の文面から中学校名は消えたが、なぜ同校は「出入り禁止」とされたのか。現地にてその実態を調査した。

                      〈現地取材・相模原〉マクドナルドが地元中学生を出入り禁止にした本当の理由「不良グループがやらかした」「厨房に入ってポテトフライを…」地元民も困惑する迷惑行為“バビロン鬼”とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                    • 飲食店で活躍してる猫型配膳ロボが厨房でスタッフとにゃんにゃんしてるというタレコミ入る「プロだ!」

                      安心院バク @bakunojob ガストでドリンクバーを取りに行ったら厨房の方から声が聞こえてきて、 「テーブル番号を押してくださいにゃん♪」 「いまから行ってくるにゃ〜ん♪」 って言ってて、 お、お前、客の前だけじゃなくて従業員に対しても普段からそういう感じなのか…っていうプロ根性を感じた pic.twitter.com/Jzw1S1oLEh 2023-06-05 08:17:27

                        飲食店で活躍してる猫型配膳ロボが厨房でスタッフとにゃんにゃんしてるというタレコミ入る「プロだ!」
                      • 「洗い場は飲食業経験者とそうでない人でイメージに差がある仕事」単発バイトでの注意点や厨房での役割が同意を集める

                        淩沙 @akane_ssk 飲食経験した人と経験してない人で1番イメージに差があるのが皿洗いだと思う 仕事出来ない人が回されるポジションどころか1番仕事出来るやつが入るポジションなんだよな 「皿洗いがスムーズかどうか」はそのまま職場の雰囲気にまで影響してくる x.com/subjectbm_03/s… 2025-06-13 13:59:29 電磁波(低浮上) @subjectBM_03 今日の皿洗いバイトはリーダーから「21時になったら精鋭が来るのでそれまで新人3人で耐えてくれ」という指令があって、大量に皿が流される20時代をなんとかギリギリ耐えていたんだがついに「もうダメだ」となった時にガチでリヴァイくらいありえん速度で皿を洗う人が来て激アツだった、あと皿を割った 2025-06-12 23:11:58 淩沙 @akane_ssk なので、スキマバイトの洗い場募集系は基本的には避けた方が

                          「洗い場は飲食業経験者とそうでない人でイメージに差がある仕事」単発バイトでの注意点や厨房での役割が同意を集める
                        • 祖母に牢獄「パノプティコン」を教えたら、京都の老舗料亭にある似た仕組みの四方に広がる調理場「大厨房」を教えて貰った

                          こもん @commonko 昔、祖母に「パノプティコンっていう牢獄の形態があって…」と話したら、祖父の実家(京都の老舗の料亭)には「大厨房」と呼ばれるところがあり、大きく四方に広がる調理場の真ん中にすりガラスの障子で囲まれた畳の間があり、営業中は大祖父がそこにずっと座っているのだというの 2021-12-19 14:40:24 こもん @commonko すりガラスの障子で囲まれているので、ずっと人影が見えるようで、何か言われるわけではないけれど、調理場の人たちはずっと背中に大祖父(めちゃくちゃこわい人だったらしい…)を感じて料理をしていたらしいの 2021-12-19 14:40:25

                            祖母に牢獄「パノプティコン」を教えたら、京都の老舗料亭にある似た仕組みの四方に広がる調理場「大厨房」を教えて貰った
                          • 相模大野の元気厨房!黄金玉子チャーハンon海老! 昌龍飯店(相模大野/エビヤキメシ) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                            昌龍飯店(相模大野/エビヤキメシ) 『昌龍飯店』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]11:00~14:30 [夜]17:30~21:30 ◎定休日(要確認を!) 水曜日 ◎電話番号 042-743-2341 ◎住所 神奈川県相模原市南区相模大野5-28-13 ◎アクセス 小田急線相模大野駅北口から徒歩5分。 相模女子大学近くのTSUTAYAさん脇。 国道16号線より町田厚木道路(県道51号線)を厚木方面へ。 市合同庁舎信号を右に曲がってすぐ。 ◎駐車場 3台あります ◎地図 昌龍飯店(相模大野/エビヤキメシ) 『昌龍飯店』の店舗情報 『昌龍飯店』に行きましょう 『昌龍飯店』の店内 『昌龍飯店』のエビヤキメシ 『昌龍飯店』の海老 『昌龍飯店』のお会計 『昌龍飯店』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第250食! K七(ケーナナ)です。 今日は相模大野の海老チャーハンです。

