タグ

著作権と音楽に関するsetamiseのブックマーク (63)

  • ニコニコ動画が新バージョン“Zero”の詳細を発表――“歌ってみた”などJASRAC管理楽曲の無料DLも可能に | ニコニコニュース

    ●11回目にして過去最大のバージョンアップを敢行! ニワンゴは、2012年4月26日、東京・六木のニコファーレにて、動画コミュニティーサービス“ニコニコ動画”の次期バージョン“Zero”の新サービスについて、記者発表会を開催した。 発表会には、ドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏と、ドワンゴ取締役の夏野剛氏が登場。まずは新発表の前提として、両氏からニコニコ動画の現状についての説明が行われた。それによると、2007年のサービス開始から5年間で、登録ユーザーは2735万人、プレミアム会員は162万人に達しているという。月額500円を支払っている会員が162万人いるということは、課金収入だけでも月に8億円超、年間100億円近い収入があるということになる。ニコニコ動画は、2011年春に回線を最大400Gbpsまで増強しているが、こうした大がかりな設備投資が行えるのも、安定して大きな課金収入があるか

    ニコニコ動画が新バージョン“Zero”の詳細を発表――“歌ってみた”などJASRAC管理楽曲の無料DLも可能に | ニコニコニュース
  • TOP│放送OK 著作権フリー音楽素材・音源BGM「OTO STA(オトスタ)」byWHITEBGM

    ポップス ボサノバ ハウス ラテン(中南米) リズミカル スピーディー・疾走感 軽快・軽やか 明るい・爽やか 元気・はつらつ・前向き カフェ トロピカル・南国 タイトルバック・オープニング 情報番組 スポーツ・アクション CM ドラマ 運動会・スポーツ大会 旅行 ドライブ・レジャー ブライダル・結婚式 イベント一般(物販、展示等) ファッション ヘルス&エクササイズ バー 居酒屋 カフェ・レストラン シンセサイザー アコースティックギター エレキベース ドラム その他パーカッション アコースティックピアノ ハンドクラップ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • [これはひどい]ITmediaのレディへ記事が、あまりに印象操作が過ぎる件

    「価格はあなた次第」のレディオヘッド新作、幾らで売れた? - ITmedia News (ソース:http://www.comscore.com/press/release.asp?press=1883) 【一銭も払わずにダウンロードした人が6割】 【平均価格は2.26ドル】 この記事を読んであなたはどう思うだろう。 「こんな素晴らしいアルバムに2ドルだけなんてひどい!」 「6割も卑怯なフリーライダーがいる!」 「アーティストは缶ジュース2分の値段でアルバムを売らなくちゃいけないの!?」 うん。そうだね。 そう読めるように記事は作ってある。 じゃあ、ちょっとこっちの記事を見てみようか。 http://www.vibe-net.com/news/?news=0032416 ここには、(非公表、関係者筋情報だけど)「すでに120万枚にも上っている」とある。 DL開始2日目の記事だ。この意味分

    [これはひどい]ITmediaのレディへ記事が、あまりに印象操作が過ぎる件
    setamise
    setamise 2007/11/08
    本当に欲しいのは"ご祝儀相場後の数字"。新サービスマニアが殺到し平均単価を押し下げるも、音楽マニアが殺到し購入数を押し上げてるもありうる。それまでは悲観も絶賛も控えめで。"エキサイティングな時代"は同意
  • 「価格はあなた次第」のレディオヘッド新作、幾らで売れた?

    人気バンドのレディオヘッドが先月、買い手が価格を決められるアルバムをオンライン販売して話題になったが、一銭も払わずにダウンロードした人が6割に上った。米調査会社comScoreが11月5日、報告した。 レディオヘッドの新作アルバム「IN RAINBOWS」は、音楽業界の慣習を打ち破り、購入者が好きな金額を払って公式サイトからダウンロードできるようになっている。あるいは、購入者はボーナスCDなどの特典が付いた約80ドルのディスクボックスも選択できる。 comScoreのデータベースに登録した200万人のデータを基にした調査によると、10月1~29日の間にIN RAINBOWSのサイトにアクセスした人は全世界で120万人。そのうちかなりの割合がアルバムをダウンロードしたという。ダウンロードした人のうち、お金を払ったのは約40%だった。全世界では、有料でダウンロードした人は38%、無料でダウンロ