                              相模大野の元気厨房!黄金玉子チャーハンon海老! 昌龍飯店(相模大野/エビヤキメシ) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                            • 厨房歴25年のボクが現在進行形で使っている「キッチンのライフハック」7選【台所がもっと楽しくなる】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              「台所に立つのが楽しくなる小技」をご紹介します こんにちは。メシ通ライターの飯炊屋カゲゾウです。私が料理に興味を持ったのは大学生の頃。それ以来、結婚した今も家事は主に料理を担当しています。 歴だけなら25年以上は台所に立っているでしょうか。 そんな中で少しづつ取り入れ、日々の調理で現在進行形で使っている道具や小技を7つご紹介します。「便利だけどたまにしか使わない」ものは除いて、「導入コストが安価ですむ」ものに絞りました。 小技その①:牛乳などの「紙パック」をまな板として再利用 生肉、生魚のドリップや血、ニンニクのニオイなどをまな板につけたくありませんよね。 あとの掃除や洗いものも大変ですし。 こんな時、ウチでは捨てずに取っておいた牛乳などの紙パックを使います。 適当なサイズの紙パックをまな板の上にのせて、そのうえで具材を切るようにしています(使用後の汚れた紙パックは、一回の使用でゴミ箱にポ

                                厨房歴25年のボクが現在進行形で使っている「キッチンのライフハック」7選【台所がもっと楽しくなる】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • ガストで厨房の方から悲鳴?が聞こえると思ったら、「充電が切れそうだニャ〜ン!!!!」ってベラちゃん(ネコ型配膳ロボット)が叫んでた。

                                安心院バク @bakunojob ガストで厨房の方から悲鳴?が聞こえると思ったら、 「充電が切れそうだニャ〜ン!!!!」 ってベラちゃん(ネコ型配膳ロボット)が叫んでた。 自分がピンチなときに声を出して周囲の人に助けを求められるなんて偉すぎる。 不安や心配を1人で抱え込んで自滅してしまう人は見習おう、ベラちゃんを。 pic.twitter.com/snOZvjLUkW 2023-10-02 09:16:38

                                  ガストで厨房の方から悲鳴?が聞こえると思ったら、「充電が切れそうだニャ〜ン!!!!」ってベラちゃん(ネコ型配膳ロボット)が叫んでた。
                                • 親子3人が厨房に立つ!絶妙の連係プレイが素晴らしい! ミッキー飯店(中野坂上/海老チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                                  ミッキー飯店(中野坂上/海老チャーハン) 『ミッキー飯店』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]11:30~14:00 [夜]17:00~21:00 コロナ対策で昼営業のみです ◎定休日(要確認を!) 日曜日、祝日 ◎電話番号 なし ◎住所 中野区本町2-17-4 ◎アクセス 中野坂上3番出口を出て青梅街道を西へ。 青山一品の路地を南に300メートル進みます。 ◎地図 ミッキー飯店(中野坂上/海老チャーハン) 『ミッキー飯店』の店舗情報 『ミッキー飯店』に行きましょう 『ミッキー飯店』の店内 『ミッキー飯店』の海老チャーハン 『ミッキー飯店』の海老 『ミッキー飯店』のお会計 『ミッキー飯店』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第274食! K七(ケーナナ)です。 今日は中野坂上の海老チャーハンです。 中野坂上駅は、 東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄大江戸線の駅です。 丸ノ内線

                                    親子3人が厨房に立つ!絶妙の連係プレイが素晴らしい! ミッキー飯店(中野坂上/海老チャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                                  • 山口組系組長のラーメン店店主が厨房で銃殺 ラーメン屋が暴力団の「シノギ」として人気になった背景

                                    「ラーメン店で店主死亡、口の中で発砲か 暴力団関係者とみて捜査進む」(朝日新聞デジタル4月22日付配信)というニュースに、困惑の声が広がっている。てっきりラーメン店の店主が無関係な暴力団の事件に巻き込まれたのかと思いきや、そうではない。この店主自身が、暴力団だったというのだ。暴力団取材の第一人者であるフリーライターの鈴木智彦氏が、事件の真相をレポートする。 * * * 「店主が倒れている」──神戸市長田区のラーメン店『龍の髭』に勤する女性従業員が119番通報してきたのは4月22日午前11時過ぎだった。女性が買い出しから戻ると、厨房で店主が仰向けに倒れていたのだ。外傷はなかったが頭からかなり出血しており、その後、搬送された病院で死亡が確認された。事件性が疑われたのは店主が六代目山口組の中核組織である弘道会系組長で、画像診断で頭部から銃弾が発見されたからだ。 「亡くなった余嶋学組長(57)の頭

                                      山口組系組長のラーメン店店主が厨房で銃殺 ラーメン屋が暴力団の「シノギ」として人気になった背景
                                    • 「妻は厨房で倒れ、3時間放置されて死んだ」牛丼チェーン「すき家」パート女性が"早朝ワンオペ勤務中”に突然死していた!《再び起きた"ワンオペ”の悲劇》 | 文春オンライン

                                      昨年12月に牛丼値上げも顧客のつなぎ止めに成功 「すき家の牛丼♪」のCMがなじみ深い「すき家」は日本最大の牛丼チェーン店の一つだ。親会社のゼンショーホールディングスがコロナ禍での営業時間短縮などの影響を受け、売り上げを思うように伸ばせずにいる中、「すき家」は2021年度の売上高で前年比109・5%を達成するなど、業績好調を維持している。全国紙経済部記者が語る。 「昨年、牛丼チェーン大手各社は、輸入牛肉の高騰を受け、主力商品である牛丼の値上げに踏み切りました。すき家も昨年の12月に牛丼・牛めしを値上げした。しかし、同じ月に鶏肉を使った新メニューを販売開始、これがヒットするなどして顧客のつなぎ止めに成功しました」 すき家 ©️文藝春秋 実際、「すき家」はコロナ禍で飲食業界全体が深刻な人手不足に陥るなかでも店舗数を拡大し、2022年4月現在で国内最多1940店舗を誇る。グループ全体ではパートやア

                                        「妻は厨房で倒れ、3時間放置されて死んだ」牛丼チェーン「すき家」パート女性が"早朝ワンオペ勤務中”に突然死していた!《再び起きた"ワンオペ”の悲劇》 | 文春オンライン
                                      • 【独占取材】スシローの裏側がヤバイ! 厨房で目撃した恐るべき実態 / あるいは「寿司のシビュラシステム」

                                        » 【独占取材】スシローの裏側がヤバイ! 厨房で目撃した恐るべき実態 / あるいは「寿司のシビュラシステム」 特集 寿司がウマイことで知られるスシロー。だが、あの規模の回転寿司でどうやってウマさをキープし続けているのか? 特に、寿司なんて「職人」と呼ばれるほどの特殊技能なのに。 これは厨房に何か秘密があるに違いない。そこでスシローの厨房に入ってみたところ、記者(私)は衝撃の実態を目の当たりにした。スシローの裏側がヤバすぎる……。 ・門外不出の厨房 謎に包まれたスシローの厨房。スシローの記事を書きまくっている私でも、客席部からガラス越しに見える部分しか知らないため門外不出と言える。 そんな厨房を見せてくれたのは2021年3月18日にオープンした都市型店舗・新宿三丁目店。関係者以外立ち入り禁止のバックルームを進むと厨房への扉があった。しかし、まだこの扉を開けることはできない。 ・聖域 実は、ス