    「価格はあなた次第」のレディオヘッド新作、幾らで売れた?
  • 違法コンテンツダウンロード違法化と、ダウンロードそのものの忌避について - 万来堂日記3rd(仮)

    違法コンテンツダウンロード違法化について少しだけ。 いや、つくづく、「これって輸入盤騒動のときとそっくりだなー」と思うんだけれど。 どういうとこがそっくりだと思うかというと、権利の創設を主張する側の狙いとは異なる副作用がでて、むしろその副作用の方が問題となるって構図が、もう生き別れの双子くらいそっくり。 輸入盤騒動ことCD輸入権のときの権利者側の狙いは「アジアでのライセンス拡大」だった。 「これからアジアで、そりゃもうバンバンCD売っていこうと思うんですけど、向こうで作った格安のCDが入ってくるとさすがに都合悪いんで、輸入禁止できるようにしてくんないすかねぇ?」というわけ*1。 で、その法案の文章が通常の輸入盤も規制できてしまうような代物だったため大騒ぎになった。これが副作用。 今のところ、逆輸入盤以外で輸入権が行使されたという例は無かったように思う。まあ、当初の狙い通りの運用がなされてい

    違法コンテンツダウンロード違法化と、ダウンロードそのものの忌避について - 万来堂日記3rd(仮)
  • J-POPはアジアで売れなくなっている - Copy&Copyright Diary

    旅烏(id:banraidou)さんが次のように述べています。 違法コンテンツダウンロード違法化について少しだけ。 いや、つくづく、「これって輸入盤騒動のときとそっくりだなー」と思うんだけれど。 どういうとこがそっくりだと思うかというと、権利の創設を主張する側の狙いとは異なる副作用がでて、むしろその副作用の方が問題となるって構図が、もう生き別れの双子くらいそっくり。 このエントリーを読んだ後で次の記事を見つけた。*1 日レコード協会、日の楽曲の普及状況について報告会、今後は中国に力点 | BCNランキング http://bcnranking.jp/news/0709/070928_8521.htmlレコード協会、音楽産業・文化振興財団が9月26日に開催した「第4回東京アジア・ミュージックマーケット概要説明及び日音楽のアジア展開に関する報告会」についての記事で、アジア市場での日

    J-POPはアジアで売れなくなっている - Copy&Copyright Diary
  • ITmedia News: EMI、全楽曲を「DRMなし」に――iTunes Storeで販売

    EMI Musicは4月2日、自社の全楽曲を従来よりも高音質、かつデジタル権利管理(DRM)なしで提供する新しい小売業者向けプレミアムダウンロードを立ち上げると発表した。 この日からEMIはオンライン音楽小売業者に、DRMなしのオーディオフォーマットで各楽曲およびアルバムを、業者の選んだビットレート(最高でCDクオリティ)で提供する。 これは家庭の音楽システム、携帯電話、デジタル音楽プレーヤーでHi-Fi音楽を利用したいという消費者の声に応えたものだと同社は述べている。同社のDRMフリー楽曲は、すべてのデバイス・プラットフォームに対応する。 AppleiTunes Storeはこのプレミアムダウンロードを最初に提供するオンライン音楽ストアとなる。iTunes Storeで提供されるEMIのDRMフリー楽曲は、従来の2倍の音質のAACフォーマットで提供される。価格は1曲当たり1.29ドルで

    ITmedia News: EMI、全楽曲を「DRMなし」に――iTunes Storeで販売
  • ジョブズとEMI、ビットレート2倍&DRMフリーダウンロードサービスを発表 - Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    ジョブズとEMI、ビットレート2倍&DRMフリーダウンロードサービスを発表 - Engadget Japanese
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    世界的な株安の連鎖が止まらない。日経平均株価は25日、2万円の大台を割り込んだまま終えた。景気の先行きを懸念する投資家が増える一方で、米欧の中央銀行は金融引き締め路線を進んでおり、市場の動揺が深ま…続き[NEW] 「複合株安」市場戸惑い 日経平均のPBRは1倍割れ [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    setamise
    setamise 2007/04/05
    :(Ap):
  • http://japan.internet.com/allnet/20061201/5.html

  • CNET Japan Blog - 中島聡・ネット時代のデジタルライフスタイル:「文化庁からJASRACへの天下り」は全面禁止にすべき

    文化庁からJASRACへの天下り」は全面禁止にすべき 公開日時: 2006/12/02 10:16 著者: 中島聡 JASRACに関しては、「ジャズ喫茶やピアノバーなどに法外な著作権料の支払いを要求している」「収集した著作権料の大半は天下り役人の法外に高い給料や退職金となって消えている」「個人が運営するウェブサイトにまで法外な著作権料を請求して来るJASRACは、CGMの時代に逆行している」「徴収した著作権の分配方法が不透明」などの批判的な意見を見ることが最近多いが、一方では「JASRACが一元管理しているからこそ、(欧米に比べて)日の着メロビジネスがこれほど急速に立ち上がった」というれっきとした事実もあり、一方的に「JASRAC=悪」とは言い切れない部分があるので難しい。 JASRACに関する批判としては、2005年に「やっぱり雑誌が面白い!!ニュース報道部門賞」を受賞した

  • マイクロソフト、MSN Musicの音楽ダウンロード販売を中止へ - CNET Japan

    CNET News.comが入手した情報によると、MicrosoftがMSN Musicでの音楽のダウンロード販売を中止する計画だという。Apple ComputerのiTunesに対抗するためにMicrosoftがMSN Musicをオープンしてから2年が経つ。 同社は米国時間11月14日より、MSN Musicサイトへの訪問者をZune MarketplaceサイトかRealNetworksのRhapsodyサイトにリダイレクトする計画だ。 MSN EntertainmentのゼネラルマネージャーRob Bennett氏はMSN Musicの顧客に宛てた電子メールで「11月14日以降、MSN Musicのアルバムやアーティストのページにあった『Buy(購入)』ボタンが、Zune MarketplaceサイトかRealNetworksのRhapsodyサイトにつながるリンクに変わります」

    マイクロソフト、MSN Musicの音楽ダウンロード販売を中止へ - CNET Japan
  • PCレスの音楽スタイルを提案--ソニー新ウォークマンSシリーズを発表

    ソニーは、メモリーオーディオタイプの「Walkman」を2シリーズ全5機種とHDDに音楽データを貯めて楽しめるHDDコンポ「ネットジューク」3機種を、10月から11月にかけて発売する。 発表会会場には、新ウォークマンCMに出演しているモデルのカナさんが登場。ソニーマーケティングの取締役常務鹿野清氏とともに新ウォークマンをアピールした 今回の新製品は、ネットジューク内蔵のHDDに音楽データを貯め、ウォークマンに転送して外に持ち出す、というPCレスの使用方法を提案していることが特長だ。ネットジューク体の上部には別売の専用スタンドを装着することによって、ウォークマンへのダイレクト転送が行えるなど、前モデルに比べ、連携しての使用がより行いやすくなっている。各機種の詳細は下記の通り。 【ウォークマン Sシリーズ】 ・NW-S703F(メモリ:1Gバイト/予想実勢価格:1万8000円前後) ・NW-

    PCレスの音楽スタイルを提案--ソニー新ウォークマンSシリーズを発表
  • YouTubeがネット社会にもたらした2つの「戦果」 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    YouTubeがGoogleに16億5000万ドルで買収された。 ちらほらと噂が流れていたとは言え、このニュースに驚かなかった人はいないだろう。 初代Napster台頭から始まった、「著作権ビジネスにおける既得権勢力と新興勢力とのせめぎ合い」という視点で見た場合、今回の落とし所は間違いなくハッピーエンドであり、YouTubeは大きな2つの「戦果」をネット社会にもたらしたと思う。 1つ目の「戦果」は、YouTubeが16億5000万ドルという具体的な「存在価値」を歴史に刻んだ事だ。 初代Napsterの消滅以降、著作権ビジネスというフィールドでは「革命」は起こせないという諦めムードが支配していた。Napsterの件が無かったならば、iTMSだってもっとラジカルな戦略をとっていたかもしれない。Napsterの失敗の記憶は、多くの新興ビジネスを萎縮させ、より「安全な道」を選択させてきた。 しかし