                                          【独占取材】スシローの裏側がヤバイ! 厨房で目撃した恐るべき実態 / あるいは「寿司のシビュラシステム」
                                        • 居酒屋のコース料理について、個人的にはホールと厨房にイレギュラーのオペレーションが発生しない分店にメリットがあるので値段に還元されるべきじゃないかと思っています。体感だと少人数で好き勝手に飲み食いしたときの方が安くつくので宴会だと思って下駄履かせてないか、みたいに勘繰っちゃうんですが経営者から見るとどういったロジックで値付けしてるんでしょうか | mond

                                          居酒屋のコース料理について、個人的にはホールと厨房にイレギュラーのオペレーションが発生しない分店にメリットがあるので値段に還元されるべきじゃないかと思っています。体感だと少人数で好き勝手に飲み食いしたときの方が安くつくので宴会だと思って下駄履かせてないか、みたいに勘繰っちゃうんですが経営者から見るとどういったロジックで値付けしてるんでしょうか 居酒屋という業態は、どこも多かれ少なかれ、「個人客ではほとんど利益は出ないから、宴会でしっかり利益を出さないと経営は成り立たない」という感覚はあると思います。安くも高くもない中間的な店、その中でも規模大きめは特にそうでしょう。恥ずかしながら僕もかつては「宴会で出た利益を個人客に還元する」という意識が明確にありました。まあこの辺りは人それぞれでもあり、例えば「個人客相手の商売はあくまで宣伝と割り切り、その中の一部が気に入って宴会で利用してくれることを期

                                            居酒屋のコース料理について、個人的にはホールと厨房にイレギュラーのオペレーションが発生しない分店にメリットがあるので値段に還元されるべきじゃないかと思っています。体感だと少人数で好き勝手に飲み食いしたときの方が安くつくので宴会だと思って下駄履かせてないか、みたいに勘繰っちゃうんですが経営者から見るとどういったロジックで値付けしてるんでしょうか | mond
                                          • 保健所から販売してないお菓子について「食品表示法違反」で連絡が。なぜ?→厨房の名前を勝手に使ってお菓子売ってる輩がいたという衝撃

                                            ふぁんきぃ @funkiakn うちの厨房の名前勝手に製造所にしてうちで作ってすらないお菓子売って儲けて食品表示法違反で保健所からうちに連絡来るのなぁぜなぁぜ? 2023-07-26 09:42:45 ふぁんきぃ @funkiakn 先程ようやく本人と連絡つきました!! 本人いわく知り合いの菓子製造許可の有る場所を間借りして製造していたそうですが、怪しいのでその辺は追々突き詰めるとして、とりあえず明日必ず保健所に連絡するように伝えました。謝罪すれば済むと思っているのか、事の重大さにピンと来てない様子でした。 twitter.com/funkiakn/statu… 2023-07-27 00:00:19 ふぁんきぃ @funkiakn 保健所の指導は本日終えたようです。 保健所に問い合わせましたが、実際どのような環境で作っていたかは教えられないとの事でした。 直接謝りたいと連絡が来ましたが、

                                              保健所から販売してないお菓子について「食品表示法違反」で連絡が。なぜ?→厨房の名前を勝手に使ってお菓子売ってる輩がいたという衝撃
                                            • 「妻は厨房で倒れ、3時間放置されて死んだ」牛丼チェーン「すき家」パート女性が"早朝ワンオペ勤務中”に突然死していた!《再び起きた"ワンオペ”の悲劇》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                              「妻は仕事が”ワンオペ“であることをよく愚痴っていました。洗い物をして、調理して、レジを打って……。『仕事量が多い、1人でこんなに対応できるか』と。妻は倒れた後、3時間以上放置されていました。もっと早く発見されていたら助かった可能性もある、そう思うとやはり悔しいです」 【画像】加奈子さんがワンオペ中に倒れ、3時間放置された「すき家」 1月17日明け方、名古屋市にある牛丼チェーン店「すき家」で、パート女性の山田加奈子さん(仮名・58)が、1人で店舗を切り盛りする”ワンオペ“勤務中に倒れ、3時間放置された後、死亡していたことが「文春オンライン」の取材でわかった。加奈子さんの夫である直樹さん(仮名・46)が取材に応え、「妻の無念」を語った――。 ◆ 「すき家の牛丼♪」のCMがなじみ深い「すき家」は日本最大の牛丼チェーン店の一つだ。親会社のゼンショーホールディングスがコロナ禍での営業時間短縮などの

                                                「妻は厨房で倒れ、3時間放置されて死んだ」牛丼チェーン「すき家」パート女性が"早朝ワンオペ勤務中”に突然死していた!《再び起きた"ワンオペ”の悲劇》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • なか卯で食券買った瞬間にもうオーダー厨房には通ってるのに、 食券渡すと..

                                                なか卯で食券買った瞬間にもうオーダー厨房には通ってるのに、 食券渡すときオーダーいただきましたーって言うのはおかしくない? ああいう白々しいの止めて欲しいし、失礼だわ!

                                                  なか卯で食券買った瞬間にもうオーダー厨房には通ってるのに、 食券渡すと..
                                                • 昔マクドナルドでバイトしてた時、迷惑客がサムライマックのサムライ抜き10個頼んだせいで厨房がとんでもない事になった「これは本当松」

                                                  リンク マクドナルド公式 香ばしい炙り醤油風のソースがやみつきに!大人も満足する味わいの「サムライマック®」好評販売中! | マクドナルド公式 大人が満足する食べ応えを追求した「サムライマック®」は、「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」の2種類。厚みのある100%ビーフパティを使用したバーガーはボリューム満点です。やみつきになるおいしさをぜひお試しください。 芳乃🫧 @Hu_Tao_2121 サムライマックのサムライ抜きWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 2023-10-06 17:54:50

                                                    昔マクドナルドでバイトしてた時、迷惑客がサムライマックのサムライ抜き10個頼んだせいで厨房がとんでもない事になった「これは本当松」
                                                  • 大阪王将ナメクジ騒動、立ち入り検査前に厨房清掃? 疑惑写真がネット拡散...保健所の見解は(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                    中華料理チェーン「大阪王将」のフランチャイズ店舗で鍋などにナメクジが発生したとする告発があった問題で、仙台市保健所が立ち入り検査する直前に店側が厨房を清掃していたのではないかと、写真投稿などで指摘が相次いでいる。 【画像】ナメクジが発生したとする投稿 ゴキブリが住み付いたとされた洗濯機が、ツイッターでの告発後に店の裏に出されたとする写真などが拡散している。市保健所では、店が事前に清掃した可能性はあるものの、把握はしていないと取材に答えた。 ■黒く汚れていたプラスチック製すのこは、洗ってピカピカに? 店の周りに設置されたフェンスの下から、ピカピカになった青いプラスチック製すのこが見えている。 この写真は、近くの住民が告発から2日後の2022年7月26日にツイッターで投稿した。 仙台市内の仙台中田店における問題を指摘した元店員の男性は、このすのこが店の敷地内で以前に飼われていたネコの段ボール小

                                                      大阪王将ナメクジ騒動、立ち入り検査前に厨房清掃? 疑惑写真がネット拡散...保健所の見解は(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                    • エリザ on Twitter: "お昼のTIPS。 19世紀以前、料理は過酷な仕事であり、しばしば命の危険が伴った。 料理をするには火を使わないとならないけど、木炭や石炭を使っていた時代は有毒ガスが発生し、しかも温まるのに時間がかかるし火加減の調整も利かなかった。料理人はしばしば厨房で失神して死んだ。"

                                                      お昼のTIPS。 19世紀以前、料理は過酷な仕事であり、しばしば命の危険が伴った。 料理をするには火を使わないとならないけど、木炭や石炭を使っていた時代は有毒ガスが発生し、しかも温まるのに時間がかかるし火加減の調整も利かなかった。料理人はしばしば厨房で失神して死んだ。

                                                        エリザ on Twitter: "お昼のTIPS。 19世紀以前、料理は過酷な仕事であり、しばしば命の危険が伴った。 料理をするには火を使わないとならないけど、木炭や石炭を使っていた時代は有毒ガスが発生し、しかも温まるのに時間がかかるし火加減の調整も利かなかった。料理人はしばしば厨房で失神して死んだ。"
                                                      • 「大阪王将」厨房はナメクジだらけ?元店員が告発 保健所は立ち入り検査「見つからなかったが清掃など指導」