    setamise
    setamise 2006/10/11
    "YouTubeが初代Napsterの呪縛を解いた"、"CBS,ユニバーサル,SonyBMGとの提携の意義は大きい"に同意。買収劇にスポットライトが当たっているが、コンテンツホルダーとの関係は変わり始めていると感じた
  • ユーチューブ、メディア企業3社とコンテンツ契約を締結

    YouTubeは米国時間10月9日、Universal Music Group(UMG)、Sony BMG Music Entertainment、CBSとの提携を発表した。提携の下、これらの企業に所属するアーティストの音楽やビデオがYouTubeのウェブサイトに投稿可能になる。 この提携で、メディア企業3社は著作権で保護された自社のコンテンツがYouTubeに投稿されることをそれぞれ許可することになる。 YouTubeはUMGとの提携の一環として、UMGのコンテンツがYouTubeに違法な形で投稿された場合、UMGが新技術を利用して問題のコンテンツを除去することにも同意している。UMGは、Island Def Jam Music Group、Geffen Records、Verve Music Groupなど複数のレコード会社を所有している。 9日の発表では、UMGのコンテンツがいつから

    ユーチューブ、メディア企業3社とコンテンツ契約を締結
  • Napster ― Play and download music without paying per song.

    ‘Powered by Napster’ is a convenient all-in-one platform for companies looking to launch their own branded music service. Our platform provides a comprehensive suite of solutions customizable for every company: Licensing and rights holder management Media streaming and download infrastructure

    Napster ― Play and download music without paying per song.
    setamise
    setamise 2006/10/04
    Napsterマークが懐かしい。試してみるかも
  • ITmedia エンタープライズ:このスペックなら勝てる? Zuneが挑むiPodの独占市場 (1/4)

    何カ月もうわさの的となっていた、Zuneデバイスの最初の製品に関する詳細が正式に発表された。最初のZuneデバイスはかなりシンプルな携帯音楽プレーヤーとなり、デバイス間での楽曲の無線転送などユニークな機能も提供する。 Microsoftを動かしたAppleの脅威 Microsoftが携帯音楽プレーヤーとそれに対応するオンラインストアを手掛けることを決断し、これらをWindows Mediaパートナーのビジネスと位置づけてきた長年の方針から転換したのは、AppleのiPodとiTunes Music Storeの目覚ましい成功に刺激されたことが一因だ。 iPodはデジタル音楽プレーヤー市場で一貫して75%程度のシェアを保っている。iTunes Music Storeは累計ダウンロード曲数が15億曲以上に上り、合法的な音楽ダウンロード市場で80%を超すシェアを占め、Appleの地位をさらに強固

    ITmedia エンタープライズ:このスペックなら勝てる? Zuneが挑むiPodの独占市場 (1/4)
  • HMVジャパンが音楽配信に参入

    HMVジャパンが10月に音楽配信に参入する。定額制のNapsterを始めるタワーレコードと合わせ、専門店による配信が拡大する。 HMVジャパンは9月27日、音楽の有料ネット配信サービス「HMV DIGITAL」を10月末にスタートし、同分野に参入すると発表した。タワーレコードも10月に定額制サービス「Napster」を始める予定で、音楽専門店によるネット配信が拡大する。 同社ECサイト内にオープンし、各アーティストについてパッケージとダウンロードを並列的に扱うのが特徴。参加レーベルなどは現時点では明らかにしていない。将来は映像配信も視野に入れてサービスを拡充していくという。 タワーレコードは米Napsterらと合弁で設立したナップスタージャパンを通じ、定額制サービスを展開する計画。

    HMVジャパンが音楽配信に参入
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。