                                                          「大阪王将」厨房はナメクジだらけ?元店員が告発 保健所は立ち入り検査「見つからなかったが清掃など指導」
                                                        • 元喫茶店厨房バイトの夫が作ったサンドイッチと、その夫が『俺たちはバックヤードでこういうのを食う』というやつの比較写真

                                                          真外あかし🍍1日目 西2【あ-47b】 @magaiakashi ←元喫茶店厨房バイトの旦那が作ったサンドイッチ 元喫茶店厨房バイトの旦那が作った「俺たちはバックヤードでこういうのを食う」というやつ→ pic.twitter.com/RXMQPY0tZU 2024-05-06 11:27:13

                                                            元喫茶店厨房バイトの夫が作ったサンドイッチと、その夫が『俺たちはバックヤードでこういうのを食う』というやつの比較写真
                                                          • 「ネパール料理店」厨房に潜む歪み 来日コック、健康診断もなく過酷労働 - 弁護士ドットコムニュース

                                                            2010年ごろから、大都市だけでなく、日本各地で急増したインド・ネパール料理店。日本語学校に入学するネパール人留学生も増えていたこの時期、すでに店を経営していたオーナーがネパール人留学生向けに新たに店を開いたことも、全国で増えた要因の一つだった。 インド・ネパール料理店の増加は、日本でも食を通じてネパールへの関心を高めるきっかけになったが、その一方、需要と供給の均衡を欠いた状況は、在日ネパール人にさまざまな問題をもたらしている。 この春、刊行された『厨房で見る夢―在日ネパール人コックと家族の悲哀と希望』は、昨夏まで14年間、日本で暮らしたネパール人、ビゼイ・ゲワリさんが、コックをはじめ日本で働く在日ネパール人が直面している問題を伝えるために執筆した一冊だ。 多くの在日ネパール人のメンタルヘルスの問題に関わってきたゲワリさんに、現在、彼が勤務しているネパールの首都カトマンズのクリニックで話を

                                                              「ネパール料理店」厨房に潜む歪み 来日コック、健康診断もなく過酷労働 - 弁護士ドットコムニュース
                                                            • カダフィ大佐 on Twitter: "厨房でも大の大人でもネット空間はアジールなんでリアルには持ち込まないてのが昔は最悪のネット右翼だろうが意識高い系インテリ大先生だろうが暗黙の了解だったが https://t.co/YuJzMNXkLl"

                                                              厨房でも大の大人でもネット空間はアジールなんでリアルには持ち込まないてのが昔は最悪のネット右翼だろうが意識高い系インテリ大先生だろうが暗黙の了解だったが https://t.co/YuJzMNXkLl

                                                                カダフィ大佐 on Twitter: "厨房でも大の大人でもネット空間はアジールなんでリアルには持ち込まないてのが昔は最悪のネット右翼だろうが意識高い系インテリ大先生だろうが暗黙の了解だったが https://t.co/YuJzMNXkLl"
                                                              • とんかつ屋で、ホールの人がいるのに厨房の人がこっちに来たので何かと思ったら『カキフライが爆発してしまったので3分お待ちいただけますか?』と言われた

                                                                ミュータント @133249 あ、そう!カキフライって爆発すんのよ見たことある! (高校生から5年ほど、アルバイトで新宿さ○てんに居た経験あり) 2021-01-13 13:08:00

                                                                  とんかつ屋で、ホールの人がいるのに厨房の人がこっちに来たので何かと思ったら『カキフライが爆発してしまったので3分お待ちいただけますか?』と言われた
                                                                • 人か、ロボットか 「餃子の王将」と「大阪王将」が異なる一手 厨房で起きている見過ごせない変化

                                                                  イートアンドホールディングス傘下の大阪王将(本部オフィス・東京都品川区)は、全国に大阪王将を347店(2023年5月末現在)展開している。6月2日には、調理ロボットの研究開発を行うTechMagicとの協業を発表した。23年夏から店舗にテスト導入する算段であったが、後ろ倒しになり、9月からスタートする予定となっている。 大阪王将が導入するI-Roboは、調理するメニューに応じて、加熱温度・加熱時間・鍋の回転スピード・回転方向を柔軟かつ適切に変えて調理ができる優れものだ。調理作業にとどまらず、調味料の供給・攪拌(かくはん)・加熱・調理後のフライパンの洗浄といった一連の作業も自動で担う。 TechMagicは18年2月に設立。食を取り巻く多くの企業が直面する人手不足を解消し、生産性を高めるために、ハードウェアとソフトウェアの技術を高度に融合した自動化に取り組んでいる。柱は2つ。1つは、厨房内で

                                                                    人か、ロボットか 「餃子の王将」と「大阪王将」が異なる一手 厨房で起きている見過ごせない変化
                                                                  • 事故を起こさない為には店舗で従事する方が、実際に厨房で働く際に衛生に気を付けなければなりません。 - japan-eat’s blog

                                                                    飲食店に行った時、整理されていない厨房が見えたり、床がべたついていて、汚いと思ったことはないですか?働いていると見慣れている店舗でも、初めて見るお客様からしたら「汚い!」という印象を与えているかもしれません。目に見える部分も見えない部分も清潔さを保ちましょう。 飲食業と衛生管理の関係とは 一度こうした事故を起こしてしまうと、 食品衛生責任者 講習会は6時間ほど 繁盛店の第一歩は、徹底的な“清掃” 目に見える場所を綺麗にしよう! ・整理整頓をしっかりしましょう ・床の掃除をしましょう 調理工程での危険もたくさん ・調理器具の放置 ・調理後の料理への汚染 ・加熱温度の不備 ・温度管理の不備 グリストラップ 排水溝 すべては飲食店と従業員を守ることに 従業員の手洗い、身だしなみ、健康管理 ①手洗い ②身だしなみ ③健康状態 飲食業と衛生管理の関係とは 飲食業を行う上で、衛生管理は切り離せない関係

                                                                      事故を起こさない為には店舗で従事する方が、実際に厨房で働く際に衛生に気を付けなければなりません。 - japan-eat’s blog
                                                                    • とんかつ「まい泉」監修ソース使用「まちかど厨房ソースカツ丼」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                      金沢 晴れ、今日もいい天気でした。さすがに桜の撮影は腹一杯撮ったので、今日は一ヶ所のみでした(笑) この日は有休を取り、市内の桜を見てまわりました。時間がなかったので、ローソン「まちかど厨房ソースカツ丼」を車中にて、美味しく頂きました。 【撮影場所 車中:2023年03月30日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                        とんかつ「まい泉」監修ソース使用「まちかど厨房ソースカツ丼」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                      • 【苫小牧・ランチ】「旬鮮厨房 三浦や」の海鮮丼は安くて凄い! - 搾りたて生アキロッソ

                                                                        皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 昨日は、お墓参りの帰りに苫小牧でランチを食べました。 苫小牧と言えば、苫小牧漁港にあるマルトマ食堂が超有名ですが、私、苫小牧に住んでいた6歳から結婚するまでの間、一度も行ったことがありません💦行こうと思っても、行きたい時はいつも長蛇の列で諦めて帰ってきておりました。 で、今回マルトマ食堂に行ってみようかと思ったけど、その兄弟がやっている店が近くにあると知り、そちらに行ってみることにしました。評判は良いようですよ。 旬鮮厨房 三浦や メニュー 注文の品・上生ちらし 注文の品・特上生ちらし 場所 旬鮮厨房 三浦や 漁港のマルトマ食堂から800mほど離れた場所にある『旬鮮厨房・三浦や』。苫小牧市美術博物館のある出光カルチャーパークの近くにあります。外観は、こじんまりとした昭和の食堂という感じです。 店内は、お世辞にも綺麗とは言えません。コロナ対策でパーテ

                                                                          【苫小牧・ランチ】「旬鮮厨房 三浦や」の海鮮丼は安くて凄い! - 搾りたて生アキロッソ
                                                                        • 松屋で飯食うと食券買った時点で厨房にオーダーが通って作り始めるから早..

                                                                          松屋で飯食うと食券買った時点で厨房にオーダーが通って作り始めるから早い しかし、それなら店の半径100m以内に侵入したら作り始める上級者向けアプリも欲しくない? 誤侵入?店の位置くらい頭入ってるだろ。避けろ。 メニュー?あらかじめ決めとけ。備えろ。

                                                                            松屋で飯食うと食券買った時点で厨房にオーダーが通って作り始めるから早..
                                                                          • 入院中、病院食が美味しくて最終日に厨房の人にお礼のお手紙を書いたら最後の朝ごはんの時ニヤニヤしながら厨房の人が来てくれた

                                                                            柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo 入院した時、病院食が3食おいしくて最終日に厨房の人にお礼のお手紙書いたら最後の朝ごはんの時にニヤニヤしながら厨房の人が来てくれて、下膳の時は別の人がニヤニヤ来た。可愛かった。

                                                                              入院中、病院食が美味しくて最終日に厨房の人にお礼のお手紙を書いたら最後の朝ごはんの時ニヤニヤしながら厨房の人が来てくれた
                                                                            • 『【男の料理】男子厨房に入ろう …じゃがいも+明太子+チーズ=“おやき”の出来上がり❣️』

                                                                              Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                                                『【男の料理】男子厨房に入ろう …じゃがいも+明太子+チーズ=“おやき”の出来上がり❣️』
                                                                              • 男子厨房に入るべし - 猫とビー玉

                                                                                「そろそろ我らのゴハンの時間ではなかろうか」 キッチンで働く男性 大賛成 「男子厨房に入らず」という言葉がありますね。 オトコたるもの、台所で料理を作ったり片づけをしたりするべきじゃない、ってことですね。 ひと昔前に比べれば、そういう考えの人も減っていると思いますが。 私はもちろん男の人も女の人と同じように、バンバン料理を作り片づけをしてほしい。 作る料理が今ひとつでも大歓迎。 ただひとつだけ、例外がある。 私が料理をしている時に、猫を引き連れて入ってくるのは歓迎できない。 包丁と火を使っている時 料理をしてる時は時間との戦いだ。 私は、鬼気迫っている。 扉を開けっぱなしにしてるから、アオイも入ってきたじゃん。 一応、言っておく。 次は気をつけてくれるよね? 私がちょっとムッとしているのがわかって(私は顔にすぐ出るタイプ)、アオイを差し出す三太。 可愛くて、思わず顔がほころぶ私。 料理が佳

                                                                                  男子厨房に入るべし - 猫とビー玉
                                                                                • 愛菜厨房リヴィエール!二子玉川で大人気の洋食屋で食べるカニクリームコロッケ〜ハムエッグ丼を作る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                                  どうも!ストレス発散のために家でぶつぶつ言ってたら外でも独り言を言ってないか不安になっている小生です😱 さて、二子玉川駅の近くに昔行っためちゃくちゃ美味しいとんかつ屋さんに行こうとしたら千葉県に移転したと聞いて途方に暮れていた小生を慰めてくれたお店を紹介します😂 愛菜厨房 リヴィエール 1977年創業当時の味ハンバーグステーキやヴィクトリアカツもめちゃくちゃ気になったので熟考しました🤔 コンソメスープは優しく寒い日の僕を包んでくれました(笑) カニクリームコロッケ 実家でたまに出てきますが、これぞ昔ながらの洋食屋さんのメニューって感じですよね✨ ほとんど小麦粉と言った人は廊下に立ってなさい👨‍🏫 ホワイトソースに優しい味のデミグラスソースが合いますね😋 後4つぐらいはたべられそうでしたね!はい!笑 ちなみに店内にあったキリンのビールの絵がめちゃくちゃ上手かったです! 二子玉川で

                                                                                    愛菜厨房リヴィエール!二子玉川で大人気の洋食屋で食べるカニクリームコロッケ〜ハムエッグ丼を作る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である